くいしんぼうなともさんさんが投稿した漁師料理十次郎(三重/志摩市その他)の口コミ詳細

くいしんぼうなともさんのレストランガイド

メッセージを送る

くいしんぼうなともさん (50代前半・男性・愛知県) 認証済

この口コミは、くいしんぼうなともさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

漁師料理十次郎志摩市その他/海鮮

1

  • 昼の点数:4.9

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

伊勢志摩へ③凄まじい

久々に友人と伊勢志摩へ行こうという話になりました、何故かと言えば彼のリクエスト伊勢海老食べたい!というものからなんですが、今年は不良らしいですよ、果たして伊勢海老食べられるのかな?
牡蠣を軽く朝御飯代わりにいただいた後に志摩へ、是非とも行ってみたかった十次郎に向かいます。こここ1日1組、初め2人と話したら通常コースだと採算が取れないとお断りされましたが、5000円コースでお願いしました。
駐車場に着くと他の1組が!1日1組と聞いていたのにと思ったら、予約客でないとお受けできないとお断りされていました。予約して良かった~亭主はご高齢で浦島太郎が玉手箱空けた後かと思わせる方、でも話し好きで面白い話しが多いですね。
部屋はなかなかお洒落、本業は宝飾家らしいです。
さあ料理ですが、まずは深海鮫の湯引きと鯵の南蛮漬けとキイレンコ鯛の塩焼ですね。ちなみにこれ1人ひとつです。
深海鮫の酢味噌は旨しですね、深海鮫は程よく脂かのっていて自家製酢味噌と良く合います。
鯵の南蛮漬けは、鯵が結構大きいけど気にせず小骨が食べれる感じ、味もオーソドックで美味しいです。
キイレンコ鯛はとにかくでかい!40センチ近くあるのが1人1匹ですからね。味はまろやかバターも使って塩焼したのと思わせる味で身もホワホワで旨し。ただでかくてこの時点でお腹ふくれています。
タカノハダイの煮付けも30センチは楽に超えます、磯魚独特の香りも有りますが生姜の効いた煮付けは味もそれらを旨さに変えてくれますね。
ワタリガニはオスメスペアで登場、これは二匹で2人分です、さすがに。活ワタリガニを調理したもののため臭みなし。結構大きなサイズで食べがいがありますね。メスは卵、オスは身かな、実に美味しい。
ここで「あと少しだから」と嬉しそうに取りに行った亭主がもって方のが魚姿造り盛り!
見るからに2人前とは思えない、左から石垣鯛、ヒラマサ、ブダイの仲間、本カワハギと並んでいます。とくにヒラマサ50センチはあるんじゃない?7人前くらいですよ、損得度外視の料理の連続でうーんもととったかな。
一番旨かったのは石垣鯛、身の甘味とか今まで食べたなかではトップクラスでした。カワハギやブダイの漬け刺身も良かったですが石垣鯛かな。ヒラマサは美味しいですが量が多すぎだな。
最後に漁師めしでヒラマサの身が入っただし茶漬けで閉め。食べきれなかった、特に刺身は。
凄まじい、そして魚それぞれの味が美味しかった十次郎、次は大勢で来てみたいお店ですね。さあ旅を続けます。

2023/12/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ