kanamilkさんが投稿した玄蕎麦 野中(東京/練馬)の口コミ詳細

呑兵衛年寄りの呑み喰らい放浪記

メッセージを送る

kanamilk (60代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、kanamilkさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

玄蕎麦 野中中村橋、練馬/そば

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク 4.1
1回目

2012/11 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク4.1
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

安定感のある甘味の蕎麦

平日限定のそばがきを食べるオフ会に参加しませんかと、いつもお世話になっているレビュアーさんからお誘いがありました。
蕎麦の師匠でもあるレビュアーさんも参加されるとのことで、そんな貴重な機会を逃すわけにいかないと参加させていただきました。

当日は突発的な仕事で集合時間に間に合わず、もとは座敷だったという部屋にじゅうたんを敷いてテーブルを置いた席で、すでに「小魚の網焼き」を炙りながら、先に一杯始められてたお二人に遅れて合流。
6種の天日干しの干物があったそうですが、残しておいていただいた、さより、キス、カワハギ、たたみいわしを分けていただき、玉川の熱燗でまずは乾杯。
味醂の風味の効いた干物は、ボディのしっかりした玉川の熱燗と相性よしです。

自分の到着まで「そばがき」の注文を待っていただいていたので、早速お目当ての品を注文。
平日限定10食という貴重品です。
土鍋のような器に入ってお湯に浸かった「そばがき」は、品書きにある通り淡い緑色で艶やか、形は真ん丸。
もっちりとした柔らかい弾力、ねっとりとした歯触り。
新蕎麦の甘味がふんわり口の中に広がる美味しさです。
取り分ける小鉢にはあらかじめ蕎麦つゆが注がれていました。
もちろん旨味のある美味しい蕎麦つゆなんですが、濃口のつゆなので、どっぷり浸けるとつゆの味が勝ってしまいます。
「つゆはちょっとだけにして食べた方が美味しいね」とは、三人の一致した感想でした。

飲み物の追加は、神奈川の「黒蜻蛉」、福井の「九頭龍」の冷酒。
どちらも旨味と味に深みのある日本酒でしたが、「九頭龍」のほうが、若干やさしさを感じる味のような気がしました。

この日本酒に合わせたアテは、まずは「だし巻き玉子」。
しっかりした甘味があって、江戸前の蕎麦屋さん伝統味。

「天ぷら盛り合わせ」は、大きめの海老が2尾にキス、カボチャ・エリンギ・ししとうというラインナップの盛り合わせ。
軽く上品な揚げ上がり、ごま油は香る程度の控えめな使い方ですね。
海老がプリンプリンとして弾力がある美味しい天ぷらでした。

「にしんの旨煮」は、柔らかく煮てあるので、口の中でホロッと身が崩れます。
脂分も適度にあって、その脂分が身に煮含まれた煮汁と合わさるとなんともいい旨味になって、酒が進んで仕方がありません。

「かまぼこ」には、酒粕と山葵であえたつぶ貝がついていて、それをちょっと乗せて食べることでアクセントをつけています。

〆の蕎麦は、それぞれに違うものにしてみようということで、お二人は「とろろそば」に、「黒豆納豆そば」。
自分は、「おろしそば」。
しかし、なんと自分の食べたおろしそばだけ、写真が消えているではないですか…
なので、他の方のレビューで写真はご覧ください。
いずれにしても、ちょっと味見させていただきましたが、どの蕎麦も美味しいです。
おろしそばは、葱、鰹節、海苔、生姜が乗った蕎麦に、さらに大根おろしを乗せて汁をかけまわすぶっかけタイプ。
お行儀悪く、ぐしゃぐしゃとかき混ぜていただきます。
大根おろしの瑞々しさ、鰹節の旨味、海苔の香り、生姜のピリッとした刺激が混然一体のるつぼ。
その中から蕎麦の甘味がしっかり浮上してきます。
いろんな薬味系がたっぷり入っているのに、蕎麦がその薬味系をしっかり従えて、甘味と旨味を湛えて真ん中に存在しているという感じの蕎麦。
安定感のある堂々とした蕎麦です。

蕎麦湯はナチュラルなタイプ。
ここで濃い蕎麦湯が出てきたのでは、せっかくのこれまでの料理の印象がぼやけてしまいますから、最後はこのようにあっさりとありたいものです。

料理も美味しく、会話も弾んで閉店時間を大幅に過ぎてしまったにもかかわらず、嫌な顔一つされなかったお店の方に感謝。
そしてなによりも、この席に声をかけていただいてご一緒させていただいた方々に心より感謝でございます。

  • そばがき

  • とろろそば

  • 黒豆納豆そば

  • だし巻玉子

  • にしんの旨煮

  • 天日干し 小魚の網焼き

  • 天ぷら盛り合わせ

  • かまぼこ

  • そば湯は自然体です

  • 玉川の燗酒にお通しの黄金イカ

  • 神奈川県の黒蜥蜴という日本酒を注いでもらいました

  • 福井県の九頭龍という日本酒を注いでもらいました

2023/06/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ