【福井県蕎麦物語464軒目】 たこ焼きと手打ち蕎麦の仲良し小好し : Queen

この口コミは、越前市のちょうさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

1人
2024/04訪問2回目

3.8

 【福井県蕎麦物語464軒目】 たこ焼きと手打ち蕎麦の仲良し小好し

 ちょうさんの『越前市蕎麦物語』として登録しないといけないお店が、越前市内にもう少しあります。その中の一軒『Queen(クイーン)』さんをご紹介します。私の憩いのマンデーがこのお店の定休日なので、なかなかタイミングが合いませんでした。

 社長さんが自家栽培された蕎麦を製粉して、朝から自家手打ちされた“おろしそば”を販売されておられるのです。今年度の蕎麦スタートをインスタで知りまして、あらかじめメッセで予約してから、お邪魔する事にしました。
 お店に着きますと、店主(社長)さんもおられました。
 ちょうさん『こんにちは』
 店主さん『こんにちは、アラ、ちょうさん久しぶりです。』
 ちょうさん『私の職場にも来てくださってからなので、本当にご無沙汰です。その際は、美味しいたこ焼きもギフトしてくださり有難うございました。』
 店主さん『そうでしたね。今から手打ち蕎麦の準備をさせていただきます。』
 ちょうさん『アッ、それから“オムたこ”もお願いします。(※追記)』
 店主さん『有難うございます。しばらくお待ちください。』
 待っている間に、お友だちのいる越前市観光協会さんにご挨拶に寄せていただきました。そして間の美で受取り、とある場所で味逢いました。
 最初はお蕎麦からスタートしました。上に乗っている薬味(自家栽培大根おろし・自家栽培ねぎ・鰹節)を外して、灰色の蕎麦切りだけ箸を運びました。やや腰もあるので、しっかり噛みしめて風味を楽しんだ後に、いよいよつゆを少しばかりぶっかけ混ぜ混ぜしました。勿論つるつるとはしませんでした。これはかなり私好みです。これでワンコインとはめっちゃめちゃ有難いですね。
 続いて“オムたこ”です。上に乗っている玉子焼きをめくりますと、しっかり大きなたこ焼きが6個入ってました。オムもたこもどちらも心にバキュ~ンですね(#^_^#)

 追記:たこ焼きは次の6種類です。
     ソース・塩マヨ・しょうゆ・ねぎマヨ・ねぎマヨ一味・オムたこ

  • Queen - 手打ちそば&オムたこ

    手打ちそば&オムたこ

  • Queen - 手打ちそば

    手打ちそば

  • Queen - オムたこ

    オムたこ

  • Queen - 手打ちそば&オムたこ

    手打ちそば&オムたこ

  • Queen - 手打ちそば

    手打ちそば

  • Queen - オムたこ

    オムたこ

  • Queen - オムたこ

    オムたこ

  • Queen - 正面からパチリ

    正面からパチリ

  • Queen - 店内

    店内

  • Queen - 店内

    店内

  • Queen - メニュー

    メニュー

  • Queen -
  • Queen -
  • Queen -
  • Queen - たい焼きメニュー

    たい焼きメニュー

  • Queen - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-182693550 .js-count","target":".js-like-button-Review-182693550","content_type":"Review","content_id":182693550,"voted_flag":null,"count":175,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問1回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

そらそらそこのテイクアウト好きな貴方!!! クイーンさんですよ(*^^)v

 私が冬眠している間に、今立地域の百年通り沿い「あいぱーく」の前にあった「お好み・たこ焼き クイーン」さんが、旧武生のセンチュリープラザに移転をされてました。
 新しいお店に行った今回は、たこ焼きのソース味とサラダ鯛焼き二個を買い求めました。
 ランチタイムには次から次へと御客様が来られるので、お店の前からはパチリパチリ出来ませんでした。でもお店にとっては場所が変わって良かったですね(*^^)v
 以前のお店では、農家である店主さん自慢の自家製ネギ(サービス)を沢山かけてくださったのですが、御客様が多いのでなかなかそんなサービスも、たんびたんびは難しいですよね。実は今回は苦手なマヨネーズがかかっていたので、近くにいた前職場の同僚にギフトしました。
 一緒に買ったサラダ鯛焼きはキャベツがシャキシャキしていて美味しく頂きました。

  • Queen -
  • Queen -
  • Queen -
  • Queen -
  • Queen -
  • Queen -
  • {"count_target":".js-result-Review-127466922 .js-count","target":".js-like-button-Review-127466922","content_type":"Review","content_id":127466922,"voted_flag":null,"count":176,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

越前市のちょうさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

越前市のちょうさんさんの他のお店の口コミ

越前市のちょうさんさんの口コミ一覧(2025件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
Queen
ジャンル たこ焼き、たい焼き・大判焼き、おにぎり
予約・
お問い合わせ

090-8966-3456

予約可否
住所

福井県越前市府中1-2-3 センチュリープラザ

このお店は「越前市粟田部町中央2-302」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

武生駅から70m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:30 - 16:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2021年1月8日

初投稿者

越前市のちょうさん越前市のちょうさん(2270)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

武生・南越前×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 そば蔵 谷川 - 料理写真:☆【そば蔵 谷川】さん…もり蕎麦手臼粗挽(≧▽≦)/~♡☆

    そば蔵 谷川 (そば)

    3.78

  • 2 うるしや - 外観写真:

    うるしや (そば、日本料理、天ぷら)

    3.64

  • 3 森六 - 料理写真:

    森六 (そば)

    3.61

  • 4 くらそば幸道 - 料理写真:

    くらそば幸道 (そば)

    3.56

  • 5 一福 - 料理写真:塩だし おろし蕎麦

    一福 (そば)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ