広島一郎さんが投稿した四川麻婆専家 辣辣(広島/大手町)の口コミ詳細

広島一郎のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、広島一郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

四川麻婆専家 辣辣鷹野橋、市役所前、日赤病院前/四川料理、中華料理

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2011/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

何度も再訪したくなる店

H24.1.26 再投稿

今回は、ホルモン入麻婆豆腐を注文。(850円)
やはり、ご飯は何も言わなければ大盛。(次回からご飯半分にしてもらおう。)
ホルモンのプニプニ感と旨みが、このタレとの相性が抜群。
やはり思っていた通り美味い。

店内は毎度のごとく満席状態。
2人できりもりするにも限界なのではなかろうかと心配するぐらいだ。
隣で山椒が喉をついたのか、咳込みながらも美味いを連発して食べている男女が妙に親近感がわく。
毎日とは言わないが、週1は来る価値はあるのではなかろうか。


前々より気になっていた、『四川麻婆専家 辣辣』に行ってきました。
開店の11時半前には、すでに何名かおられましたので列の後ろに並ぶことに。
ご主人の会釈と同時に開店。
店のカウンター席に座ると、台湾酢豚&ミニ麻婆豆腐セット 850円を即注文
L字型のカウンターとテーブル席は、5分もしないうちに満席で、12時前だというのに列ができはじめてました。

厨房では手際よく調理されている姿を見ながら待つこと数分、念願の定食セット。

ランチ時は、ごはんの、おかわりもできるとのこと。
しかし、おかわりするほどもないぐらいに、茶碗にはゴッポリと(笑
まずは、台湾酢豚を口に。
サクッとした食感に油淋鶏のネギダレとの相性が抜群で御飯がすすむ。
続いて、ミニ麻婆豆腐をレンゲでパクリ。
思ったよりも辛くもなく、山椒の辛さが実によい。豆腐も、火を入れすぎていないため口の中で程よく食べやすい。
これまた、ふっくら炊き上げられた御飯にあう。
スープですが、干しエビがはいっております。
味は、口直しになるように味が抑えられていますが、実に美味い。味を薄くすることで全体のバランスをとっているのでしょう。
サラダも、決して干からびておりませし、ザーサイの朝漬け? もよかったです。

ご主人、奥様? あまり話しをするようには見受けられませんでしたが、2人だけに切り盛りするには仕方ないぐらいに店内は戦場化しておりました。
常連さんも多いのでしょうか、無言のまま席に座り待ってるだけで料理がでてくる方も数名ほどおられましたし。

食事を終えて、お勘定する際、『とても美味しかったです』の答えに、奥様?は、笑顔で『ありがとうございます。』 とレジの飴やラムネを薦められました。 

病みつきになる味になることは間違いありません。
次回は、エビチリを食べてみたいと思っています。

2012/01/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ