ハウステンボスデートに!カップルで行きたいお店10選

出典:Kyoko007さん

ハウステンボスデートに!カップルで行きたいお店10選

ヨーロッパのおしゃれな街並みをテーマとした、長崎県佐世保市にある人気のハウステンボス。敷地面積が広大で、パーク内には宿泊施設や様々なジャンルの飲食店が建ち並んでいます。今回はハウステンボスデートの際に、カップルで立ち寄りたいおすすめのお店をまとめました。

記事作成日:2022/10/21

1103view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる767の口コミを参考にまとめました。

ハウステンボスでデート!ランチにおすすめのお店

ロード・レーウ

ロード・レーウ

ハウステンボス内のユトレヒト地区ワールドレストラン街にある「ロード・レーウ」は、ステーキとハンバーグの専門店です。

カップルなど大人向けの雰囲気が特徴で、デート利用にもおすすめだとか。 

ロード・レーウ

佐世保発祥のグルメ、レモンステーキが名物だそうです。国産やアメリカ産など、使用している肉によって3種類のメニューが用意されている模様。

肉の味わいをしっかりと楽しめ、甘辛いタレがレモンとの相性抜群とのこと。

ロード・レーウ - チーズフォンデュ

オランダ産ゴーダチーズとフリコタールチーズに、白ワインなどを絶妙にブレドした「チーズフォンデュ」も人気の一品のようです。

香り豊かな自家製チーズソースをソーセージや野菜にたっぷりつけて食べると、美味しくてハマってしまうという人も。

・佐世保名物レモンステーキ
薄いお肉だけど、なかなか食べ応えがあります。美味しい!!!レモンと醤油のソースがいいですね。さっぱり。タレにご飯を絡めて…と書いてあったのでその通りやってみましたが、確かに美味しいー!!

出典: mana-maaanaさんの口コミ

・ローストビーフ丼
最近のローストビーフな店に多いタイプのローストビーフと違って、王道的な、これぞローストビーフ的なやーつ!!全体的に火がしっかり入って、赤身がにゃんともマイウー(^0^)それに合わせるソースも、ホースラディッシュのソース的なやーつが特に相性抜群♪

出典: くぴぷちさんの口コミ

悟空

長崎名物のちゃんぽんや皿うどんなどの麺料理と、本格中華が食べられるという「悟空」は、タワーシティ1Fにあるお店です。

白をベースにした明るく清潔感のある店内で、カジュアルなデート向きの雰囲気だそう。

口コミでも圧倒的に人気のメニューが、ちゃんぽんです。

「長崎ちゃんぽん」は豚骨と鶏ガラがベースになっており、コクのある旨味が感じられるそう。野菜・魚介・錦糸卵など、具材が盛りだくさん。

「長崎皿うどん」は、好みで細麺か太麺かを選択できるようです。

バリバリの細麺は食感が良く、上にはドーンと具材がたっぷりのっているのだとか。こってり甘口の一皿とのこと。

・長崎ちゃんぽん
白濁したスープは香り高く、五臓六腑にしみ入る極上の味わいである。そして太い麺はもちもちとして、喉ごしも心地よい。最後まで飽きることなく、スープも飲み干した。

出典: bigstone-319さんの口コミ

どれも美味しかった!特にちゃんぽんと餃子が気に入った!これだけ有名なテーマパークの中でこの値段でこの美味しさはびっくりものでした!

出典: グルメウォーカー時々旅行さんの口コミ

チーズワーフ

チーズワーフ

本格的なチーズ料理が人気の「チーズワーフ」は、1階はチーズショップ、2階がレストランになっているようです。

店内はヨーロッパの山小屋のような雰囲気で、ゆったりとしたスペースとのこと。場所はハウステンボス内のニュースタッド地区です。

本場オランダのレシピを再現したというチーズフォンデュは、具材の内容により3種類用意されているそう。写真は「ワーフフォンデュ」とのこと。

2名から注文可能だそうで、デート中のカップルにもおすすめだとか。

チーズワーフ - ハンバーグドリア 1300円

他にもチーズを使用した料理が多数楽しめるよう。チーズがたっぷり使われている「ハンバーグドリア 」も美味しそうです。

モッツァレラミルクチェリーとチーズで焼き、仕上げにデミグラスソースをかけた熱々のドリアだとか。

・ワーフフォンデュ
チーズがトロトロに溶けると具材ともしっかり絡んで美味しくいただけます。エビやうずらなんかも間違いないけど、やっぱりビーフやベーコン等の肉系の方が満足感が高いです。意外といももちなんかももちもち感がチーズとの相性も良くて美味しかったです。

出典: tomokichi1980さんの口コミ

ハウステンボスでレモンステーキが食べたくて、こちらのお店へ。どうこうしゃのリクエストで、チーズフォンデュも、オーダー。豚肉のステーキはボリューム満点!ランチから満腹になりました。店内も静かでゆっくりできました。

出典: いぶたかさんの口コミ

ハウステンボスでデート!休憩タイムに立ち寄りたいカフェ

チョコレートハウス

チョコレートハウス - チョコレートハウス内観

ハウステンボスデートの休憩に、ぜひ立ち寄りたいのが「チョコレートハウス」。チョコを使用したスイーツや料理が味わえる専門店だそうです。

館内中央には高さ4.2mから本物のチョコレートが流れ落ちる、チョコレートの滝が置かれているとのこと。

チョコレートハウス - チョコレートフォンデュ_チョコレートハウス

甘い香りがたまらないという「チョコレートフォンデュ」には、バナナやピーチなどのフルーツ、マシュマロが提供されるようです。

中央のチョコは甘すぎず、かたさも丁度よいのだとか。量は2~3人分だそうです。

暑い日に嬉しい「特製かき氷」も食べ応えがありそう。写真はチョコレートとピーチのかき氷とのこと。

どちらも美味しい味わいで、アイスクリーム付きのかき氷は体をしっかり冷やしてくれるようです。

・ナッツアイスバー
コリコリとした食感が楽しめる粗めのクラッシュナッツで、しかも隙間なく大量。注文を受けてから目の前で作ってくれるので、その行程も楽しめますし、これだけナッツがたっぷりと付いたアイスはそうないので、話のタネに食べてみる価値はあると思います。

出典: りす3さんの口コミ

・チョコレートフォンデュ
なめらかで甘さもちょうど良いチョコレートにたっぷり浸して食べると何でも美味しい!オレンジやピーチも酸味がチョコとマッチして美味しいですが、やっぱり一番合うのはバナナでした。美味しいのであっと言う間に食べ終わってしまいますが、それでも一度は食べてみる価値アリだと思います。

出典: madamemieさんの口コミ

カフェ デリプリュ

カフェ デリプリュ

デートにもぴったりな、ヨーロピアンな雰囲気が漂う「カフェ デリプリュ」は、パーク内にあるホテルが運営するカフェだそうです。

ホテルのパティシエによる、美味しいサンドウィッチやケーキなどが評判。

枡に入った「長崎抹茶ティラミス」は、ボリュームのあるスイーツだとか。まろやかなマスカルポーネと抹茶の風味が相性良く、想像よりも美味しいとのこと。

「佐世保海軍珈琲」は、すっきり飲みやすいタイプのコーヒーだそうです。

カフェ デリプリュ

同店で一番写真映えするメニューが「おいりソフト」とのこと。カラフルなお米の煎り菓子のデコレーションが可愛いですね。

しゅわしゅわ&サクッとした軽い食感が特徴で、ほのかな甘味が美味しいソフトクリームだそう。ちょっとした休憩にもおすすめだとか。

カフェ内は結構広く、ゆったりと過ごせます。豪華でお城にいるみたいな雰囲気です。やはりスイーツカフェなので、女性に受ける内装ですね。可愛くて特別な時間を過ごせる空間です。

出典: mnmy577さんの口コミ

・塩キャラメルショコラ
下から順にザクザクの層、チョコ、スポンジケーキ(案外カステラかも)、塩キャラメルムースをかさね、上部にはキャラメリゼされたアーモンド。甘味や塩味、濃厚なコクや苦みが深みのある味わいを作り、様々な食感でも楽しませてくれます。

出典: ref-chrisさんの口コミ

ハウステンボスでデート!ディナーにおすすめのお店

デ アドミラル

デ アドミラル

「デ アドミラル」は、パーク内の「ホテルヨーロッパ」にあるフレンチレストランです。

ハウステンボスのキレイな夜景を見ながら食事ができるそうで、デートを楽しむのにも良さそうな雰囲気とのこと。

デ アドミラル

地元九州で採れた四季折々の旬の食材を、最大限に生かした料理が楽しめるそう。

盛り付けも美しく、どの料理も美味しいと評判です。写真はコース料理内で提供される肉料理とのこと。

デ アドミラル

コースメニューだけでなく、アラカルトでも料理を楽しめるようです。

「デ アドミラル特製デザート」は、ワンプレートにたくさんのデザートが盛られています。ケーキやマカロン、アイスなど、どれも美味しく食べられるのだとか。

・コース料理
オマール海老、ホタテ、フォアグラなど色々アレンジしてあって最高牡蠣のグラタンも美味しい。フランスパンも超美味しかった。最後の長崎牛のステーキも最高久しぶりに素晴らしいフランス料理食べました。

出典: グルメ大魔王 北千住さんの口コミ

旅行で行ったときに、ディナーで利用しました!おしゃれなレストランで料理も美味しかったです。記念日利用にいいと思うよ。

出典: 温泉ソムリエ ケントさんの口コミ

ア クールベール

ア クールベール - お隣の席が近い!

「ホテルアムステルダム」内にある「ア クールベール」では、フレンチベースの和洋創作料理をブッフェスタイルで味わえるのだとか。

窓からの眺めも良く各テーブルにはキャンドルが置かれており、デートを盛り上げる演出をしてくれそうです。

ア クールベール

ディナービュッフェでは前菜からメイン、デザートまで、毎日約30~40種類の鮮やかな料理が並べられているとのこと。

地元長崎をはじめ、九州各地から安全で美味しい旬の食材を取り揃えているようです。

ビュッフェでは、食後に楽しめるようなデザートも充実しているそう。

季節のフレッシュフルーツや、ケーキ各種が用意されているとのこと。いち押しは自家製プリンだという声も。

・ディナービュッフェ
今まで食べたホテルビュッフェの中では最高レベル、素材も味付けも厳選されていると思います、ステーキも霜ふり肉を一つ一つ焼いてくれます、生ハムも原木からの切り出し、チーズも数種類、カレーも寿司もパンもすごく美味いのでつい食べすぎそう、制限時間90分はすぐに来ます。

出典: muracyさんの口コミ

・ディナービュッフェ
特に良かったのが、カレー。ホテルのカレーってすごく美味しいけど、だいたい相場があるというか、まぁ肉ゴロゴロのビーフカレーかなという勝手な印象があります。こちらのカレーは、黒ごまカレーやヨーグルトカレーなどと、結構凝ってる。そして、めちゃくちゃ美味しい。止まらないw

出典: かわうそ氏さんの口コミ

エルマーソ

エルマーソ

リゾート地を感じさせる開放的な空間が人気の「エルマーソ」は、ディナータイムのデートにもピッタリな雰囲気。

青と白を基調とした広めの店内の他にテラス席も用意されており、抜群の雰囲気の中で地中海料理を楽しめるそう。

エルマーソ

ディナーメニューは、アラカルトからコース料理までバラエティー豊かに取り揃えているのだとか。

お店イチオシなのが、魚介の旨味たっぷりの濃厚なスープで仕上げた「魚介と季節野菜のパエリア」のようです。

シェフおすすめの「旬の魚介のブイヤベース」は、濃すぎない魚介の味わいが美味しく、大ぶりのエビやムール貝などの旬の魚介を使用した特製メニューとのこと。

バゲットが一緒に提供されるので、スープに浸して食べるのが良いそうです。

カルパッチョは肉厚で滋味深いタイにソースがベストマッチ、何のソースかは不明、、仔羊ローストは柔らかい肉ですが、骨にかぶりつきでワイルドに頂くと肉汁がすごい、イベリコ豚、コンフィ下性もありますが、実に脂が甘い、旨い。ただのハウスワインも上等に感じる。

出典: クリストファーDさんの口コミ

ここはぜひ夜のテラス席をお勧めしたい。素晴らしいハウステンボスの夜景を眺めながらいただく地中海料理とワインは最高だ。肉料理もあるがやはりこの店ならシーフードがおすすめ。見た目も華やかでリゾート気分を満喫できる。

出典: ジェフィー88さんの口コミ

ハウステンボスでデート!大人の時間を楽しめるバー

シェヘラザード

シェヘラザード

ハウステンボスの「ホテルヨーロッパ」内にある、オーセンティックバー「シェヘラザード」。

世界各国の洋酒でつくるカクテルやウイスキーを堪能しながら、ピアノやヴァイオリンの生演奏が楽しめるのだとか。思い出に残るデートになりそうです。

ドリンクは、スタンダードカクテルからお客さんの好みに合わせて用意してくれるとのこと。

この日は、和梨を使用したフルーツカクテルをお願いしたそう。ラムベースのカクテルで、梨の甘さをスッキリと楽しめる味わいだったようです。

シェヘラザード

フードメニューはおつまみ系の他に、軽食も用意されている模様。

サンドイッチは量が控えめながらとても丁寧に作られており、美味しい一品とのこと。断面がキレイで上品なビジュアルです。

少しの時間をおいて『余市モヒート』様が到着です!!少し小ぶりのロックグラスに琥珀色とミントの緑がいいコラボを見せています。飲んでみれば・・・いい!いいよ~!!しっかりしたウィスキーの味わいの後にミントの爽快感が追っかけてきます!!

出典: ☆中隊長☆さんの口コミ

やはりここは生演奏が最高です。素晴らしい雰囲気で滞在できました。それと共にウイスキーやシャンパンなんて、至福でしかないです。必ずまた行きます。素敵なお酒と演奏に感謝。

出典: いちまい(ichimai_tokyo)さんの口コミ

カフェ ド ハーフェン

カフェ ド ハーフェン

ハウステンポス閉園後も遅くまで営業しているというカフェバー、「カフェ ド ハーフェン」。遅い時間のデートにも利用できそうです。

お酒や食事はもちろん、ダーツも楽しめるのだとか。ハウステンボス内に宿泊する人におすすめとのこと。

カフェ ド ハーフェン - ハイネケン(生)

ビアバーを掲げているだけあり、「レッドアイ」や「カシスビア」などの、ビールを使用したカクテルも用意されているようです。

イチオシは「ハイネケン生」で、店内にはハイネケンに関連したアイテムが目立つそう。

カフェ ド ハーフェン

料理は丼やパスタなどの主食メニューや、お酒と相性の良いおつまみメニューが充実しているとのこと。

写真は数量限定の「牛ザブトンステーキ」で、塩ダレ・和風おろし・バルサミコ+マスタードソースの3種類からタレを選択できるようです。

長崎ミルクセーキの色々なご説明を頂いた後に、スタンダードなミルクセーキと、嫁にはラム酒をかけた少し大人風ミルクセーキ。そして小さな息子達の為に、1つを二分割してサーブしてくれる気の使いようでスタッフさんの神対応に感激しきりでした。とにかく素晴らしい!こんなに気持ち良いお店に出会ったのは久しぶりです。

出典: Nikki69さんの口コミ

女性と2人でしっぽり呑むならいいとこだと思います。ちなみにここはマジックステージの一階ですのでマジック見たあとのお酒には是非!

出典: ippei333さんの口コミ

※本記事は、2022/10/21に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ