moon-ynさんが投稿したリンツ ショコラ ブティック アミュプラザ小倉店(福岡/平和通)の口コミ詳細

moon-ynのレストランガイド

メッセージを送る

moon-yn (山口県) 認証済

この口コミは、moon-ynさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

リンツ ショコラ ブティック アミュプラザ小倉店小倉、平和通、旦過/チョコレート

11

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • テイクアウトの点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人

季節限定リンドールw

小倉に遊びに来て朝一番に開店の10時に小倉駅に到着したのでまずはこちらに寄っています。
今回は季節限定とニューのリンドールを色々と買っています。
購入した品はさくら&クリーム、スプリング、ゴールドバニー、ナポリタン、バースデーケーキ、ラズベリー&チーズケーキです。
季節限定フレーバーのさくら&クリームはストロベリーパウダー入りのホワイトチョコレートのシェルの中にはさくら風味のフィリングが入っています。
春限定リンドールのスプリングは花や蝶を散りばめた春らしいラッピングで、ミルクチョコレートのシェルの中にホワイトチョコレートのフィリング入っています。
ゴールドバニーは定番のミルクがウサギ型のチョコレートになっています。
ナポリタンはストロベリーパウダー入りのホワイトチョコレートのシェルにホワイト&ミルクチョコレートのフィリンが入っています。
バースデーケーキはカラフルなクランチピースがちりばめられたホワイトチョコレートのシェルにの中にはバースデーケーキ風味のフィリングが入っています。
ラズベリー&チーズケーキはラズベリーパウダー入りのホワイトチョコレートのシェルの中にチーズケーキ風味のフィリングが入っています。

ご馳走様でした。

  • さくら&クリーム

  • さくら&クリーム

  • さくら&クリーム

  • ナポレオン

  • ナポレオン

  • ナポレオン

  • バースデーケーキ

  • バースデーケーキ

  • バースデーケーキ

  • スプリング

  • スプリング

  • スプリング

  • ラズベリー&チーズケーキ

  • ラズベリー&チーズケーキ

  • ラズベリー&チーズケーキ

  • ゴールドバニー

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

2024/05/31 更新

バレンタインw

今年も小倉に遊びに行った際にはこちらのお店でリンドール(バレンタイン)を買っています。
フレーバーがミルクで形がハートに変わっているだけみたいですが~
可愛いのでお土産で何個か買いました。
他にはバレンタインの期間限定でダークストロベリーも買ってます。

ご馳走様でした。

  • リンドール(バレンタイン)

  • リンドール(ミルク)

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

2024/02/21 更新

バレンタインチョコw

小倉に遊びに行った際に必ず寄るこちらのお店で今回はバレンタインチョコを買っています。
リンドールハートはリンドールミルクがハート型になっています。リンドールミルクは一番定番で安定した美味しさだと思います。
リンドールバレンタインはミルクチョコレートのシェルにホワイトチョコが入っています。
ハートの包み紙がとても可愛いです。
リンドールダークストロベリーはダークチョコレートのシェルにまろやかなストロベリー風味のホワイトチョコが入っています。ダークなチョコと甘酸っぱいストロベリーが合っています。

ご馳走様でした。

  • リンドールハート

  • リンドールバレンタイン

  • リンドールダークストロベリー

  • リンドールダークストロベリー

2023/05/05 更新

リンドール、ルーレットw

6月下旬ごろの訪問でその時にあったnewフレーバーを買っています。
リンドールの中ではラズベリー&クリーム、アーモンドバター、ダブルチョコレートです。
ルーレットの中ではPOP CORN(ポップコーン)を買っています。
他には定番のストラッチアテラを購入。
ラズベリー&クリームはミルクチョコレートのシェルにラズベリーパウダーが練り込まれたフィリングが入っています。
濃厚なラズベリーの風味が口に広がります。
アーモンドバターはミルクチョコレートのシェルにアーモンドバターが練り込まれたフィリングが入っています。
ほんのり入っているシーソルトが濃厚なアーモンドを引き立てていて風味がイイです。
ダブルチョコレートはミルクチョコレートのシェルにダークチョコレートのフィリングが入っています。
ビターで濃厚なチョコはバニラの香りがしてほろ苦くて美味しいです。
ポップコーンは砕かれたポップコーンがちりばめられていてザクザクとした食感と香ばしい香りがチョコと合っています。
定番のストラッチアテラはホワイトチョコレートのシェルにビターなカカオ片が入っています。
クリィミィなチョコで何度頂いても飽きない美味しさです。

ご馳走様でした。

  • ラズベリー&クリーム

  • ラズベリー&クリーム

  • ラズベリー&クリーム

  • ラズベリー&クリーム

  • アーモンドバター

  • アーモンドバター

  • アーモンドバター

  • アーモンドバター

  • ダブルチョコレート

  • ダブルチョコレート

  • ダブルチョコレート

  • POP CORN

  • POP CORN

  • POP CORN

  • ストラッチアテラ

  • ストラッチアテラ

  • ストラッチアテラ

2022/08/17 更新

バレンタインw

お正月に小倉に来た際にこちらのお店でリンドールを購入していますが~
まだ全部食べきっていない状態で一週間後にまた小倉に来た際に気になって訪問しています。
今回は前回無かったバレンタイン仕様のチョコがNewで店頭に並んでいました。
購入したのはハート、バレンタイン、ダークストロベリーです。
ハートは通常のミルクチョコレートがハート型になっていて可愛いです。
バレンタインはミルクチョコレートのシェルにホワイトチョコレートのフィリングが詰められています。
ダークストロベリーはダークチョコレートのシェルにホワイトチョコが甘酸っぱいいちごのフィリングになっていました。

ご馳走様でした。

  • ハート、バレンタイン、ダークストロベリー

  • 内観

  • 内観

  • 内観

2022/04/12 更新

リンドールw

井筒屋の初売りに来て去年はお店に入るまでの駐車場待ちに大変だったので今回は朝早く出ました。
現地には30分前に着き難なく駐車出来ました。駐車料金は開店の9時半からカウントとなるそうです。
駐車場から出ると本館と新館には長蛇の列が出来ていて、そちらの最後尾に誘導されました。
今思えば早くに来ても待つことに変わりが無かったようです。
井筒屋で目的を終えた後にお食事をして駅にあるアミュに向かいました。
久しぶりに小倉に遊びに来たのでこちらのお店でお土産を買うことにしました。
リンドールの期間限定とNewを見ましたが定番以外にはコイン型のチョコしか見当たらず…いつものチョコを買っています。
一番スタンダードな赤の包みのミルクはいつ食べても美味しいなと再確認致しました。

ご馳走様でした。

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

2022/04/07 更新

クリスマスリンドールw

去年の12月の初めごろに小倉へお買い物に行っています。
その際にクリスマスバージョンのリンドールを購入しています。

・リンドール ペパーミントクッキー
クリスマスシーズン限定フレーバーです。
ココアクッキー入りのミルクチョコレートのシェルに、なめらかなペパーミント風味のミルクチョコレートのフィリング入り。サクサクとした食感はとても良かったのですが~ペパーミントはやっぱり苦手でした。

・リンドール スノーマン
クリスマス限定のスノーマンのラッパーに包まれたリンドールです。
ミルクチョコレートのシェルに、なめらかなホワイトチョコレートクリームのフィリングが入っていました。こちらは好みのお味で美味しかったです。

・リンドール スニッカードゥードル
シナモンシュガーをたっぷりとまぶした、アメリカではポピュラーなクッキーが入っていました。
クリスマスシーズン限定ユニークなフレーバーで、シナモン風味のクッキー入りのホワイトチョコレートに、まろやかなホワイトチョコレートのフィリングでした。
シナモンは普段はあまり頂きませんが美味しかったです。

ご馳走様でした。

  • リンドール スノーマン

  • リンドール スノーマン

  • リンドール ペパーミントクッキー

  • リンドール ペパーミントクッキー

  • リンドール スニッカードゥードル

  • リンドール スニッカードゥードル

  • リンドール

  • リンドール

2021/01/21 更新

ハロウィンww

久しぶりに小倉に来たので真っ先にこちらのお店へ寄ってみました。
今年もハロウィン限定のチョコが2種類ほど出ていました。
購入した品はリンドール ハロウィン、リンドール ハロウィンゴースト、リンドールホワイト、リンドールミルク、リンドール ファッジスワール、リンドールストロベリー等々11個ほど買っています。丁度スタンプが溜まっていたので割引いて貰いました。
リンドール ハロウィンは愉快なパンプキンの包みのハロウィン限定リンドールでミルクチョコレートのシェルに、ミルクチョコレートのフィリングでした。
リンドール ハロウィンゴーストはおばけの包み紙がかわいらしい、ハロウィン限定リンドールでミルクチョコレートにホワイトチョコレートクリームのなめらかなチョコレート入りでした。
ホワイトチョコクリームがまろやかでとっても美味しかったです。

ご馳走様でした。

  • リンドール

  • リンドール

  • リンドール ハロウィン

  • リンドール ハロウィン

  • リンドール ハロウィンゴースト

  • リンドール ハロウィンゴースト

2020/12/07 更新

3回目

2020/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

バレンタインw

1月頃に訪問したら期間限定でバレンタインのリンドールが2種類出ていたので購入しています。

★ハート
ハート型になっていますがミルクと同じ内容みたいです。
こちらは母の日も登場との事です。

★バレンタイン
外側のミルクチョコレートに中にはホワイトチョコが入っています。間違いなく美味しい組み合わせですね。
ピンクの包み紙にハートが散りばめられていました。

ご馳走様でした。

  • バレンタイン

  • バレンタイン

  • バレンタイン

  • ハート

2020/05/08 更新

2回目

2019/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

毎週のごとく通ってますw

アミュプラザ小倉店にリンツのお店がある事を知ってからなんだか毎週のごとく通っていました。
買いだめも何個かしていたのですが~最近は出歩くことも出来ずストックが残り3個となっています。
最後は大事に味わって頂きます。また気軽に買いに行ける日を楽しみに待ちます。

★ストラッチアテラ
外側のホワイトチョコレートのシェルに散りばめられたカカオマス片がやクッキー&クリームの様です。中にはホワイトチョコが入っています。
★バターピーカン
外側はピーカンナッツ片が散りばめられています。中はバター風味のミルクチョコレートが入っています。
★ルーレットノーチェ
外側のミルクチョコレートの中にはヘーゼルナッツの中にはキャラメリゼしたクルミ片が入っています。
★リンドールジンジャーブレッド
外側のミルクチョコレートにはビスケットが散りばめられ中にはジンジャーやシナモンが入っている薫り高いチョコです。
★ルーレットノッチョノワール
外側のダークチョコの中にはヘーゼルナッツのチョコで真ん中にはヘーゼルナッツが入っています。
★ルーレットノッチョカフェ
外側のダークチョコレートの中にはカフェモカ風味で真ん中にはヘーゼルナッツが入っています。
★ホワイト
ミルキィなホワイトチョコでやさしい甘さです。
★ヘーゼルナッツ
外側はヘーゼルナッツ片が散りばめられています。中はミルクチョコレートです。
★ファッジ・スワール
外側がミルクチョコレートで中にはダークチョコとホワイトチョコの層になっていてます。

どのフレーバーもチョコが美味しくていつも買うときに迷ってしまいます。
個人的には定番中の定番のミルクが一番好きかな?毎回試食で配られてるのをまず頂いてから買い物しちゃってます。
他にはミルク&ホワイト、ホワイト、ファッジスワール、ストラッチアテラ 等々あげればきりがないです。
後、期間限定のリンドールも楽しみにしています。

ご馳走様でした。

  • ストラッチアテラ

  • ストラッチアテラ

  • ストラッチアテラ

  • バターピーカン

  • バターピーカン

  • バターピーカン

  • ルーレットノーチェ

  • ルーレットノーチェ

  • ルーレットノーチェ

  • リンドールジンジャーブレッド

  • リンドールジンジャーブレッド

  • リンドールジンジャーブレッド

  • ルーレットノッチョノワール

  • ルーレットノッチョノワール

  • ルーレットノッチョノワール

  • ルーレットノッチョカフェ

  • ルーレットノッチョカフェ

  • ルーレットノッチョカフェ

  • ホワイト

  • ホワイト

  • ホワイト

  • ヘーゼルナッツ

  • ヘーゼルナッツ

  • ヘーゼルナッツ

  • ファッジ・スワール

  • ファッジ・スワール

  • ファッジ・スワール

  • 内観

  • 内観

2020/04/17 更新

1回目

2019/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ピック&ミックス 量り売りw

アミュプラザ小倉 西館3階にあるこちらのお店が気になって訪問いたしました。
チョコレートの量り売りで色々な種類のフレーバーが楽しめます。
20種類以上もあるチョコレートはどれも美味しそうでかなり迷って買っています。
最初に試食でミルクを頂いてみましたがまろやかでクリィミィで極上のチョコレートは口の中に美味しさが広がりました。
今までチョコレートの食べ方を間違ってた事にも気づかされました。
冷やして頂くのが美味しいと思っていましたが~常温で頂いた試食のチョコの美味しいこと!
これからは常温にして頂きます(*'ω'*)
購入した品はストロベリー&クリーム、抹茶、ピスタチオ、キャラメルシーソルト、ココナッツ、ストラッチアテラ、ミルク&ホワイト、ファッジ・スワール、ホワイト、リンツハロウィン、リンツゴーストの11種類です。
どのフレーバーも美味しかったのですが~特に最初に頂いたミルクがとっても美味しかったです。
また機会があれば違うのも頂いてみたいと思っています。

ご馳走様でした。

  • ピック&ミックス

  • ピック&ミックス

  • 内観

  • 外袋

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • ストロベリー&クリーム

  • ストロベリー&クリーム

  • ストロベリー&クリーム

  • 抹茶

  • 抹茶

  • 抹茶

  • ピスタチオ

  • ピスタチオ

  • ピスタチオ

  • キャラメルシーソルト

  • キャラメルシーソルト

  • キャラメルシーソルト

  • ココナッツ

  • ココナッツ

  • ココナッツ

  • ストラッチアテラ

  • ストラッチアテラ

  • ストラッチアテラ

  • ミルク&ホワイト

  • ミルク&ホワイト

  • ミルク&ホワイト

  • ファッジ・スワール

  • ファッジ・スワール

  • ファッジ・スワール

  • ホワイト

  • ホワイト

  • ホワイト

  • リンツハロウィン

  • リンツハロウィン

  • リンツゴースト

  • リンツゴースト

  • リンツゴースト

  • しおり

  • しおり

  • しおり

  • しおり

  • しおり

  • しおり

  • しおり

  • しおり

  • 名刺

  • 名刺

2019/11/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ