飲みニスト0430さんが投稿した賛否両論(東京/広尾)の口コミ詳細

飲みニストの酒飲み日記

メッセージを送る

飲みニスト0430 (50代後半・男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、飲みニスト0430さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

賛否両論広尾、恵比寿/日本料理

3

  • 夜の点数:4.5

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
3回目

2021/08 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

恵比寿「賛否両論」で、ノンアルと美味しい料理を楽しむ!!

会社を終えた飲みニストは、恵比寿にて。。。

今日は、飲み友さんにお誘いいただき、恵比寿の「賛否両論」さんへやってきました!!
お店に入ると、今日は、笠原さんがいらっしゃいました!!やったぁ~!!

今日の賛否両論は、ノンアル営業ということで、ノンアルドリンクのラインナップはこちら!!
まずは、ノンアルコールシャンパン ピエールゼロを!!

【炙りホタテ、金時草、オカヒジキ、岩もずく生姜酢がけ】
炙りホタテがゴロゴロと入っていて、他の野菜と生姜酢が合います。

【とうもろこしと茗荷の岩石揚げ、万願寺とうがらしの秋揚げ】
とうもろこしのホクホクした食感と、甘みがとってもいいです。

追加のドリンクは、自家製ジンジャーエールを!!
生姜の味わいがたまりません。

【鱧とジュンサイのお椀】
鱧の食感がよく、お出汁の美味しさを楽しみます。

【お刺身】
今日のお刺身は、
・真鯛
・シマアジ
・アオリイカ
酢飯も一緒に載っているので、刺身で楽しんだり、酢飯の上に載せて楽しんだりしました。
梅干しをたたいて、海苔と混ぜたのが、めっちゃ美味い!!
これだけで、お酒のあてになるのですが、今日はノンアルで残念です。

【太刀魚塩焼き】
太刀魚塩焼きには、オクラ入り大根おろし、スイカの白和えが添えられています。

【豚バラしゃぶしゃぶ茶碗蒸し】
茶碗蒸しの中には、豚バラしゃぶしゃぶが!!
アツアツなので、フーフーしながら美味しくいただきました。

【夏野菜の炊き込みご飯】
今日のご飯は、夏休みの炊き込みご飯!!
とってもカラフルに、
・新レンコン
・トウモロコシ
・水ナス
・パプリカ
・枝豆
と5種類の夏野菜が入っています。

【デザート】
今日のデザートは、
・とり将プリン
・きなこアイス
・大葉シャーベット
・杏仁豆腐
・焼きもなか
・お豆腐とココナッツミルクのアイス
の6種類。
もちろん、全部のせで6種類全部いただきます!!

アツアツの焼きもなかに、冷たい大葉シャーベットなど、たっぷり幸せなデザート!!
6種類のデザートをペロッっといただいちゃいました。

2021/08/08 更新

2回目

2017/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

〆のデザートはもちろん全部のせ!!予約困難店の美味しい料理を堪能!!恵比寿「賛否両論」

6月15日(木)、会社を終えた飲みニストは、恵比寿にて。。。

今日は、飲み友さんにお誘いいただき、恵比寿の予約超困難店「賛否両論」さんにやってきました!!

記事の詳細は、ブログを参照ください ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/tanshinotoko/diary/201706150000/

以前は、1日1回転くらいだったのですが、
最近、2回転制になり、21時スタートとなりました。

まずは、やっぱり生ビールで乾杯!!
まずは、生ビールを飲むことで、今日もお酒モードのスイッチをオンします!!

【胡麻豆腐、新牛蒡のすり流し、雲丹のせ】
新牛蒡のすりながしが優しく、胡麻豆腐&ウニの濃厚な味わいがたまりません。
そして、新牛蒡のすりながしにトッピングされたじゅんさいがいいアクセントになっています。

ビールの後は、日本酒へ!!

【たかちよ 純米大吟醸 サマーブルー】
熟れたパイナップルを目標に作られた夏酒は、とってもジューシーでウマウマ!!

【穴子の蓬衣揚げ、水茄子のおかき揚げ】
穴子の蓬衣揚げもホクホクしていて美味しかったのですが、
水茄子のおかき揚げがめちゃ美味です!!

【海老と新生姜の真丈】
今日は、大好きな海老真丈が登場。
これ、好きなんですよねぇ。。。

【お刺身盛り合わせ】
今日のお刺身盛り合わせは、
 ・真鯛
 ・イサキの焼き霜
 ・アオリイカ
アオリイカのねっとり感がすごく、口の中にまとわりつく感じが最高です!!

【赤玉葱の塩昆布添え】
これは、これだけで、とってもいいお酒のあて。
チビチビいただきながら、日本酒をいただきます。

【鮎の一夜干し、骨せんべい、肝ペースト】
鮎の一夜干しは、肝のペーストをつけて、頭からがぶっといただきます。
そして、骨せんべいがいいお酒のあてになりますね。

【帆立・アスパラの茶碗蒸し、梅紫蘇あんかけ】
蓋をあけると、梅紫蘇のいい香りがただよいます。
食べてみると、大きくカットされた帆立とアスパラがゴロゴロとでてきて、美味しくいただけます。

【いぶりがっこ、マスカルポーネ】
いぶりがっことチーズの組み合わせは鉄板ですねぇ。。。
これは、ついついお酒が進んじゃいますねぇ(笑)

追加の日本酒は、

【三芳菊 サマーオブラブ】
三芳菊初の夏酒。
ピチピチ感のあるおりがらみです。

【鳳凰美田 ワインセル 2016】
フランスのワイナリーから提供されたワイン酵母で仕込んだお酒。
果実のような熟した甘味を感じることができます。

【鯛と万願寺唐辛子の炊き込み御飯】
鰻たっぷりで、めっちゃウマウマ!!
そして、おこげが美味しいですねぇ。。。

【デザート】
デザートは、もちろん6種を全部のせ!!
 ・とり将プリン
 ・きなこアイス
 ・大葉シャーベット
 ・杏仁豆腐
 ・焼きもなか
 ・アメリカンチェリーゼリー
6種類のデザートを一度に食べることができて、めっちゃ幸せ気分!!
どれも美味しいですが、きなこアイスと焼きもなかがめっちゃ私好みです。

今日は、笠原さんは不在でしたが、
賛否両論の美味しい料理をいただくことができて、めっちゃ幸せでした!!

  • 生ビール

  • 胡麻豆腐、新牛蒡のすり流し、雲丹のせ

  • 胡麻豆腐、新牛蒡のすり流し、雲丹のせ

  • 穴子の蓬衣揚げ、水茄子のおかき揚げ

  • 海老と新生姜の真丈

  • お刺身

  • 赤玉葱の塩昆布添え

  • 鮎の一夜干し、骨せんべい、肝ペースト

  • 帆立・アスパラの茶碗蒸し、梅紫蘇あんかけ

  • 帆立・アスパラの茶碗蒸し、梅紫蘇あんかけ

  • いぶりがっこ、マスカルポーネ

  • 鯛と万願寺唐辛子の炊き込み御飯

  • 鯛と万願寺唐辛子の炊き込み御飯

  • デザート

2017/06/17 更新

1回目

2016/02 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

デザートは、やっぱり全部のせ!!

今日は、飲み友さんのお誘いで、恵比寿の「賛否両論」さんへ!!

笠原さんは不在でしたが、賛否両論の美味しい料理を堪能、

デザートはもちろん全部載せ!!

そして、友達の誕生日お祝いもできて、楽しい夜となりました!!

<料理>
〇煮穴子、クレソンのお浸し、あさり出汁のジュレがけ
〇新筍のおかき揚げ、新じゃがとフキノトウの揚げ万頭
〇ホタテしんじょうのお椀
〇刺身(炙り〆鯖、関アジ、鯛)
〇河豚の煮凝り
〇一口お赤飯
〇メカジキの幽庵焼き
〇ワカメのすり流しの茶碗蒸し
〇いぶりがっこ、マスカルポーネチーズ
〇青森産シジミで炊いたご飯、鯛・セリ・バラノリのせ
〇今夜のデザート
 ・とり将プリン
 ・きなこアイス
 ・黄柚子シャーベット
 ・みるくプリン
 ・焼きもなか
 ・酒粕のアイス

<2015/07/16>
*******************************************************

7月16日(木)、会社を終えた飲みニストは、恵比寿にて。。。

今日は、飲み友さんにお誘いいただき、恵比寿の「賛否両論」へ!!

4回目の訪問で、初めて笠原さんにお会いすることができました!!

そして、驚きは、6名全員がデザート全部載せ!!
おなかパンパンですぅ。。。

<料理>
・とうもろこし豆腐の生うに添え
・鮎の天ぷら、牛蒡のおかき揚げ
・鱧の葛打ち、焼きナス、じゅんさいのお椀
・お刺身(金目鯛、関あじ、あおりいか)
・太刀魚幽庵焼き
・白キクラゲ、百合根、鶏肉のあんかけ
・枝豆、新生姜、石川小芋の土鍋ご飯
・いぶりがっことマスカルポーネ
・とり将プリン
・きなこアイス
・大葉シャーベット
・みるくプリン
・焼きもなか
・西瓜シャーベット
<日本酒>
・山形正宗
・開運
・飛露喜
・醸し人九平治

**************************************************
<2015/01/22>

1月22日(木)、会社を終えた飲みニストは、恵比寿にて。。。

今日は、飲み友さんのお誘いで、恵比寿の「賛否両論」さんへやってきました!!

まずは、生ビールで乾杯!!

料理は、

○蟹みそ豆腐、毛ガニほぐし煮、セリのお浸し

 この蟹みそ豆腐やばい。これは、日本酒と一緒にいただきたいですね!!

○ジャガイモの揚げ万頭、牡蠣の揚げしんじょう

 ジャガイモがふわっと揚げ万頭になっています。
 牡蠣の揚げしんじょうは、牡蠣の風味・味わいがいい感じです。

○白子、鯛、京にんじんのお椀

 ぷりっぷりの白子の食感がたまりません。。。

○刺身 寒ブリ、アオリイカ、カワハギ、カワハギの肝

 寒ブリは脂ノリノリ、アオリイカは甘く、そしてカワハギとカワハギの肝を一緒に食べるとウマウマッス!!

○生牡蠣 塩ポン酢のジュレ

○鰆と聖護院大根のあぶり焼き 柚子みそ

 柚子みそがとってもいいアクセントになっています

○海老芋と下仁田ネギ茶碗蒸し 鴨そぼろあんかけ

○いぶりがっこ、マスカルポーネ

○鯛とレンコン、九条ネギの炊き込みご飯

 今日はご飯が土鍋ででてきました!!やっぱ、オコゲが美味いっす~!!


<デザート>

甘いものも大好きなので、もちろん、全部のせ!!

○とり将プリン
○きなこアイス
○黄柚子シャーベット
○杏仁豆腐 焼き林檎のソース
○焼きもなか
○栗ムース

定番のとり将プリン、杏仁豆腐が特に美味しかったです!!


********************************************************
<2014/06/05>

6月5日(木)、会社を終えた飲みニストは、恵比寿へ。。。

今日は、飲み友さんのお誘いで、「賛否両論」さんへやってきました!!
今日は、飲み友さんが個室を予約してくれていたので、初個室となりました。

まずは、生ビールで乾杯!!続いては、日本酒をいただきます。

料理は、

○長芋羹 じゅんさいのジュレかけ

 じゅんさいとジュレの食感がたまりません。

○きびなごのかき揚げ

○焼き帆立と新生姜のしんじょう

○金目鯛、あおりいか

 梅塩こぶがウマウマ!!これだけで飲めます!!
 金目鯛もあおりいかも美味いっす!!

○鰹たたき、からすみ

○鮎の一夜干し

○そら豆と地鶏の茶碗蒸し 焼きナスのすりながし

 焼きナスのすりながしがめっちゃ美味い!!
 茶碗蒸しと混ざるとさらにたまりません。。。

○いぶりがっこ クリームチーズ

 いぶりがっことクリームチーズの組み合わせは、鉄板です!!

○鱒と新レンコンの炊き込みご飯

そして、今日の〆のデザートは、

○とり将プリン
○アメリカンチェリーのゼリー
○杏仁豆腐
○きなこアイス
○大葉シャーベット
○焼きもなか

もちろん6個全部!!全部載せで!!
これだけ色々なデザートが食べられるのは、めっちゃ幸せです!!

今日も賛否両論さんの美味しい料理とお酒を堪能させていただきました。
誘っていただいた飲み友さん、ありがとうございました!!

**********************************************************************
<2014/02/21>

2月21日(金)、会社を終えた飲みニストは、恵比寿へ。。。

今日は、飲み友さんのお誘いで、超予約困難店の「賛否両論」さんへやってきました!!

誘っていただいた飲み友さん、本当にありがとうございます!!

仕事の関係で1時間くらい遅刻しちゃったので、ピッチをあげて追いつきます!!

まずは、生ビールで乾杯!!続いては、日本酒で五凜を。。。

料理は、

○春野菜のハマグリのジュレかけ

 おおぶりのハマグリに、たっぷりのジュレ。。。
 ジュレが美味すぎます!!

○新牛蒡のかき揚げ、菜の花の揚げしんじょ

 牛蒡の食感と、揚げしんじょの食感が心地よい。。。

○地鶏のつくねと牡蠣の吸い物

 牡蠣がしっかり入っていて、嬉しいです!!

○刺身(真鯛、金目鯛スモーク、ホタテ)

 金目鯛のスモークがやばい!!
 そして、刺身のたれが美味い!!これだけで、日本酒のあてになりますね。

○鰤の幽庵焼き

○海老イモのすりながし

 この優しさが、ほっこりする感じ。。。

○いぶりがっこ

 いぶりがっことクリームチーズの組み合わせが絶品ですぅ。。。

○からすみ

 これも最高の日本酒のあて!!
 ちょびっとずつかじりながら、日本酒を飲むのが最高です!!

○鯛と山エノキの炊き込みご飯

 この香りと味わいがたまりません。。。

そして、日本酒は、ばくれん、三芳菊、神亀などをいただきました。


そして、いよいよ〆のデザートに突入!!

今夜のデザートは、

○黄柚子シャーベット
○焼きもなか
○杏仁豆腐
○きなこアイス
○とり将プリン
○苺のムース

の6種類。

こちらのお店は、6種類全部食べてもOKということで、
甘いもの好きの飲みニストは、もちろん、「全部のせ」をオーダー!!

出てきたデザートをみると、めっちゃ幸せ気分。。。

まさに、至福の時間ですぅ。。。

  • (2/3)

  • (2/3)

  • (2/3)

  • (2/3)生ビール

  • (2/3)美富久、國権、大正の鶴

  • (2/3)新筍のおかき揚げ、新じゃがとフキノトウの揚げ万頭

  • (2/3)ホタテしんじょうのお椀

  • (2/3)梅塩昆布

  • (2/3)刺身(炙り〆鯖、関アジ、鯛)

  • (2/3)河豚の煮凝り

  • (2/3)一口赤飯

  • (2/3)飛露喜

  • (2/3)ワカメのすり流しの茶碗蒸し

  • (2/3)ワカメのすり流しの茶碗蒸し

  • (2/3)いぶりがっこ、マスカルポーネチーズ

  • (2/3)青森産シジミで炊いたご飯、鯛・セリ・バラノリの

  • (2/3)

  • (2/3)青森産シジミで炊いたご飯、鯛・セリ・バラノリの

  • (2/3)

  • (2/3)今夜のデザート  ・とり将プリン  ・きなこアイス  ・黄柚子シャーベット  ・みるくプリン  ・焼きもなか  ・酒粕のアイス

  • (7/16)

  • (7/16)

  • (7/16)

  • (7/16)

  • (7/16)

  • (7/16)

  • (7/16)生ビール

  • (7/16)とうもろこし豆腐の生うに添え

  • (7/16)山形正宗

  • (7/16)鮎の天ぷら、牛蒡のおかき揚げ

  • (7/16)鱧の葛打ち、焼きナス、じゅんさいのお椀

  • (7/16)鱧の葛打ち、焼きナス、じゅんさいのお椀

  • (7/16)刺身(金目鯛、関あじ、あおりいか)

  • (7/16)

  • (7/16)太刀魚幽庵焼き

  • (7/16)白キクラゲ、百合根、鳥肉のあんかけ

  • (7/16)白キクラゲ、百合根、鳥肉のあんかけ

  • (7/16)白キクラゲ、百合根、鳥肉のあんかけ

  • (7/16)いぶりがっことマスカルポーネ

  • (7/16)

  • (7/16)枝豆、新生姜、石川小芋の土鍋ご飯

  • (7/16)枝豆、新生姜、石川小芋の土鍋ご飯

  • (7/16)枝豆、新生姜、石川小芋の土鍋ご飯

  • (7/16)

  • (7/16)

  • (7/16)

  • (7/16)きなこアイス

  • (7/16)大葉シャーベット

  • (7/16)すいかシャーベット

  • (7/16)みるくプリン

  • (7/16)焼きもなか

  • (7/16)とり将プリン

  • (1/22)

  • (1/22)

  • (1/22)

  • (1/22)生ビール

  • (1/22)蟹みそ豆腐、毛ガニほぐし煮、セリのお浸し

  • (1/22)蟹みそ豆腐、毛ガニほぐし煮、セリのお浸し

  • (1/22)

  • (1/22)ジャガイモの揚げ万頭、牡蠣の揚げしんじょう

  • (1/22)ジャガイモの揚げ万頭、牡蠣の揚げしんじょう

  • (1/22)あぶくま

  • (1/22)白子、鯛、京にんじんのお椀

  • (1/22)白子、鯛、京にんじんのお椀

  • (1/22)刺身 寒ブリ、アオリイカ、カワハギ、カワハギの肝

  • (1/22)刺身 寒ブリ、アオリイカ、カワハギ、カワハギの肝

  • (1/22)生牡蠣 塩ポン酢のジュレ

  • (1/22)白鷺の城

  • (1/22)鰆と聖護院大根のあぶり焼き 柚子みそ

  • (1/22)鰆と聖護院大根のあぶり焼き 柚子みそ

  • (1/22)神月

  • (1/22)海老芋と下仁田ネギ茶碗蒸し 鴨そぼろあんかけ

  • (1/22)海老芋と下仁田ネギ茶碗蒸し 鴨そぼろあんかけ

  • (1/22)いぶりがっこ、マスカルポーネ

  • (1/22)鯛とレンコン、九条ネギの炊き込みご飯

  • (1/22)鯛とレンコン、九条ネギの炊き込みご飯

  • (1/22)鯛とレンコン、九条ネギの炊き込みご飯

  • (1/22)赤だし

  • (1/22)赤だし

  • (1/22)

  • (1/22)

  • (1/22)とり将プリン

  • (1/22)きなこアイス

  • (1/22)黄柚子シャーベット

  • (1/22)杏仁豆腐 焼き林檎のソース

  • (1/22)焼きもなか

  • (1/22)栗ムース

  • (6/5)

  • (6/5)

  • (6/5)

  • (6/5)

  • (6/5)

  • (6/5)生ビール

  • (6/5)長芋羹 じゅんさいのジュレかけ

  • (6/5)長芋羹 じゅんさいのジュレかけ

  • (6/5)きびなごのかき揚げ

  • &/5)

  • (6/5)焼き帆立と新生姜のしんじょう

  • (6/5)焼き帆立と新生姜のしんじょう

  • (6/5)梅塩こぶ、醤油

  • (6/5)金目鯛、あおりいか

  • (6/5)鰹たたき、からすみ

  • (6/5)鮎の一夜干し

  • (6/5)そら豆と地鶏の茶碗蒸し 焼きナスのすりながし

  • (6/5)そら豆と地鶏の茶碗蒸し 焼きナスのすりながし

  • (6/5)いぶりがっこ クリームチーズ

  • (6/5)

  • (6/5)

  • (6/5)鱒と新レンコンの炊き込みご飯

  • (6/5)鱒と新レンコンの炊き込みご飯

  • (6/5)

  • (6/5)デザート全部載せ

  • (6/5)とり将プリン

  • (6/5)アメリカンチェリーのゼリー

  • (6/5)杏仁豆腐

  • (6/5)きなこアイス

  • (6/5)大葉シャーベット

  • (6/5)焼きもなか

  • 生ビール

  • 五凜

  • 春野菜のハマグリのジュレかけ

  • 新牛蒡のかき揚げ、菜の花の揚げしんじょ

  • ばくれん

  • 地鶏のつくねと牡蠣の吸い物

  • 地鶏のつくねと牡蠣の吸い物

  • 地鶏のつくねと牡蠣の吸い物

  • 刺身(真鯛、金目鯛スモーク、ホタテ)

  • 刺身(真鯛、金目鯛スモーク、ホタテ)

  • 刺身のたれ

  • 鰤の幽庵焼き

  • 鰤の幽庵焼き

  • 三芳菊

  • 海老イモのすりながし

  • 海老イモのすりながし

  • いぶりがっこ

  • 神亀

  • からすみ

  • 鯛と山エノキの炊き込みご飯

  • 鯛と山エノキの炊き込みご飯

  • 今夜のデザート

  • 今夜のデザート(6種)

  • 黄柚子シャーベット

  • 焼きもなか

  • 杏仁豆腐

  • きなこアイス

  • とり将プリン

  • 苺のムース

2016/02/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ