【恵比寿】五感で味わう記念日ランチ8選

【恵比寿】五感で味わう記念日ランチ8選

美食の街、恵比寿には至福のひと時を演出してくれるハイクオリティなお店が集まっています。今回ご紹介するお店は全て個室あり!大切なお客様との接待ランチに。感謝の気持ちを伝える記念日や誕生日ランチに。もちろん、至福のおひとりさまランチにも♪恵比寿で記念日ランチを過ごしたいお店をまとめました。

更新日:2019/10/30 (2017/03/10作成)

5074view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる5969の口コミを参考にまとめました。

TACUBO

表現したいものは「自然」という、旬食材を贅沢に使ったイタリアンの名店。「The Tabelog Award Gold」受賞歴があります。

ランチ、ディナーのコースは9,500円~、個室だと12,000円~。

お店の最寄駅は代官山駅で、恵比寿駅からも徒歩8分ほどのところにあります。

カウンターの前に設置された「開放暖炉」で焼きあげた「薪焼き」がおすすめ。

オーナーシェフの田窪氏の繊細な技術にも絶大な信頼を寄せる常連さんが多い、恵比寿の人気イタリアンです。

現在ではなかなか予約が取れないとのことで、ごほうびランチや記念日ランチの際はぜひ1か月前にはご予約を!

こちらは、ランチコースでも提供される「薪焼き」の肉料理です。抜群に美味しいという口コミが多数寄せられています。

TACUBO

ランチコースのパスタも美味しいと絶賛する口コミが。写真は、「自家製ショートパスタ、鹿と茄子のラグーソース」。

店内は薪や木の柔らかさと、スタイリッシュで機能的な調理器具、デザイン性の高い食器類で、暖かみがあり寛げる洗練された空間。カウンターで薪が燃える様や、料理が出来る過程を目で、耳で、鼻で楽しみながらお食事できます。

出典: yukaneko222さんの口コミ

十勝産田窪牛を筆頭に、完全放牧飼育の北里八雲牛、ビゴール豚、蝦夷鹿、猪、数年に1度しか入手出来ない超希少マトンなどなど、伝家の宝刀「薪焼き」で暴れる肉汁したたる肉々しさ全開からの悶絶コース。前菜からパスタまで芸術のように美しい盛り付けとメインの薪焼きにも負けない美味なる誘惑に、もはや打ち勝つ術はありません。

出典: ぴーたんたんさんの口コミ

ガストロノミー ジョエル・ロブション

「料理は愛から始まる芸術」と語る、ジョエル・ロブション氏の真骨頂とも言われる、恵比寿のフレンチレストラン「ガストロノミー ジョエル・ロブション」。

こちらは恵比寿ガーデンプレイスに突如出現する入口!正に記念日にふさわしい堂々たる佇まいです。

食べログレビュアーが誕生日や一年の締めくくりに選ぶ名店中の名店。「The Tabelog Award Silver」も受賞しています。

写真は、キャビアをふんだんに使った贅沢なスペシャリテ「キャビア アンペリアル ロブションスタイル」。

見た目も美しく、味は食通のみなさんのお墨付き!記念日ランチにふさわしいグランメゾンです。

家内のバースデーを何処でしようかと悩み、超絶喜んでくれると思いこちらのお店に決めました。ほぼ一年ぶり、2回目の訪問になります。予約の際には、記念日でのご利用ですかと聞いてくれますので、すかさずバースデーケーキもお願いしました。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13009310/dtlrvwlst/B72687505/

雰囲気、サービス、味と揃っているので記念日には最高です。

出典: Lady hanaさんの口コミ

MASA’S KITCHEN

恵比寿駅から徒歩5分ほど、スタイリッシュな中国料理店「MASA’S KITCHEN」。

人気店でランチタイムは混み合いますが、コースのみ予約可能とのこと。確実にランチしたいという方は、ぜひご予約を。

4人~8人まで使える個室も用意されているので、お手頃価格の接待ランチにもおすすめです!

MASA’S KITCHEN 恵比寿

平日限定ランチ(前菜2種、小籠包3個、各種麺)は1,500円~、休日ランチコースも2,000円~と、その品質に見合わないほどのお値打ち価格が驚きを呼んでいます。

平日ランチの担々麺セット(汁あり / 汁なし)は、各1,500円。

MASA’S KITCHEN 恵比寿

ランチのセットメニューの一つ「ふんわり蟹玉ご飯 XO醤ソース」1,850円。

前菜2種盛り合わせ、小籠包3個、スープ、蟹玉ご飯付き。本格的な中華料理がこの値段で色々味わえるのは嬉しいですね。

<汁なし担担麺>
辛さは控えめで、上品で、繊細な味わいの坦々麺。松の実やネギ、胡麻などの薬味の食感や香りがいい仕事してます。パクチー大好きなので、パクチーが上に載っているのも、ポイント高し~♪

出典: ☆ゆう☆さんの口コミ

XO醬の海に横たわる黄色いナガスクジラにスプーンを入れると、玉子がほろほろと崩れ、中から蟹の身がこぼれだす。ひと口分、ご飯、カニ玉、あんをスプーンにのせ、口に運ぶ。うーん、なんと上品な味。

出典: まめぞうさんの口コミ

アーティショー

アーティショー

恵比寿駅東口から徒歩8分ほど、「アーティショー」は、「The Tabelog Award Bronze」受賞歴もあるオーセンティックフレンチ。

木を多く使ったくつろぎの空間は、席の幅も広くプライベート感たっぷりで記念日ランチでもゆっくり過ごせそう。

よりプライベートな空間なら、半個室もおすすめです。

予算に合わせて選べるランチコースは、月替りで3種類で3,450円〜。

一番リーズナブルなAコースは、前菜とメインが選べるプリフィックススタイル。ほかに、デザーロが1品付きます。

前菜から彩り鮮やかな盛り付けで、記念日を盛り上げてくれそうですね。

アーティショー - フランス・シャラン鴨のロースト、コリアンダーの蜂蜜マリネのキャラメリゼソース

こちらは同じくAコースのメイン料理。魚、肉料理いずれかから選べます。

写真は、「シャラン鴨のロースト コリアンダーの蜂蜜マリネのキャラメリゼ」。

お肉の味わいはもちろん、付け合わせの野菜がある意味肉以上の存在感のある味わいで、美味しかったという口コミが寄せられていました。

ガスパチョはかなりパンチが効いてる甲殻類の味がします。これは初めから期待しちゃいます!テリーヌは、本当に見た目が綺麗でうっとり♡テリーヌって見た目がもう好きなんです!もちろん味も美味しく、新鮮な野菜とソースの相性が抜群!

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13042337/dtlrvwlst/B61828328/

オーセンティックなものがほとんどだと思われるが、どれもリラックスして安心していただける。かつ、味もとても好みでバランスがいいと感じた。酒を飲む人もそうでない人も楽しめる味のバランス。是非夜に色々と頂いてみたいと思える料理でした。

出典: joaoさんの口コミ

龍天門

龍天門

恵比寿で有名な中華料理店「龍天門」。伝統的な調理法で仕上げた本場の広東料理が味わえるお店です。

ランチタイムには」琴棋詩酒ランチ」が3,550円、「飲茶のコース」6,000円など豊富に用意されていて、ごほうびランチにもおすすめ!

お店は恵比寿駅から徒歩7分ほどのウェスティンホテル2Fにあります。

龍天門 - 冷坦々麺

温冷2種の「担々麺」は、遠くからも食べに通うお客さんが少なくない逸品!

ランチタイムに単品でオーダーでき、ランチコースの琴棋詩酒では+700円で選ぶことができます。

お豆腐から作るという麻婆豆腐も人気メニューのひとつ。

龍天門

ランチコースの琴棋詩酒 (3,550円)。前菜・点心・スープ・炒め物・ライス・デザート(+700円で炒飯・担担麺に変更可)。

食後は香りの良い花茶で、心も身体もリフレッシュできますよ。

お手頃価格で豪華ランチなら、恵比寿「龍天門」をぜひ足を運んでみてください。

2,400円の担々麺。見た目も美しいでしょう。上にラー油がかかっているけど、勿論楽勝のプップクプー。マイルドな辛さ。濃厚でクリーミー。スープをニョロリと吸い込むレンゲが止まらんです。麺は超極細。スープに絡んでウマウマ。

出典: 浜みきさんの口コミ

胡桃をたっぷり使いコクをだし、口に入れると山椒と辣油で辛みと爽やかな香りと痺れが鼻に抜けていきます。旨いなぁ。美味しいと言われる担々麺を他でも食べますが、他の追随を許さない圧倒的な旨さです。これは以前よりも進化していますね。過去最高の味(^_^)b

出典: あきとん(・・)さんの口コミ

トスカネリア

トスカネリア

恵比寿駅から徒歩5分ほどのところにある、「トスカネリア」。本格派ながら、カジュアルな魅力を兼ね備えたお店です。

横並びの席もあるので、カジュアルなデートやちょっとした記念日ランチにもぴったりです。

恵比寿らしいおしゃれな外観のイタリアンレストラン。ごほうびランチや記念日ランチにぴったりなお店です。

イタリアン通のお客さんをも唸らせる、本場のトスカーナ料理を楽しめます!

トスカネリア

素材の持ち味を引き出した素朴な野菜料理やフィレンツェ風牛肉のステーキ、トリッパなどが評判です。ランチは3,000円のコースのみ。

また、ランチ以外に気になるメニューがあったら、アラカルトで注文することもできますよ。

写真はアラカルトの「北海道産エゾ鹿を赤ワインで煮込んだソース フェットチーネ」。

当日予約もOKで使える骨太イタリアン。赤身で美味しくいただける短角牛がリーズナブルでおすすめ。ランチコースもありますが、アラカルトも豊富にあるので食べたいものを選んで週末お気軽ランチの満足度は高いです。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13112835/dtlrvwlst/B92716059/

エゾ鹿のラグーソースのパッパデルテが絶品でした。これはイタリアで食べる味ですね(*^^*)。こういう野性味のある素材をおいしく食べられる店は、日本には多くは無いので貴重です。パッパデルテももっちりしててとても好みでした。このパスタだけ食べにでもまた行きたい。

出典: Capriiさんの口コミ

紀風(きふう)

丁寧に素材の味をとことん引き出した伝統的な懐石料理が味わえる恵比寿の名店「紀風」。

カウンター6席に、個室テーブル席もあり、接待や会食にも最適です。恵比寿駅からは徒歩10分ほどです。

紀風 - 2016.1 八寸

ランチタイムのコースメニュー「八寸」。

ランチタイムには、季節の食材を取り合わせた「昼のおまかせコース(6,000円)」、そして夜のコースメニューを味わうこともできます。

紀風 - 2015.1 お椀

お正月は、おめでたくも荘厳な趣漂う白味噌仕立てのお雑煮を。

ビールや日本酒、更にワイン、シャンパーニュ、自家製梅酒まで種類豊富に揃っています。大切な日の記念日ランチにおすすめです。

お料理だけでなく、店内の空間、清潔度そしておかえり時のお見送りまで、すべて丁寧に温かみある時間を過ごすことができました。

出典: Big boyさんの口コミ

車海老も甘く金柑いくらは金柑の酸味が爽やかな味わいでした。鮟肝の味も良く、錦糸卵が敷かれた穴子の蒸し寿司はボリュームもあり嬉しい一品。

出典: ごろ寝さんの口コミ

松栄 恵比寿店

松栄 恵比寿本店

恵比寿駅から徒歩3分、創業1966年の寿司店「松栄 恵比寿店」。

平日ランチは桐(2,700円)~、土日のランチは楓(3,240円)と、クオリティの高いお寿司をお手頃価格で味わえます。

店内はカッシーナの椅子が据えられた、ヒノキのカウンター席の他に個室も。記念日によさそう。

松栄 恵比寿本店

「当たり前のことを、当たり前にするだけ」と語る「松栄」。満足度の高いランチコースには、多くの感謝の口コミが寄せられています。

写真は、週末のランチコース 3,000円。

こちらは、寿司ネタとしては珍しい高級魚の「キンキ」。確かに煮付けや塩焼きしか目にする機会の少ないお魚ですね。

一貫ずつ丁寧な仕事をされていますね。お寿司が美しいです。そして見た目以上に素晴らしかったのがお寿司の味。そこには妥協無く仕入れたのであろう寿司ネタと、職人の研ぎ澄まされた精神で握られた寿司がありました。

出典: mana_catさんの口コミ

カウンターは清潔感があり、主人やスタッフもキビキビと働いています。緊張する様な感じのお店ではありませんが、かといって緩んでもいない、とても心地よい雰囲気です。

出典: 死んでも残留さんの口コミ

※本記事は、2019/10/30に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ