超大食漢さんが投稿した日本料理 雲海(鳥取/米子)の口コミ詳細

超大食漢のレストランガイド

メッセージを送る

超大食漢 (男性) 認証済

この口コミは、超大食漢さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

日本料理 雲海米子/日本料理、丼、居酒屋

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2023/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

安定のホテル御膳

米子滞在3日目、天気も悪く外に行くのも面倒になり、エレベーターにポスターがあった宿泊客限定メニューを思い出してホテル内日本料理店で夕食。午後に空席確認と予約の電話を入れて夜の部開始17時に入店。内観、庭の眺め、さらに平日の開店早々で他に客もおらず静寂な和の世界に浸れます。予約電話時に伝えていた伯耆國御膳に加えて地元食材の料理2品を注文。大山どりは朝食ビュッフェにもあったので知っていましたが、白雪ひらめは全く知りませんでした。ネットで調べると
「白雪ひらめは鳥取県米子市でうまれました。 地下海水を使って陸上養殖することで、クドアなどの寄生虫がつきにくく、 生で安心してお召し上がりいただけます。」
白身好きとしては食べずに米子を去ることはできない思いで即決。さらに宿泊客はワンドリンクサービスということで地元の日本酒久米桜を冷で。ANAの株主優待券で総額の10%引きにもなるので、かなりのお得感があります。
庭を眺めて一息入れるとあっという間に伯耆國御膳配膳。予約時に注文してあったからということもあるからですかね。ちょっとびっくり。見るからに華やかです。さすが地元の冠婚葬祭や接待の客をしっかり取り込んでいるだけあってそつがないです。追加注文を待たずに撮影して実食開始。まず日本酒をひと飲み。初めての久米桜。とても飲み易いです。御膳は外観や食材のバランスに加え野菜もしっかりあり栄養のバランスもしっかり取れているように見えます。接待ではなく一人飯の時は結構重要です。当然味も文句なし。満足しながら食べ進めていると追加の2品も配膳。楽しみにしていた白雪ひらめはもちろん、焼き鳥の大山どりの大きさと量に驚き。大粒の鶏がひと串3個×3串で税込660円。高級日本料理店としては破格の値段設定。たまに高級レストランで首をかしげるような破格の高コスパメニューが紛れていることがありますが、まさにそれに出くわしたような感覚。もちろん味は高級日本料理店レベルです。十分美味しかった白雪ひらめの存在が薄れてしまったようです。最後はデザートの水菓子で上品に締めて終了。軽く日本酒の酔いを感じながらお店を出て2分で部屋へ。夕食後寝るまでの時間も長く使え、ホテル内のレストランの良さを再認識しました。

  • 伯耆國御膳、日本酒(久米桜)

  • 伯耆國御膳の献立表

  • 大山どり焼き鳥(しお)、白雪ひらめ薄造り

  • 伯耆國御膳の水菓子

2023/11/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ