嵐山のおすすめ団子11選!みたらし団子やSNS映えすると人気の個性派など

出典:sakura52943さん

嵐山のおすすめ団子11選!みたらし団子やSNS映えすると人気の個性派など

竹林の道や渡月橋など、魅力的な観光スポットが点在する京都・嵐山。散策スポットが多いので、手軽に食べられる団子を提供しているお店がたくさんあります。そこで今回は、嵐山で団子が食べられるお店についてまとめました。定番のみたらし団子のほか、SNS映えすると人気の団子もご紹介します。

記事作成日:2022/05/11

11826view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1707の口コミを参考にまとめました。

嵐山にあるみたらし団子がおすすめのお店

嵐山さくら餅 稲

嵐山さくら餅 稲 - 店内

京副電鉄・嵐山駅から徒歩1分の場所にある甘味処。古くから親しまれてきた伝統製法で作る、美味しい和菓子を提供しているのだとか。

2階に喫茶スペースがあり、純和風な空間が広がっているそう。窓からは天龍寺の景色を眺められるロケーションとのこと。

嵐山さくら餅 稲

2本ワンセットで提供される「みたらし団子」。団子は小ぶりで、食べやすいサイズ感だそうです。

網目の焼き色がついた団子には、照り輝くみたらしがたっぷりと絡んでいます。しつこくない甘さで、しっかりと醤油の風味も感じられるとのこと。

本蕨粉を使った本格的なわらび餅も大好評の様子。釜練り製法で作るわらび餅は、とろけるような口当たりをしているのだとか。

ふりかける粉は、きな粉と抹茶の2種類があるそう。茶房でオーダーできる「わらび餅セット」では、わらび餅にお抹茶がついてきます。

・みたらし団子
嵐山の紅葉をみながらプラプラしてるとみたらし団子があったので買いました^ - ^こぶりのみたらし団子で団子が柔らかくて美味しかったです^ - ^友達と一本ずつしましたが何本でも食べれそーなかんじでした^ - ^

出典: Nice Cookさんの口コミ

・わらび餅
出来立てのわらび餅なので、トロトロの水飴のような食感。普段食べるわらび餅とは全く別ものである。弾力のないこのタイプはなかなかお目にかかれないレアもの。するするっと食べれるので、すぐに食べ終わってしまう。涼感があり、和菓子の素晴らしさを実感した。

出典: ハインリッヒさんの口コミ

京 嵯峨野 竹路庵 本店

京 嵯峨野 竹路庵 本店 - イートインコーナー

京福電鉄・嵐山駅から徒歩約4分。食べ歩き用・お土産用の和菓子を提供している和菓子店です。

お店の一角に小さなイートインスペースがあり、その場で食べ歩き用のお菓子を食べられるとのこと。和菓子店らしい、和の風情を感じる内装です。

京 嵯峨野 竹路庵 本店

一串に5粒の団子が刺さった「みたらし団子」が提供されています。一口サイズの小さな団子は、噛むたびに甘みが強くなるそう。

みたらし餡は控えめな甘さで、上品な味わいの「みたらし団子」とのこと。

厳選素材で作りあげた、口溶けの良い「生わらび餅」も人気菓子なんだそう。その場で手軽に食べられるように、カップで提供される「食べ歩き用わらび餅」。

モチモチ、プルプルとした弾力のあるわらび餅なんだとか。香ばしいきな粉との相性が抜群だといいます。

・みたらし団子
みたらしが!!!!。蜜は甘さ控えめの普通っちゃ普通ですが団子が噛むたびに甘みを増す感じが良かったです。ひそかに又買いに行こうと思います。美味しかった。御馳走様でした。

出典: 京都 民さんの口コミ

・食べ歩き用わらび餅
カップに入っています。きな粉もたっぷりまぶしてあるので蓋を開けたらすぐに食べられます。食べ歩きをしようと思っていましたが、店の入り口横のベンチが丁度あいたのでそこで座って頂くことにしました。ぷるぷる食感で、優しい甘さ。

出典: usaginoさんの口コミ

琴きき茶屋

琴きき茶屋

「琴きき茶屋」は、渡月橋のほとりに佇む甘味処です。京福電鉄・嵐山駅から徒歩2分の場所にあり、観光客で賑わう人気店なんだとか。

食事席と茶席合わせて、120席ほどを有する広々としたお店だそう。店内に並ぶ、畳を敷いた床几が風情を感じさせます。

食べ歩きにも最適だという「みたらし団子」。トロトロとしたみたらし餡がたっぷりと絡められているそう。

しっかりと焼き色をつけた団子は、あたたかい状態で提供されるとのこと。みたらし餡にきな粉をふりかけることもできるとか。

名物は道明寺粉を使った「櫻もち」だそう。塩漬けの櫻の葉で包んだものと、餡で包んだ2種類の「櫻もち」があります。

葉の中には真っ白な道明寺が入っており、塩味と甘味のハーモニーが楽しめるとか。餡はなめらかなこし餡で、さっぱりとした甘さだそうです。

・みたらし団子
みたらし団子1本 120円。餅の焼き加減が良いですね~~~^O^トロトロはタレが絶妙にマッチおいしゅうございました!!

出典: パーティールームさんの口コミ

・櫻もち おうす付き
櫻もちの桜の葉は塩分がいい感じ。こし餡のお餅は甘く、おうす(抹茶)と交互にいただくとベストマッチ。おうす(抹茶)は薄いというより、濃厚に感じました。

出典: ぽまーずさんの口コミ

古都芋本舗

古都芋本舗

京福電鉄・嵐山駅から徒歩4分。団子やソフトクリームなど、食べ歩きに最適なグルメを販売している甘味処だそう。

竹林へと続く道の入り口にお店があるため、食べ歩きグルメを求めて立ち寄る人で賑わっているとか。竹林を彷彿とさせる、緑色の外装が目印です。

多彩な団子を扱っているというこちらのお店。みたらし団子の「京みたらし」は、プレーンとよもぎの2種類があるとのこと。

団子の数は3つと少なめですが、ひとつひとつが大玉なのでとても食べ応えがあるのだとか。伸びの良い、モチモチタイプの団子だそう。

古都芋本舗

写真映えすると好評の「あまおう苺大福団子」。餡子・ホイップクリーム・スライス苺をトッピングした、おしゃれな団子です。

こちらも、大玉の団子が使われているのでボリューム満点だそう。酸味と甘味のバランスが良い、美味しい団子なんだとか。

・京みたらし
紙の上に置かれたほんのりあたたかいお団子にはタレがたっぷり!お団子はもっちもちで、のびるくらいの柔らかさ!ちょっと行儀が悪いですが、大きな一口で口いっぱいにお団子を頬張るのが最高でした♡甘じょっぱいタレともちもちのお団子のハーモニーがたまらないみたらしです♡

出典: スイミー▷▶︎▷さんの口コミ

・あまおう苺大福団子
これが見た目だけじゃなく土台の団子がちゃんと作った団子って感じでかなり美味しい!苺と生クリームもほどよく濃く、1個だけでも食べ応えがあります!

出典: moe.grumenさんの口コミ

琴ケ瀬茶屋

琴ケ瀬茶屋 - 店内

京福電鉄・嵐山駅から徒歩約10分。「琴ケ瀬茶屋」は、桂川の川辺にある茶屋です。大正8年に創業し、100年以上の歴史を歩んできたお店なんだとか。

川のすぐ近くに席が設置されているので、美しい景色と清涼感を満喫できるそう。

琴ケ瀬茶屋

「みたらしだんご」は、ひと皿3本セットで提供されます。5つの団子が刺さった、京都らしいみたらし団子です。

焼きたてなので、熱々の状態で食べられるとのこと。甘すぎず醤油の風味も感じる、関西風のみたらし餡だそう。

琴ケ瀬茶屋 - いか焼き

甘味の他には、「焼きそば」や「おでん」といった軽食も用意されています。特に、お酒のお供に最適な「イカ焼き」が人気のようです。

醤油を絡めて焼いた、シンプルな味付けのイカ焼きだとか

・みたらしだんご
みたらし団子も普通に美味しいんですけどいつもよりたくさん食べれたので満足感がありました。帰りももちろんボートで向岸まで戻りました。

出典: 伊達 直人さんの口コミ

渡月橋から大堰川を遡り、河畔にあるこちらのお店。右岸、左岸、どちらからもアクセスできます。黄色いボートを漕いで、お店に渡ります。創業まもなく100年。絶景をご馳走に、食もお酒もどんどんすすむ。最高な気分!

出典: カテキンちゃんさんの口コミ

茶三楽

茶三楽

斬新なスタイルでみたらし団子を味わうなら「茶三楽」がおすすめ。京福電鉄・嵐山駅から徒歩約3分の場所にある日本茶茶房です。

和を基調に、モダンな空間に仕上げられた店内。ゆったりと席が配置されているので、落ち着いて利用できるお店なんだとか。

茶三楽 - みたらし和紅茶かき氷

みたらし団子とかき氷を融合させた「みたらし和紅茶かき氷」。白玉の下に敷かれたシートは白味噌でできており、食べられるのだとか。

白玉と紅茶シロップ、白味噌シートを一緒に食べると、みたらし団子の味わいが楽しめるというもの。

日本茶専門店が作る「抹茶エスプーマかき氷」もおすすめの一品。最高級の宇治抹茶を使用しているという抹茶エスプーマは、甘みが少なくお茶の香りが強いそう。

エスプーマはさることながら、ふんわり食感の氷も絶品なんだとか。

・みたらし和紅茶かき氷
まずは、上にのっている白玉・白味噌シート・和紅茶シロップを一緒に食べるとなんとみたらし団子の味わい!かき氷は、お好みで和紅茶シロップをかけて食べます。器の底にはなんと紅茶シロップと白あんムースが入っていましたよ。最初から最後まで楽しめるかき氷でしたよ。

出典: 彩姫2020さんの口コミ

・エスプーマ抹茶かき氷
うわ〜上品!エスプーマはあまり立ち過ぎない具合にしてあり、氷との馴染みが良い。甘みも極力控えめだからお抹茶の香りをダイレクトに感じられます。お好みで白蜜を足したり、小豆を足したり。氷が良い意味で存在感が薄くて、やはりこのかき氷はお抹茶を味わうためのもの。

出典: sillybublyさんの口コミ

つれづれ

つれづれ

トロッコ嵐山駅から徒歩約10分。京都日吉美山線沿いに佇む甘味処です。木造造りの風情ある建物は、多くの緑に囲まれています。

秋になると紅葉が色付き、一段と美しい景色になるそう。外には縁台があるので、天気の良い日は外での食事も可能とのこと。

つれづれ

3本セットで提供される「みたらしだんご」。小粒の団子が5つ刺さっており、濃厚な色のみたらし餡がたっぷりと絡められています。

団子はとてもやわらかく、みたらし餡との相性も良いそう。全体的に焼き色もついていて、見た目も美しいみたらし団子ですね。

つれづれ

京都らしい甘味が一通り揃っているというこちらのお店。器にたっぷりと盛り付けられた「わらび餅」も楽しめます。

わらび餅はほんのりと温かく、ツルンと喉ごしの良い食感だとか。香ばしいきな粉と砂糖が振りかけられているそう。

・みたらし団子
みたらしだんご400円(税込)です。小さなおだんごが5つ1本。3本付き。たっぷりのみたらしのたれとともに登場です。しば漬けが嬉しい。とっても柔らかいおだんごです。

出典: てくてくもぐもぐさんの口コミ

・わらび餅
柔らかなわらび餅が温かいです。きな粉が香り高く、つるんと美味しい^_^しば漬けが良い箸休めになってます。お茶もお代わりを頂いてほっこり。家族経営のようなアットホームな雰囲気でリラックスできました。

出典: ayatanloveさんの口コミ

団五郎

団五郎

トロッコ嵐山駅から徒歩約10分の場所にある「団五郎」。そばと甘味を提供しており、小休憩などに使えるお店なんだとか。

竹のパーテーションを設置した、和の空間が広がっています。テーブル・カウンター合わせて22席ほどのこぢんまりとしたお店だそう。

団五郎 - みたらしだんご

「みたらしだんご」は、ひと皿3本セットで提供されるとのこと。全体を香ばしく焼いた団子に、濃いめのみたらし餡を絡めた一品。

焼きたての状態で運ばれてくるので、温かいみたらし団子が楽しめるそう。見た目以上にやわらかな質感の団子だとか。

団五郎 - 特製わらび餅

みたらし団子の他にも、京名物の和菓子が多数用意されているそう。お店で手作りしているという「わらび餅」も美味しいと評判です。

みずみずしさのある質感で、プルプルとしたわらび餅が楽しめるとのこと。

とても美味しかったのが「特製わらび餅」。みずみずしく、プルップルのわらび餅は食べた瞬間に思わず「美味しい」と言ってしまう。そして「みたらしだんご」ひとくち食べると予想以上にやわらかい食感につい微笑んでしまう。散策しててちょっと立ち寄るにはいいお店。

出典: ☆彡Ryuseiさんの口コミ

さて、自分達はというと、私はコーヒーとくずきり、妻はみたらし団子を注文。疲れたときに甘いものはいいですね。くずきりなんて普段は滅多に食べないですし、なんだか旅行気分が増したような気になります。みたらし団子は焼きたてを出してくれます。

出典: Don Tacosさんの口コミ

その他嵐山にある団子がおすすめのお店

eX cafe 京都嵐山本店

eX cafe 京都嵐山本店

おしゃれな和スイーツが堪能できると人気の甘味処。京福電鉄・嵐山駅からわずか徒歩1分の場所にあります。

旧邸宅を改装したという店内は、趣のある和空間。風情ある町屋に美しい中庭など、京都ならではのスペースで甘味が味わえるそう。

eX cafe 京都嵐山本店

七輪での団子焼きを体験できる「ほくほく、お団子セット」が人気メニューのようです。団子はよもぎ団子としろ串団子の2種類。

七輪で焼く団子は外はパリッ、中はもっちりとしていて絶品なんだとか。味付けとして、粒餡とみたらし餡がついてくるそう。

eX cafe 京都嵐山本店 - 播磨園抹茶&くろまるセット

竹炭を練りこんだ、黒い生地が特徴の「京黒ロール くろまる」。アートに飾り付けされた、金色のお皿で提供されます。

味は生クリームと播磨園抹茶の2種類です。しっとりとしたスポンジ生地と、上品な甘さのクリームが絶妙にマッチしているそう。

・ほくほく、お団子セット
七輪独特の高温でじっくり焼いた焦げ目とパリパリサクサク感がとても美味しい!!そして中のお団子はもっちりほくほく。お抹茶も程よく苦味がありこれは美味しいお団子屋さん!よもぎの方が程よい風味があって美味しいです!!

出典: lip.vさんの口コミ

・播磨園抹茶&くろまるセット
すみのまっくろなロールケーキの真ん中には濃いめの抹茶くりーむと、柔らかくてクリーミーな生クリームの2種類。しっとりとしたスポンジでどちらもおいしい。てか、都内でこんなに濃い抹茶スイーツっていただいたことがなかったからガツンときて嬉しいやつです!

出典: のーぱん刑事さんの口コミ

嵐山のむら

嵐山のむら - 落ち着いた店内

京福電鉄・嵐山駅から徒歩約2分の場所にある「嵐山のむら」。和スイーツとねぎ焼きが食べられるお店だそう。

旅の疲れが軽くなるような空間づくりを心掛けているといいます。ブラウンを基調とした温かみある内装で、和と洋を織り交ぜたカフェスタイルです。

嵐山のむら

白玉団子・餡子・くずもちの3つの甘味が味わえる「京のお茶うけセット」。ひとつひとつが少量なので、重すぎない内容なのだそう。

白玉団子には、抹茶蜜がかけられているとのこと。しっかりと弾力のある白玉団子で、噛み応えがあるようです。

夏シーズンに、1日20食限定で提供されているという「田舎氷・きわみ」。カラフルな白玉団子と小豆をトッピングし、京黒豆きなこシロップをかけたかき氷です。

白玉団子は茹でたてを使用しているためほんのりと温かく、プリッとした食感が楽しめるのだとか。

・京のお茶うけセット
抹茶のみがかかった白玉、あん、くずもちと、珈琲のセット。白玉はもちもちしていて、しっかりとした噛みごたえ。くずもちは、少し甘めで、上にきな粉が乗っているものでした。いずれも珈琲とよく合います。

出典: kawa0422さんの口コミ

・田舎氷・きわみ
ふわふわエアリーな氷は口溶けが最高。黒豆きな粉のシロップ、あんこ、湯上がり白玉を自分でトッピングしていくシステム。シロップの優しい甘さに癒される。白玉は最初温かくてトロッと柔らかく、氷の上におくと、冷えてモチモチと弾力が生まれる。食感の変化が楽しい。

出典: マッハのオススメごはんさんの口コミ

寺子屋本舗 嵐山渡月橋店

阪急電鉄・嵐山駅から徒歩約9分。三条通りにある「AKOGAREYA」内にある和菓子店で、SNS映えする団子が販売されているのだとか。

テイクアウト専門なので、観光道を歩きながら食べたり、店前の嵐山公園で食べたりするのが定番のようです。

寺子屋本舗 嵐山渡月橋店 - 華美だんご 秋ver

可愛らしいビジュアルで話題を呼んでいる「華美だんご」。カラフルな餡子がトッピングされた、華やかな見た目が特徴的です。

餡は季節に応じて変化するとのこと。画像の「華美だんこ」は、さつまいも・栗・かぼちゃ・紫芋の餡が使われているそう。

こちらは夏シーズンに提供されている「すいかチョコだんご」です。チョコレートでスイカ模様を描いたクオリティの高い一品。

中は赤色になっており、表面だけでなく内側までしっかりと作りこまれているそう。スイカの風味が強く、美味しい団子なんだとか。

・華美だんご
華見だんごですが、まず見た目が華やかでなかなか映えるお団子ではないでしょうか。上から栗、紫芋、サツマイモ、黒ゴマと4種類味わえるのも特徴ですね。片手で手軽に食べることができますので、嵐山を食べ歩くのにも良いかと思います。

出典: P-Chanさんの口コミ

インスタで気になっていた、可愛いお団子。嵐山に行ったら立ち寄ろうと思っていました。どれにしようか悩んだ結果、桜あんと、スイカ団子を購入。桜あんは想像通りのお味。スイカ団子、めっちゃスイカ味で美味しい。他のお団子も食べてみたいです。

出典: 魔女様さんの口コミ

※本記事は、2022/05/11に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ