モグモグ123さんが投稿した吉野鶏めし保存会(大分/大分市その他)の口コミ詳細

モグモグ123のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、モグモグ123さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

吉野鶏めし保存会大分市その他/弁当、郷土料理、鳥料理

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2010/04 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

本当は教えたくないですが・・鶏めしの他にも・・。

昔から吉野の鶏飯はスーパーなどに置いてありました。

大分に帰省した際は必ず買いますし、
大分から帰る時も必ず買って帰ります。

だいたいおにぎりだけ入ってるところが多いのですが、
私が買うトキハわさだタウンではお漬物がついてます。

鶏めしを買うと長距離疲れた帰った時は、夕飯がわりなので重宝してます。
電子レンジで温めるとさらに美味しいです。

おにぎりの他に吉野の鶏飯保存会が作ってる、
丼型の容器のお弁当タイプも美味しいです。

丼の下が鶏めしで上がお煮しめですが、味が薄味でおばあちゃんの味というか家庭の味です。
お煮しめだけ欲しいと思います。
切干大根・ニンジン・椎茸・里芋(里芋も冷凍ものではないのでほっこりして美味しいです)
あと今の時期、ゼンマイやタケノコ、山菜の天ぷらが入ってました。

あと、巻きずしがあるのですが、ご飯が高菜飯で具材が青シソ・梅肉・卵・山芋が入ってます。
これもすごく美味しいです。

私が帰省した時には必ず買いに行くトキハわさだタウンでは、
10時の開店に行かないと丼タイプと巻きずしはゲットできません。
10時半に行くとないことが多いです(特に週末)

数もそんなに無いです。
なので・・あまり教えたくなかったのですが・・(笑)
チャンスがあったら食べてみてください。


佐賀県の高速「金立ハイウェイオアシス」にも、吉野の鶏めしを置いてありました。
多分、大分から持ってきてるのではなく・・佐賀で作って出してるのでしょうか???

残念なことに・・おにぎりの大きさが、大分で売ってる吉野の鶏飯より2まわりぐらい小さいです。
あの大きさで400円は・・(大分のおにぎりの大きさを知ってるだけに)・・買う気にはなれませんでした。


友人はおにぎりを1個づつラップにくるんで、冷凍してそうです。
レンジで温めたら一度冷凍してるからか、さらにコクがあって美味しいと言ってました。
今回、大分から帰省する際に・・おにぎり4パック買って帰り冷凍保存しました。
次、大分に帰るまで大事に食べたいと思います。

  • 高菜巻き

  • 高菜巻き

  • 丼弁当

  • 丼弁当

  • 巻き寿司

  • 巻き寿司

2010/05/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ