ひでち4さんの行った(口コミ)お店一覧

ひでち4のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

一途

武蔵小山、戸越銀座、不動前/ラーメン、つけ麺、ビストロ

3.63

501

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

13時に入店(初)。 息子に連れられて行ったフランス料理人が作るラーメン店。 とても美味しかったです。 自分が頼んだのは、味噌ラーメンで息子はクリーミーカレー味噌なるラーメンですが、スープの上で麺が浮いているのには驚きです。 スープの一口目は、ふつうのらーめん店でいただく味噌ラーメンとは全く違う上品であきないスープでした。 味噌のパンチが効いたではなく、ほんのり味噌の感じが残るスープでした。 もったいないからスープも飲もうではなく、美味しいから全部飲み干すという感じです。 唐揚げも、鋳物の皿に載せているので熱々で最後まで美味しく頂けました。 鶏皮も取り除いてあるので臭みもなく美味しかったです。 いろいろな種類があるお店なので今度くる機会があるなら、違うメニューを攻めてみたいです。 久し振りにいただいた美味しいラーメンでした。

2021/12訪問

1回

麺屋あごすけ

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

麺屋あごすけ

直江津、春日山/ラーメン、つけ麺

3.68

656

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

1年半ぶりの再訪問

2021/11訪問

2回

五福星

泉中央/ラーメン、つけ麺、餃子

3.66

496

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

肉そば

2020/08訪問

1回

うどん花むすび

宇都宮/うどん、居酒屋、つけ麺

3.39

64

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

真岡方面に来てふと思い出してきました

2021/01訪問

1回

花の季

宇都宮市その他/ラーメン、つけ麺

3.60

249

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日曜日の1250頃訪問。 時間が時間なのと天気も良く、混んでいるかなと思いながら店内にはいると、タイミング良くお客様が出たところで、テラス席に案内されました。 我々の後もどんどんお客様が入ってきてました。 それでも回転は良く、料理の提供も早いしお客様が食べる速さもそれなりなので、さほど待つことはないと思いました。 店内は、大きなテーブルが中心にありかなりの余裕を持っての席の配置です。 気を使って営業してらっしゃいます、ありがたいですね。 因みにこの日は風が強く、テラス席は気持ちよいけど料理の冷めるのも早いので熱々を楽しみたいときはちょっと困りますね。 さて、私たちは「ばかうまラーメン大煮玉子入り900円」と「タンメン950円」そして餃子400円を注文しました。 餃子が先に提供されました、これはよいですね。 料理の都合で、餃子のようなサイドメニューが後になることもあると思いますが先にでるのはありがたいですね。  自分の餃子の好みは肉派ですが、餡も野菜と肉のバランスがよいと思いました。 ばかうまラーメンは、豚骨系ですがしつこくない味付けで何度も来て食べられますね。 タンメンは、かみさん曰くなかなか麺に行かないそうです、そして麺は半平打ちでした。 食べきれないからといつも最後の1/4が回ってくるので、味見をするのですがスープが野菜炒めの味と相まって悪くないと思います。 ご馳走様でした。

2021/04訪問

1回

麺屋 さん田

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋 さん田

西院(阪急)、西京極、西院(京福)/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.73

679

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

1110に入店(初) だいぶ前から気になっていましたが、ようやくの訪問です。 この時間に来て良かったです。 カウンター10席は既に満席で、待ち人2名。 入り口の食券機でカレーラーメンと全部のせハーフを購入。店内奥の待ち席で待っていると1巡目のお客様がぽちぽちと食べ終わり、呼ばれる席へ移動していきます。 席に着くと1分ほどで渡していた食券の品が着丼です。 全部のせは最初からラーメンの上に乗ってきているので、追加されているかわからないけど食べ出せばいっぱい乗っていることがわかります。 でも、煮卵が半分しか乗ってないのは、悲しいな。 さて、ラーメンのスープはまさにカレーで、かなりどろどろ状態、香辛料ががつんと来て飽きることなく最後まできれいに飲み干せました。 麺の量は少々少な目かなあと思いますので、トッピングを追加するよりは、ライスが必須と思いました。 とてもおいしかったです。 1140には食べ終わって店をあとにしましたが、2巡目のお客様でカウンターも店内待ち席も一杯です。 人気店ですね。 今度は、ラーメンに鶏チャーシュー丼で食べてみたいです。

2024/01訪問

1回

麺屋 そにどり

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋 そにどり

川原町、近鉄四日市、あすなろう四日市/ラーメン、つけ麺

3.74

632

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

全部入り醤油ラーメン

2019/11訪問

1回

第三の醤油らーめん ばしらあ

人形町、水天宮前、浜町/ラーメン、居酒屋、つけ麺

3.50

137

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

久しぶりの訪問で若干メニューに変化が

2019/12訪問

3回

麺屋 三井

新大平下/つけ麺、汁なし担々麺

3.12

25

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

1220頃訪問(初) 街道沿いの著名店は、一杯お客が並んでいるので諦めちょっと前から気になっていたこちらに伺うことに、駐車場は、丁度1台のみがあいている状態でしたので、すかさずインしました。 お店の中は比較的ゆったりしていて、座敷とテーブルどちらでもとのことでしたので、テーブル席に入ることに。 さて、自分は海老とりそばと餃子を注文。 息子はつけ麺とミニチャーシュー丼を注文。 海老とりそばは、鶏白湯スープのためトロッとしてましたが、味が濃いとかしょっぱいとかはなく、えび感はあまり感じませんでしたけど、美味しく最後までいただきました。 餃子は、肉たっぷりで自分好み。 ここ数年は、年のせいかつけ麺に魅力を感じないので頼むことはないのですが、息子が頼んだつけ麺のスープを味見。 頼むことはないけど悪くないですね。 また来ようと思います。

2023/08訪問

1回

九州じゃんがら 日本橋店

日本橋、三越前、茅場町/ラーメン、つけ麺

3.55

306

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

癖が少なくて、やはりうまい。

2018/11訪問

1回

人形町 兎屋

掲載保留人形町 兎屋

人形町、小伝馬町、水天宮前/ラーメン、つけ麺

3.61

519

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

1230に入店。 いつもは並んでいるけど、今日はたまたま1席空いていたようですんなり座れた。 ラーメン中(880円)、味卵(100円)の食券購入。 5分くらいで目の前の棚におまちどうさまでしたとおかれます。 刻みネギをレンゲに山盛りで入れてくれるので見てて、ほおと思いますが、チャーシューや海苔はさほど大きくもなく、ちょっと寂しいです。 魚介系のスープが美味しいですね。見た目結構きついかと思いましたがそうでもなく、丁寧に作っているんだなと感じました。 麺は中太でボリューム(中を頼んだしなあ)も有りました。 トッピングがもう少しあれば良いのでしょうが、あまりどさっと乗ると美しさに欠けるのでしょうね。 美味しいラーメンでした。

2018/10訪問

1回

とん汁 たちばな

北新井、新井/食堂、ラーメン、つけ麺

3.68

431

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

豚汁ラーメン

2017/02訪問

1回

東池袋 大勝軒 本店

東池袋、東池袋四丁目、都電雑司ケ谷/つけ麺、ラーメン

3.48

1156

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

肉が大好きなのでチャーシュー麺を注文

2021/08訪問

1回

共栄ラーメン

岩舟/ラーメン、つけ麺

3.48

150

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

久し振りの訪問。 今回もカウンターに座り、厨房の忙しさを見ながら着丼を待ちます。 今日の注文は、共栄らーめん一択。 カウンターに座ると調理の流れが見学できて面白い。 餃子を頼んでいるとそれの出来上がりタイミングにあわせてらーめんが出来ていくの。 システマチックで良いね。 まあ大半なお店で思うのだけども、湯切りはしっかりやって欲しいな。 やっぱり美味しいですねチャーシューの肉は厚めだし煮卵も乗ってる。 先代の頃は脂が結構多かったけど、今はちょっとさっぱり系。 これはこれでよいですね~。 また、来よう。 20年ほど前に何度か訪れてました。 そして、今日は久し振りに一人で気兼ねなく訪問。平日なので12時丁度くらいでしたが直ぐにカウンターに案内されました。 20年前は、スープが脂っこくかみさんの両親を連れてきたときは「油がキツくて何度も来れないわ」といってました。 そのときから来ることがなかったもので、どんな感じかなあと思い訪問です。 共栄ラーメンが気になってましたが、メニューでランチがありカウンターに座る他のお客さんは皆ランチでしたので、つられてランチにいってしまった。 Bランチのもつ煮が気になりましたが、Aランチ(ラーメンと餃子のセット)935円を頼んでしまった。 さほど待たずあっという間に配膳されました。 餃子があるからもっとかかるかと思ってましたけど早かったです。 ラーメンはあっさりとして昔の面影は無いです。どっちがよかったかなと考えると、スープは飽きないしこれもありと思いました。 餃子は、揚げ焼きみたいでした。 嫌いではないですよ。 今度来たときは、ランチセットではなく「共栄ラーメン」単品で注文したいと思いました。

2022/12訪問

2回

中華そば 一楽

小山/ラーメン、つけ麺

3.55

147

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

塩ラーメンと塩チャーシュー

2019/07訪問

1回

麺 やまらぁ

人形町、浜町、水天宮前/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.71

798

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

台湾らーめん

2021/08訪問

2回

天下ご麺 大津店

びわ湖浜大津、三井寺、島ノ関/ラーメン、つけ麺

3.56

452

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

1730に入店(初) 出張で、浜大津に宿を取り夕飯を何処にしようか食べログを頼りに訪問しました。 時間的にお客様は、自分を含めて一組のみでした。 この店の左隣はお蕎麦やさんと北京料理のお店がありましたね。居酒屋なら結構ありましたけど食事だけとなると探すのが大変かな? とりあえずここ一択での訪問です。 鰹武士醤油麺(800円)の食券を購入。 甘口なスープで美味しかったです。 量はもの足らないです。 800円ならもっと入れてよと思いました。

2019/11訪問

1回

麺匠 佐蔵

松本、北松本、西松本/ラーメン、つけ麺

3.60

553

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

特製焦がし味噌

2019/09訪問

1回

自家製麺 オオモリ製作所 壬生店

おもちゃのまち、国谷/ラーメン、つけ麺

3.25

33

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1315に訪問(初) この時間お客様はまばら、でもぼちぼち来るお客様がいらっしゃる。 入り口にある券売機で何にするか悩んだ結果。上鶏そば塩1180円のボタンをポチッと。 麺の太さを聞かれたので、細麺でお願いする。 席に案内されて、その後3分ほどで着丼です。 きれいなビジュアルです。 スープは、熱々では無かったけど良い味です。具材がなくなる頃のスープは少々塩気を強く感じますが、良い味と思います。 麺は、かため茹ででした。 スープがもっと熱々ならかためでも良かったと思いました。 具材の鶏チャーシューは、良い味付けでした。

2023/02訪問

1回

威風 秋葉原店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺

3.25

305

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

久しぶりの秋葉原に諸用があって3時くらいになっていたのですが、ヨドバシカメラ近くで通しで営業しているこちらに訪問。 濃厚味噌チャーシュー麺の食券(980円)を購入。 スープは美味しかったですが、チャーシューは薄くコスパは良くないですね。 この内容でこの値段かと思いました。 また、煮玉子が半分はちょっとなと。

2021/06訪問

1回

ページの先頭へ