nikonikonikkoriさんが投稿したレストラン・ジョルジュマルソー(福岡/赤坂)の口コミ詳細

nikonikonikkoriのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、nikonikonikkoriさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

レストラン・ジョルジュマルソー赤坂、大濠公園/フレンチ

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2014/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

美味しさ、色彩、コストパフォーマンスやサービス等、プロだなあと安心できるすばらしいお店だと思います。

再訪
半年ぶりの訪問だったので10000円コースにしてみました。黒あわびも出てきてこれまた美味しいし、魚料理のあらも身がふっくらで、メインのカモも皮がぱりぱりでジューシーで最高に美味しかったです。デザートも最高です。こちらで1年を締めくくれると、健康でよかったなあと実感します。1年間頑張った自分たちへのご褒美として、また、食べに来ます。

再訪
久しぶりにこちらに旦那と二人で来ることができました。ランチ7700円コースでお願いしました。はもの冷たいアミューズで始まり、大好きな桃のスープ、どちらも最高に美味しくてこれからどんな料理がでるかわくわくしてきました。その後、フォアグラを玉ねぎで包んだものでバルサミコ酢との相性がばっちりで食べ応えがありました。次はアオナという白身魚で皮がパリパリで身がふわっとしていてスープはあさりと白ワインを使っていて大変美味しかったです。お味噌も使っている感じで彩りもきれいで食べやすかったです。最後に鴨がでてきました、いつも思いますが皮がとてもおいしくてこれもソースとの相性がばっちりで、いつの間にか食べきってしまいました。身はもちろんですが、皮はやっぱりおいしかったです。最後はデザートで氷がでてきました。こちらのお店らしくさっぱりとしていますが、中身がひと工夫してあっさりしっていて美味しいというとても凝っている味でした。いつ来ても、価格がいくらであっても、価格以上の高い満足感が得られるお店だと思います。

再訪
ランチ5000円コース、金ごまのスープで体が温まって、次のサラダにはいつも通りのきれいな彩りで、その中に、今回はアンコウのお刺身やフリットがあって、本当においしいお魚なんだなんと実感することができました。おこぜの唐揚げも最高でしたし、天草大王はビネガーを使って上手に焼かれていて、ビネガーを使ってこれだけ美味しく食べさせていただけるのもここだからだろうなあと思いました。とても美味しいかったです。本当にいいお店だなあと思います。私はアルコールがあまり飲めないのですが、料理を心から楽しめるのでとてもうれしいです。

再訪
久しぶりに博多に来て時間があったので、大好きなこちらを予約(5000円のコース)して食事をすることができました。桃のスープは絶品でした。もっと大きいお皿でお腹いっぱい飲みたいと思えるような本当においしいスープでした。サラダはいつもどおりの美味しさで今回は車海老がメインで野菜の緑と車海老の赤のコントラストがきれいでしたし、本当にいつ食べても美味しいです。魚料理はスズキなのに、なぜこんなにふわふわしているのと思うぐらい身がふっくらしていてましたし、牛の頬肉は、お肉に甘味があっていつもどおりとても美味しかったです。デザートはいつきても最高です。マンゴーのアイスクリームもガラスの台がしっかりと冷やされていてアイスが溶けないように工夫されていてうれしかったです。お皿のセンスも料理に合っていていますし、バターナイフもオタマジャクシみたいで可愛らしかったです。いつも思うのですが、2時間たっぷり楽しめて、この値段でいいのかなと思うぐらいコスパがよいと思います。 

再訪
今回は思い切って7500円のコースにしてみました。コースのサラダに、クロアワビの蒸したものが入っているということだったので、きっときれいな彩りをしているんだろうなと思って、思い切って頼んでみました。口福卵のクレームブリュレは、適度な甘さと深みを感じるような美味しさがありました。ジャガイモのポタージュは味がすっきりしていて美味しいですし、楽しみにしていたサラダは、彩りはとてもきれいで、野菜の苦みも美味しさも十分生かされていて、クロアワビも、やわらかくて厚みがあって肝も美味しくて頼んで最高でした。お魚はアコウで、緑色のソースとの相性がばっちりで、これまた適度なボリュームで美味しかったです。お肉は、鴨のロースト?(グリル?)でソースとをからめて食べると、表面の皮の美味しさと赤身の肉の美味しさが入り交じって、これまで居酒屋で鴨鍋ぐらいしか食べたことがない私にとっては、鴨ってこんなに美味しいんだと思う一品でした。デザートは、四角いお皿に4種類のデザートが盛られていました。最後の一滴まで食べたなしを使ったもの、メロンのソルベ、濃厚な味のチョコレートケーキ、あと名前を忘れてしまったのですが白っぽくてクリームっぽくいものでした。すべての料理が、見た感じがきれいで美味しくて、幸せを感じるお料理でした。来たときはいつも思うのですが、店内が明るく清潔感があって、お店の方も親切なので、普段食べ慣れないフレンチも緊張せずにゆっくりと安心して食べることができました。

再訪
久しぶりに子どもが戻ってきたので家族で食べに行こうと思いこちらを予約しました。5000円のコースでハトのローストがあったので、挑戦のつもりでわたしとだんながハトのローストで子どもが黒毛和牛頬肉の赤ワイン煮込みにしました。前回と同様に今回も最高だったのですが、特に、秀逸だったのは、 スープの後の贅沢海の幸と特別栽培野菜のサラダ仕立てでした。お皿を見たとたん、そこに並べられている料理の彩りの美しさに見とれてしましました。サラダも何もかも美味しかったのですが、中でも赤雲丹がめちゃくちゃおいしくて、クロアワビが最高でした。クロアワビの肝を美味しいと思ったのは、ここで食べてからです。旦那も子どもも料理の彩りの美しさに感動しながら食べていました。もう一つは、ハモのフリットと旬の野菜と共にです。これはソースがすごく美味しくてハモのフリットはふっくらとしあがっていてソースと相性はぴったりでした。ソースはパンで残さずとりました。ハトのローストは、初めて食べましたが、しっかりとしたかみ応えがあって手づかみで骨のまわりの肉をおいしくいただきました。最後の特製デザートはめちゃくちゃおいしかったです。いつも思うのですが、このデザートを食べると3500円のコースよりも5000円コースでよかったと思います。残念ながら今回も7500円のコースは食べられなかったので、7500円のデザートを夢見ていつの日か食べてみたいと思います。ここに来るとフランス料理は美味しいなと純粋に思えます。お酒はあまり飲めないのですが、ワインが飲めるともっと楽しみが広がっていいなあと単純に思えるお店です。

再訪①
再訪することができました。5000円コースでしたが、ホームページのメニューの内容とは少し変わっていますが、結論からいえば、
3500円より5000円の方がお買い得感がありました。来てよかったという実感がありました。次は7500円コースを食べてみようと思います。

2010年12月
年末に昼のランチに行くことができました。お店に電話すると3500円から前菜とメインを選べると言われたので、3500円のコースにしました。
結論から言うと、非常にコストパフォーマンスが高いと思いました。前菜からデザートまですべてが手が込んでいておいしかったのですが、その中でも特に印象に残ったのは、メインで食べた「佐賀産 特選黒毛和牛頬肉の赤ワイン煮込み 2種のピューレとキノコのソテー添え」と「種子島産 黒豚のロースト エシャロットのソース 季節の温野菜とドフィノワーズ添え」です。頬肉の赤ワイン煮込みは、こちらで書かれているように、ソースにこくがあって肉はやわらかくて、さすがという味でした。旦那は、「黒豚のロースト」を大変気に入ったようで、ボリュームがあって最高、脂身までうまくて最高、とにかくうまくて、大好きな黒豚トンカツと同じくらいうまいと意味不明なことを言いながらばくばく食べてしまいました。私も少しわけてもらいましたが、うまみがたっぷりでこれで3500円でいいのかなあと思ってしまいました。
ゆっくりとおなかいっぱい食べることができて、サービスもゆったりとしていてよかったですし、カウンター席もあるみたいだったので、今度は一人で来ようかなと思いました。
私たちにとっては最高のお店の一つです。

2014/12/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ