【ご当地】やっぱり地元は違うかも。全国で食べ歩いた「ご当地カツ」

出典:だるま3世さん

【ご当地】やっぱり地元は違うかも。全国で食べ歩いた「ご当地カツ」

平たい豚にとんかつソース…だけではない。全国各地でいただいたご当地のカツ、カツ丼をまとめました。

更新日:2023/05/20 (2020/10/04作成)

3115view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる5834の口コミを参考にまとめました。

フライ…では無いんですよね。

「東京一極集中」なんて言われ、全国のグルメが東京にも一極集中するこのご時世。新幹線、飛行機と交通は昔に比べてかなり速達化が進んでいます。
しかしながら、地元でしか知られていない、もしくは大都市で知られていても、発祥の地元の風土でいただくと調理法も味もやっぱり違うグルメが存在します。
本まとめでは、形状、具材、ソースを変えることでその土地好みにバリエーションができる、全国各地でいただいた「ご当地カツ」および「ご当地カツ丼」を紹介します。

※ 本まとめでは他のレビュアー様が撮影された写真も拝借しております。使用についてクレーム等がございましたら、メッセージまたはコメントをいただければ、こちらにて削除等の対応をいたします。

【埼玉・わらじかつ】秩父わらじかつ亭

秩父わらじかつ亭

そこそこ豚の消費量が多い埼玉。秩父では平たく大きいカツが乗っかります。

【神奈川三崎・まぐろカツ】清月

三崎名産のマグロを使った串状のカツ。魚なのに肉肉しいです。

【新潟・タレカツ丼】政家

越後新潟のタレカツ丼。醤油ベースのタレがご飯と相性バツグンです。

【福井・ソースカツ丼】ヨーロッパ軒

地元で「カツ丼」といえばこれが出てくる、福井のソースカツ丼。細かい衣に甘めのソースが絡みます。

【静岡沼津・カツハヤシ】千楽

静岡でも沼津のスポットご当地カツ。ご飯とカツの上からハヤシソースをたっぷりかければ完成です。

【愛知・味噌カツ】名古屋名物 みそかつ 矢場とん

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店

「名古屋めし」の筆頭である愛知の味噌カツ。塩気控えめなのにコクがある独特の味噌ダレがポイントです。

【京都・牛カツ】志津屋

関西圏では比較的メジャーな牛カツ。こちらのパン屋さんでサンドとしていただきました。トンカツにはない独特の食感が味わえます。

【大阪・串カツ】横綱

日本一の串かつ 横綱 法善寺店

大阪ミナミ名物の串カツ。ソースを一度でつけて、さっくりいただいちゃいましょう。

【大阪・ミツヤライス】心斎橋ミツヤ

オムライスとトマトパスタの上に、更にトンカツを乗っけたボリューミーなライス。大人のお子様ランチです。

【兵庫加古川・かつめし】いろはーず

かつめし いろはーず - 三色ソースのビーフかつめし大 税込1573円

兵庫県内でも加古川だけのローカルカツ。御飯とカツを乗せたプレートに、デミグラスなどの洋風ソースをかけていただきます。

【岡山・デミカツ丼】麺屋 匠

麺屋 匠 - デミカツ丼

上に似ている気がする岡山のデミカツ丼。ご飯に合うのかと思いきや、案外合って驚きました。

【長崎・トルコライス】レストラン メイジヤ

長崎からは、「大人のお子様ランチ」的なメニューを紹介。洋食を一皿に詰め込みました。

※本記事は、2023/05/20に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ