kobe2001さんが投稿した瓢亭 本店(京都/蹴上)の口コミ詳細

kobe2001のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、kobe2001さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

瓢亭 本店蹴上、東山/日本料理

1

  • 昼の点数:4.8

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.8
1回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

創業450年 永久欠番的なミシュラン百名店 @南禅寺

週末の12:00に予約をして利用しました。

地下鉄「蹴上駅」から徒歩約6分、南禅寺近くにある「ミシュランガイド2023 三つ星」にして「The Tabelog Award 2022 BRONZE」の実力店です。

約450年前に南禅寺境内の門番所を兼ね、南禅寺総門外松林茶店(腰掛茶屋)として庵を結んだのが始まり。
天保8年(1837年)に料亭の暖簾を掲げた超老舗なのであります。

創業当時そのままの茅葺屋根の葛屋、離れにある探泉亭、丸窓が印象的な新席、足入れ席が特徴の広間など独立した室からなる店内は総席数98席の中型店舗。

利用した探泉亭では室専属の仲居さん(着物姿)による過不足のないプロのサービスが続きました。

今回オーダーしたのは「懐石料理 昼食 25,300円」。

内容と評価は次の通りです。【◎、〇、△】

お茶 〇
胃袋を温める薄味の煎茶

予め湿らせた両細の箸でお楽しみの始まり始まり

先付
造り ◎
最上級の明石産の鯛を土佐醤油またはトマト醤油*で
*柚子オイルを使った瓢亭15代目のオリジナル
妖艶な味わいの明石の鯛にジャストミート!
なぜか辛くない 下したての本山葵が京都風

和え物 〇
苦味を演出するスターター
w/ 百合根 柿 松の実 京水菜

お椀 #1 ◎
野菜の出汁を使った京都らしい白味噌
辛子を溶いて頂く中で 味の変化を楽しみます
w/ 蓮根豆腐 原木なめこ

八寸 ◎
瓢亭玉子
土佐ジローの若鶏が産む卵を厳選して使用する当店の名物料理!

カラスミ大根
お酒が進むうーーー
フレッシュな大根が名脇役じゃ

くわいチップス
ソルティな味わいでお酒が進むうーーー

寿司
昆布と蕪で巻いた鯛のお寿司
こちらは酸味を演出します

w/ 辛味大根 青菜 はじかみ

烏賊の蟹子和え
上品な味付けでお酒が進むうーーー


炊き合わせ ◎◎
ガビーンマママイウー!
海老芋を餅粉で揚げ 旨味たっぷりの餡をかけた逸品!
高級食材の「菱ガニ」の使い方も効果的
w/ 銀杏 京菊菜

焼物 ◎
マナガツオの味噌柚庵
分厚くカットした上質素材をミディアムレアに火入れ
瓢亭流の味噌柚庵がいとをかし

ご飯 ◎
旬の素材を使った蟹ご飯
香の物とのバランスでかなりの薄味

お椀 #2 ◎
ぐじの雲丹包みのお吸い物
鮪節と利尻昆布で出汁をとった至福の味わい
w/ 椎茸 人参 京水菜

香の物 ◎
素材の良さを引き出すシンプルなれど究極のタクアン!
じゃこの生姜煮 と 京水菜 も美味しおすえー

お茶 〇
王道のほうじ茶

お水物(水菓子)
代白柿 ◎◎
奈良県西吉野特産の柿を瓢亭独自の仕事で仕上げた果物
魔法にかかったようなトロトロの口当たり!

洋梨のコンポート ◎
サクランボのリキュールで味付け

和菓子 ◎
名店・嘯月さんの「雪餅」
なんとも奥ゆかしい甘味です

抹茶 ◎
お薄 けっこうなお手前でした

エビスビール 1645円 ◎
高級店お約束の薄手のグラスで

BGMは琵琶湖を源流に亭内を流れるせせらぎの音!
(鯉や小魚が泳いでいました)

客筋はセレブ&食道楽ピーポー。
女性比率は約5割。
インバウンド比率は約1割。

ちなみに訪問時点の食べログ評点は4.19です。

15代目・高橋義弘当主による 素材の活かし方と料理の流れに細かく神経を配った懐石料理が印象的。

料理、器、設え、サービスの圧倒的な体験は 流石のミシュラン三つ星。

千年の都・京都で伝統と革新を繰り返してきた老舗の永い永い歴史に思いを致す 口福な2時間のスローランチとなりました。

ご馳走さま!
からの初冬の南禅寺散策へ...

  • 「蹴上駅」から徒歩約6分、南禅寺近く

  • 「蹴上駅」から徒歩約6分、南禅寺近く

  • 「蹴上駅」から徒歩約6分、南禅寺近く

  • 南禅寺総門外松林茶店(腰掛茶屋)として庵を結んだのが始まり

  • エントランス

  • お庭

  • 離れにある探泉亭

  • 離れにある探泉亭

  • 探泉亭

  • 探泉亭からの眺め

  • お庭

  • お茶

  • 先付

  • 造り

  • 和え物

  • お椀 #1

  • 八寸

  • 八寸

  • 烏賊の蟹子和え

  • 炊き合わせ

  • 焼物

  • ご飯 お椀 香の物

  • お椀 #2

  • ご飯

  • 香の物

  • お茶

  • お水物

  • 和菓子

  • 和菓子

  • 抹茶

  • お庭

  • お庭

  • お庭

  • 南禅寺

  • 南禅寺

  • 南禅寺

  • 南禅寺

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

  • Drink menu (as of 2022.12)

2022/12/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ