inoimoさんが投稿したドーシェル(和歌山/紀美野町その他)の口コミ詳細

近畿のおまけ?和歌山からのグルメ情報

メッセージを送る

この口コミは、inoimoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ドーシェル紀美野町その他/パン、カフェ、サンドイッチ

1

  • 昼の点数:4.9

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/04 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

紀美野町の田舎カフェ先駆者

再訪 2016.4

国民の祝日に
やってきました、山のパン屋さん

『ドーシェル』さん
到着時間11時過ぎ…
もう、ランチ、1時間以上待ちでした…泣)

ベーカリーコーナーもすごい人。

ここでの写真撮影は
かならず、他のお客さんが入らない様にと
いつも言われるので入らない様に・・・って
すごいごった返し中でなんとかぶれぶれ写真をとってまいりました。
11時ごろならまだパン、ありますよ。

わたし一押しのリュスティックもたくさんある~♡
リュスティックの不揃いな形のパンたちが
わたしをよんでいる~

くりのリュスティック、最高です。
ほんま、これ、全部買って帰りたかった・・・

メランジュもまだのこっていたけれど…

今回は、フィグノアにしよう。

イチジクとくるみがふんだんに使われたライ麦ぱん。
風味がよくって、最高です。
こんなおいしいフィグノア知らない。
って、あんまりほかの店で買わないだけか…笑)


なのに、写真に人が入るから
フィグノアメインにとれなかった

この倍のプレートのパンを買って
大満足で店内でランチを待ちます。

家で全部写真撮ろうとおもったのに
ちびさまたちが食べてしまったのと、
さらに、公園でたべてしまった


このミニフランス
香ばしさといい、硬さといいほんまええ具合。
こんなの高級なフレンチのお店で出てきたら
ほんま、大絶賛されるで。
あっ、そういえばオテルドヨシノさんのパンに似てる。

このスイートポテトパイ、
こどもたち大喜びで食べてた。

もちろん、黒糖メロンパンは
ランチ待ちの間になくなり

グラハムクロワッサンも
Jrのお腹へ焼き立てが運ばれていきました


そしてわたしがだいすきな黒糖パン。
これは、マストアイテム
相変わらずのおいしさに
にんまり
ミナトベーカリーさんより
香ばしさが強いので甘みがよくわかって好き。


そして、リュスティック
左がレモンとチョコチップのリュスティック
右がくりのリュスティック

どっちもすごくおいしいんだけど、
くりのかち~

あ~、山のぼってきてでも食べたいパン屋さんだな…
また、いこっと。


ブログはこちら
ベーカリー http://ikkoino.blog80.fc2.com/blog-entry-1363.html
ランチ http://ikkoino.blog80.fc2.com/blog-entry-1364.html

ランチ編


やっぱりここまできたら
パンを買うだけじゃなくって
ランチも食べたいよね~って

『ドーシェル』さんで

待つこと1時間以上…

やっとありつけました
このプレートに…

2月1日より1250円に値上がりしたランチプレート

でもなっとくよ。

サンドイッチもおいしいし、
ピザもおいしいのに、
ちびたち、フライングしてパンいっぱい食べてたから…
あんまり頼めんかった。

もりもりに盛り付けてくれている
野菜のピクルスがめちゃおいしい。


今回のプレートのメイン的なものは
グラタントーストだった。
とろっとしたホワイトソースとチーズと
パンの相性がばっちりでおいしかった~♡

たくさん入った、パンがまたまたおいしい

紅茶、コーヒー、ハーブティー、白ワインから選べて
全種類、みんなでたのんだよ。

そして、最後は、
フレンチトースト


これ、なんともうまい。
おいしいパンでつくるとこんなにもおいしいもんなんやね。


焼き立てパンのいい香りと、
山のいい景色と
最高の空気に
おいしいお料理。

あ~、大満足。

ごちそうさまでした。


再訪 2014.9

大好きな
『ドーシェル』さんに
行ってきました~

気候にも恵まれ、とっても晴れた日
紀美野町の山の上にある、このお店
なので、ちょっと寒いくらいだった…

11:30ごろに着いたときには、
もう、5~6組待ちでした

待っている間に、
店内でパンを物色

いつ来ても、あたらしいパンがあって
選ぶのもたのしい

11時台ならまだ、食べたいパンがたくさんあって
よかったですが…

食後、13時頃になると
売り切れているパンがどっさりで
人気のパンはなくなっていましたよ

そして、通してもらえた席が
お外の席だったのですが、
子供たちがいっぱいいたので
寒いより、周りに迷惑をかけない点で
とってもいい席でした~

11月にはいったら、この外の席は寒すぎて
無理だろうな~っと
みんなで言ってました。。。

今日の日替わりランチは

初めて~
『キッシュ』でした

このキッシュがおいしいの
いままで、サンドイッチ率が高かったので
キッシュと聞いて
テンションあがった~
そして、大きな具がごろごろ入った
大きなキッシュは、ほんとおいしかった~
パン生地のキッシュもおいしいですね

子供たちにもと
パン盛り合わせも注文

このパン、子供にはもったいないな~
ほんま、一つ一つにこだわった、
ソースや、バター、クリームチーズがあって
ちびっこたち、我先に食べておりました

そして、『ピザ』

前回来たときより、種類が増えてました~
しかも、お値段良好
っで、これも、かりかり、もちもちの生地で
おいし~
実は、あたしは耳の部分しか食べてませんが…
それでもおいしかった

30分くらい作るのにかかるっと言われたけれど、
いろいろ食べて待っていればすぐだったし
待っている価値ありでした


2007投稿

和歌山に住んでいて、久しぶりにびっくりしました…
以前から、野上(現・紀美野町)の山の中に、信じられないくらい人が買いにくるパンやさんがあるよって、同僚に話を聞いていました。

山のてっぺんよりちょっと降りたところにあって、
近所はどこにあるのってぐらいぽつんと建ってあるけど、
絶対間違わないくらい車が止まっているので人目でここがそうかってわかりました.

山の中の道といっても、2車線あるきれいな道路なので何の問題もなく
パン屋さんにいくことができましたよ。

店内は、人でごった返しの状態…
11時過ぎにお店に行ったのですが、パンは売り切れがあちらこちらであり、
店内のカフェは、6組待ちでした…

なんとか、いくつかのパンを購入し、カフェ待ちをしている最中、
店内の展示物をじっくりみているとおもしろおかしなものがわんさか…外の景色を見ていると、かなり癒されました。

やっと順番が来て、ランチタイムとなり、プレートランチとピッツァを注文しました。
このプレートに所狭しとのっていたパン、一つ一つほんとにおいしくって並んだかいがありました

ピッツァも具沢山でおいしかったですよ

ちなみに、プレートランチは1260円で、コーヒーor 紅茶つきでした。
パンは、遊びに来てくれていた友人にすべてプレゼントしたのでわかりませんが、
とってもおいしかったと喜んでくれていましたよ。

  • メニュー

  • ランチプレート

  • 気になるパンもいっぱい

  • フレンチトーストもたっぷり

  • チャバタにリュスティック

  • くりのリュスティック

  • あんフランスとれもんリュスティック

  • グラハムクロワッサン

  • 大好きな黒糖パン

  • これがスイートポトテパン

  • リュスティック

  • 結構な量でおなかいっぱい

  • ピザもおいしい

  • パンがある幸せ

  • パン盛り合わせ

  • ランチメニュー

  • ドリンクメニュー

  • カフェもできます。

  • オープンテラス席

  • ハード系のパンもたくさん

  • 所狭しと並べられたパン

  • 今日のランチプレートは…キッシュでした。

  • 表に、満席の表示が…

  • 外観 山のおうちですね~

  • メニュー

  • お店の中

  • カフェプレート

  • ピッツァ

2017/06/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ