元町・ハーバーランド周辺でおすすめの中華ランチ8選

出典:食いしんぼりんさん

元町・ハーバーランド周辺でおすすめの中華ランチ8選

今回は、神戸・元町エリアでおすすめの中華ランチをご紹介します。元町・ハーバーランドエリア周辺にある、家庭的なお店から高級中華料理店まで。たまには、明治時代の洋館で優雅な中華ランチなんていかがでしょう?人気のお店をバラエティ豊かにをまとめました!

記事作成日:2017/12/05

5636view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3280の口コミを参考にまとめました。

杏杏

最寄り駅の神戸市営地下鉄・県庁前駅からは北東に向かってすぐ。JR・阪神電鉄の元町駅からも徒歩5分でアクセス可能な「杏杏(シンシン)」。

元町の人気中華料理店は、一軒家の家庭的な佇まい。白地に赤い星マークのタペストリーが目印です。

ひと言で言えば「家庭的で優しくも上品な味」ー。神戸には評判のいい中華料理店が数多くあるようですが、気軽に利用できてかつ品のある料理を頂ける店をお探しの方に特におすすめしたい店のひとつがこちらの広東料理店です。

出典: black631650さんの口コミ

杏杏

どこか家庭的で、居心地の良いこぢんまりとした店内。

席数は、カウンター席8席を含む計18席。店内奥にはテーブル席が。混み合っている場合には、相席になることもあるそう。

人気店だけに、混雑は覚悟したほうがいいのかも。

着いてみると、とても気軽な庶民派な空気感。いきなりカウンターにはぎっしりと隙間なく客がいる。午後六時前なのに!

出典: joaoさんの口コミ

杏杏 - 中華粥

ランチメニューは、こちらの中華粥のセットに加え、鳥のカレーライスのセットがメイン。中華粥には焼そば+くだものが、カレーにはエビワンタン+くだものがセットに。

神戸・元町の人気中華店のランチには「至福のひと時」を味わえるとの口コミも。

順徳

JR神戸線・元町駅の東口から徒歩3分。中華料理店「順徳 (ジュントク)」は、貝柱やナマコ、フカヒレといった、乾物を使用する広東料理が評判です。

JR元町駅から、やや北東へ。狭い路地を入るとそこにこちらはあります。緑色の看板が目印です。店の外から店内はまったく見えません。とりあえず、頑張ってドア開けましょう。

出典: COOLTIMEさんの口コミ

順徳

席数は、1階・2階で合計80席。個室も備え、10~20人での利用が可能です。

元町の地元人気店だけに、来店時には予約がベターかもしれません。

12時過ぎに伺うと、2階の円卓で相席に。相変わらず賑わってますね~。

出典: udonさんの口コミ

ウィークデーのランチには、「お昼のセット」が。ヤキメシ(小)がセットになるラーメン・ネギソバ・ワンタンのセットの他、季節によっては水餃子がつく冷麺セットも。

口コミによると「コスパ抜群!」なランチには、リピーターも多数。元町で中華といえば、押さえておきたいお店ですね。

神戸元町別館牡丹園

神戸元町別舘牡丹園 本店

JR神戸線・元町駅から徒歩3分。「大丸神戸店」向かいに位置する、「神戸元町別館牡丹園 (コウベモトマチベッカンボタンエン)」。

創業から愛され続ける、神戸・元町の老舗広東料理店です。

神戸元町別舘牡丹園 本店

席数は、個室60席を含む計160席。個室は6人、8人、20~30人での利用が可能。

「子供の頃から神戸では別館牡丹園」といった口コミも。神戸・元町では屈指の中華料理店で、週末のランチタイムには行列も珍しくないのだとか。

このお店は、親に連れられて何回か利用したことがあります。もう、30年も前になるでしょう。

出典: 哲太郎さんの口コミ

平日のランチ限定メニューとしては、「スペシャルランチ」と、「お昼のミニコース」が。また、コースは2名~6名利用時の限定メニューです。

老舗の味をリーズナブルに。元町の中華を味わうなら、平日のランチタイムを狙ってみては。

これは夜に来させる作戦のランチかな?!てか味では充分満足で、雅苑酒家の様な3人とかでゆっくりいろいろ食べる少し高級な安定感ある広東料理の店かな*\(^o^)/*

出典: ギャルソンヌさんの口コミ

健民ダイニング

神戸市営地下鉄・みなと元町からはすぐ。阪神電鉄の阪急花隈駅から徒歩5分で到着。

ビーフンで知られるケンミン食品の、本社ビル1階にある直営ダイニングが、こちらの「健民ダイニング 」(ケンミンダイニング)です。

店内はテーブル席のみの28席。

口コミによると「想像以上の人だかり」といった人気店。ただ、行列はできていても料理の提供は早いのだとか。

ランチタイムの予約はコースのみ。予約なしでランチタイムに来店する際には、待ち時間を確保しておいたほうが良さそうです。

ちょいと早く着きまして車の中で待ってまして、15分くらい前やからそろそろ見てみる?と入口前に行くと、、な、なんと15人くらい並んでますがな(汗)。

出典: 特盛りさんの口コミ

健民ダイニング 本店 - ビーフンランチB

ランチメニューは、平日が「ビーフンランチA・B」と「日替わりランチ」、「ビーフン+炒飯セット」。

土・日・祝日には2名で頂ける「ペアランチ」と「ホリデービーフンランチ」があります。

神戸・元町のビジネスマンにも人気の、平日も週末も満足できる中華ランチです。

ワンプレートの中華惣菜はどれもとても美味しくて特に小柱の豆腐煮は麻婆豆腐のようでめちゃ美味しかった!上品でクオリティの高いワンプレート、素晴らしい味とコスパです!

出典: ChnnSiTaKi RiNaさんの口コミ

東天閣

JR神戸線・元町駅、阪急三宮駅より徒歩10分。三宮の最古の異人館を受け継ぐ高級中華料理店が「東天閣 (トウテンカク)」。

趣きある建物は、100年以上前の明治時代に、ドイツ人・ビショップ氏の邸宅として建てられたのだとか。

貸切利用時の最大席数は200席。席はほぼ個室で用意されており、気品と落ち着きある雰囲気はもちろん、その広さもまた、唯一無二。

ここにしかない、贅沢な空間を堪能することができるようです。

店内も同様、格式高いエントランスに始まり、すべてがほぼ完全個室となった、貫禄がありつつも落ち着きのある、貴族の時代にタイムスリップしたかのような雰囲気。

出典: natsu-kingさんの口コミ

東天閣 神戸本店 - 前菜

ランチメニューには「セレクトランチ」をはじめ、「プレミアムコース」まで計5コースを用意。一部は平日限定メニューとなっているほか、内容は季節によって変わるそう。

美味な中華料理店が軒を並べる神戸・元町地区の中でも、一度は訪れておきたい、異国情緒あふれる高級店です。

「異人館で食事する」というシチュエーションは、やっぱり楽しいし、一度は訪れてみたいお店です。

出典: 孤独のグルマーさんの口コミ

三宮一貫楼 本店

三宮一貫楼 本店 - 店舗外観(2016.12)

JR神戸線・元町駅から徒歩3分ほど。元町商店街からも、ほど近い場所に店を構える「三宮一貫楼 本店 (さんのみやいっかんろう)」は、豚まん、しゅうまい、餃子が有名な老舗中華料理店です。

店内はテーブル席のみの113席。

元町で愛されている名物の豚まんは、もちろんテイクアウトも可能。店前には行列ができることもしばしばなのとか。

店内も、人気店ながら混み合うことが多いそうですが、接客は丁寧。安心して、美味を堪能することができるそうです。

1時過ぎやし今日は大丈夫やろと思ったらやっぱり満席で(>_<)名前を書いてしばらく待ちました。お店の方がテキパキ働いてはって5分程で呼ばれて着席。

出典: aozora0007さんの口コミ

三宮一貫楼 本店 - 「しゅうまい」(2016.12)

人気の飲茶類のほか、一品料理も数多く取り揃えているこちらのお店は、周辺観光の腹ごしらえにも。

食べ歩きにもぴったりな豚まんは、元町のお土産にも良い一品のようです。

こちらの豚まんは生地がしっかりしていて、モチモチしており食べ応え十分です。その中にしっかりと味付けされた豚の挽肉と玉ねぎが。職人さんの手作りということで、他では味わうことのできない味を再現しております。

出典: 和牛ジャーナルさんの口コミ

海月食堂

海月食堂

JR神戸駅、神戸高速鉄道・高速神戸駅から徒歩5分、神戸市営地下鉄海岸線・ハーバーランド駅から徒歩約3分でアクセス。

「海月食堂 (くらげしょくどう)」は、本格的な四川料理から創作料理までを提供する中華料理店です。

テーブル席とカウンター席を備え、席数は30席。

口コミによると「オシャレカフェのような」店内で、中華料理店らしからぬ雰囲気なのだとか。

海月食堂 - 担々セット:四川担々麺・チャーハン

ランチには、4種類のセットメニューが頂けるほか、季節限定のメニューも登場するのだとか。

品数の多さに加え、個性が光る創作中華までという、幅広いメニューも魅力。

元町で、ちょっと新しい中華を。こちらのお店は、まさにそんな気分にぴったりです。

ランチメニューはだいたい1,000円以下。夜もかなりお安い感じで、お値段的にも大衆中華って感じです♪

出典: Woody1028さんの口コミ

メニューは、前菜・スープ類・揚げ物・海鮮 肉 豆腐 玉子等の一品料理・麺類・御飯もの・点心や、コース料理・季節のメニュー・定食類・ドリンク類と、品数の豊富さが凄いです。

出典: ☆かずゆき☆さんの口コミ

和

神戸市営地下鉄・みなと元町駅から徒歩1分でアクセス。神戸中央卸売市場から毎日新鮮な厳選食材を仕入れ、 化学調味料を一切使わない本格中華料理店、「和 (kazu)」。

鮮やかな紅色のファザードが目印。神戸元町からさらに西の位置に店を構えています。

1階と2階のフロアに計50席が用意され、最少人数は6人、最大人数は20~30人での利用も可能な個室も用意されています。

人気の高級店だけに、特にランチタイムには、かなりの行列ができるのだとか。

無化調の中華でこれだけ美味しい何処は、少ないと思います。

出典: (カナヤ)さんの口コミ

ランチは日替わりの定食、1番人気の「限定 和(kazu)特製ランチ」(中華粥とライスを選択可能)をはじめ、メニュー豊富。

ご飯類のお代わり自由な限定メニューは、売り切れてしまうことも。早めの来店がベターかもしれません。

基本上品な味付けのお料理が並びます・・・どれも手抜きなく美味しいお料理で、お粥に関してはホント美味しい♡総じて上品で美味しい中華ランチが食べられる印象(o^-^o)

出典: 3takeさんの口コミ

※本記事は、2017/12/05に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ