toshishunさんが投稿したマザーワート 小舟店(長崎/泉福寺)の口コミ詳細

toshishunのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、toshishunさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

マザーワート 小舟店泉福寺、左石、山の田/パン

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2014/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ここ「パン屋さん」ですよー

先日,あるグループでこの「マザーワート」を見学させていただいた。
障害を持った方々の就労生活支援の「パン屋」さんだ。

この,佐世保から柚木に行く道。何回も通ったことがあり,この「就労支援事業 マザーワート」という看板は見たことがあったが,「パン屋」さんということは今回初めて知った。
ここ小舟町の「本部」で売られているのは,牛乳と卵を使わない食パン,ロールパン,野菜パン,そしてキャラメルラスクだが,「マザーワート 広田店」」http://tabelog.com/nagasaki/A4202/A420201/42008394/では,もっと種類があり(菓子パン,調理パン,お弁当も),今回見学の私たちに広田店からいろいろと持ってきていただいて試食したり購入したりした。

私は,朝のトーストが楽しみで,昔はデパートとかの高級食パン(牛乳・卵・バター等たっぷりの)が好きだったが,この頃はマーガリンをやめバターとジャムを付けて食べるようになり,それらのパンはくどくなり,スーパーで一番安い88円食パン(プレーンの)をデロンギのトースターで焼いて食べている。

今回,「牛乳と卵を使わない食パン」を試食し購入したが,これがいい!
食べた瞬間は「食パン」にありがちなそれらの味を探すのだが,違う「旨み」が入っている。焼くとパンの耳はピザ生地のようなカリサク感もある不思議な食感だ。これに,バター・ジャムがよく合う。マーガリンでも,いや,そのまま食べてもやさしくおいしい!

中のパン工房では,障害を持った方々が黙々と懸命に作っておられる。
代表の方のこの施設創設から今までの道のりも伺い,それらがここのパンの味になっていると思った。プロのパン職人からも適時監修いただいているとのこと。
「マザーワート」=英語で「母草」というハーブの名前だ。
代表者,それを支える職員,そしてそれに応える「がんばり屋さん」の母子の愛が溢れるパン屋さんである。

是非。

  • ここ「パン屋さん」なのです!

  • マザーワート入口・ロゴ

  • 牛乳と卵を使わないパン

  • がんばり屋さんのパン作り

  • 牛乳と卵を使わない食パンがおいしい!

  • キャラメルラスクも人気ある!

  • 菓子パン,調理パンは広田店で作られる

  • このロゴも覚えてね!

2014/08/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ