そんじょそこらさんの作成したまとめ記事一覧

京都・滋賀のおやつ・ごはん・コーヒー・カフェ  

メッセージを送る

そんじょそこら (男性・京都府) 認証済

まとめ一覧

4160 件を表示 101

ブラタモリで取り上げて下さって俄然注目を浴びている京都の伏見。 大昔は日本の首都だった?生まれも育ちも伏見区な私の視点でまとめてみました。 サンチョは?鳥せいは?祢ざめ家は?とかのクレームは無しでお願いします(笑)

14107 view

2016/05/26 公開

京都の北山通から宝ヶ池はとてもハイセンスなお店ばかり。 キャピタル東洋亭・インザグリーン・進々堂にマールブランシュ・北山紅茶館と人気店が続きますね。 そんなオシャレなエリアにある穴場なお店をまとめてみました。

7915 view

2016/05/19 公開

夜遅くにやっているお店は限られるけど、朝食の選択肢はけっこうありますよ~ 老舗喫茶店の朝食が有名ですけど、ここではリピーターの方や地元民にオススメしたい朝食のお店を選びました。 京都市民はパン好きなんです!和食はイエモンカフェやモダンテラスがいいかな~

14094 view

2016/05/03 公開

京都市民にとっても魅力的なエリア岡崎公園。京都市動物園や京都会館もリニューアルされましたね。 府外のレビュアーさんからも、よく「岡崎周辺の良い店ないですか?」って相談されます。 そんな岡崎公園周辺のお店をまとめてみました。 うどん屋さんや洋食屋さんなど、超人気店はあえて外しましたけど^^;

9688 view

2016/04/30 公開

京都市とパリは「友情盟約都市」だそうで、市内にはパリぽいレストランやカフェにブーランジェリーがいっぱい。 でもドイツのお店も意外と多いんです。なぜだろう^^;※(フォロワー様の情報を頂きました。ケルンと京都も姉妹都市です。) ドイツパンや焼き菓子って素朴だけど美味しいですね。

8459 view

2016/04/23 公開

京都市内には建物の高さ制限があるんですよね~なので高いところからの景色を楽しめるカフェが少ないのでは? いえいえそんなことはありませんよ。その中でもオススメ&穴場なお店をご紹介します。

11113 view

2016/04/15 公開

京都といえば和菓子!正解でーす。 でも美味しい焼き菓子のお店がいっぱいあります。 なぜか・・推理すると、お寺と神社が多い→境内で開催される「手作り市」が多い→出展されるお店が多い。だからかな? きっと当たってるはず(^^)とっても美味しい焼き菓子がいっぱい。 おみやげにどうですか?

8661 view

2016/04/05 公開

京都市民にとってはお馴染みの「鞍馬口通」ピンとこない方には「さらさ西陣」や船岡温泉があるところって言えば分かりますよね。 一方通行の狭い通りですけど、個性派なお店がいっぱいありますよ。 その中でも特にオススメなお店をまとめました。

24031 view

2016/03/26 公開

2階や地下にあるカフェって、入る時ドキドキしませんか? なぜそこを選ばれたのでしょうか?家賃安いから(笑)ある意味正解かもですが、わざわざこの場所を選ばれた感があるカフェをまとめました。勇気を出して階段を上がれば(降りれば)理想の出会いが待ってるかもですよ。

12579 view

2016/03/07 公開

意識高い系に続き、がっつり編をまとめてみました。ご飯お替わりじゃなく、おかずのボリュームがたっぷりしかもおひとり様でも入りやすいお店ばかり。女子でも大丈夫ですよ。 どこも腹パンパン保証します。

9543 view

2016/03/04 公開

「京都って路地裏に良いお店いっぱいありますね」マイレビ様からのコメントに閃きました。 小路といえば「錦小路」うーん確かに老舗がいっぱいですけど、京都人はあまり行かしまへん。 四条河原町交差点から、ほんのちょっと行けばステキなお店がひしめく裏通りがありますよ~

20778 view

2016/02/25 公開

2015~2016年冬にかけて、京都にもニューオープンの波が来てます(^^) 特に平安神宮周辺の充実ぶりには驚かされますよ。 今から京都観光を予定されてる皆さんの参考になれば幸いです。 ベーカリーとスイーツはすべてイートイン出来るお店を選びました。

7967 view

2016/02/11 公開

京都と大阪から1時間で来れる古都奈良。 東大寺やならまちにはステキなカフェがいっぱいありますね。 少し離れた新大宮には全国レベルのカフェもありますよ。 立春を過ぎたこの時期に訪れてみませんか?

8477 view

2016/02/06 公開

猫カフェ・ドッグカフェではなく、ふつうに利用できるカフェばかり。 接客するネコや犬など、愉快な動物たちがいるカフェをまとめてみました。 苦手な方はゴメンナサイ。好きな方にはきゃっほーってなるはず。

3959 view

2016/01/21 公開

大河ドラマ「真田丸」が始まりましたね。 歴史とカフェ好きなんで、調子に乗ってまとめてみました。 歴史は好きなだけで詳しいとは言ってません^^; カフェ系はかなり廻ったんで、どこも気に入って頂けるはず。

4526 view

2016/01/17 公開

学生さんが多いからか、京都には魅力的な食堂がいっぱい。 ボリューム重視なら「ハイライト」さん、鯖煮で有名な「今井」さんとか。 今回は野菜やお魚など、美味しくてバランス重視なごはんが頂ける食堂&喫茶をご紹介しますね。 男女問わず、おひとり様歓迎のお店です。おひとり様デビューしたい女子にもオススメ。

8888 view

2016/01/05 公開

全国のみなさん 滋賀県のイメージって?琵琶湖にひこにゃん。 そしてクラブハリエのバームクーヘンでしょうか? いえいえ、まだまだステキなお店がいっぱい。 大阪駅からも1時間弱で行けて、意外と近いですよ。

8899 view

2015/12/24 公開

カフェの店主さんて、器を選ぶ時にすごく考えられてるはず。 こちらで紹介するのは、お店のコンセプトにピッタリなステキな器を使われているお店ばかり。 器ギャラリーから、窯元だった町家をリノベしたとこまで。 かなりマニアックな視点でまとめてみました。

6210 view

2015/12/13 公開

仁王門通ってご存知でしょうか? 東西の細い通りですが、東大路通を挟んで沿線の景色も一変します。 なので庭園を望むお座敷から屋台風なお店まで、こんなに個性派なお店が揃う通りはありませんよ。 そんな仁王門通の食堂やカフェをご紹介しますね。

7919 view

2015/12/09 公開

今回ご紹介するのはすべて女性店主様がおひとりでされています。 満席時はちょっと時間が掛かったり、臨時のお休みがあったりするかもですけど どこもゆったり、まったりできますよ。

3492 view

2015/11/24 公開

ページの先頭へ