kumagoro1997さんの行った(口コミ)お店一覧

安くて居心地の良いお店

メッセージを送る

エリアから探す

青森県

開く

エリアから探す

すべて 青森県

閉じる

行ったお店

「青森県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 63

中華そば 田むら

筒井/ラーメン

3.58

96

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

出会えて良かった、鬼にぼし

2016/12訪問

1回

お食事処おさない

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

お食事処おさない

青森/食堂、郷土料理、海鮮

3.65

953

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ほたてを食べるなら!

2015/07訪問

1回

食事処味喜

ひがし野団地/食堂、焼肉、ラーメン

3.13

18

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

定食のチャンピオン

2015/03訪問

1回

味の札幌 大西

青森/ラーメン、郷土料理

3.59

833

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.9

クセになる味噌バター牛乳

2018/07訪問

1回

一直

青森/居酒屋、もつ焼き、焼き鳥

3.27

46

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

やっぱ、一人で呑むにはカウンター席が良い! こちらのお店は、晩酌セットAコースとBコースがあります。Aコースのドリンクがビール、Bコースが日本酒だったかなぁ? この各セットは通常料金の15%OFFで頂くことができます。 串は塩で、焼き加減良しの肉厚の焼き鳥はジューシーで中々、美味い! そして、面白いのが、丸く型取った冷奴(°▽°) 薬味のネギ、生姜がまた豆腐の味を引き立ててる 。そしてお店イチオシの煮込み!画像の通りにこれでもかっ!てくらい煮込んでいるので、モツが柔らかくて美味い! 結局、晩酌セットだけでは足りず、焼酎ボトルをキープ!(当日半分以上は無くなったが・) グラス焼酎水割りより、自分で割った方が良いな〜(°▽°) ご馳走さまでした。

2018/01訪問

1回

えびす家

八戸/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.17

16

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.9

2017年12月訪問 郷土料理が頂ける「えびす屋」さん! 八戸駅前のロータリーを渡り右手奥に有ります。結構派手(失礼)な看板なので、直ぐわかりますょ! 何時も通りピン出張なので、カウンター席をチョックからはじめます?有りましたね〜!で、こちらにしました。 さて、リキュールは、ハイボール→熱燗(二合×2)→グラス冷酒(男山) 肴は、タラキク揚げ→たらの白子の天ぷら!軽く塩をかけて頂きます。ほんのり甘くてクリーミィ、コレは食べる価値あり。 モツ煮→良く煮詰めたモツ、ゴボウ、ニンジン、こんにゃく、豆腐が良い具合に煮込んであります。 イカ刺し→活きイカに比べて少し寝かせた方が旨味があるとの事です。 板さんが色々と教えてくて、楽しいお酒が頂けました。

2017/12訪問

1回

つじ製麺所

青森/ラーメン

3.57

91

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

フォロワー様、申し訳ございません(°▽°) お店を間違えたので再アップさせて頂きます。 2017年7月8日訪問 地元で人気のお店で煮干しラーメン頂きました 定番の「ちょこっと こってり荒煮干しラーメン」650円を頂きました。麺はストレート麺と縮れ麺から、好きな方を選べます。平打縮れ麺を選択! 「ちょこっとこってり」なだけに、シャバ系のスープですが、や〜、良い味出してますね〜! えぐみと言うのか?癖もなく美味しい。 あまりの美味さにスープを飲み干したら、煮干しのエキスがどんぶりに、へばりついましたー 具は基本レイアウトで、デカチャーシューが ポイントっすかね。そして650円は安〜い♫ お店は昭和レトロな感じで、面白い! オット、店外にkumagoがいました(^。^) 青森出張辞められまへ〜ん(^。^) ご馳走様でした

2017/07訪問

1回

あじ路

青森/居酒屋

3.04

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

2017年7月7日訪問 宿泊先ホテルの前にある居酒屋で1人晩酌(^。^) 人に話すと、よく1人で行くね〜?、とよく言われるkumagoで御座います。 カウンターのみの小さな居酒屋さん、酒は地酒(じょっぱり他)、焼酎、ウヰスキー(スコッチ、バーボン、ハイボール有り)、ビール(大瓶のみ)です。 基本料理(オススメ)は、向正面上の黒板に書います。その他は店内中に貼ってあります(^。^) 肴はお通し→シメサバ→ホヤ!酒はビール→じょっぱり×4杯出来上がり〜! 地元のお客さんと楽しい会話で盛り上がりましたー(^。^)

2017/07訪問

1回

ばんや

本八戸/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.66

248

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

2017年4月25日訪問(下書放出編39/1) 基本メニュー以外は値段表示が無いので多少不安感がありましたが、何の事はありません。お安く飲めるお店! こちらのお店、新鮮な魚介類が楽しめます。 お通しのイカ肝和えも旨い! 地酒は一杯700円位で全国の地酒が頂けます。今回は新政、八仙を頂きました。ボリュームたっぷりの刺し盛りはサメ鯖、カツオ、ヒラメ、縁側、エビと豪華! 全てまいう〜です(^。^) ラストオーダー時には、店主さんと、地元の マダムと楽しい会話で盛り上がりました(^。^)

2017/04訪問

1回

入ます亭

青森/居酒屋、海鮮

3.28

32

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

地元ネタのオンパレード

2016/07訪問

1回

天間林ドライブイン

七戸十和田/ラーメン、食堂

3.07

18

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ドライブイン

2019/10訪問

1回

かしわ木

本八戸/そば

3.20

32

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

手打ちの細麺

2019/05訪問

1回

夢屋

十和田市/串焼き

3.12

11

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

焼き鳥とおでんは天下一品

2018/10訪問

1回

麺や ゼットン

筒井/ラーメン、つけ麺

3.58

285

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

煮干しラーメン食べたい

2018/07訪問

1回

みなと食堂

陸奥湊/食堂、海鮮丼、郷土料理

3.74

1055

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2018年6月訪問 噂の「みなと食堂」に行って来ました♫ 八戸出張の際に何処か美味しいランチが食べられるお店はないか?食べログをチェックすると、こちらのお店が人気だったので行ってみることに・・・(^ν^) 八戸で一番美味い「どんぶり」を食べれるお店 ちょうどお昼時にぶつかった為、沢山の先客が店外に並んでる〜!私達も最後尾に並びます。お店の外観は派手さは無く、昔ながらの定食屋さんって感じ!待ち時間40分程で店内へ通されました。店内で食事をしてる方の八割は1番人気の「ひらめ漬け丼」を食べてますね。 私も同じ物を注文して出来上がりを待ちます。 先客は女性客が多く、皆さん写メしてますね。 ひらめ漬け丼の真ん中に乗ってる卵黄がインスタ映えするのでしょうね〜(^^) さて、「ひらめ漬け丼」が運ばれてきました。既に味付けされているので、しょう油は不要、卵黄を混ぜ食べて下さいとの事(^^) ご飯が見えない程、漬けひらめがギッシリ乗ってます!卵黄を混ぜて頂きま〜す! 白身魚ならではのコリコリ感に、ひらめ特有の甘味が鼻から抜けて行く・・・!行列は嘘をつかない!まいう〜(^^) 素材を生かした味付けってこの事か?と、自分なりに関心した「ひらめ漬け丼」でした。 ご馳走さまでした。

2018/06訪問

1回

きらく亭

三沢/食堂、ラーメン、丼

3.42

80

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2018年6月訪問 八戸出張4日目は、こちらのお店でランチを頂く事にしました。 前回は、ホッキ貝丼、今回はバラ焼き定食を注文!どちらかも季節限定メニューなんですよ (^ν^) 「バラ焼き定食」・・・牛肉とタマネギたけを専用タレ?で炒めたシンプルなものですが、これが美味いんです。やや甘めに味付けされたタレと牛肉の相性はパックン!焼肉とは全くの別物になります。 2017年12月訪問 JR三沢駅正面にある、こちらのお店!三沢駅は20年くらい前から仕事で利用してますが、何時も旅の通過点?? 食べログを始めたお陰で、最近、駅ナカ(旧十和田電鉄の待合室)にある、そば屋を利用したのみ(°▽°) こちらのお店、偶々見つけたホッキ貝丼の大きな幟が目に止まり行ってみる事に・・ 入店後に、食べログをチェックすると「ホッキ貝丼」の評判が良いでは有りませんか!当然のことながら「ホッキ貝丼」をリクエスト! 改めてメニューを見ると、ホッキ貝丼は、季節限定メニューなんですねー(^。^) ホッキ貝丼は冬メニューで12月〜3月まで、4月〜11月は、B級グルメで全国的に有名になった「バラ焼き定食」となっております。注)他の十和田地区のお店では一年中、バラ焼き定食は食べられますょ〜(^ω^) さて、ホッキ貝丼が運ばれて来ました!こちらのホッキ貝丼は、大葉で真ん中から仕切られており、片側が混ぜご飯仕様で、もう片側は白飯にホッキ貝刺身が乗ってます。!お店の方から、混ぜご飯はそのままで、もう片方をしょう油で召し上がって下さいとの事。 そうです、こちらのホッキ貝丼は二つの味を楽しめるのです! 熱々のご飯に、味付けのホッキ貝、山芋、椎茸、長ネギがブレンドされてます、山芋のネバネバ感が非常に良い感じ。あと半分は、ホッキ貝刺しご飯!こちらもホッキ貝の風味が充分に楽しめて美味! 他には、ホッキ貝貝柱入りのなます・普通のなます・ ワカメと豆腐の味噌汁 となってます。 タクシーの運転手さんによると、ホッキ貝は砂抜きに手間がかかるとの事。十和田市はバラ焼きで、三沢市内でホッキ貝丼を広めてる様でした。 ご馳走さまでした。

2018/06訪問

2回

らーめんはちもり

筒井、東青森/ラーメン

3.06

20

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2017年7月8日訪問 今回の青森出張は煮干ラーメン特集デス! 問屋町に行った際に利用しました。一般的なラーメン店とは異なるオシャレな外観!赤く塗られた入口脇には白字で「らーめん はちもり」と書かれてありかなりインパクトが有ります。 店内は黒を基調とした洋風スタイルでカウンター席とテーブル席で構成。広い造りなのでゆったり出来る。カップルやお子さん連れもOK! ラーメン(スープ)は1種類です!麺はストレートと縮れ麺のどちらか選べます。 チャーシュー縮れ麺(900円)を頂きました。 スープは脂少な目あっさり仕立て!何ですが、 ム、ム、ム・・味にコクがあり旨い!後から、 煮干の香りが鼻から抜けていきますょー(^。^) これまた、青森の煮干パワーだと実感(°▽°) 美味しかったな〜(^。^) ご馳走様でした。

2017/07訪問

1回

和風レストラン とわだ

十和田市/食堂、ラーメン

3.31

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

コスパと旨さで二重丸

2016/12訪問

1回

天竜食堂

八戸/食堂、居酒屋、鍋

3.29

37

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

プロレス好き集合!

2015/03訪問

1回

七兵衛や

青森/居酒屋、海鮮

3.63

66

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

大衆割烹

2020/09訪問

1回

ページの先頭へ