TenGさんが投稿した麪家ひばり(島根/松江しんじ湖温泉)の口コミ詳細

TenGの生態

メッセージを送る

この口コミは、TenGさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麪家ひばり松江しんじ湖温泉、松江/ラーメン、つけ麺

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

あごだしの旨みが映えるらぁめん☆ 白湯らーめんは、マイルドで美味い♪

2014年の食べログベストラーメンに選出された、山陰唯一のお店です。
2015年12月現在、TOP1000にも入っています。
お店は、お世辞にもきれいとは言い切れない佇まいで、昔ながらの昭和の時代を彷彿させる食堂そのものです。
店名は、こちらに移転した時の店名「ひばり」から、「麪家 ひばり」となってます。
旧店舗名「麺家 ひばり」と、1文字違いです。

お店の場所は、そば岡本からお濠の方面に歩いていくとあります。
駐車場に行くには、ナビで「そば岡本」を探してください。(こちらのお店まで行くと、駐車場を通り過ぎ、一方通行で大変です)
そば岡本の店の東側に2台の駐車エリア、そこから40mぐらい先の右側に2台あります。

【H27.12】
昨夜、愉しい宴がありましたが、ラーメン星人さんが眠りに落ちたため、〆のラーメンがありませんでした。
朝起きて、1次会のレビューを書いていると、何か足りないことに気が付きました。
アルコールが染み込んだ体が、ラーメンのスープを欲してます。
レビューの下書きを完成したので、松江に向かってドライブ~~ん!!

11時30分開店ですので、10分前に到着して入り口で待ちます。
最近ご無沙汰でしたので、暖簾がついてました。
満席の場合には、右側の扉から入って中の方で待つシステムになってます。
店外に並ぶと、ご近所さんに迷惑になったり、お客さんが寒かったりしますから、店主の優しさを感じます。
本日の来店者の半分以上は初めてのお客さんのようで、メニューを見ながら、何を頼もうか考えておられました。
待っている際に食べログの画面を見ている方もありましたし・・・

開店と同時に、すぐにほぼ満席(12名入店)。
月曜日でもこんな調子ですから、土曜日だと多いかもしれませんね。
店内には、食べログベストラーメンの盾が飾られています。

●あごだし白湯らぁめん 780円
ラーメンの名前も、「白湯らぁめん」から、「あごだし」の文字が付け加わりました。
お値段は、3年前の値段表から比べると、税抜き価格で+100円で、リーズナブルさはなくなった感じです。

ビジュアルは、以前と全く同じで、ぶれていません。
まずはスープを一口飲むと、体に染み込んでいきます。
「あごだし」が実にうまい!(個性的な魚介系の出汁が好きなんです)
毎日でも飲みたいスープです。
本日はこのスープを飲むためにやってきましたから、満足。

肉味噌はビジュアル的にもいいですし、途中から溶かして味を変えるにもよいです。(個人的には無しで値下げされると嬉しいです)
チャーシューの味わいも好き。
口の中で蕩けそうでありながら、ちゃんと繊維も感じます。
まるで私のような感じ♡
麺は男性には少な目な分量です。(以前から、この麺の量は同じですね)
麺はスープによく合います。
まだまだ食べたくなる味わいです。
すっかりスープを飲み干して幸せを感じました。

午後からの仕事がありましたので、おまけに汁なし担々麺を食べようかとなやみました。
前日の話の中で、「健康のために食べすぎないように・・・」という話題がありました。
名残惜しいですが、我慢をして帰りました。

〆のラーメンは、やっぱりこれですね。
2015年の〆のラーメンともなりました♡
魚介+白湯、以前のお店の時代からありましたが、時代がこの味に追いついてきて、人気のお店になったのかもしれませんね。
これからもお客さんに愛されるお店であり続けてほしいお店です。

★このお店の使い方(真面目編)も書こうかと思いましたが、ここには書かないようにします。

【H25.6】
【H24.12】 あごだしの旨みが映えるらぁめん ☆3.9
1年ぶりの訪問となりました。
年越しそばがあるよに、今年の締めのラーメンとして、こちらのお店に伺った次第です。

お店の駐車場情報を、SV01改さんのレビューで確認したので、そちらに駐車しました。
駐車場は、そば岡本の駐車場から東側に50mぐらいでしょうか、右手に駐車場があります。
でもわかりにくいですから、お気を付けくださいね。

お店の前もすっきりとして、お店のウリである「あごだし」の言葉と、看板メニュー「白湯らぁめん」の書かれた白い看板になっていました。
メニュー表も玄関前に大きく出されています。
メニューも多くなり、つけ麺が復活していました。嬉しい限りです。
開店時間は、11:30~14:00と書かれています。(外の看板をしまわれたのは、13:50頃だったような・・・)

この日は、白湯らぁめんを食べに来たので、つけ麺は次回です。
大盛りに挑戦しました(笑

器の大きさが大きくて、中にある麺がそんなになさそうですが、2玉分あります。
今日のスープは、あごだしが若干強めな感じですが、ほっとする味です。
魚粉を混ぜで飲んで、肉味噌を混ぜて飲んで、少しずつ味が変化するのも楽しみました。
でも健康上の理由で、最後までは飲み干さないようにしました。ゴメンナサイ(;_;)

2玉ありながらも、最後まで美味しく食べられたのは、スープの味わいがいいのでしょう。
もちろん、チャーシューのとろみ加減もよいので、それでも美味しくいただけました。

海老潮とんこつ味も、魚介つけ麺も気になりますので、やっぱり食べに来なきゃいけませんね。

【H23.12】松江の名店、復活☆ 白湯らーめんは、マイルドで美味い♪ ☆3.5
.旧店舗、ひばり食堂で再開されたことを、くねたんからお聞きしましたので、本日(12月26日)、行ってまいりました。
(旧店舗情報は、http://r.tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32000252/ です)

そばの岡本の南側、約20mくらいでしょうか、お店の前に、赤い幟が出ています。
(この赤い幟は、閉店後も出ておりますから、お店を確認はできます)
店内は、カウンター席4席と、テーブル席8席(4人×2)で、小さなお店です。

メニューは、らぁめんのみで、つけめんは、ありません。
でも、大盛りは、100円増しと、とてもリーズナブルな値段設定ですよ。

頼んだのは、白湯らぁめんです。
味は、以前いただいた味だと思います。
とても綺麗な味の白湯です。
ねぎ、魚粉、肉味噌、そして、とろけるチャーシュー・・・・
麺も細めの縮れ麺で、味をしっかりと含んで美味いです。

スープもくどくなく、飲み干しても、まだほしくなるそんな感じなんです。
このスープの味わいは、松江ではほかで味わえないのではないでしょうか??

11:30~13:30と、開店時間が短いのと、駐車場がないのがネックなんです。
でも、ひばりファンには、嬉しい限りですね。

トイレは、奥の厨房を過ぎて左側にあります。
電気は内側ですので、消し忘れないようにしましょう。
また、段差があるので、つまずかないように気をつけてくださいね。

  • 白湯らあめん780円

  • 肉味噌&チャーシュー

  • 節?

  • 外観(H27.12)

  • メニュー(H27.12)

  • 食べログ発見!

  • 駐車場は4台

  • 新しい駐車場エリア

  • 外観(看板)(H24.12)

  • メニューも増えましたね(H24.12)

  • 白湯らぁめん大盛り(650円+100円)(H24.12)

  • 肉味噌、魚粉、チャーシューアップ

  • 外観(H23.12)

  • 外観(看板)(H23.12)

  • メニュー(H23.12)

  • 店内(カウンター席)

  • 店内(テーブル席)

  • 白湯らぁめん650円(H23.12)

  • とろけるチャーシュー

  • 白湯スープ

  • 名刺をいただきました

2015/12/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ