あかささんが投稿した北海道焼肉 北うし(北海道/すすきの)の口コミ詳細

no food no life

メッセージを送る

この口コミは、あかささんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

北海道焼肉 北うしすすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/焼肉、イノベーティブ、ジンギスカン

3

  • 夜の点数:4.9

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 5.0
3回目

2022/02 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

フレッシュグリャーダン

大好きな北うしさん♡
この日は、21000円の内容で頂きました♡
★★2つが今回増えているメニューです。

札幌ワイナリー シャルドネからスタートです。

1か月熟成させた
たん、はらみ、いちぼのショータイム。
今日もサシが綺麗な
圧巻の北海道牛です。

~前菜~
★フォアグラ茶碗蒸し
繊細な茶碗蒸しに
フォアグラのコクが舞います♡
★★ミノ昆布〆 からすみ添え
ミノの昆布〆、初めて♡
好きな調理法の好きな部位は
最高です♡
★自家製セシーナ
和牛うちももを生ハム風にしたものに
からすみ粉。
からすみの使い方が贅沢です。
別皿にて
★ボタン海老 あまおう苺のキムチ
旨味とコクのハーモニーとは
まさにこのことで、
海老の甘味がこちらの
コクがあるキムチに
とっても合います♡
美味しいー♡
苺さえ、違和感がなく食べられました。
ここのキムチ、大好き♡

~~びえい和牛サーロインとろけるユッケ~~
もはや名物の1つ。
安定の美味しさ♬

~~塩焼肉~~
★知床和牛タン元厚切り
カットの大きさも聞いてくれて親切ですね♪
二等分にしました。
表面は程よくカリッ、
中はとってもジューシーで
閉じ込めらrていた旨味が溢れ出します。
焼き方がとっても上手で、
すごーーーく美味しいー♡

★知床和牛ハラミ
★★芽ネギタン
紐代わりの青いのは、
ニラではなく、
万能ねぎだそうです。
特別に?カラスミをかけて頂きました。
美しく豪華になって、テンションもあがります。
カラスミの塩気はそう強くないので、
風味で贅沢な味わいです。
★★包みタン
塩ダレの大き目カットの
お肉が入っています。
餃子みたいな感じとおっしゃっていましたが、
もちろん、餃子とは似て非なる物で
ゴロゴロお肉の食感で、
お肉がしっかり感じられる
包み焼でした。
塩焼肉には、出汁レモンと、
ゆず風味の山わさび、だいだいの提供です。
ゆず風味に山わさびが新しくて、
これも最高に美味しい。

★★カリフラワーピクルス
お口直し。お腹への負担も少ないのが嬉しい。

~~特選焼肉~~
★知床和牛フィレ 
★シャトーブリアン
丁寧にしっかり焼き色をしっかりつけて。
肉肉しいいいいい。
THE 肉 の王道を行く1品。
キッチンにて、擦りたての本わさび、
岩塩、きたうし醤油とともに。

★コールスローサラダ
出汁ジュレが乗った美しいコールスローサラダは
女子はきっと大好き、私も大好物です。
今回、少しレシピを変えたそうで、
焼肉屋さんのサラダに近いお味になった様な印象でした。
レモンの爽やかさと胡麻油のバランスが良く、
しっかりと味が感じられて、やっぱり好きです。
美しいだけではなく、美味しさもパワーアップ。

★★自家製チーズテリーヌ
ブルーチーズ
カマンベール
モッツァレラ
チェダー
クリームチーズの
5種類のチーズを使ったテリーヌ。
これはチーズ好きさんには
たまらない1品。
売って欲しいと言う人が
続出しそう。
ちまちま頂き、
最強のつまみとなります。
一緒のキムチは、
浅めの軽いお味で
濃いチーズテリーヌと
バランス良いですね。

★びえい和牛ランプ
★★ひれみみ
ひれみみは、シャトーブリアンのみみだそうで、
普段は焼肉にはしないそうですが、
焼肉でも美味しいそう。
脂が多く、しゅわじゅわです。
北うしさんのお肉は、比較的、脂身が少ないのが
脂を欲している方にオススメです。
甘めのたれを沢山つけて。
前も食べた気がする。。

★びえい和牛サーロイン出汁しゃぶ
片面焼きでOKの大きく薄いサーロインは、
脂が多く出るので、
1度、お出汁にくぐらせてから
脂を落とし、席のお出汁に入れてくれます。
更には、すだちスライスを乗せてくれて
美しくなりました。

★★土鍋和牛ユッケごはん★★
鰹出汁がほっこりします。
道産しいたけから出る旨味もあいまって
とても美味しいです。
角切りのお肉もゴロゴロで、
1度冷ますなど、お肉が焼け過ぎない様な
工夫があり、美味しく頂きました。
お米はゆきさやかかなあ??
食べ切れなかった分は
★ヒレステーキサンドとともに、
お持ち帰りにして頂きました。
翌日、頂いても、美味しく、
ヒレステーキサンドは
レンジではなく、
オーブンで温めて頂きました。
お店と変わらない美味しさでした♪
土鍋ご飯は+3000円です。
容器がシンプルでした。
店名ラベル貼らないのかなあ。

~~デザート~~
★★いちごみるく
苺ジェラートに
カスタードクリームのエスプーマ仕立て、
底は動物性生クリーム?
クリームと、乾燥苺パウダーを、
席でかけてくださいました。
苺が濃い~~~♬
クラッシュピスタチオが
滑らかさのアクセントになり
食感も楽しめました。
席でのパフォーマンスが多いと
楽しい♪

お酒は、カルダモン TAKE7も頂きました。
すごく飲みやすいスパイシーなリキュールで
クセになりそう♡

tiktokで、1分間見ると、願いが叶うという
最強パワー動画に
「また北うしに行きたいです!」って
コメントしたら、
今日がやって来ました!(^^)!
しかも、今日は先日よりも
グレードアップした内容です。
あのtiktok動画、最強だ。
この日は若くお育ちが良さそうな
可愛いウィンディちゃん(仮名)が
焼いてくださいました。
新人さんとの事でしたが、
すごく上手に焼いてくださって
お肉好きだけあって、
美味しく食べて欲しいという気持ちが強いのか、
センスが良いのか、
指導が良いのか・・・
扱い方も女性らしく丁寧で
生産者様たちの気持ちも
汲んでいる様な所作に見え、
とっても美味しく頂きました。
殿方が多いと思われる席で、
女性が焼くのも華やかで和んで良いですね。
寺門ジモンさんが来たら喜ぶと思います(#^^#)
サンバヘア?HIPHOPPER?の
イケメンさんもしっかりされており、
スタッフさんの対応も、
とっても良きなんですよね。
楽しく美味しい時間でした。
美味しかったよ♡
ご馳走様でした♡

  • 本日のお肉

  • 前菜

  • ぼたん海老と苺のキムチ

  • びえい和牛サーロインとろけるユッケ

  • 塗り塗り~

  • 包みタンなど

  • たん

  • はらみ

  • カラスミ掛け

  • 出来上がり

  • 包み焼

  • おろしたての本わさび

  • カリフラワーのピクルス

  • シャトブリ

  • 焼き焼き

  • フィレ

  • コールスローサラダ

  • キムチとチーズテリーヌ

  • カルダモン

  • ランプとヒレミミ

  • びえい和牛ランプ

  • ヒレミミ

  • びえい和牛サーロイン出汁しゃぶ

  • ヘルシーなんですよ

  • ゴーッ

  • ウィンディちゃんの美しい盛り付け

  • 綺麗♡

  • おいちい

  • 土鍋ご飯~~

  • 美味しい~~!!

  • デザート♡

  • パフォーマンス

  • 出来上がり♬

  • お持ち帰りです

  • オーブンにしました~

  • 札幌ワイナリーシャルドネ

  • セラー

  • 本日ノメニュー

2023/04/07 更新

2回目

2022/02 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

My memorial meats♡

今日はお連れ様に合わせて飲んでみました。
余市ドメーヌイチさんの
シャンパンからスタートです。
「お祝い事がありますので~」
と言っていた様な?
ん?
葡萄の味がダイレクトでフルーティ。
オリも多めの最後も頂きました♪

ショータイム
知床和牛のヒレ・タン、
美瑛和牛のいちぼを見せて頂きました。
今日のお肉は赤身でも
サシが多くラッキーとの事でした。
ヤッタアアアアア!!!!!

アミューズは、
☆冷製たちフライ からすみの粉がけ
たち大好き。フライも美味しく
何の違和感なく、
スムーズに食べてしまった。
たっぷりのカラスミが贅沢♡

☆自家製生ハム、セシーナ
上質なハムは好きです。
これ、売って欲しい。

☆自家製カラスミ
生の柔らかさを残しつつ、
ドライ過ぎない所が好き。
大根のお布団も良きです。

☆フォアグラ茶碗蒸し
フォアグラオイルもあり、
風味がすごい。
お肉屋さんで茶わん蒸しって斬新。
和食屋さんで頂く様な
上質な、なめらかな1品。

★美瑛和牛サーロインとろけるユッケ風
口で溶かす様に頂きます。
肉肉しいのに黄身に包まれて
まろやか~~♡

SALT
★知床和牛 たん元厚切りとはらみ
どちらも3週間熟成です。
タン元は、日本を感じる
GJな出汁レモンで。
2切れ目は、そのお出汁に
だいだいを絞ります。
オレンジよりも甘味がなく
さっぱり感が強いので
美味しいお肉の味は変わらずに、
厚いのにさっくりと頂けるタン元。

ハラミには山わさび醤油漬けを。
厚いのに柔らか~~で
書いているだけでヨダレの1品。

★仙鳳趾産牡蠣とあまおう苺のキムチ
この日の海鮮と果物は
大好きな牡蠣に変更の
お気遣いを頂きました。
ありがとうございます♪
や、ブドウ海老もボタン海老も
20尾食べられる位、
大好きなんですが(#^^#)
キムチと呼ぶには、もったいない1品です。
酸味は殆どなく、
こくと旨味が凝縮していて
辛味和えとでも言うのでしょうか、
山盛り食べたいです!!って言いたい1品。
山盛り、食べたいです!!!
(言ってみた)

以後、たれ焼きバーションに突入です。

★知床和牛フィレミニォン
3週間の熟成期間の間、
菌繊維が壊れて柔らかくなるそうで、
歯要らずのお肉♬
たれは軽めに焼かれます。
歯要らずの柔らかさの隙間から、
滲み出る上質な肉汁は
脂っこさがなく、最高♬
こくがある北うし醤油につけます。

★コールスローサラダ
辛子菜、ルッコラ、キャベツ等。
こんなに美しいコールスローサラダは
初めてです。
そんなネーミングで良いのでしょうか。
上のジェリーを絡めつつ頂いたお味は、
もはや、フレンチ。

特選1
★知床和牛ヒレステーキサンド
トリュフソース仕立て

ほんとは、もう少し赤身だそうですが、
今日のは良すぎだそうです(o^―^o)
かつおだしを練り込んだパンに
トリュフの入ったデミグラスソースを
たっぶり塗り、
焼き上げたお肉を挟みます。
前はデミグラの甘味が強いなと思ったけれど、
この日は甘すぎず、トリュフも感じて
美味しかったです♪

特選2
★美瑛和牛サーロイン焼きしゃぶ
焼いてから一度、お出汁にくぐらせて
席にあるつけ出汁に入れてくれました。
脂を落としてくれるなんて!!!
最高なんですが!!!!!
こんな焼肉屋さん、ないですよね。
美意識高い女子は喜びます!!

特選3
★知床和牛ヒレのシャトーブリアン
美しい。焼かれている時から、
その美しさに魅了されっぱなしでした。
塩、本わさびでしたが、
山わさびじゃないの、なんでだろ。
さっき、残った山わさび、
とっておけば良かったなあ。


★美瑛和牛のサーロイン肉茶漬け
今回はこちらを選びました。
お出汁を席でかけてくれました。
レアっぽいお肉が、お出汁と絡まり
最高です♡
もし、次もあったら、また選びます♡

デザート
★北海道ミルクジェラート
せとか、白ワインジュレとともに。
せとかは、長崎のみかんかな。
北海道ではないっぽい( *´艸`)

実は、声をかけて頂いたお友達に
こちらで、お誕生日を祝って頂きました♪
美味しいお肉とお料理に舌鼓を打ちながら、
楽しくて最高に幸せな合コン、
いや、お誕生日でした。
ありがとうございました♡
ご馳走様でした♡


以下、頂いたワイン

●余市 モンガク谷ワイナリー 栃 2019
白 ナチュール 
ピノ・ノワール、ピノ・グリ他
黒ブドウベースの辛口

●余市 リタファームワイナリー 
風のヴィンヤード 
赤 ナチュール
ピノノワール 
葡萄らしいフレッシュな香り

●名寄 森臥(しんが)ワイナリー 小公子2019
最北のワイナイーで、山ぶどうベース

●ケンゾーエステート sei 2018
勢いがありますね。
ソーヴィニョン・ブラン95%、セミヨン5%

  • 塊ドーン

  • アミューズ

  • 美瑛和牛サーロインとろけるユッケ風

  • 知床和牛サン元とハラミ

  • たん元

  • ハラミ

  • 牡蠣とイチゴ

  • 知床和牛フィレミニォン

  • 知床和牛フィレミニォン

  • 北うし醤油で

  • コールスローサラダ

  • 知床和牛ヒレステーキサンド トリュフソース仕立て

  • 焼き焼き

  • たっぷり塗ります

  • 知床和牛ヒレステーキサンド トリュフソース仕立て

  • 美瑛和牛サーロイン焼きしゃぶ

  • 焼き焼き

  • お出汁2回目

  • シャトーブリアン♡

  • 綺麗~~

  • 綺麗~~

  • 山わさびが良いな

  • 美瑛和牛のサーロイン肉茶漬け

  • 美瑛和牛のサーロイン肉茶漬け

  • デザート

  • ドメーヌイチ

  • モンガク谷ワイナリー 栃

  • リタワイナリー ピノノワール ナチュール

  • 名寄 森臥(しんが)ワイナリー 小公子2019

  • ケンゾーエステート 

  • カウンター

2022/03/05 更新

1回目

2021/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

北海道唯一のオールサーブ 食べるだけでOKの焼肉♡

2022年ファーストレビューはこちら☆

会員制の焼肉屋さん。
プライベートルームで
オールサーブ、
お肉もきっちり焼いて頂けて
食べるだけ♡という
東京にはありそうだけど、
北海道では初めてじゃないかなあと
思う様なエレガントなお店です。

最初にお肉を見せて頂きました。
知床和牛ヒレ肉半頭分だそうです。
期待が高まります♡

席の取り皿は、
網になっていました。
余分な脂も落ちて
映えるので、これ、とっても良い!!

フォアグラ茶碗蒸し
お出汁が良き。
フォアグラのナチュラルなオイルも
重くなく、全くくどくないです。

自家製カラスミ大根
最近、お気に入りは生カラスミですが
こちらはドライすぎず、
美味しかったです。
大根もちょうど良い。

真たちポン酢ジュレ
たちはもちろんですが、
ジュレに酸味があるのに
口当たりが柔らかく、
すごく美味しい。

びえい和牛サーロインとろけるユッケ
好きなヤツ♡
黄身を薄く伸ばしていき、
口に入れて、迎えに行くと
溶けていきます。とろけます。
味付けもしているそうですが、
自然なお肉の甘味を感じられる1品。
温度が大事というのに納得。

知床和牛タン元厚切り
知床和牛サガリ厚切り


見るだけで美味しい♡
分厚い♡
提供されたのは、
出汁と山わさび、
そして、オレンジではなく
だいだい。
熟成期間は3週間、
脂が少し多いさくさく感満点の
知床和牛たん元は、
焼き色も美しく、
まるでサーモンハラスの様な
綺麗なラインが入っていました。
焦げ目は、国産にんにくを
すりおろしている部分なので、
表裏で、焼き色が違うそうです。
ハラミもカットしてくれて
取り皿に置いてくれるから
最高すぎます♡

牡丹海老と洋梨のキムチ
果物と海鮮のキムチです。
エビの甘さにキムチの重みがキテます。
洋梨は浸かり具合は浅いです。

知床和牛フィレ ステーキサンド
パンはしげぱんさんに
この商品のために
作って頂いているそうです。
お出汁が入ってるそうですよ。
パンも焼いておりました。
その後、黒トリュフが細かく入っている
特製ソースを載せ、お肉をオンからのサンド。
ソースが甘め、バルサミコっぽい味もしました。
ヒレカツサンドは、よくありますが
ステーキサンドは贅沢ですね。
お肉の味を存分に堪能出来ました。

ヒレミニヨン
ヒレ肉のしっぽ側のお肉です。
ミニは三角の部分。
たれにつけて
その後のヒレミニは
鬼柔らかい!!!!!
甘みのあるたれにつけて。

本日のサラダは
シャインマスカットととろろのサラダ
底にとろろが入っているので、
混ぜ混ぜして頂きます。
マッシュルームは、北海道の生。
シャインマスカットが大粒♡
時期ではないと思いますが、
甘くてとっても美味しい♡

びえい和牛サーロイン焼きすき
大好きな濃い黄身につけます。
たれは強くなく、
お肉の黄身のハーモニーを
楽しめました。
たまごが余っちゃって
たれがもう少しあったら
食べたかったなあ。
言えばくれたと思いますが、
他に気を取られていて
言うの忘れちゃった。

知床和牛シャトーブリアン
きたこれ!
200gだそうですが、
もっとある様に見えます。
牛すじを、かりかりに焦がして
作ったソース=風土醤油と、
本わさびと岩塩もありました。
お肉が上質で重くないので、
コースの後半でもペロリでした。
岩塩も美味しかったなあ。

〆は酢橘冷麺か
びえい和牛サーロイン 肉茶漬けを選べて
冷麺に。
麺は盛岡冷麺の様な透明のが好みですが
こちらは、ちょっとジャジャ麺の麺の様でした。
柑橘のスープでさっぱり仕上げです。

デザートは
北海道ミルクのアイスと
余市白ワインジュレ
金柑

だいだいや金柑、シャインマスカットなど
フルーツもふんだんで、
お肉とフルーツは相性が良いので
とても嬉しいコースでした。

頂いたドリンクは、
リタファームさんで
シャンパンに近い方法で作っている
オリジナルクラフト 風土ビール、
同ファームのHANABI.
ドメーヌイチさんの蝦夷泡
ナイアガラ100%は
フルーティで葡萄の香りが芳醇。
こちらは、たしか、
数量限定のワインだったと思います。
飲めてラッキー♡

お酒、お米も含め、
食材は90%北海道産、
もちろん、化学調味料なしの
お肉をしっかり味わえる北海道を感じるコース。
お客様は、年齢層が高いそうで、
ランプ、いちぼなど、
脂少なめ部位使用も女子には嬉しい♡

カウンターではシェフズプランがある様です。
いつかは食べてみたいです。
ご馳走様でした♡

2022年は、より良い年になります様に☆
本年もよろしくお願いいたします☆

  • 知床和牛シャトーブリアン

  • 知床和牛シャトーブリアン

  • 知床和牛フィレ ステーキサンド

  • 知床和牛タン元厚切り 知床和牛サガリ厚切り

  • フォアグラ茶わん蒸し

  • 真たちぽん酢ジュレ

  • 自家製カラスミ大根

  • びえい和牛サーロインとろけるユッケ

  • 牡丹海老と洋梨のキムチ

  • 知床和牛サガリ厚切り

  • 知床和牛サガリ厚切り

  • 知床和牛サガリ厚切り

  • 知床和牛サガリ厚切り

  • シャインマスカットととろろのサラダ

  • 知床和牛フィレ ステーキサンド

  • 知床和牛フィレ ステーキサンド

  • びえい和牛サーロイン焼きすき

  • たまご美味しい

  • びえい和牛サーロイン焼きすき

  • びえい和牛サーロイン焼きすき

  • 知床和牛シャトーブリアン

  • 知床和牛シャトーブリアン

  • つける

  • スダチ冷麺

  • 北海道ミルクのアイスと白ワインジュレ

  • 風土ビール

  • HANABI

  • 蝦夷泡

  • サイン

  • セッティング

2022/01/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ