pixie84さんのマイ★ベストレストラン 2014

pixieの神出鬼没の食べ歩き!

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

ATELIER CICA (谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目 / パンケーキ、カフェ)

1回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/07訪問 2014/08/07

もはや芸術の域のチョコアートと美味しいスイーツの味わえるカフェ

こちらは2日目に兵庫県内を観光した後に大阪まで戻ってきたあとに休憩で立ち寄ったカフェです。

以前から気になっていたお店なので行ってみました。

場所は谷町6丁目駅からすぐです。

お店は内装から装飾までアートで埋め尽くされオシャレです。

そして店内はほぼ満席でしたがほぼ女性ばかりで男2人は私たちだけでした(笑)

店員さんも全員女性で接客も丁寧で爽やかです。

私はカフェモカフレンチトーストのセット、友人はアイスコーヒーを注文。

「アートは何かリクエストはありますか?」と聞かれましたのでとりあえずおまかせでお願いしました。

運ばれてきたときに予想以上のアートのリアルさにビックリ、虎だったので思わず自分の頭の中を六甲おろしが流れましたw

アートを崩すのが本当にもったいないくらいですが実は自分があまりチョコレートと生クリームは得意じゃないので結果的にあまり絵は最後まで崩れませんでした(笑)

ただアートだけに目が行きがちですがフレンチトーストもしっかり中身まで味が浸みていてカフェモカのパウダーの適度なビターさとも相性が抜群で美味しかったです。

ちなみにこのアートを書いている店長さんが実際すごく可愛らしい女性だったことにもビックリしました(笑)

また大阪に行ったときには伺いたいと思います。


  • カフェモカフレンチトースト
  • フレンチトーストアップ
  • チョコレートアートアップ

もっと見る

2位

鮨処 成田 (新栄町、高岳、栄町 / 寿司)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2014/04訪問 2014/05/14

新栄の貫禄のあるお寿司屋さん

ランチで訪問しました。

というのも安倍総理が来日したオバマと寿司を食べていたのを見てミーハーな私は寿司が食べたくなったのです。

という訳で近くで美味しそうなお寿司屋さんを探した結果ここにたどり着きました。

場所は新栄の広小路通り沿いにあります。

お店はランチはけっこう賑わっていますが高級そうな雰囲気もあります。

3000円の特にぎりを注文。

お寿司はどのネタも美味しくシャリのにぎり具合も絶妙です。

この値段で大トロまで付いてこの味なら十分コスパは良いと思います。

個人的にビックリしたのが玉子焼き、すし屋の玉子焼きでは食べたことないくらいトロフワなもので口の中でとろけました。寿司屋で海産物以外で感動するのは初めてかも。

帰り際に大将が丁寧なあいさつをしてくれました。こうゆうお店って美味しくてもお店の人が威圧的なことがありますがこのように丁寧だとこちらも落ち着いて食事が出来ますね。

また寿司が食べたくなった時に伺いたいです。

  • 特にぎり
  • (説明なし)

もっと見る

3位

サニーダイナー 本店 (北千住 / ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/03訪問 2014/03/15

1200review!絶品バンズのハンバーガー

1200レビューに選んだのはこちらのお店。

関東旅行で行った時系列が前後しますがあえてここにしました。

訪問したのは旅行最終日。

東京でハンバーガーのお店を探していて気になったので来てみました。

場所は北千住駅から少し西に歩いた住宅街の中。金八先生の舞台とは反対方向です(笑)

お店はかなりこじんまりとしています。お店の前に着いて店の外にあるメニューを見ていると店員さんが外に出てきて笑顔で迎え入れてくれました。

チリチーズバーガーを注文。

お店の方は親切で待っている間に色々話させていただきました。

私が名古屋から来たと言うと少々驚いていましたがお店の方も名古屋の友達がいるようで栄などの地名も知っており私も驚きました。

出てきたバーガーは見た目もボリューミーでポテトもたっぷりです。

野菜やチリビーンズを挟んでいただきました。

食べてみて驚いたのはバンズが表面はカリッとしているのに中身が超フワフワです。

自分はバンズをはじめとするパンはハード系の固いのが好みなのですがこのバンズは病みつきになりそうなフワフワ感
ジューシー系のパティとも相性抜群です。

見た目通りボリューミーでしたがあっという間に完食してしまいました。

お店の方にバンズのことを聞いてみるとこちらとルミネのお店ではあえてバンズを変えているようでルミネのほうも気になります。

またお店の方のハンバーガーに対する情熱もなかなかのようで休日は他のお店にハンバーガーを食べに行って色々研究しているようです(最近ハンバーガーがファーストフードではなく料理としても認知されてきたことが嬉しいとも言っていました)

また伺いたいお店です。

  • チリチーズバーガー
  • バーガーアップ
  • バーガー断面

もっと見る

4位

焼肉 鶯谷園 (鶯谷、入谷、日暮里 / 焼肉、ホルモン)

1回

  • 夜の点数: 3.8

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2014/05訪問 2014/07/24

1300review! 絶品特上ランプ肉

ようやくレビュー1300件達成できました。

思い返してみるとよくこれだけ書けたなと自分でも少し関心してしまいます(笑)

以前に比べて更新はだいぶゆっくりになりましたがこれからもマイペースに書いていこうと思います。

1300件目に選んだのはこちらのお店。

前回東京に行ったときに東京に住んでいる従兄弟と食事をしたお店です。

場所は鶯谷駅近くの言問通り沿いです。

お店は改装したばっかりのようでキレイで清潔感がありました。

適当に注文。ビックリしたのがまずチャンジャやサラダでもかなり完成度が高いです。

そして肉の質の良さ。後述の特上ランプ以外は上ではなく普通のものを頼みましたがそれでも十分質が良く美味しいです。そしてこの質にしては十分安い。

そして人気の特上ランプ肉。ヤバいです!口の中で溶けちゃいます。そしてお肉自体の旨みと甘みもしっかりしてます。これで1300円だと絶対お得です。

ちなみに特上ランプ肉の枚数が奇数だったので残り1枚を賭けて従兄弟とジャンケンしました(結果は見事に私が勝ちましたww)

おかげで大満足の夕食をいただくことができました。

  •  特上ランプ肉
  •  カルビ
  •  豚トロ

もっと見る

5位

四川飯店 名古屋 (池下、今池、覚王山 / 四川料理、担々麺、中華料理)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2014/08訪問 2014/09/15

名古屋で絶品四川料理

こちらはお盆に親戚一同で食事をしに行ったお店です。

場所は池下のセントラルガーデンにあります。

お店の雰囲気は高級感がありつつさわやかさもあり重圧感はなく過ごしやすいです。

ランチコースを注文。おかずを10品くらいの中から2品、シメは麻婆か麺のどちらかを選択するというもの。

料理はどれも美味しかったです。

お店の売りの麻婆は辛さが絶妙で間違いなく今まで食べた中でNo1麻婆です。

それ以外の料理だとイベリコ豚と苦瓜の青唐辛子炒めがジューシーで甘みのあるイベリコ豚と苦瓜と青唐辛子の辛さが絶妙にマッチしていて絶品でした!

大満足のランチをいただけました。

大切な方との食事での利用をオススメします。

  • 陳建一の麻婆豆腐
  • 麻婆豆腐とごはん
  • 牛ヒレ肉のたたき オリジナルソース

もっと見る

6位

炭焼うなぎ 加茂 (東都筑、都筑 / うなぎ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2014/08訪問 2014/09/30

うなぎ自体の味が生かされている鰻重

食べログ評価浜松1位のうなぎ店ということでずっと気になっていました。

今回浜松へ行く機会があったので何としても行きたいと思い訪問しました。

場所は天竜浜名湖鉄道の東都筑駅のすぐ近くです。

お店は現地での当日予約のみで事前に電話で確認したところ9時くらいから受け付けてますとのことだったので9時過ぎに一度お店へ伺って予約を済ませ開店時間に戻って来ました。

うな重(上)を注文。

うなぎはパリパリジューシーに焼かれた関西風のものでタレがうなぎ自体の味が生かされる程よい濃さのものですごくバランスの良い味でした。

前日に伺ったあつみさんは濃厚でインパクトのある味でしたがこちらは適度な濃さでバランスが絶妙な味でどちらも違う良さのあるうな重でした。

ちなみに関東風が好みの方にはあまり向かないかもしれません。

味のバランスが絶妙で美味しいうな重でした。

  • うな重(上)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

昇家 正々堂 (栄(名古屋)、矢場町、栄町 / 焼肉、韓国料理、ホルモン)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2014/03訪問 2014/04/02

栄で美味しい焼肉を食べたいときに

栄で焼肉を食べることになり最初は他のお店を利用するつもりでしたが大先輩レビュアーのスパマキシマムさんに聞いてみたら絶対にこちらのお店のほうがオススメとのことで予定変更でこちらに伺うことになりました。

場所は栄の丸栄からやや南へ行ったところです。

お店はオシャレで清潔感のある雰囲気です。

適当に注文しましたがどれも上質で美味しいです。この質なら十分コスパも良いと思います。

肉以外でも有名な昇家プリンなども美味しかったです。

お肉で印象的だったのは他店ではあまり食べられないなんこつ、コリコリした歯ごたえに牛の旨みがたっぷりで病みつきになりそうです。

お店の方も親切で充実した時間を過ごせました。

  • カルビ
  • ロース
  • タン

もっと見る

8位

アランジャルシ (湯島、上野広小路、上野御徒町 / ピザ、イタリアン、パスタ)

1回

  • 夜の点数: 3.8

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2014/03訪問 2014/03/21

湯島で美味しいナポリピッツァ

上野アメ横でケバブをいただいた後にようやく本番の夕食をいただくためにこちらにやってきました。

場所は上野から湯島まで歩いてきて湯島天神の北あたりにあります。

お店はこじんまりしていますが普通のピッツェリアよりはオシャレでバルのような雰囲気です。

マルゲリータを注文。

出てきたマルゲリータはやや大きめです。

食べてみるとクリーミーだがコクのあるチーズ、適度に酸味のあるトマトソース、塩加減が絶妙でモチモチな生地、絶品です!

今までのマルゲリータでもトップクラスかも。

今回はここに来るまでに色々食べたのでこれ以上食べませんでしたが次回は他のものも食べてみたいです。

  • マルゲリータ
  • フォッカチャ
  • (説明なし)

もっと見る

9位

ラミティエ (高田馬場、西早稲田、面影橋 / ビストロ、フレンチ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/01訪問 2014/02/11

高田馬場の高コスパなビストロ

以前からずっと気になっていたビストロですが一人で上京の時は行きずらそうだなと思っていましたが今回は友人がいたので前もって予約して訪問しました。

場所は高田馬場から少し歩いた裏路地の入ったところにあります。

お店は想像していたよりこじんまりとしていてちょっとビックリしました。

料理は名古屋でいうLe Bolさんと同じようなブリフィックススタイルです。

私は牛タンのサラダと牛ハラミステーキ、友人はキッシュと鴨のコンフィーを注文。

牛舌のサラダはたっぷり乗っている野菜を食べ進めていくと皿の底にたっぷり牛タンが敷き詰められています。

この牛タンが柔らかくて美味しいです。

ハラミステーキは分厚くデカいステーキの下に大量に敷き詰められているポテトにビックリです。

自分はポテト大好きなので問題なく完食しましたが小食の人はこのポテトはちょっときついかも、でもサクサクで美味しいです。

お肉もミディアムで適度に歯ごたえがあり自分好みでした。

友人の方も一口貰いましたがキッシュは中身がプリンのように柔らかく、鴨も柔らかく揚げられており絶品でした。

人気があるので予約は必須ですが一人とかでも意外と大丈夫そうな雰囲気のビストロでした。

  • 牛ハラミステーキとフライドポテト
  • (説明なし)
  • 鴨のコンフィー

もっと見る

10位

インド料理 想いの木 (牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋 / インド料理、インドカレー)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2014/01訪問 2014/02/14

異空間なインド料理店

東京最後の夕食はカレーを食べたいとの友人のリクエストで以前から気になっていたこちらのお店へやって来ました。

場所は神楽坂の商店街にあります。

お店は1歩店内へ入るとこじんまりとしていますが癒しの空間の雰囲気です。

カレー、ナン、サラダ、ビリヤニを注文。

サグパニールカレーが絶妙な味加減と上品さで今まで食べたインドカレーの中で断トツに美味しかったです(値段が張りますが)

ナンは美味しいですが値段もそれなりに張るのでもう少し大きいと良いかなと思います。

ビリヤニは味付けは文句なしですが注文してから作るので本物の食感ではないです。

でも全体的に非常に満足できる夕食でした。

デートなんかでオススメできるお店です。

  • サグパニールカレー
  • ナン
  • チキンビリヤニ

もっと見る

ページの先頭へ