Yukino Naraさんが投稿したqui(千葉/浦安)の口コミ詳細

出会ったお店紹介 By ゆきの

メッセージを送る

この口コミは、Yukino Naraさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

qui浦安、南行徳/イタリアン、惣菜・デリ、カフェ

5

  • 昼の点数:3.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • テイクアウトの点数:3.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
5回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

5回目以降のまとめ

5回目以降はこちらに、まとめていきます。

2024/4/18
スポーツジムのスタジオレッスンを予約していたのだけれども…
出かけにルンバが不調になり、調整してたら出遅れて、キャンセル待ちの人で満席に鳴ってしまった〜(T_T)
その日は、スタジオレッスンだけのつもりだったので、シューズも持ってなくて、ジムエリアも使えないので、帰宅することに(T_T)
やけ食いじゃぁ〜とquiさんに寄りました(笑)

レモンチーズケーキ(570)、バスチー(550) をゲットって思ったら、レジ横に、フレンチトースト(250)があって、そちらも追加
いつもながら全部美味しい!
フレンチトーストは、冷めたままだと、ちょっとかためなので、再加熱すると良いみたいです。ふわふわ直感が戻る。冷めたままでも美味しかったですけどね。
夫には、仕事中に、説明なしに渡したので、あれは何だったの?って感じで食べたみたいです。
美味しいって行ってましたけどね(笑)

2024/3/20 夕方訪問
ちょっとお高くて躊躇したけど アスパララザニア(1600)と、フォカッチャプレーン(300)を購入
躊躇はしたけど買って良かったと思う美味しさ!
くいさんに外れなし!!

2023/9/15 夕方訪問
大雨の日だったせいか、まだまたメニュー豊富でした。
バターチャバタ(380)とマルゲリータ(420)を購入。
どちらも美味しかったです♪
やっぱquiさんはすごい!

2023/8/6夕方訪問
ニューオープンのサンドイッチ屋さんに行こうと思ったら、オープン日が延期になっていた(T_T)
で、じゃあどうする?となり、quiさんへ
ごまバターフォカッチャ(340)、コロッケ(350)、とりバター(600)、惣菜3種セット(750)、トマトローストリゾット(820)を購入
いやー全部美味しい♪
カフェタイムは、中で食べるより、テイクアウトの方が、メニュー豊富です。


3/19 夕方訪問
イチゴとマスカルポーネクリームのミニパフェとバスチー頂きました。
美味し〜♪
満足満足


3/4 夕方訪問
赤ワイン(680)とオレンジソーダ(500)で乾杯
メニューで、フォカッチャのところに、ショーケースより選んでくださいって文言があったので、ほかのお惣菜も選べるのかなぁって選んでみたら、それは、中で食べるのは無理でした(T_T)
なぜかはわからないけど、せっかくなので、プラス料金でもいいからお店の中でも食べたいなぁ…
なので、メニューから選択、ランチ終わりのちょい飲みメニューは、ちょっと品数少なめです。
悩んだ結果、キッシュ(700)と生ハムパニーニ(650)と玉ねぎのフォカッチャ(350)を注文。炭水化物多め(笑)
でも、美味しい♪
quiさんのお料理はほんと美味しいなぁって思います。

なので、テイクアウトもしました。
食べたいと思っていた 牛すじコロッケ(350)と、ミートボール(850)
おうちで温め直して頂きましたが、どちらも美味しい♪
特に、ミートボールが、昔、本場のイタリアンを学んだ方のお料理教室の味がして美味しかった♪
また行こう!

今回、めちゃめちゃ食べたかったけど、ダイエットのために我慢したパフェを、いちごの間に食べに行きたいなぁ

  • オレンジソーダと赤ワイン

  • キッシュ

  • 生ハムパニーニ

  • フォカッチャ玉ねぎ

  • テイクアウト ミートボール

  • テイクアウト 牛すじコロッケ

  • テイクアウト 牛すじコロッケ 断面

  • ホットドリンク

  • ホットチョコレートだったかな

  • レモネード

  • イチゴとマスカルポーネクリームのミニパフェ

  • イチゴとマスカルポーネクリームのミニパフェ

  • バスチー

  • 購入したもの

  • 購入したもの

  • ごまバターフォカッチャ

  • ごまバターフォカッチャ

  • コロッケ

  • コロッケ 断面

  • とりバター

  • とりバター

  • トマトローストリゾット

  • トマトローストリゾット

  • 惣菜3種セット

  • バターチャバタ、マルゲリータ

  • バターチャバタ 断面

  • テイクアウト

  • フォカッチャ

  • アスパララザニア

  • レモンチーズケーキ、バスチー、フレンチトースト

  • レモンチーズケーキ、バスチー、フレンチトースト

2024/04/29 更新

ローストチキン

自宅で、友達を呼んでクリスマスパーティーをやることになり…
コロナ禍でもあるし、あまり手の混んだことはせず、簡単にすませようと思って、自分では、チーズフォンデュとバーニャカウダを用意することにしたのですが、なんかちょっと寂しいなぁって気持ちになって、なにかないか考えていたら…
こちらのInstagramに、クリスマス用のローストチキンやりますって投稿が!!!
これ良いじゃん!!
と、夫に相談すると2つ返事でOKもらえたので、早速予約。

1羽3800円でした。

鶏を、ハーブ、にんにく、レモンでマリネし、中にレモンライスを詰めて焼いてくださっています。
鶏が1〜1.3キロで、2〜4名分とのこと!
5人でわけましたが、結構なボリュームで、お腹いっぱいになりました。
レモンライスがさっぱりしてて、私は、好みですが、1人だけ酸っぱいのが苦手とのことで、レモンはいらないと言ってました(笑)

ちょっと切り分けるのが大変ですが、食卓が豪華になるし、丸鶏いいなぁって思いました。
2人だと、食べるの大変そうなので、頼めなさそうですが…

受け取りは夫に行ってもらったのですが、いろいろ美味しそうなデリがあって、買っちゃいそうになったって言ってました。
また見に行かないと!!

  • ポスター

  • 薩摩ハーブ鶏のローストチキン

  • 薩摩ハーブ鶏のローストチキン

  • 薩摩ハーブ鶏のローストチキン

  • 薩摩ハーブ鶏のローストチキン ソース

  • 説明

  • フライヤー

  • フライヤー

2023/01/04 更新

台風の日に…

台風襲来の日
結局、浦安近辺は、雨も風もたいしたことなく過ぎました。

が、そうとは知らないので、これから台風が来るって感じで、どこにも出かけられないなぁって、落ち込んだ気分…

それを、払拭したいってことで、美味しいもの食べようと、雨が降る前に、急いでquiさんにスイーツを買いに行くことに!
バスチーとティラミス狙いでしたが、デリも美味しそうだったので、買っちゃいました。

ジャガイモテリーヌ(500)
とうもろこしのムース(680)
フォカッチャベーコンバジル(380)
フォカッチャとうもろこし(350)

買いすぎ(笑)

スイーツは、宣言通り、ティラミス(550)、バスチー(550)を購入。

ジャガイモテリーヌ手が混んでて美味しかった。
こういうのは、なかなか自分では、面倒で作れないので、デリにあると嬉しい♪
とうもろこしのムースも、ちょっと自宅用には贅沢ですが、美味しいです。
quiさんは、ちょっとお高いけど、味が美味しいので、納得できる!

フォカッチャもいい感じです。
前回、次は600円するけどチーズを買うぞって思ってたのに、またチーズの買えなかった(笑)
とうもろこしとベーコンバジルが美味しそう過ぎて!!

そして、スイーツは、バスチー美味しい♪好きだぁ〜♪
ティラミスはかなり大人向けな感じでした。コーヒー好きの夫は大満足!私は、もっとマスカルポーネが効いてる方が好きだったかなぁ。

夜営業もはじめられたようなので、またふらっと行けたら良いなぁって思います。

  • 夜営業のお知らせ

  • デリにて

  • デリにて

  • ジャガイモテリーヌ

  • とうもろこしのムース

  • ベーコンバジルフォカッチャ

  • とうもろこしフォカッチャ

  • ティラミス

  • バスチー

  • バスチー

2022/08/24 更新

2回目

2022/07 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

デリも楽しい本格イタリアン♪

以前、デリを利用させてもらって、とっても気に入ったので、夫を誘って、週末ランチへ

12時過ぎに訪問すると、テーブル席が2卓とカウンターが開いてるだけでした。
ギリセーフ!

平日はセットメニューがあるようですが、休日は、単品のメニューになります。
前菜っぽいものが10種ぐらい、パスタが3種類と、ホットドッグがありました。

パスタは、トマトカルボナーラ(1400)と、ラザニア(1400)にして、前菜として、トマトタタン(150)、ウフマヨ(200)を注文。
夫は周囲を確認し、昼から飲む店と判断したらしく、パナシェ(700)も注文。
なにっ?!それなら、私は、ドルチェを頼むぜと、千葉県産タカミメロンのパンナコッタ(650)を注文。
かなり贅沢な食事になってしまいました(笑)

トマトタタンとウフマヨはすぐやってきました。
どちらも美味しい♪
こちらのお店、価格はお高めと感じますが、ドライトマトのは、かなりリーズナブルって思えました。自家製なのかなぁ

トマトカルボナーラいい感じです♪
ラザニアは、ちょっと私の好みのタイプではなかったけど、肉たっぷりで個性的でいいなって思えました。
私の好みは、もっと肉は少なくていいからトマト感がほしかったのと、パスタがもうちょい硬くて、ゆで卵入ってるのになります。大阪のアルソードさんが懐かしい…

千葉県産タカミメロンのパンナコッタは、なぜか卵を感じた… メロン美味しいし、レモンピールがいいアクセントになっててめちゃうまでした。これはリーズナブル!
フルーツがどんどん変わっていくみたいです。
また食べに来たくなるなぁ

ドルチェは、他に、きみプリン、ティラミス、quiのバスチー、エスプレッソのグラニテがありました。
テイクアウト出来るものもあるので、いずれ制覇します♪

こちらは、お肉に力入れてる感じがします。
美味しいし、お店の方の雰囲気もすごく良いので、また利用したいと思います。
徒歩10分で行けるので近いのもポイント高し!
デリもどんどん利用したいなぁ〜

少し、お値段は、お高めですが、浦安もあたらしいマンションが出来たり、セレブの住む街に変わっていく予感。
お隣の女の子達が、彼氏からのプレゼントが毎年エルメスのバッグ的な会話だったし… すごいな… 住む世界が違うぜ(笑)

  • 内観

  • セッティング

  • メニュー ランチ

  • メニュー ワイン

  • メニュー ドリンク&ドルチェ

  • メニュー おすすめドリンク

  • トマトタタン

  • ウフマヨ

  • ウフマヨ 断面

  • ラザニア

  • ラザニア

  • トマトカルボナーラ

  • トマトカルボナーラ

  • 千葉県産タカミメロンのパンナコッタ

  • 千葉県産タカミメロンのパンナコッタ

  • チョイス♪

2022/08/04 更新

本格派イタリアンに期待!

新助さんが閉店して、その跡地に、イタリアンがオープンしました。
最近、浦安で食べること、あんまり考えてなかったので、全然気づかなかった不覚…

ランチを食べに行く前に、デリがあるとの情報だったので、デリを利用してみました。
七夕が結婚記念日で、自分でイタリアンを作る予定でしたが、品数を増やすために、こちらで、なにか彩りになるもの買いたいなぁと立ち寄りました。

新助さんとは、全く異なる外観、内装、めっちゃおしゃれ♪
えっここ本当に新助さんの跡地なの?
リフォームってスゴイな!!

訪れたのは、15時過ぎでしたが、こちらのお店は、11時から19時までの通し営業なので、お食事を楽しむお客さんもいらっしゃいました。15時からは、カフェ&ちょい飲みタイムとのことです。
私は、飲まないからわからないですが、夕方のちょい飲みニーズって実は結構あるんですよね。

さて、デリは、前菜からメイン、ドルチェまで揃ってました。
メインとドルチェは予定があったので、麦のサラダ(正式名称はもっと長かったかな)(450)と、ガーリックフォカッチャ(330)を選びました。若干、元町価格にしてはお高い気がしましたが、元町もセレブマンション増えてるし、こういうお店がどんどん出来るのは時流にあってる気がします。むしろ、今まで、お店なさすぎました。気の利いたカフェとか超少なかったので…
ありがたいです。

ドルチェも、バスチー、ティラミス 王道メニュー嬉しすぎです♪

スタッフさんの雰囲気も明るくて、とってもいい感じでした。
今度はランチ食べに行かなきゃ!
本格イタリアンっぽいので嬉しいです♪
ランチは、1000円〜1800円ぐらいです。
とうもろこしムースとか、ラザニアとか気になります。

麦サラダは、麦とケールとチーズが入ってて美味しかった♪
大阪で、イタリアンお料理教室に通っていた際に、麦のサラダはメニューに登場してて大好きだったけど、自分ではなかなか作らないものだったので、なんか懐かしくてすごく良かったです。

ガーリックフォカッチャも美味しかった!
本当は、チーズフォカッチャも気になったけど、お値段600円だったので、ちょっと躊躇してしまったけど、次は買ってみようかな。この美味しさなら安心♪

  • 外観

  • 外観

  • 紙袋

  • フォカッチャと麦サラダ

  • フォカッチャと麦サラダ

  • 麦サラダ

  • メニューとかお知らせとか

2022/07/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ