ちぐらおさんが投稿した手打ちうどん とだ(山梨/酒折)の口コミ詳細

ちぐらおのレストランガイド

メッセージを送る

ちぐらお (50代前半・男性・山梨県)

この口コミは、ちぐらおさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

手打ちうどん とだ善光寺、酒折/うどん

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2009/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ここ甲府?

 入ったことはなかったが、ずっと前からこの場所にうどん屋があるのは知っていた。近くまで車で来て、ふと思い立ってこの店に入った。広めの駐車場には車が2台ほどしか止まっていない。あまり混んでいないのか?どうやら吉田のうどんを出しているらしい。
 店の中に入ってみると・・・
「あれ?」  以外とお客が多い。どうやら自転車や徒歩で来ている人がいるようだ。玄関に脱いである靴、平屋建ての民家風、畳にテーブルが並んでいて、座布団が並んでいて、マンガや雑誌が置いてあって、セルフサービスの水に厨房の様子、サラリーマンの客が多い・・・・
 ここは吉田そのものじゃないか。これは期待できそうだ。席に座り肉わかめうどんを注文する。段々とお客の数が増え、遂に吉田では定番の合席になった。もう完全に吉田ワールド全開だ。
 味も良い。本場の吉田のうどん屋と比べてみても、引けを取らない。いやむしろ、5本の指に入れても良い。値段もかけうどん¥300だし変わらない。
 今まで、何度もうどんを食べに吉田まで行ったことがある。当然同じ店ばかりに行くわけではないのでハズレの店に当たったこともある。ハズレの店で食べた後の帰りの道中はヘコむ。
 この店があれば、」わざわざ吉田まで行かなくても本場のうどんが味わえる。

2009/06/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ