金太郎610さんが投稿した自由軒(広島/元町)の口コミ詳細

金太郎満腹日記

メッセージを送る

この口コミは、金太郎610さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

自由軒福山/居酒屋、おでん、洋食

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2015/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

金太郎満腹日記【広島 自由軒】

オサレなお店にて胃袋の暖機運転完了し、二次会はこちら自由軒へ。
余談やが、生卵を落としたカレーは無いよ。

食べログで下調べして直感でこの店をBMしてたと。

何が痺れたって、ちょうちんの洋食とおでんの文字(笑)
それって、アリなん?ってくらい畑違いの料理のラインナップ。

好きやわ〜こんなん。

後輩曰く『酒飲みには有名なお店ですよ』
一次会とは全く違う雰囲気のお店。
大衆居酒屋みたいなコの字カウンター。

狂ったみたいなカープファンのおっちゃんが酔っ払いながらクダをまいてる。

『俺が監督なら前田を替えずに、そのまま投げさせたんなら。あの監督ブチアホやわ。来期はワシが監督ならぁ〜』

『それは無いやろ!』とツッコミたくなる様な百点満点の酔っ払いに囲まれて二次会開始。

生ビールにポテサラからスタート。
ポテサラはしっかり手作り。業務用では無いと。ホクホクしたジャガイモが美味いね。

そして、シャコ酢。
見た目はグロいが大好きやと。
食べやすい様にサイドがカットされていたとよ。嬉しい心遣いやね。
爽やかな酸味が淡白なシャコと合うね。

そして、福山名物?こちらの名物?
キモテキ。
レバーステーキさね。

濃い目の味付け。更にケチャップでビールに合うね。この一品は確かに洋食だわ。

周りのおっちゃんも『ブチ美味い!』連発。
確かにブチ美味い(笑)

そして、おでん。

極めて薄い淡い味付けのおでんに八丁味噌?甘い味噌をたっぷりで頂くと。

九州の甘い田楽みたいやわ。
しかし味噌の中にピリッと来る山椒かな?それがアクセントとなり相当美味い。

スジ、卵しか食べない僕は冒険して、お母さんにオススメを頼んだとよ。
豆腐、ちくわ、大根を入れてくれたと。

この3品、全てこの味噌と合う。
豆腐とか最高やね。
寒くなったら、たまらんやろね。
クーラーガンガンに入れて貰い、寒い中で食べたかったわ。

福山駅からも、ほど近いこちら。
二階には座敷もあり、大人数でも大丈夫みたい。

しかし、僕は、コの字カウンターが良いけどね。

地元に愛されてる店やったね。
また必ずお邪魔したいとさね〜。

  • 生ビールとシャコ酢

  • 看板メニュー②おでん

  • 看板メニュー①レバテキ

  • ポテサラ

  • 店構え

  • 甘い味噌 豆腐にあう

  • シャコ酢

  • レバテキアップ

  • 店構え②

2015/10/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ