みかりんこさんの日記一覧

みかりんこの酔っぱらい

メッセージを送る

みかりんこ (東京都) 認証済

日記一覧

並び替え

120 件を表示 417

表示件数:
表示形式:
今年も生ハムの季節になりました!
毎年、秋から春まで楽しみます。
今年で4年目(4本目)だけど、
初めて骨抜きを買ってみた。
カットがしやすいのがいいですね。
そして今回の物は味も美味しいです!
No.213まで書いてきた
コツコツと作っているおつまみたちシリーズ。

食べログの日記からインスタグラムの方に
おつまみたちシーリーズは移転しますね。

お暇な方はのぞいてみてください(^-^)
今もがっつり作ってます(笑
https://www.instagram.com/mikajiro39/?hl=ja
インド旅行に行っていた友人が
お土産を持って遊びに来てくれました。

この日は昼間に外出をしていたので、
微妙に手を抜きましたが、
和洋中めちゃくちゃなのは相変わらずの
居酒屋みかりんこです(笑

チーズ&生ハム&ピクルス
焼きサバ&ズッキーニ
バゲット
スパニッシュオムレツ
ラザニア
玉子入りサラダ
塩昆布キャベツ
ネギトロ
切り干し大根煮
崎陽軒のシューマイ
...
今年も飛鳥山公園にお花見に行ってきました。
今回は食べログメンバー12名という
大人数での開催。

●2016お花見弁当

①ビーフン
②チンジャオロース
③ウィンナー
④レンコンつくね
⑤なすの煮びたし
⑥がんもの煮つけ
⑦自家製鶏ハム
⑧ポテトサラダ
⑨ほうれん草のナムル
⑩竹の子ご飯
⑪出汁巻き玉子
⑫きゅうりの浅漬け

味はさておき、品数だけは頑張りました!
みなさま、今年1年大変お世話になりました。

振り返ってみると、今年は旅行ばかりしていましたね。

3月
お猿さんに会いに宇都宮の猿居酒屋かやぶき
食べログのオフ会で熱海の熱海ニューフジヤホテル

8月
トーマスを見に大井川鉄道
Gakuchiさんに会いにシンガポール

10月
オーロラを見にノルウェー

どこもいい思い出になりました。
来年2月には南米に行ってきま...
明後日31日からノルウェーに行ってきます。
目的はオーロラ観測。
見られるといいなぁ~

明日は準備で大忙しなので、
食べログは明日からしばらくお休みします。
明日は荷物準備、夫用に日持ちのするお料理作りと大変です。

さて、2013年9月頃のお料理のつづき。
毎日お料理の写真は撮っているので、
いったいどれだけのお料理画像があるのでしょうね(笑

●203
 鯖の串焼き...
朝はすぐに食べられない夫に
毎朝おにぎりを作っています。

画像は作り始めた当時なので、2個でしたが、
・2個は多い
・海苔はいらない
と言われ、現在は1個だけ作ってます。
私は海苔のおにぎり好きなんだけどな~

白いご飯が好きじゃないみたいで、
現在のローテーションは
出汁むすびかつお
出汁むすびあさり
カリカリ赤しそ梅
塩昆布
浜乙女の混ぜ込み炒飯

画像のお...
2013年9月に出雲大社&鳥取に旅行に行ったとき
購入した焙りわかめ。
ってことはこの夕飯は2013年9月頃のものですね(笑

メニュー的には
海鮮納豆
生ハム(夫の好物)
肉じゃが
レンコン餅
豚肉とにんにくの芽の炒め物
焼餃子(冷凍)
焙りわかめ
と超気合が入ってない夕飯です(笑

この旅行で、焙りわかめとあらめという海藻を
購入したんだよなぁ~。

焙りわか...
昨日、スーパーに行ったら生筋子が売られてました。
すっかり秋なんですね〜

ってことで、恒例のイクラの醤油漬けを作りました!
醤油漬けの素は使わないから、
その分安くして欲しいなぁ(笑)
2013年夏頃に作ったお料理です。

●191
つくね
出汁巻き玉子
ナスのミートソースチーズ焼き
豚肉残り野菜&こんにゃくの炒め物
豚バラ焼き(玉子サラダ添え)
イカの丸焼き
お刺身わかめ&かまぼこ
小松菜・エリンギ・ウィンナーソテー

●192
野菜炒め
ナスとトマトのチーズ焼き
まぐろのお刺身
残ったお刺身でお寿司
豚バラとネギの塩だれ炒め
トウモロコシ
...
いつもは「コツコツと作っているおつまみ」シリーズを
日記にアップしていますが、今回は私が1人の時のつまみや
ランチをアップします。

びっくりなくらい、玉子、チーズ、炭水化物です(笑

1枚目:現在掲載保留中になっている日暮里の幸陽軒の幸飯を再現したもの。
意外と本物ぽくできた気がします♪

2枚目:前日、名古屋で購入したオリエンタルの
ハヤシライスの素で作ったハヤシライスの残...
海外のお店もアップできるようになった食べログ。
2014年、イタリア旅行中に伺ったレストランは
全部アップする気満々で写真を撮ったみかりんこ。

ところが、店名&住所&電話番号などを探すのは
かなり困難で、結局アップできないお店が出てきてしまいました。
せっかく写真に撮ったので、思い出として日記に残しておきます。

こちらのお店はフィレンツェにあるレストランです。

少し酸味が...
手作り料理を順番にアップしていたら
今年のお花見弁当は来年になりそうなので、
先にアップしちゃいます♪

今年は食べログメンバーと飛鳥山で夜桜を楽しみました!

毎年、少し春っぽいものは入れるようにしているけど、
今年は竹の子、菜の花、新玉ねぎかな~

ハンバーグ
カボチャの煮物
蓮根のきんぴら
菜の花の辛子マヨネーズ和え
鶏肉の梅肉和え
がんもどきの煮物
もやしのナ...
いつ作ったお料理だかもう不明ですが、
とうもろこしが頻繁に登場するところを見るとおととしの夏でしょうか?

●180
この日は手抜きしていますね(^-^;
しかも野菜が少なさすぎ~

焼肉
ギンダラの粕漬け?
チンジャオロース
おろし明太子
冷奴
ネギチャーシュー

●181
もやしのひげ取りが1番大変(笑

もやし炒め
麻婆春雨(市販)
厚揚げ
とうもろこ...
お正月、兄の家で見つけたTEDのぬいぐるみ。
あまりのかわいさに一目ぼれ。
「ほしいなぁ~、ほしいなぁ~」とずっと言っていると
夫がネットで購入してくれました♪

裸のTEDがかわいそうで、以前編んだカーディガンの残りの毛糸で
簡単なお洋服を編んであげました。

久しぶりに編み物をしたけど、肩がこるね(笑
2年間の喪中があけ、やっと穏やかなお正月を迎えています。

昨年は、みなさまには大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いします(^-^)

我が家は元旦は私の実家、2日は夫の実家と決まっているので、
自宅では特におせちの支度はしないのですが、
夫の大好物「お雑煮」だけは必ず作ります。

実はお餅が嫌いな私。
東京のお雑煮なら具だくさんだからお汁としても楽しめるけど、
名...
どんどん画像をアップしちゃいますね~

●170
鯛の昆布〆
手羽先煮
イカとニラのピラカラ和え
ポテトサラダ
椎茸チーズ焼き
蓮根はさみ揚げ
ニラ玉トマト
焼きうどん
蓮根のきんぴら
ぬか漬け

●171
カツ煮
とうもろこし&みょうが
厚あげ
もやしとニラの炒め物
サラダ
ナスと豚肉の煮びたし
ピザ
山かけ

●172
たこ焼き
ナスとピーマ...
久しぶりの日記更新。
画像を取り込んだ日付を見ると、2013/12/27~2014/2/3までに作った
お料理のようですね。喪中だったので、お正月らしいことはしませんでした。

それ以前に作ったお料理の画像もたくさんあるんだけど、
もうどれがどれだかよくわからない。
2013年冬から始めたフェイスブックのために
画像をアップしやすいよう結合していたので、
この辺りからはわかりやすく...
コツコツと作っているおつまみシリーズはタイトルNoを
1食分(1夕飯ごとに)ごとにつけていました。
以前は1食ごとに日記を更新していたのですが、
最近はアップできる写真の枚数が増えたので、まとめてアップするようにしました。
なので、この写真で4日分の夕飯です~。

●150
ナンピザ、チキンカツ?トマトソースかけ、海老ときくらげの玉子炒め、
スパゲティサラダ、梅きゅうり、炊き込みご...
ページの先頭へ