こぐまの森さんが投稿したボン・ダボン(岐阜/梅山)の口コミ詳細

こぐまの森の美味しい足あと

メッセージを送る

こぐまの森 (埼玉県) 認証済

この口コミは、こぐまの森さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ボン・ダボン梅山/その他

1

  • 夜の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
おすすめポイント

日本でこんなに美味しい生ハムが作られているという衝撃。予約して1グループ20分近くかける試食は幸せな時間。

2017/06/07 更新

1回目

2015/09 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

言葉を尽くしても表現出来ない至福の生ハム

過去写真が発掘されたのでレビュー
サルメリア69でボン・ダボンを知り、鮎を食べに岐阜に行く時のルートに組み込んだ。
予約して工房に行き、説明を受けながらひと通り食べさせて頂いた後、持ち帰り用と自宅発送用を注文。

スライス後の生ハムの香りはどんどん飛んでしまう。
だから近隣にホテルをとって万全の体制で臨む。
ホテルの部屋で包みを開いた時に充満した幸せの香りったら‼︎
尚、写真は自宅に発送した分。

熟成期間の違いで15〜18ヶ月が銀ラベルそれ以上が金ラベルの、2種類での展開。
どちらも完璧。相当美味しい。
金のほうがより塩が慣れてまろやかな感じがあるが、単純に熟成期間が長い方が美味しいと言う事ではなく、方向性が違うんだって事に気付かされる。

簡単に取り寄せ出来ちゃう時代だけれど、フーディを自認される方には是非実際に現地まで足を運び、
じっくりと説明を受け、ここの生ハムの素晴らしさを体感して欲しいと思う。
但し、コロナの関係で実店舗は閉めているとの情報があるのでご注意を。

2022/09/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ