気比様の清水さんが投稿した卯月堂(新潟/中条)の口コミ詳細

気比様の清水のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、気比様の清水さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

卯月堂中条/和菓子、ケーキ

2

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
2回目

2017/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス2.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

2017たぬきケーキ

今年も行きました、値段もサイズも変更です。

  • 2017たぬきケーキ(216円)

  • 2017いちごクレープ(240円)

2017/05/06 更新

1回目

2014/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス2.0
    • | 雰囲気2.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

新潟県の たぬきケーキ 

4年前から 毎年ゴールデンウィーク期間に、胎内市チューリップフェスタを見学した後に必ず立ち寄ります。
 お気に入りは、たぬきケーキ 単価 157円を 家族の分× 2 を購入しました。
 最近タヌキケーキの勢力が無くなり、全国でも数件しか製造・販売してなく 新潟県ではおそらくここだけの販売です。
 ロールケーキ上に、懐かしバタークリームがチョコレートでコーティングされており 、(^^)は ポンポコタヌキそのもので とても愛嬌あり!?。
 味は昔なつかしい庶民の味で、クリスマスケーキがバタークリーム主流の昭和年代に生まれた、私しは個人的に好きな味です。
 カレー笹団子(10個 1050円 要予約)も在りますが、 私はこれをお勧めします。


H26.03.16 来店(再訪多数)

 今回は村上市に行った帰りに午後4時半ごろ来店いたしました、その時人気のたぬきケーキは5個だけで迷わず全部買いました。

 写真は全体を把握してもらうため追加しました、俺的にこのケーキは1、2位を争うほどの美味しさです。

 みなさんもお近くを寄った際、買い求めてください(これ目的でもOK!)。

  • 2016.03 箱

  • 2016 たぬき

  • 2016 後ろから

  • 2016 たぬきケーキ

  • H24 たぬきケーキ

  • H26 たぬきケーキ群

  • H26 前から

  • H26 後ろから

  • H26 上から

  • H26 ショーケース① たぬき!

  • H26 ショーケース② なつかしの~♪

  • H26.05 たぬき

  • H27 レモンケーキ(税抜き 120円)

  • H27 たぬき(税抜き 180円)

2016/03/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ