まちむすめさんが投稿したすし玲(東京/表参道)の口コミ詳細

まちむすめのレストランガイド

メッセージを送る

まちむすめ (女性・東京都) 認証済

この口コミは、まちむすめさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

すし玲表参道、外苑前、明治神宮前/寿司、海鮮、日本料理

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク 3.8
1回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

握りとつまみをペアリングとともに。明朗会計!


友人にすすめられて、事前に予約しての初訪問。
席数は少なめなこともあり満席の日も多いそう。

コースは1択なので迷うこともなし。
季節のおまかせコース19000円。
なんと、飲み物込みのお値段。
誰でもこの金額だから安心。

つまみや握りの品質の高さ、魅力的なペアリング内容や場所を考えると
かなりかなりオトクだと思う。
特に日本酒が好きな方やお茶が好きな方にはワクワクが止まらない。

私は最初はビール。
そのあとは辛口の日本酒のペアリングをお願いしました。
(自由に飲み物を注文することも、もちろん可能ですが
日本酒は甘めor辛口の2バージョンのペアリングもあります。
さらにはティーペアリングもあるのが珍しい。)

最初に3種の前菜。
・魚そうめん
・新潟茶豆
・揚げナスのすりながし
どれも夏らしさを感じるサッパリさが爽やかです。

続いてシマアジ。
青柚子とすだちを軽くふってある、これまた香りも爽やかな一品。
コリコリっとした歯ごたえもあり、この質の高さなら最後まで安心して
おいしいものが出てくるなと確信しました。

ここから、魚×日本酒ペアリングのはじまり。

★福島のにごり酒スパークリングUMAUMA
☆カツオ 玉ねぎのソース
☆とうもろこしと銀杏の揚げ物

スパークリングのUMAUMA、甘みがありながらも爽やかでした。

カツオはソースの歯ごたえが特徴的。
シャキシャキ感をあえてだしているそうで、サッパリ感が増します。

揚げ物は銀杏のふっくら感やとうもろこしの甘みがおいしく、もっと食べたいぐらい。
ところで、写真を見るとオヤ?と思う方もいるかもしれませんが器が、かなり個性的なんです。
アートとのコラボというのが、このお店のコンセプト。
唯一無二の個性的な器を目で楽しむことができます。

★龍力 純米吟醸 ドラゴン黒
☆マグロの握り

ラベルは、お店の名前入り特別仕様!
様々な料理に合わせやすい万能な味わいです。

マグロは、スジを手ではがす「はがし」。
ふんわり柔らかくて口に入れるとホロリとほどける絶妙な握り具合のシャリも素晴らしい。

★クラシック仙禽 無垢 純米大吟醸
☆アジの握り

聞いてはいないですが、アジの旨みが強かったので、もしかしたら熟成してる?
おいしいな、これも。

★真澄 辛口生一本 純米吟醸
☆マグロの脳天握り
☆白えびの握り
☆太刀魚の焼き物

少し脂が強めのマグロの脳天やねっとりとした白えびなどに
安定の辛口、真澄を合わせるあたり好みです。
白エビの握りは東京だとなかなか食べられないから嬉しい。

★日日 山田錦
☆マグロのすき身
☆松茸の土瓶蒸し
☆若鮎の握り

海苔で巻いて頂くすき身。
これも器が面白い。

土瓶蒸しもゴツゴツとした個性的な器。
旨みが凝縮されたおつゆのおいしいこと!!
思わず「あぁ~幸せ」と声がもれる。
具材は松茸、のどぐろ、海老真丈。
この時期に土瓶蒸し?と少し驚きましたが、他のお店で外食する方も多いだろうから
同じようなものが出てくるのはつまらないはず、という考慮から
あえて先取り感のある松茸の土瓶蒸しだそう。
考えてるなぁ。

若鮎の握りも印象的でした。
鮎をお寿司にできることがまずスゴイ。
上には鮎の肝。
苦みが思いの外しつこくなく、かなりレアなお寿司だと思う。

★上川大雪 特別純米酒 吟風
☆車海老の握り
☆馬糞雲丹の軍艦巻き
☆赤身漬けマグロの握り
☆玉子 

立派な車海老や、たっぷりの雲丹など間もなく終わりに
近づいているのだなと感じる華やかな握り達。
玉子は焼き立て。湯気が出ているアツアツふかふかの玉子も魅力的でした。

★龍力 特別純米 播州辛口
☆穴子の握り
☆お椀

お椀の香りと旨みが、想像以上においしい。
車海老のガラでとった出汁をとったそうで、
普段お寿司で最後にお椀が出てきても半分近く残す私が
全部飲み干した!

★温かい緑茶
☆おいなり 

終了ですよサインのおいなりさん。
刻んだガリをいれてるからピリリと大人な感じ。
緑茶はお茶のまろやかな甘みが伝わり、丁寧に淹れてくれたのがわかります。

最初から最後まで、本当に楽しいお店でした。
しかも、このクオリティは驚くべき高コスパ。
何度も伺いたいです。

2023/08/20 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ