toshishunさんが投稿したひさご山荘(長崎/佐世保中央)の口コミ詳細

toshishunのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、toshishunさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ひさご山荘佐世保中央/郷土料理

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

あった! 佐世保・里美(さとよし)の鯉料理店 鯉のあらい1,200円 親子丼 500円から

20年ほど昔、職場の忘年会で、この店、長崎県佐世保市柚木町の奥・ホタルの里・里美(さとよし)で鯉料理を食べたことがある。最近、また、鯉料理にはまり、長崎県内~佐賀県の鯉料理店を巡っている。
身近に佐世保でも鯉料理を食べたい。

確かこの辺り。と、三川内から柚木に抜けるバイパスを車で走る。
里美を過ぎ、「ああ、ない」と柚木に入ると、「手前4㎞ ひさご山荘」という看板が。「ひさご山荘」だった、とナビに入力。戻るとナビの言う通り「あった!」
昔は、もっと道沿いに店があって、すぐわかったが‥店の方に聞くと、旧道は店のすぐ前を通っていたが、今のバイパス道になって、少し奥に入るようになったとのこと。

私は、鯉のあらい(1,200円 鯉こく付 ごはんは200円で別)、妻は牛丼600円を注文。
20分ほどで、来た来た!
鯉のあらい。シャキシャキとした身。もちろん、臭みもない。味と栄養が身体に染みる。
鯉こく(鯉を味噌汁で煮た味噌煮込み料理)も絶妙な味付けで、鯉のゼラチンが味噌汁に溶けて、これまた身体に染みる。
鯉は、薬用としても優れた食品として、肝臓病・胃潰瘍・母乳の出など、いろいろな効能があるという。私は、一つ大きな仕事を終えた時、この鯉料理を食べ、身体を癒やしている。
妻の牛丼も一口食べてみたが、味・肉共に満足した。

店の方に聞くと、ここに店を開いて40年とのこと。
昔からこの辺りを通られる方は、店内に掛かる橋のほろに「いのしし鍋」の文字もご記憶にあられるかと。
次回は、しし鍋 1,500円も食してみたい。

一つ。今の道からはなかなかお店の存在に気づかない(見えない)ので、看板か、せめてのぼりを道の方に出していただければ、私のように辿ってくる方は少なくないはず。

佐世保で、おいしい鯉料理がいただける!
親子丼500円(カレーライス400円)からあるので、なつかしい方、この辺りで食事されたい方もどうぞ!

  • 柚木まで行って店の看板に気づく

  • 戻り、新道からは道路左の店が見えない

  • 看板かこののぼりが道沿いにあれば!

  • 鯉料理メニュー

  • しし鍋メニュー

  • 鯉のあらい。ウマイ!

  • 牛丼も600円。満足!

  • 鯉の薬効。

  • なつかしい、川の橋。

  • 鯉の泳ぐ池と座敷

2015/11/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ