乞食少年ムレス・ホー(Mules ho-)さんが投稿した麺屋吉左右(東京/木場)の口コミ詳細

Mules ho-の残飯あさり

メッセージを送る

乞食少年ムレス・ホー(Mules ho-) (30代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、乞食少年ムレス・ホー(Mules ho-)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麺屋吉左右木場、東陽町/ラーメン、つけ麺

1

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2011/09 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

魚介豚骨ラーメンの最高峰!!!

【情報】

食べログのベストラーメン2010で東京エリア、堂々の2位に選ばれたお店です。私は何年も前から木場の近くに住んでいましたが、食べログを見てこの店に行くまで、こんな場所に有名なラーメン屋があったなんて全く知りませんでした。そのぐらいわかりやすい場所にあります。

【状況】

1人でランチタイムに行きました。既に10人ぐらいの行列が出来ていましたが、30分もしないうちに店内に入れたと記憶しています。同じく東京エリア2位の新大久保の「めとき」が非常に回転率の悪いお店だった記憶があるので、それに比べると「吉左右」の行列は待てるレベルです。

【その他】

自転車を適当に駐車したら「注意書きを読んでください」と怒られてしまいました。行列の席の前が「吉左右」の自転車置き場になっているようです。自転車で行く人は間違って他の店の敷地に自転車を止めないようにしましょう。

【環境】

カウンター席です。ラーメン屋とは思えない清潔さです。私は汚くて狭いお店も風情があって好きですが、「食事をする店内とは本来こうあるべき」とでも言いたげな、清潔の見本みたいな店内です。そのせいか、お客さんもテーブルに付いた水の跡までおしぼりで拭き取って出ていく方が多いです。

【料理】

・「らーめん(麺200g)」 700円
魚介豚骨ラーメンです。どうしてもラーメンと言うとジャンクフードの一環というイメージがありますが、ここの「らーめん」は1つの料理とでも形容したくなるような品です。

これが問答無用で美味いです。正直、今まで食べてきた魚介豚骨ラーメンとは別料理ではないか、というぐらいの差があります。飽きる事なく200gをすする事が出来ますし、一口一口を味わおうという気にさせてくれます。

私はスープは全部飲まない事が多いです。でもこのラーメンに至っては知らないうちに底までスープを飲んでいました。全くもって無駄の無い、魚介豚骨ラーメンの完成系と言えます。

【総評】

私はそこまで多くのラーメンを食べたわけではありませんが、今まで食べたラーメンの中では最も美味しかったと言えます。今後はここのラーメンを基準に他のラーメン屋さんに対して点数を付けていく事になると思います。東京2位も納得のラーメンでした。

2011/09/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ