淡路島観光と淡路島七福神めぐり&夫婦大楠見学

淡路島観光と淡路島七福神めぐり&夫婦大楠見学

2022年が明けて淡路島へ行きました。(2022.1)淡路島には七福神めぐりがあります。私は四国香川在住なので、淡路島へ渡り、先ずは淡路島内の東浦ICまで行き高速を降りて、そこから立てた予定通りに四国側へ戻る予定で行動しました。日帰り観光記録のまとめです。(2015.9)

更新日:2022/03/10 (2015/10/02作成)

15193view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2536の口コミを参考にまとめました。

花より団子と言いますが、団子より御利益です。七福神めぐりと、歴史ある夫婦大楠を観に行った際の記録です。

2022年が明けて淡路島へ行きました。(2022.1)

四国香川県から淡路島へ淡路島七福神めぐり&夫婦大楠見学に・・・好きなものを食べながら、眺めを楽しみながらなんぞと考えて行きましたが、思わぬタイムロスで急ぎ旅になりました。(2015.9)

淡路島観光

林屋

林屋 寿司店 - 林屋

淡路市にある旨い鮨が食べれるお店です。

林屋 寿司店

【中トロ、大トロ】

林屋 寿司店

【煮あなご、焼あなご】

林屋 寿司店

【車えび】

林屋 寿司店

【ひらめ、真鯛】

林屋 寿司店

【剣先イカ、たこ】

林屋 寿司店

【うに、いくら】

林屋 寿司店

【赤出汁 貝、魚】

中原水産

中原水産 - 中原水産

洲本市にある海産物を販売しているお店です。
此処のいかなごのくぎ煮が好物です。

中原水産

【ちりめん山椒、くぎ煮、ちりめんじゃこ】
いかなごのくぎ煮は何とも言えない甘さ加減と食感がいい感じで、酒類の肴にして食べて満足し、ご飯と食べて満足しました。ちりめん山椒はやばい分でした。ご飯と食べるとご飯がすすむ君で、夕食に炭水化物を極力控えていますが相方も私もご飯がすすむ君状態を制御することが出来ませんでした。ちりめんじゃこも旨かったです。酒類の肴としてはそのまま食べたのと、ほうれん草や大根おろしと合わせて食べました。ひと手間は梅干しをたたいておろしにんにくと小さく切った野沢菜と混ぜて食べました。その他はちりめんと小松菜のパスタにして食べました。

長手長栄堂 イオン洲本店

長手長栄堂 イオン洲本店 - 長手長栄堂 イオン洲本店

好きなチョコ菓子があるお店です。

長手長栄堂 イオン洲本店

【あわじオレンジスティック、あわじレモンスティック】
淡路島オレンジスティックは、砂糖漬けにしたオレンジの皮をチョコレートで包んだ菓子で、オレンジスティックの甘味と食感、チョコレートの風味と食感がいい感じにまとまった菓子です。オレンジは淡路特産鳴門オレンジで、チョコレートはベルギー産です。今迄の数回食べていますが今回も美味しく食べれました。レモンスティックも美味しかったです。レモンの風味が良く、オレンジスティックとは違った味わいでした。

珈楽粋

珈楽粋 - 珈楽粋

洲本市にあるお店です。
良い雰囲気と丁寧で親切な接客のお店です。

珈楽粋

【エシレonバニラアイス、ミックスサンド】
バニラアイスをトッピングしたエシレは想像以上に美味しかったと相方が言っていました。私も少し食べて美味しいと思いました。ミックスサンドも美味しかったです。焼いたパンのトーストで、ハム、玉子、レタス、きゅうりを挟んだサンドでした。焼いたパンの食感と具材の食感が良く、2つを1つずつ二人で食べました。

珈楽粋

【シナモンラテ、モカ】

松葉寿司

松葉寿司 - 松葉寿司

兵庫県淡路島にある創業昭和7年のお店です。
立派な店構えで地元では有名なお店の
ようでした。

松葉寿司

【淡路特撰にぎり】
握り8貫、軍艦1貫の寿司盛りに赤出汁が付いていました。相方はたこと海老が美味しかったと相変わらずの甲殻機動隊で、私は穴子とイカが美味しいと思いました。ふっくらとして程好い柔らかさの穴子は何とも言えない美味しさでした。赤出汁も美味しい味でした。具は魚でそれも美味しく、寿司を食べて赤出汁で流すと満足度が上がりました。寿司を食べる術として醤油、塩、酢橘が用意されていました。醤油は刷毛でぬるようになっていて、素材の味を直で感じれるように醤油は少量にぬるようにし、イカやたこは塩と酢橘で食べました。

松葉寿司

【淡路牛炙り肉寿司うにのせ】
目の前で炙りを入れてから食べました。淡路牛は淡路島のブランド牛です。いい感じの脂分と柔らかさのある肉で、そこにうにの風味が加わり美味しかったです。

コアラ店長のおみやげやさん

コアラ店長のおみやげやさん - コアラ店長のおみやげやさん

淡路ファームイングランドの丘にある
土産物店です。菓子類、ソーセージなども
販売していました。

コアラ店長のおみやげやさん - タル入りチョコクランチ、コアラクッキー

【タル入りチョコクランチ、コアラクッキー】
タル入りチョコクランチは菓子名の通りに樽にチョコが入っていて、チョコはクランチチョコでした。クランチチョコなので食感がさくッとしていて数日間かけておやつに食べました。甘過ぎない甘さ加減とクランチの食感がいい感じの美味しいチョコでした。コアラクッキーは相方が食べました。

新年最初の参拝

コアラ店長のおみやげやさん

【自凝島神社(おのころ島神社)】
古代の御原入江の中にあって伊弉諾命・伊弉冉命の国生みの聖地と伝えられる丘にあり、古くから「おのころ島」と親しまれ崇敬されてきました。 古事記・日本書紀によれば神代の昔国土創世の時、二神は天の浮橋にお立ちになり、天の沼矛を持って海原をかき回すに、その矛より滴る潮がおのずと凝り固まって島となる、これが自凝島である。 二神はこの島に降り立たれ、八尋殿(やひろでん)を建て 先ず淡路島を造り次々と大八洲(おおやしま)を拓かれたと記されています。 当神社には伊弉諾命・伊弉冉命の二神がお祀りされており、縁結び、安産の神として知られています。また、この二神は天照大御神様の親神様です。 昭和57年3月に建立された、高さ21.7mの朱塗りの大鳥居が目を引きます。(自凝島神社より)

maaru factory

淡路島ばぁむ工房 maaru factory - maaru factory

洲本市と南あわじ市にあるお店で、
こちらは南あわじ市にあるお店です。
バームクーヘン専門店で、ハーフサイズの
バームクーヘン、淡路島ばぁむが数種あり
目移りしました。

淡路島ばぁむ工房 maaru factory

【淡路島ばぁむハーフ プレーン、 チョコレート2種、紅茶、メープル、 抹茶】
ハーフサイズは嬉しいサイズです。1種を食べ切るよりも数種食べれて方が良いと思います。ただ…ハーフでもそれなりにカロリーがありました。プレーンはプレーンです。バームクーヘン本来の味と食感で美味しく食べました。チョコレートはチョコレートでコーティングしていて、チョコの部分とバームクーヘンが馴染んで美味しかったです。

Café Scuola

カフェ・スコーラ - のじまScuola

此処はレストラン、カフェ、ベーカリー、
マルシェなどが複合している商業施設に
あります。淡路市立の小学校跡地を再利用した
施設で野島地域にあります。
野島は阪神淡路大震災の震源地とも
言われている野島断層がある地域です。

カフェ・スコーラ

【ハーブティー、ブレンドコーヒー、自家製チーズケーキ、ガトーショコラ】
お茶休憩は甘味も足しておやつタイムにしました。飲み物は相方がハーブティーで、私はブレンドコーヒーを飲み、甘味はガトーショコラとチーズケーキでいずれもメニューには自家製と書かれていました。

のじまマルシェ

のじまマルシェ - のじまマルシェ

此処はレストラン、カフェ、ベーカリー、
マルシェなどが複合している商業施設に
あります。淡路市立の小学校跡地を再利用した
施設で野島地域にあります。Café Scuolaで
お茶した後に寄りました。

のじまマルシェ - 淡路七福神ビール、AWAJI BEER、一番摘み明石のりふりかけ、ミルクドロップ

【クラフトビール、ふりかけ、飴】
相方が選んだのがクラフトビールとふりかけで、私が選んだのが飴です。クラフトビールは、七福神イラストが描かれたものと、AWAJI BEERで、ふりかけは一番摘み明石のりふりかけ、飴はミルクドロップです。七福神が描かれたクラフトビールは恵比寿様、毘沙門天、寿老人、大黒天で、AWAJI BEERはWeizenと、島レモンです。全て相方が数日をかけて呑み干しました。私はクラフトビールの類にあまり興味がありませんが相方は好んで呑む方で、陳列棚に表記された個々の成分や味の説明を見て選びました。特に感想は聞いていませんが、何も言わないので美味しかったのだと思います。ふりかけは細かな
海苔のような感じで、あっさりとした美味しさでした。ミルクドロップは
淡路島牛乳を使用した飴で、眠気が来る午後とか外出時に1粒なめて出かけています。

Galleri

ギャラリ - Galleri

あわじ花さじきにある花さじきテラス館2階に
あるお店です。

ギャラリ

ギャラリ

【淡路島スフレパンケーキティラミス、カプチーノ、コーヒー】
温かいものを飲みに寄りました。相方がカプチーノで、私はコーヒーを飲みました。今回相方のスイーツ事情で初めて知ったことがありました。「スフレって何?」相方はスフレを知りませんでした。そう聞かれてどう答えたらよいのか迷いながらメレンゲの膨らんだものと答えました。「食べてみたい」まぁそうなるだろうと思いメニューを選ぶとティラミスしか用意出来ないとのことで淡路島スフレパンケーキティラミスを食べました。スフレを見た相方は美味しそうと言いつつも1口2口食べて「どうぞ」と私の方へ寄せました。相方はさっきCafe Scuolaでケーキを食べているので食べれなくて当然だと思いました。スフレの他にアイスクリームと生クリームがあって、アイスクリームが美味しかったです。

あわじ花さじき

あわじ花さじき - あわじ花さじき 産地直売所

あわじ花さじきにある花さじきテラス館1階に
あるお店です。2階にGalleriがあります。

あわじ花さじき

あわじ花さじき - 磯煎餅、生のり、淡路島オニオンチーズディップ、淡路島オニオンガーリックライスの素

【磯煎餅、生のり、淡路島オニオンチーズディップ、淡路島オニオンガーリックライスの素】
磯煎餅は6種類の煎餅が入っていて、私が食べたのはわかめで薄焼きの煎餅でした。わかめの他はえび、かに、たこ、いかすみ、いかで、どれも相方が好むものばかりだったのでわかめだけが残っていたことに頷けました。生のりは酒の肴や納豆に混ぜて食べています。風味も味も美味しい品です。淡路島オニオンチーズディップは重宝しました。チキンナゲット、白身魚フライ、ウインナーなどにつけて美味しく食べました。淡路島オニオンガーリックライスの素も重宝しました。先ずは素だけを使い食べて、その後は具を足して食べました。

Prince Etoile

Prince Etoile - Prince Etoile

淡路市にあるオーベルジュフレンチの森です。
フレンチの森は、La Rose、Grand BaoBao、Prince Etoile3店で構成された飲食施設で、
オーベルジュなので宿泊も出来ます。
La Roseは和フレンチ、Grand BaoBaoは
燻製フレンチ、Prince Etoileはnouvelle
cuisineで、Prince Etoileで食事をしました。

夕食

Prince Etoile

Amuse ビーツのクリームチーズをつめこんだタルトレットキャビア添え
Soup 淡路産 玉ねぎのスープ
Premier 朝引きあわじ産鶏むね肉のエスカロップ
Premier 鰆のポワレ

Prince Etoile

Deuxlème 金猪豚のラグー アッシパルマンティエ仕立て
Poisson 鱈の白子とオマール海老のマリアージュ
Viande 淡路牛ロースのローストビーフ 淡路玉ねぎ添えトリュフソース
パン


Prince Etoile

Desseat ショコラテリーヌ 旬果を添えて
Mignardises ショットグラスに詰め込んだ淡路みかんのレアチーズケーキ

Prince Etoile - コーヒー

コーヒー

Prince Etoile

ビール、ペアリングワイン

Prince Etoile

客室

Prince Etoile

Prince Etoile

オーベルジュ フレンチの森

朝食

Prince Etoile

フレンチの森ガーデンサラダプレート
ジロール茸のフリッタータ、ベーコングリル、椎茸のオーブン焼きパセリソース
淡路野菜のブイヨンスープ 旬のひら茸
パン

Prince Etoile

シリアル
フレッシュフルーツボール
ヨーグルト
ジュース

Prince Etoile

コーヒー
バター、ジャム、蜂蜜

北淡震災記念公園 物産館売店

北淡震災記念公園 物産館売店 - 物産館ほくだん

北淡震災記念公園にある物産館です。
飲食店、スナックコーナー、売店がありました。

北淡震災記念公園 物産館売店 - 淡路島たまねぎステーキソース、たまねぎぽん酢レモン、たまちゃんのタルタルソース、淡路玉ねぎパイ

【淡路島たまねぎステーキソース、たまねぎポン酢レモン、たまちゃんのタルタルソース、淡路玉ねぎパイ】
淡路島たまねぎステーキソースはとても重宝しています。ステーキソースを仕込む時に玉ねぎを加える時があります。加える時と加えない時の違いは面倒な時は加えない手抜きが理由です。このソースをベースにするだけで玉ねぎの風味が加わるのでとてもありがたい品です。たまねぎぽん酢レモンは相方が気に入っています。水炊き、湯豆腐などに使い美味しく食べています。たまちゃんのタルタルソースはハムサンドやゆで卵を食べる時に使い美味しく食べれました。今後食べ方を広げたいと思っています。淡路玉ねぎパイは食感も甘さ加減もいい感じなのですが、鼻に抜ける玉ねぎの風味が加わると不思議な味わいに思いました。 

北淡震災記念公園 物産館売店

野島断層
南海トラフ地震被害想定区域

miele

miele - miele

2015年に淡路島七福神巡りをした時にも
寄ったお店です。その時は夏で今回は冬でした。

miele - ホットサングリアレモネード、カプチーノ

【ホットサングリアレモネード、カプチーノ】

miele - ハニーチョコソースバナナワッフル

【チョコソースバナナワッフル】
糖分集合大運動会のような品で、甘さが先か食感が先か風味が先かと思ってしまう甘い中にワッフルの食感を感じる品でした。生クリームもアイスも美味しかったです。特にアイスは毎年夏に好んで食べに行っている扇町喫茶を想い出させる舌触りでした。

淡路島 鼓や

淡路島 鼓や - 淡路島 鼓や

淡路島名産が数種入った料理を昼食に
食べました。ご当地麺の淡路島ぬーどるを
初めて食べました。

淡路島 鼓や

【淡路島定食】
定食の内容は、鯛めし、淡路島ぬーどる、淡路産蛸コロッケ、淡路島牛乳のおとうふ、漬物でした。4月末から11月末までは鯛めしがしらす丼になるようです。私は生しらすよりは鯛の方が良かったですが、相方は生しらすの方が良かったと言っていました。出来合いの山葵を醤油に混ぜてご飯にかけて食べました。淡路島ぬーどるはご当地麺として発案されたそうです。麺は素麺よりも太めでしたがにゅう麺のような麺でした。淡路産蛸コロッケは温かければ美味しく食べれたと思います。牛乳のおとうふは牛乳を感じる仕上がりました。

淡路島七福神めぐり&夫婦大楠見学

フローラルアイランド

フローラルアイランド - フローラルアイランドさん

フローラルアイランドは、淡路日の出農協、
東浦淡路支店、直売所出荷部会と提携した
淡路島の農産物直売所です。
新鮮・安心・安価をモットーに、
農家の方が、丹精込めて作った商品を販売
している産直市場です。

淡路島へ渡り、最初に産直市場へ
行きました。

四国から淡路島へ渡り、先ずは産直市2箇所と、炭焼あなごを食べに行きました。

フローラルアイランド

【せんぎりオニオンフレーク】
種類沢山の野菜が売られていました。

こーなん産直館

こーなん産直館 - こーなん産直館さん

ホームセンターコーナンが展開する
ホームセンター併設の新しい形の
農産物・海産物直売所です。
農産物・海産物以外に地元の名店が作った
弁当・惣菜、菓子、パンなど
様々な商品を取り揃えております。

こーなん産直館

【淡路島産ヒノヒカリ】
生産者が分かる安心販売でした。

魚増鮮魚店

魚増鮮魚店 - 魚増鮮魚店さん

淡路島へ渡った目的は淡路島七福神めぐりと
夫婦大楠の見学です。
あまり時間の余裕がありませんでしたが、
以前から行ってみたかった
魚増鮮魚店さんへ行きました。
炭で焼いたあなごを直売するのが
有名なお店です。

実際は期待ハズレでした。要らぬ時間も
かかり残念でした。

魚増鮮魚店

【炭焼あなご】
お店の横でどんどんあなごは焼かれます。しかしなかなか買うことは出来ません。

miele

miele - Mieleさん

天気が良かったのも合わせて、
とても良い雰囲気のお店でした。
軽い朝食を食べに寄ったのですが、
機会があればピザなども
食べに行きたいお店です。

炭焼あなごの期待ハズレで残念な気持ちを
晴らしてくれるお店でした。

miele

【ハニーフレッシュフルーツジュースとKIRIN FREE・手作りの淡路リコッタチーズサンド】

miele

目の前は瀬戸内海で播磨灘です。

Mieleさんを出発して目的である淡路島七福神めぐりを始めました。

淡路島七福神めぐり 1番目 八浄寺さん・大黒天さま

miele

【八浄寺と瑜祇七福之塔】
淡路島七福神霊場の総本山。身・心の裕福を授ける神「開運大黒天」を祀る大黒天霊場です。室町時代から続く高野山真言宗の古刹で、弘法大師御筆と伝えられる妙音弁財天を、年ごとに場所を移してお祀りする淡路島の奇祭「回り弁天」発祥の寺だそうです。
【大黒天】大黒天は、裕福を示し有徳、財宝、闘戦の神様で二俵の米俵に立ち糧食を司る神様で、大黒天の袋は福労とも言います。苦労を厭わず、かってでて、その積み重ねをためこむための袋だそうです。この袋から身・心ともに裕福な人生が右手の打出の小槌をうち振ることによってあふれ出るそうです。大黒さまの打出の小槌は、“怠け心”“よこしまな心”など“邪悪な心”を打ち振って、人の迷いを晴らすそうです。

麺乃匠 いづも庵

麺乃匠 いづも庵 - いづも庵さん

淡路牛や名産の玉ねぎを使用した
うどんが食べれるお店でした。
連休中でとても混んでいましたが、
料理の提供も早く良いお店でした。

淡路島七福神めぐり&夫婦大楠見学の日に
昼食を食べに行きました。

讃岐うどんのコシと、大阪うどんの
モチ感をあわせもったうどんだそうです。

移動上の都合で此処で昼食です。

麺乃匠 いづも庵

【玉ねぎつけ麺 華】
相方が食べました。

麺乃匠 いづも庵

【淡路牛の肉うどん】
玉スラの食感が良かったです。

麺乃匠 いづも庵

【淡路石焼き牛丼】
二人で食べました。

たこせんべいの里

たこせんべいの里 - たこせんべいの里

凄い名称だと思いました。
製造と直売をしているようです。

昼食を食べた後に行ってみました。
丁度動線上だったので行きました。

偶然に見つけて寄ってみました。

たこせんべいの里

【たこうす焼と小袋ミックスと頂いたせんべい】

赤い屋根

赤い屋根 - 産直・淡路島 赤い屋根さん

数店のお店が軒を連ねていました。
野菜や干し物、お土産に
なるようなものありました。

たこせんべいの里さんのほぼ隣にあります。

赤い屋根

【なると金時さつまいもと黒酢たまねぎ味つきポン酢】

【伊弉諾神宮・夫婦大楠】

昼食を済ませてまたまた産直市へ行きました。産直淡路島 赤い屋根を出発して内陸部へ進み、伊弉諾神宮へ行きました。

赤い屋根

【伊弉諾神宮】伊弉諾神宮は、国生みの大業を果たされた伊弉諾尊と、伊弉冉尊の二柱をお祀りする神社です。古事記・日本書紀の神代巻に創祀の記載がある最古の神社で、淡路国一宮として古代から全国の掌敬を集めています。延喜式名神大社、三代実録神格一品、旧官幣大社で兵庫県唯一の「神官号」を宣下された神社です。【夫婦大楠】境内に伊弉諾尊さまと、伊弉冉尊さまの二神が宿る御神木として、夫婦円満、安産子授、縁結びなどの御利益があると信仰されている樹齢約900年の夫婦大楠があります。

伊弉諾神宮を出発して淡路島七福神めぐりの再開です。瀬戸内側の海方面へ向かいました。

淡路島七福神めぐり 2番目 智禅寺・弁財天

赤い屋根

【智禅寺】
淡路島七福神霊場の一つで、弁財天を御祀りしています。その功徳には、芸術、芸能、文学、弁舌、学問の才、幸運授与、金銀財宝授与などがあるそうです。良妻・賢母の道を授ける御寺でもあります。
【弁財天】
弁財天は七福神中の紅一点で、琵琶を弾く妖艷な姿で現されています。福徳・諸芸能上達の神として広く信仰されています。

淡路島七福神めぐり 3番目 長林寺・福禄寿

赤い屋根

【長林寺】
淡路七福神霊場の一つで、福禄寿を御祀りしています。その功徳には、福(子孫繁栄)、禄(財産)、寿(健康長寿)があるそうです。境内には淡路島特産のいぶし瓦で出来た福禄寿さま像がありました。【福禄寿さま】福禄寿さまは中国の道教が起源の神で、長寿の福神です。他の六福神さまのように、日本で神道や仏教と結び付けて考えられたことがなく、中国から輸入された印象がそのまま生かされているようです。

淡路島七福神めぐりをし、三ヵ寺へ参拝した頃から”これは今日中に回れるかな?”と思いました。ここからは急ぎ旅になりました。

淡路島七福神めぐり 4番目 宝生寺・寿老人

赤い屋根

【宝生寺】
淡路島七福神霊場の一つで、寿老人を御祀りしています。達者で長寿を授ける御寺です。
【寿老人】
寿老人は中国の道教が起源の神で、長寿の福神です。他の六福神さまのように、日本で神道や仏教と結び付けて考えられたことがなく、中国から輸入された印象がそのまま生かされているようです。

御菓子処 長手長栄堂 堀端本店

御菓子処 長手長栄堂 堀端本店

老舗の製菓店だと聞きました。
このお店で売られている
あわじオレンジスティックを買いに行きました。

予定では宝生寺の後で寄るつもりでした。
その方が動線上なんですが、
思わぬタイムロスで予定通りには行けず
参拝後に買いに行きました。

絶対に寄りたいお店でした。寄れて良かったです。

御菓子処 長手長栄堂 堀端本店

【あわじオレンジスティックとあわじイチジクチョコ】

淡路島七福神めぐり 5番目 覚住寺・毘沙門天

御菓子処 長手長栄堂 堀端本店

【覚住寺】
淡路七福神霊場の一つで毘沙門天を御祀りしています。古天皇の頃、聖徳太子の勅詔に依り創建されたと伝えられています。住時七堂伽藍を備えた広大な寺領に塔頭も多くを数え、その威容を誇っていました。覚住寺さんは、淡路島でも最古の寺院の一つだそうです。【毘沙門天さま】毘沙門天さまは仏像の四天王の1つで、北方の守護神。四天王が揃っている時は多聞天といい、独尊のものを毘沙門天といいます。

淡路島七福神めぐり 6番目 護国寺・布袋尊

御菓子処 長手長栄堂 堀端本店

【護国寺】
淡路島七福神霊場の一つで布袋尊を御祀りしています。家庭円満・和合を授けるみ寺です。行教上人が開創された由緒ある古刹で、本尊の大日如来挫像は、慈顔にみちたお姿で胎蔵界を表し、千年の歴史が偲ばれます。行教上人は、大和大安寺の僧で三輪宗及び真言宗を学び、 後に伝灯大法師に任じ、貞観元年、豊前宇佐八幡宮に参詣し二年余りをここで過ごしたそうです。行教上人有縁の史跡です。
【布袋尊】
布袋尊は、千客万来・家運隆盛・家庭円満・商売繁盛の神様です。吉凶や天候などを占ったことから、仏教の弥勒菩薩の化身とも言われています。

淡路島七福神めぐり 7番目 万福寺・恵美酒神

淡路島七福神めぐり最終のお寺です。全て参拝出来て良かったです。

御菓子処 長手長栄堂 堀端本店

【万福寺】
淡路七福神霊場の一つで、商売繁盛などの御利益がある恵比酒神を御祀りしています。宝亀年間、淳仁天皇の御陵と、御母当麻夫人の墓守を勤める僧侶の宿坊として創草されましたが、時代の変遷とともに、しだいに廃退したそうです。応永年間になり、当地に館を構えた賀集氏により堂宇を再興し、御陵の安穏と民衆の安泰を祈念する寺院として今日に継承されたそうです。本尊の大日如来像二対合祀する須弥檀はとても貴重な様式だそうです。
【恵美酒神】
恵美酒神は日本の神様であり、イザナギ、イザナミの神の間にできた第三子です。大国主命の御子と伝えられていて、「大漁追福」や「商売繁盛」や「五穀豊穣」をもたらす、漁業や商業や農業の神様です。

淡路島ラーメン 東大

淡路島ラーメン 東大 - 淡路島ラーメン東大さん

淡路島ラーメン東大は、徳島ラーメンの「東大」がプロデュースするお店です。

参拝後に小腹が空き寄りました。

淡路島ラーメン 東大

【淡路島ラーメン+チャーシューとギョーザ】

無事に淡路島七福神めぐりを終えることが出来ました。記念に吉兆福笹を頂きました。

淡路島ラーメン 東大

【吉兆福笹】
淡路七福神めぐりは後半ドタバタしましたが無事に終えることが出来ました。最初の八浄寺で受付をし、最後の万福寺で七寺全て参拝した記念に吉兆福笹を頂きました。

※本記事は、2022/03/10に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ