鎌倉のディナーデート20選!ジャンル別おすすめ店

出典:VOLVO850Rさん

鎌倉のディナーデート20選!ジャンル別おすすめ店

神奈川県の鎌倉は、寺社や海岸沿いの絶景スポットなど観光地としても人気のエリアです。そんな鎌倉には飲食店が多く、ディナーデートに利用できるお店が揃っています。そこで今回は、イタリアン、フレンチ、和食、その他料理に分けてディナーデートにおすすめのお店をまとめました。

更新日:2021/05/25 (2018/04/17作成)

11965view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる5844の口コミを参考にまとめました。

ディナーデートにおすすめ!鎌倉にあるイタリアンのお店

ピッツェリアGG 鎌倉

ピッツェリアGG 鎌倉

「ピッツェリアGG 鎌倉」は、JR鎌倉駅から徒歩8分ほどの場所にあるお店です。

店内は広々としていてカジュアルな空間とのこと。座席はテーブル席を中心に全56席あり、デートにも利用できるのだとか。

ピッツェリアGG 鎌倉

2013年オープンのイタリアンレストランです。ナポリの有名店で修行を重ねてきた職人が作るナポリピッツァが味わえます。

薪窯はナポリから窯職人を招いて組み上げたのだとか。

ピッツェリアGG 鎌倉

ディナーメニューは、トマトベースやモッツァレラベースなど種類豊富なピッツァが用意されています。

小麦粉はイタリアから輸入していて、サクッと軽い本場の味を再現しているとのこと。

・マルゲリータ コン ブーファラ
ビジュアルも素敵なマルゲリータだ(^.^)やっぱり水牛モッツァは最高‼️もう普通のマルゲリータでは満足できないね〜めちゃくちゃ美味しいですね(^-^)

出典: ラコちゃんコウちゃんさんの口コミ

・水牛モッツァレラのマルゲリータ
トマトのクセが野性味を与えてくれてモッツァレラの円やかさや、もちろん生地も美味しくメリハリはっきりしててレベルが高いピッツァだとは思います。

出典: まっちゃん16660さんの口コミ

タケル クインディチ

「タケル クインディチ」はJR横須賀線北鎌倉駅から徒歩5分ほど、北鎌倉東慶寺の門前にあるお店です。

店内は天井が高く、暖色の照明のリラックス空間とのこと。座席は全30席用意されています。

タケル クインディチ - ピッツァ(ミスイタリア)

本格的薪窯焼きナポリピッツァを提供している、2011年オープンのピッツェリア兼トラットリアです。

店内は雰囲気がとてもよく、鎌倉デートにおすすめとのこと。画像は「ミスイタリア」です。

タケル クインディチ - ホタルイカと菜の花のパスタ

ディナーメニューは、地元の旬な食材をふんだんに使用した彩り豊かな料理が揃っています。

画像は「ホタルイカと菜の花のパスタ」です。菜の花のほろ苦さとホタルイカがベストマッチとのこと。

タケルは雰囲気がデートや夫婦でしっとりできる素敵系なお店です。そして、ピザ以外の料理もとても旨いです。

出典: しでちさんの口コミ

レバーパテ、鮮魚のカルパッチョ、ムール貝、ゴルゴンゾーラのピザを注文しました。いやどれも本当に美味しかったです。説明要らずの美味さでした。野菜も美味しいですし、それぞれに素材を活かした味付けでとても良かったです。

出典: cozi0141さんの口コミ

ドルチェ ファール ニエンテ

JR横須賀線鎌倉駅の東口より徒歩6分ほどの場所にあるお店「ドルチェ ファール ニエンテ」です。

店内はおしゃれなカフェのような雰囲気で、デートにもおすすめなのだとか。

ドルチェ ファール ニエンテ - いろいろきのこのフリット(850円)

鎌倉野菜を中心としたシンプルなイタリア料理を提供しているイタリアンカフェです。

2004年にオープンしたお店で、スタッフの細やかなサービスが特徴的なのだとか。画像は「いろいろきのこのフリット」です。

ドルチェ ファール ニエンテ - 鶏モモ肉のフレッシュハーブ焼き(1600円)

ディナーメニューは、各種パスタやリゾット、おつまみメニューが充実しています。

画像は「鶏モモ肉のフレッシュハーブ焼き」です。モモ肉はカリッと焼き上げられていて、ハーブがアクセントになっているとのこと。

・いろいろきのこのフリット
料理名通り、色々なキノコの味、食感、風味を楽しめた。それを特製の塩で楽しませ、食材そのものの旨みがストレートに楽しめた。ワインがとても進んだ。

出典: fiveroyalesさんの口コミ

お料理はどれもシンプルで家庭的な印象です。サルシッチャはスパイシーなものとハーブの2種類。個人的にはハーブの方が好みでした。クリームパスタは鎌倉野菜たっぷりで美味しいです。

出典: ちどりこさんの口コミ

MANNA

MANNA - 店内

「MANNA」は、江ノ島電鉄由比が浜徒歩5分ほどの場所にあるお店です。

店内は白を貴重としたシンプルな空間とのこと。座席は全18席あり、デートや女子会にもおすすめです。

MANNA

住宅街にひっそりと佇む一軒家のイタリアンレストランです。

2009年にオープンしたお店で、鎌倉野菜を使用したイタリア料理を提供しています。画像は、前菜の「ボイル野菜」です。

MANNA

ディナーメニューは、各種パスタやリゾット、肉料理など品数豊富な料理が用意されています。

画像は「舞茸のパスタ」です。ディナーデートの際は、事前に予約してからの来店がおすすめ。

非常に近距離で、こだわりの空間で美味しくいただく、愛情こもったイタリアンという感じ。素敵なお店でした。

出典: となるどさんの口コミ

料理の方は、まずフォカッチャが出されました。美味しいオリーブオイルとローズマリーの風味がきいていて美味しい!気をつけないと、ワインがどんどん進んでしまいそうです。

出典: la vitaさんの口コミ

エッセルンガ

「エッセルンガ」は、江ノ電の長谷駅より大仏方向へ徒歩3分ほどの場所にあるお店です。

店内は天井が高く、開放感のある空間とのこと。座席はテーブル席を中心に、全22席用意されています。

築100年以上の古民家をリノベーションして作ったイタリアンレストランです。

2009年にオープンしたお店で、デートやパーティーにも利用できるとのこと。画像は「マグロのホホ肉のグリルカルパッチョ」です。

食材は鮮度にこだわって厳選した魚介類や、食材ごとに地方をまわって選んでいるという山の幸をたっぷりと使用しているとのこと。

ディナーメニューは、アラカルトやコース料理が用意されています。画像は「アマトリチャーナ」です。

一品一品ちゃんとこだわっていて料理の説明もしっかりしてもらえるので、イメージしながら食べることができ美味しいのはもちろん、楽しみながら食事できました。ワインも飲み比べてみたり楽しく美味しく頂きました。ここは、デートで来るとピッタリですね。

出典: taroshin1989さんの口コミ

料理に関しては、十分な美味しさだと思います。CPを考えたときに妥当なラインかと思います。お店の雰囲気と料理にギャップがありますが、新鮮な気持ちになれていいと思います。鎌倉デートの際には是非行ってみてください。

出典: 4号館の住人さんの口コミ

クルベル・キャン

「クルベル・キャン」は、JR鎌倉駅から徒歩3分ほどの場所にあるお店です。

店内は控えめな照明で、落ち着いた雰囲気とのこと。座席はテーブル席やカウンター席が用意されています。

クルベル・キャン - クワトロフォルマッジ(+\300で北海道産フレッシュモッツァレラ)

石窯焼きのピザが評判の2009年にオープンしたダイニングバーです。

「美味しいバー」をコンセプトに一皿ずつ心を込めたイタリア料理で、おもてなしてくれるとのこと。デートや記念日におすすめです。

クルベル・キャン - 信州米豚肩ロースの石窯グリル

ディナーメニューは、新鮮な食材をふんだんに使用した本格イタリアンが揃っています。

画像は「信州米豚肩ロースの石窯グリル」です。焼き加減が絶妙で、肉の旨みがダイレクトに感じられるとのこと。

雰囲気はとてもいいです。デート向きだと思いますが、カップルとカップル以外が半々といった感じでした。大きなテーブルもあるので、数人のグループにも対応できるでしょう。静か過ぎず、会話も気兼ねなく楽しめます。

出典: チャンナツさんの口コミ

夜遅くに美味しいものをいただけるのは本当にありがたい!なんといっても窯焼きのピザ。もちもちしていて香ばしい香りにうっとり。

出典: happi_tanさんの口コミ

ラ・コシーナ・デ・ゲン

ラ・コシーナ・デ・ゲン

「ラ・コシーナ・デ・ゲン」は、江ノ島電鉄線の和田塚駅西口から徒歩2分ほどの場所にあるお店です。

店内は、照明を落としたおしゃれな空間とのこと。座席は全20席用意されています。

ラ・コシーナ・デ・ゲン - マルゲリータピザ

地中海料理をベースとしたイタリア料理を提供している、2012年オープンのイタリアンレストランです。

ディナータイムのオープンと同時に席が埋まるほどの人気店で、ディナーデートは予約がおすすめ。

ラ・コシーナ・デ・ゲン - アサリとカラスミのパスタ

食材は鎌倉や三浦の朝採り地場野菜、三崎港からの魚介類など鮮度にこだわって仕入れているとのこと。

画像は「アサリとカラスミのパスタ」です。魚介の旨みが凝縮された一皿なのだとか。

テーブルの間隔も広々と取ってあり、とても落ち着ける雰囲気の中で食事をする事が出来ました。お会計は以上で8800円で、鎌倉と言う立地と雰囲気からするととてもコストパフォーマンスも高いと感じました。

出典: ぶびたさんの口コミ

パエリアも想像以上のトマトの濃厚さ加減でいままで食べたパエリアの中でもベストでした。コスパも最高ですし、かなりオススメのお店です。

出典: リモンヌさんの口コミ

タベルナ ロンディーノ

「タベルナ ロンディーノ」は、江ノ電稲村ケ崎駅から徒歩1分ほどの場所にあるお店。

山吹色のおしゃれな外観が目印です。店内の窓からは海が眺められ、デートに向いているとのこと。

「イタリアの方が来ても恥ずかしくないイタリア料理をだそう」という想いで、1980年にオープンさせたレストランです。

テレビ番組や各種メディアでも紹介されたことがある有名店なのだとか。

ディナーメニューはパスタやピザ、デザートなど色んな種類のイタリア料理が用意されています。

画像の「ボンゴレビアンコ」はボリュームがあり、コスパがいいとのこと。駐車場も完備されていて、ドライブデートにもおすすめです。

お店は海が一望できる海岸線沿いの、ちょっと高台にある2階建てで、雰囲気が最高なので、デート利用に最適かと思います。*^^*

出典: sorairo3さんの口コミ

お店の雰囲気は地中海風のさわやかさでデートにおすすめです♪湘南の海沿いをドライブした後、ここのお店に連れてきてもらえたら、女の子は喜ぶと思いますよo(>ω<*)o

出典: ドートルさんの口コミ

ディナーデートにおすすめ!鎌倉にあるフレンチのお店

レストラン プランデルブ北鎌倉

レストラン プランデルブ北鎌倉 - 和平と千明が食事したテーブル☆

「レストラン プランデルブ北鎌倉」は、北鎌倉駅から徒歩12分ほどの場所にあるお店です。

店内は開放感があり、西洋風の空間とのこと。座席は全40席あり、個室も用意されています。

レストラン プランデルブ北鎌倉 - 肉料理:和牛ロース肉のポワレ ボルドレーズソース☆

伝統的なフランス料理が堪能できる一軒家レストランです。

店内はレイアウトにこだわり、心から癒される造りになっているとのこと。デートや記念日、接待におすすめのお店です。

レストラン プランデルブ北鎌倉 - 前菜:帆立貝のポワレとフランス産ホワイトアスパラ☆

ディナーは3種類のコース料理が用意されていて、内容は仕入れや仕込みの状況で変更になるとのこと。

テレビドラマでも使用された人気店で、デート利用の際は予約必須なのだとか。

私にとっては5つ星です。鎌倉でデートをしてそぞろ歩いた後、こんなお店に連れて行ってもらえたら、女の子は感激すること間違いなし!

出典: love-disneyさんの口コミ

この素敵な雰囲気の中で頂いた美味しい料理と丁寧な対応に感動しました。此方の店舗でディナーを頂けた事を心から嬉しく思います。

出典: VOLVO850Rさんの口コミ

オシノ

「オシノ」はJR横須賀線の鎌倉駅西口より徒歩2分ほど、ビルの地下1階にあるお店です。

店内は照明が明るく、清潔感のある空間とのこと。座席はカウンター席とテーブル席があります。

オシノ

季節料理やワインが楽しめる、鎌倉のフレンチビストロです。

料理はすべて日替わりで、三崎や佐島からの魚介類や新鮮野菜などを厳選して使用しているとのこと。席は予約が優先となるので、デートは予約がおすすめです。

ディナーメニューはコース料理があり、すべてのコースにパンとドリンクが付いています。

画像は「和牛ハラミのステーキ」です。地元客からも観光客からも支持を得ていて、リピーターも多いとのこと。

スズキのムニエル…焦がしバターソースがサイコーに合う!!いやぁ、トロけた… こんなにマッチするソース、あんまりないよ〜〜。和牛ハラミのステーキは、品よく、文句なしで美味しい。

出典: アヒルヒメさんの口コミ

・ホタテのパートフィロ包み焼 ポルチーニクリームソース
パリパリのパートフィロの中にはぷりぷりのホタテ、そして香り高い濃厚ソースがたまりません。

出典: lua brancaさんの口コミ

ボータン

ボータン - 店内

「ボータン」は、江ノ電長谷駅より徒歩4分ほどの場所にあるお店です。

店内は大きな窓に囲まれた明るい空間とのこと。座席はテーブル席やテラス席、個室などが用意されています。

ボータン - イカとレンズ豆のソテー

古民家をリノベーションし、2007年にオープンした自然派ワインバーです。

隠れ家的な雰囲気でデートや女子会、お祝いシーンなどにおすすめのお店とのこと。画像は「イカとレンズ豆のソテー」です。

ボータン - 仔羊のロースト

食材は鎌倉の野菜や朝採れの鮮魚などを使用し、天然酵母のパンなど素材にこだわっているとのこと。

画像は、アラカルトメニューの「仔羊のロースト」です。驚くほどやわらかい肉質なのだとか。

デートや気の合う仲間での利用がおすすめです。料理はサーフィン好きのシェフが作る多彩なメニューが堪能出来ます。ワイン、日本酒とこだわりがあるドリンクも必見です‼︎

出典: shimachanさんの口コミ

飲み物にこだわりがあり、好みを言えば合わせて出してくれます。どれもなかなか旨い。ゆっくりツマミながら飲むには良い空間。美味しい笑顔も見れます。年齢層にも依るが、まったりデートには超オススメ。

出典: あにひげさんの口コミ

ビストロ ラ ペクニコヴァ

ビストロ ラ ペクニコヴァ

JR北鎌倉駅から徒歩12分ほどの場所にある、お店「ビストロ ラ ペクニコヴァ」。

隠れ家風の佇まいがデート利用でも人気のようです。座席は全12席用意されています。

季節を感じるフランス料理を提供している、2011年にオープンしたフレンチレストランです。

店内の大きな窓からは開放的な自然が眺められ、ディナーデートに利用できるとのこと。

食材は鎌倉野菜や小坪漁港から仕入れた海鮮など、地元の旬な食材にこだわっているとのこと。

ディナーメニューは、メインの肉料理が選択できるコース料理が用意されています。

・ディナーコース
素晴らしい味、雰囲気。どちらをとっても文句なし素晴らしいの一言しかありません!味は美味しいこれ以上の言葉は必要ないでしょうか。雰囲気は落ち着いていてゆっくりお食事を楽しめます。

出典: Mr.うずまきさんの口コミ

前菜のサザエ・・ストーヴのココットで出してくれるのでアッツアツ^^このバターとガーリックが絶妙でサザエの歯ごたえもいい^^バケットで拭って食べたほど美味しいソース^^

出典: chika**さんの口コミ

フィエルテ

フィエルテ

「フィエルテ」は鎌倉駅より徒歩2分ほど、ビルの2階にあるお店です。

店内はスタイリッシュで、おしゃれな空間とのこと。座席はオープンキッチンのカウンター席やテーブル席が用意されています。

フィエルテ - まるでロールケーキ。

2019年に鎌倉にオープンしたフレンチレストランです。

シェフはフランスで修行を重ねてきたとのこと。店名になっている「フィエルテ」はフランス語で、誇りや自信を意味する言葉なのだとか。

フィエルテ - 妻有ポーク

ディナーメニューは、全国各地の旬素材を使用したコース料理が用意されています。画像は「妻有ポークのロースト」です。

店内はディナーデートや大切な日にゆっくりと食事ができる雰囲気とのこと。

・オマールブルーのパイ包み
パイ包み系は大好きなのだがこちらは期待を完全に超えている。レアで仕上げたオマールブルー(オマールエビの最高峰)と濃厚なペリゴールソースの相性が素晴らしい。

出典: denji-papaさんの口コミ

料理は、モダンゆえライトと見せかけて本格フレンチ。味付けがしっかりしていて素材の良さを存分に引き出す。レモングラスジンジャーティーが大変に美味しかった。

出典: ビーナスの乳首さんの口コミ

古我邸

「古我邸」は、JR湘南新宿ライン鎌倉駅西口より徒歩5分ほどの場所にあるお店です。

店内は採光が差し込む明るい空間とのこと。座席は全60席あり、個室も用意されています。

100年の歴史を誇る西洋館を改装して、2015年にオープンしたフレンチレストランです。

昔の洋館のインテリアをそのままにした店内はロケーションが抜群で、ディナーデートにピッタリな雰囲気なのだとか。

古我邸

食材は相模湾の天然魚や地元の農家から仕入れた野菜など、地産地消の旬食材を使用しているとのこと。

画像は、コース料理の「前菜盛り合わせ」です。色鮮やかでビジュアル美しい一皿。

料理はフレンチ。地元食材を使った料理です。見た目の奇抜さよりも雰囲気に合った丁寧な仕事で作られた美味しい料理が味わえます。ぜひ歴史を感じながらこの貴賓ある洋館で優雅な時間を過ごしてみてください。

出典: SUPER1313さんの口コミ

1500坪にも及ぶ広大な敷地そびえ立つ洋館は大変ムーディー。お料理も相模湾で取れた鮮魚や近隣の農家で取れた野菜など自産自消に近いメニュー構成でどのお料理も素材本来のお味を楽しめました。

出典: yoshimurakeiさんの口コミ

ディナーデートにおすすめ!鎌倉にある和食店

しらすや 腰越漁港前店

しらすや 腰越漁港前店 - お店構え

「しらすや 腰越漁港前店」は、江ノ島電鉄腰越駅より徒歩2分ほどの場所にあるお店です。

店内は広々とした空間で、ガラス張りの明るい造りになっているとのこと。座席は全52席用意されています。

獲れたての湘南しらすが堪能できる「勘浜水産」直営のしらす料理専門店です。

客層はデート利用のカップルや家族連れ、仲間うちなど幅広いとのこと。画像は「生しらす」です。

画像は、しらすかき揚げや釜揚げしらすなどがセットになった「しらすづくし定食」です。

仕入れの状況で生しらすが提供できない場合は、刺し身に変更になるとのこと。ボリュームがあり、観光客に人気なのだとか。

・しらす丼
たっぷりしらす入っておいしいっす。半分から卵をつぶして混ぜ混ぜして、これもうまいです。みそ汁にもしらす少しではあるけど入ってました。これもおいしかった。店の雰囲気もいいですし、デート利用などにもいいと思います。

出典: オレノオレオさんの口コミ

お店も、キレイでオシャレめでデートにも◎メニューみて頼むんじゃなくて黒板みて頼むべし。駅からは少し遠いですが、また来たい(*^^*)

出典: にゃんゆきさんの口コミ

臥薪

臥薪

大船駅東口から徒歩6分ほどの場所にあるお店「臥薪」です。

店内は暗めの照明で、古民家テイストの和モダンな空間とのこと。1階はカウンター席とハイテーブル、2階は和室が用意されています。

臥薪 - ゲタ盛り

大船にある2013年にオープンした古民家風和ビストロです。店内は女性客が多く、デートで喜ばれそうな雰囲気とのこと。

画像はアオダイやカンパチ、カツオなど5種類の刺し身が盛られた「ゲタ盛り」です。

臥薪 - 秋鮭と生いくらの土鍋ご飯+雲丹

ディナーメニューは、単品メニューやコース料理が用意されています。

画像は雲丹をトッピングした「秋鮭と生いくらの土鍋ご飯」です。濃厚ないくらと旨みたっぷりのご飯が、絶妙にマッチしているとのこと。

古民家風の佇まいと言い、手際の良い料理ショウと言い、ここはやはり、デートで女性を連れて来ればきっと受ける店だと思います。

出典: Massuuさんの口コミ

どれを食べても美味しく、価格帯も比較的リーズナブル。気軽に入れる立ち飲み屋のような簡素な印象とお洒落レストランの両面を兼ね備えたデートにも使える居酒屋です。

出典: 驢馬人さんの口コミ

孝虎

孝虎 - 小上がり

「孝虎」は大船駅から徒歩2分ほど、ビルの1階にあるお店です。

店内はシンプルな造りで、清潔感あふれる空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席、座敷席が用意されています。

八丈島の郷土料理が堪能できる、2012年にオープンした割烹料理店です。

接待や宴会などのコース料理があり、デートにも利用できるとのこと。画像は金目鯛やイサキ、赤さばの「お造り盛り合わせ」です。

ディナーメニューは、アラカルトメニューやコース料理が用意されています。

画像は、名物メニューという「佐賀牛ミスジの握り」です。島寿司や明日葉の天ぷらは、事前に予約が必要とのこと。

・佐賀牛みすじの握り
これは八丈島とは関係ありませんが、とにかく絶品です。軽く炙ってあるので風味が豊かですが、とろけるように柔らかい。

出典: トントンマンさんの口コミ

日本酒好きの方、存分に楽しめると思いますよ。お会計は跳ね上がりますが、納得の金額だと思います。大人向けデートにも是非おすすめ。とてもいいものを食べられて幸せです。

出典: sarie.bearさんの口コミ

寿司ビストロ 禅

寿司ビストロ 禅

「寿司ビストロ 禅」は、JR横須賀線の鎌倉駅から徒歩5分ほどの場所にあるお店です。

座席は天然木を使用した味のあるカウンターや、テーブル席が用意されています。ゆったりした構造でデートにも利用できるとのこと。

「海外に住む外国人がイメージする日本」をコンセプトにした、お寿司屋さんです。

寿司だけでなくビストロも提供していて、食材は世界各国から厳選して仕入れているのだとか。

ディナーメニューは単品料理とコース料理があり、コースはおまかせ寿司や寿司ビストロコースなどが用意されています。

画像はカツオやマグロ、大トロなどの寿司で鮮度が抜群にいいのだとか。

フォアグラにイチジクを乗せた料理は一見「小さっ!」って思うけど、と言うか母益江は心の声が漏れてたけど、あれ以上あったらくどかったんじゃないって言う量だったので計算づくされていて素晴らしかった。店員さんも気さくで最初から最後まで楽しめました。

出典: KUROSHIBA_WANKOさんの口コミ

お料理はビストロ系はとっても本格的でフランス産の鶉のが最高でした!手を汚しながらかぶりついて完食。パテも旨い。

出典: tomosukeさんの口コミ

その他鎌倉にあるディナーデートにおすすめのお店

イチリン ハナレ

イチリン ハナレ - ダイニング
大きなテーブルを客と店舗スタッフで囲むことで、一体感やリラックス効果が生まれています。客同士が向かい合わせになっている箇所もあります。自由な使い方。

「イチリン ハナレ」は、鎌倉駅から徒歩10分ほどの場所にあるお店です。

店内は重厚感があり、シックで落ち着きある雰囲気とのこと。座席は全27席あり、デートにバッチリな空間だそうです。

イチリン ハナレ - 山形牛 カツサンド

日本の四季を最大限に生かした中華料理を提供している、2017年にオープンした中華レストラン。

画像は「山形牛 カツサンド」です。カツの火の通り具合が絶妙で、マスタードがアクセントになっているとのこと。

イチリン ハナレ - 2020.5.  よだれ鶏

ディナーメニューは、「季節食材の特別コース」や「おまかせコース」などが用意されています。

画像は、スペシャリテの「よだれ鶏」です。丹波高坂地鶏を使っていて絶品なのだとか。

よだれ鷄、そのタレを使った餃子&麺、白子入り麻婆豆腐。この二つは破壊力すごかった。めちゃくちゃうまくてもっと食べたい。笑。連れも珍しく麻婆豆腐で丼の店が欲しいとか麺も専門でこんな店が欲しいと絶賛。

出典: ろでーぬさんの口コミ

デートであればカウンターだろうが、個室で家族とゆっくり過ごすのも良いだろう。いずれの用途にしても、特別な日に大切な人と過ごすのに打って付けの素晴らしいお店だ。再訪確実です。

出典: はなごんたさんの口コミ

オクシモロン コマチ

オクシモロン コマチ

「オクシモロン コマチ」は、江ノ電鎌倉駅から徒歩6分ほどの場所にあるお店です。

店内はおしゃれカフェのような可愛らしい雰囲気とのこと。座席はテーブル席を中心に、全20席用意されています。

オクシモロン コマチ

オリジナルのカレーやスイーツが味わえる、2008年にオープンしたカレー専門店。

画像は、温泉たまごをオプションで付けた「エスニックそぼろカリー」です。辛さが5段階で選べるとのこと。

ディナーメニューは、チキンやキーマ、マトンなどの各種カレーが用意されています。

画像は、本日のカレーの「カブとキノコのキーマカレー」です。お米は古代米の緑米を白米に混ぜて炊いているとのこと。

食後の満足度の高さはポイント高いです。広くゆとりのある店内で、本格的なスパイスカレーが楽しめるOXYMORON。観光客でごったがえす鎌倉で、オアシスのような存在なのかもしれません。

出典: k1taさんの口コミ

店内は女性が8割くらいのお洒落カフェと行った雰囲気でしょうか。しかし1人でも友人とのランチでもデートでも使えるお店だと思います。

出典: yoikomoepiさんの口コミ

※本記事は、2021/05/25に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ