cyokoiさんが投稿したキッチン サカナヤ(埼玉/与野本町)の口コミ詳細

cyokoiののんびりライドで食べ歩き

メッセージを送る

cyokoi (60代前半・男性・埼玉県) 認証済

この口コミは、cyokoiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

キッチン サカナヤ与野本町、与野、北与野/洋食、ヨーロッパ料理、食堂

9

  • 夜の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
9回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.6
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

サカナヤさん 食べて飲んで味わって驚きのコスパ

7月8日の土曜日、裏磐梯から帰ってきて夕飯どき
作るのも面倒なので、久しぶりにキッチン サカナヤ
さんを訪問してきました。

18時過ぎに到着すると先客なし。奥の4人掛け
テーブルに座ります。

メニューを見ますと新メニューのじゃがいもサラダ
と自家製ツナサラダが…
早速、それをオーダーしました。

この夜のオーダーは以下です。
•鴨スモーク 税込580円
 先づはこの一品。脂ののった鴨肉は
 ワインの良いお供です
•じゃがいもサラダ 税込550円
 ポテトサラダをバケットに乗せて食べます
 ポテトサラダの量がけっこうあります
•自家製ツナサラダ 税込1100円
 昨年暮れに特別に出してもらった一品が
 メニューになって登場
 とてもデカい自家製マグロのツナがゴロゴロ
 サラダと言いながらそれなりのボリューム
 ラタトィユをサービスしてもらいました
•ミックスフライ 税込1500円
 生イワシ、マグロ、サワラ、とんロース
 ズッキーニ、ジャガイモ、アカイカと
 これ一皿でお腹いっぱい

ドリンクは以下です
•赤ワイン マニフィークビスルージュ税込1680円
 フランス産カベルネ・ソーヴィニヨン
 軽い口当たりながら、ハイコスパ
•キリン一番搾り(中瓶)税込550円
〆にビール

他に和風ハンバーグステーキもオーダーして
いましたが、ご主人が気を利かせてくれて
ミックスフライを食べられたらにしてくれ
ました。案の定キャンセルとなりました。

かみさんと2人、お腹いっぱい食べてワインを
一本飲んで、お会計が6000円しないのは
驚異のコスパです。
そのことをご主人に伝えますと、儲けを追って
いませんからと…また、かみさんと来ますから
ご馳走様です!

  • 鴨のスモーク これからスタート ワインのお供です

  • じゃがいもサラダ けっこう食べ応えあり

  • 自家製ツナサラダ 自家製マグロのツナかゴロゴロと

  • ミックスフライ このお店の看板料理 

  • フランス産カベルネ・ソーヴィニヨン 

  • ジャガイモの冷製スープ ビシソワーズをサービスしてもらいました

  • 税込580円で鴨肉がたっぷり

  • マヨラーですから、マヨネーズは必須(笑)

  • ポテトサラダがたくさん食べられます♪

  • バケットで食べると旨いっす

  • 自家製ツナサラダ この写真では自家製は隠れています

  • 大きめなマグロツナ 食べ応えあり

  • ラタトィユをサービスしてもらいました

  • ミックスフライにはたくさんの種類のフライが盛り込んでいます

  • とんロース とんかつです!

  • キリン一番搾り(中瓶)

  • 〆に旨い

2023/07/15 更新

8回目

2023/02 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.6
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

やっぱサカナヤさんだなぁ…

2月23日の木曜日、天皇誕生日でお休みでした。
夜は久しぶりにかみさんとキッチンサカナヤさん
です。この日は事前に予約してミックスフライを
頼みました。

ウォーキングしながら18時頃にお店に着くと
奥のテーブルに案内されて着席です。

今回のオーダーはミックスフライと以下となります。
•鴨のスモーク 税込580円
 冬の鴨は脂がのって美味しいですね〜♪
 厚めの鴨のスライスがたくさんでリーズナブル。
 とてもビールに合います。
•おすすめソーセージ 税込700円
 毎回オーダーするこれもビールの良いお供。
•ペンネ マカロニ ゴンゴンゾーラ 税込1100円
 ゴルゴンゾーラチーズがたっぷりと入って
 とても濃い味わい。マカロニを茹でるのに30分は
 かかる逸品です。
•ミックスフライ 税込1500円
 前回は品切れでしたので、予約時にオーダー
 しました。このお店の看板料理かと…

ドリンクは以下です
•麒麟一番搾り(中瓶)×2本 税込550円/本
 乾杯はこれ…鴨のスモークとソーセージには
 絶対です。
•マニフィーク•ビス•ルージュ 税込1680円
 口当たり良く飲みやすいです。このプライスで
 ボトルワインを飲めるのはなかなかです。

最近はディナーが多くなっています。
リーズナブルに美味しい料理とワインを楽しめ
ますからね(╹◡╹)

  • 先づはビールで乾杯!

  • 鴨のスモーク 冬場、この季節は美味しい鴨肉を食べられます

  • おすすめソーセージ これは毎回のレギュラー

  • ミックスフライ ビールでもワインでも

  • ペンネ マカロニ ゴルゴンゾーラ これ素直に旨い

  • マニフィーク•ビス•ルージュ このボトルワインは非常にリーズナブル

  • このくらいの厚みが旨い

  • ジューシーでプリッとしています

  • キュウリこピクルスも良い脇役

  • ゴルゴンゾーラチーズがたっぷり

  • 真ん中に大きな有頭海老が!

  • カキフライにはタルタルソースです

  • 大粒なカキフライ

  • 南部地鶏のもも肉フライ

2023/02/24 更新

7回目

2022/12 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

年末はディナーで一杯です♪

12月27日の火曜日、仕事納めでサッサと帰宅して
かみさんとウォーキングしながらサカナヤさんで
ディナーです。
18時過ぎに訪問しますと先客は1名、奥のテーブルに
座ります。

お店の方から本日はミックスフライが売切れとの
こと。まぁ、毎回食べていますからたまには別な
オードブルでもと思いつつメニューを眺めます。

•鴨のスモーク 税込580円
 とても柔らかく甘い脂の味わいが旨い
•おすすめソーセージ 税込700円
 プリッとして食べ応えあり、ビールに合いますね
 毎回のレギュラーになっています
•ニース風サラダ 税込1200円
 特別に作ってくれました→クリスマスディナーの
 一品だそうです。
 自家製ツナがしっかりとした味わい+赤大根
 ジャガイモ、アンチョビ、ワイルドライス等
 ワイルドライスは黒いライスでアメリカ
 インディアンの主食だそうです
•和風ハンバーグステーキ 税込1300円
ライスで食べるべきでした 目玉焼きが嬉しい

•瓶ビール 税込550円 キリン一番搾り
•スパークリングワイン 税込2950円
 イタリア産 キメの細かい泡でスッキリな味

サカナヤさんではニースで修行したことのある
シェフの逸品をリーズナブルに味わえます。
最近はランチよりもディナーが多いような。
やはりビールやワインで旨い料理を愉しむのも
良いですね。

  • キリン一番搾り 先づはビール

  • 鴨のスモーク 

  • ニース風サラダ

  • おすすめソーセージ

  • 和風ハンバーグステーキ

  • イタリア産スパークリングワイン

  • キメの細かい泡です

  • 改めて乾杯

  • 鴨肉はとても柔らかく脂の甘みが良い味わい

  • このプリッとした食感とソーセージの旨味がビールを進めます

  • シェフ特製ニース風サラダ 黒いお米みたいのがワイルドライス

  • この自家製ツナがけっこう旨い

  • ハンバーグステーキはお初

  • ご飯が欲しくなりました

2022/12/28 更新

6回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

ディナーのオードブルは実力派揃いです

11月2日の水曜日、翌日は祭日(文化の日)ですから
週末な気分。外出先から直帰して早めにテレワークを
終わらせて、かみさんとディナーに出かけます。

やはりサカナヤさんですね。
お店に入ると先客2名、奥の4人掛けテーブルに
座ります。

メニューを眺めながらあれこれ考えますけど
このお店の看板と勝手に思っているミックスフライ
税込1500円。お次はおすすめソーセージ 税込700円
に少し迷って、かみさんが選んだのはポーク生姜焼
税込1500円です。

ドリンクは今回から瓶ビール(麒麟一番搾り)
税込550円にしました。
ワインは初めてスパークリングワイン 税込2950円
にしましたが3種類あり、けっこう迷いましたね。

先づはビールで乾杯で、のんびりと飲んでいると
料理の登場です。

•おすすめソーセージ 
プリっとした太めなソーセージ、歯応えもあり
マスタードをつけてビールに最高なお供です

•ミックスフライ 
 このお店の看板メニュー、お馴染みの有頭海老に
 アカイカ、南部地鶏などなど。今回はキンキ
 (キチジ)のフライも付けてくれました。
 このお店に行ったは先づはこれがおススメ。

•ポーク生姜焼
 食べてビックリ、並の生姜焼きではありません。
 お酢の味わいがあるフレンチの生姜焼き。
 この味付けは初めてです。思わずご飯で食べたく
 なる逸品!

•スパークリングワイン
 3種類から選べます。フランス産、イタリア産2種
 でけっこう迷って青ラベのイタリア産をチョイス。
 きめの細かい泡に辛口の味わいはミックスフライ
 には欠かせませんね。

のんびりと美味しい料理にワインを飲んで2人で
このプライスですから、納得のいくディナーを
過ごせました。
お店の方に感謝です。
またディナーでお邪魔します。

  • おすすめソーセージ

  • ミックスフライ 我が家では定番

  • ポーク生姜焼 驚きの味わい、さすがはフレンチ

  • 瓶ビール 税込550円

  • スパークリングワイン イタリア産 税込2950円

  • このマスタードが味わいを増します ザワークラウトは良い脇役

  • プリっとして食べ応えあります

  • この有頭海老が鎮座しています

  • キンキ(キチジ)も追加してくれました

  • 海老の頭もほじくって食べられます

  • アカイカ 厚みがあるのにとても柔らかい

  • このポーク生姜焼きは絶品な味つけ

  • お酢の味わいは予想外

  • うーん、ランチでも十分なボリューム

  • 右から2本はイタリア産、1番左はフランス産 1番右の青いラベルのイタリア産をチョイス

  • 白カビサラミがスパークリングワインに合います

2022/11/03 更新

5回目

2022/08 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

ディナーもコスパの高い料理とワインで満足です

8月19日の金曜日、秩父に出張し直帰してきました。
金曜日ですからテレワークをサッサと終わらせて
かみさんと西友与野店近くのサカナヤさんで
一杯です。

18時頃に訪問すると先客1名、案内されて奥の
4人掛けテーブルに着席です。

メニューを眺めて、ディナーは2度めですが
ミックスフライ 税込1500円は外せません。
でもその他は被らないように考えて
おすすめソーセージ 税込700円をチョイス。
サラダを食べたかったけど、スモークサーモンサラダ
のみでしたので、何かアレンジサラダをとお願い
しますと、快く受けていただきました。

先づはジョッキがキンキンに冷えた生ビールです。
グイッと飲んでいると直ぐにソーセージとサラダが
登場です。この太めのソーセージがプリっとして
マスタードをつけて、ビールの良いお供になります。

サラダはレタス、トマト、豆、コーン、マカロニ
海ぶどう、チーズ、シラス、カボチャなどなど
いろいろな食材をアレンジしてくれました♪

ソーセージとサラダを食べ終わる頃にメインの
ミックスフライの登場です。

また、生ビールを飲み終えていますから
瓶ビール(中瓶)税込550円と赤ワイン
マニフィークビスルージュ 税込1650円を
オーダーです。この赤ワインはフランス産
カベルネソーヴィニヨンで飲み易く、前回も頼んで
います。

今回のミックスフライはアフリカ産のナイルパーチ
というスズキに似た淡白な味わいの白身魚がメイン
でした。デカい有頭海老フライは健在ですけど
このナイルパーチも美味しかったです。
その他、赤イカフライと南部地鶏(もも肉)カツも
変わらずにボリュームと旨さがありました。

デォナーではこの3皿に生ビールとワインで充分に
満足できます。
お会計も1人3200円とワイン1本飲んでの価格とは
思えない金額です。

お店の方の対応も素晴らしく、ランチもディナーも
両方楽しめるお店ですね。

  • ミックスフライ 税込1500円 これはランチもディナーもオーダー必須です

  • おすすめソーセージ 税込700円

  • サラダ 税込900円 メニューに無いのをお願いして作ってもらいました

  • 生ビール 税込550円 ジョッキがキンキンに冷えています

  • マニフィークビスルージュ 税込1650円 フランス産 カベルネソーヴィニヨン けっこうお値打ち品

  • 瓶ビール(中瓶) 税込550円 生ビールと同じ価格、コスパ的には瓶ビールかなぁ

  • 真ん中はアフリカ産のナイルパーチのフライ

  • 白身魚でスズキに近い味わい タルタルソースやソースでも美味しい

  • 真ん中は赤イカのフライ

  • わりと大きめなフライ

  • 赤イカのフライは厚みがあります

  • ソーセージとピックルス、ザワークラウト ビールの定番

  • これにマスタードが鉄板

  • 特別にアレンジして作ってもらったサラダ 具材たくさん

  • ピンぼけしていますが海ぶどう

2022/08/20 更新

4回目

2022/06 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

夜のミックスフライも絶品でした

6月10日の金曜日、宇治さんのレビューを拝見し
再びミックスフライを食べたくなりキッチン サカナヤ
さんです。テレワークを早めに切り上げてかみさんと
夜は初めての訪問です。

18時前に到着すると先客はなし。
真ん中の2人掛けテーブルに座ってメニューを
眺めます。事前に学習していましたから、あまり
迷わずに決めました。
オーダーしたのは下記です。

•ミックスフライ 税込1500円
 これが目的で、夜は一品増えて5品です。
 有頭海老、穴子一本、赤イカ、南部地鶏モモに
 カジキマグロの大トロフライがプラスされます。
 夜の一杯では2人でシェアしても十分なボリューム。
 穴子一本や有頭海老などなど、夜も存在感のある
 食材でお皿は迫力ありです。

•スモークサーモンサラダ 税込900円
 程よくスモークされたサーモンがたくさん盛り付け
 られ、大きめにスライスされていますから食べた感
 ありますね。

•チーズ盛合せ 税込950円
 ゴンゴンゾーラ、ミモレット、ブルサンアイユ
 スモーク、クリーム、パルメザン、イチジク
 バゲットが一皿に盛られており、いろいろと
 楽しめてこのお値段は、ミックスフライと並んで
 非常にお安いかと思います。ビールやワインの
 良いお供になりました。

•マニフィークビスルージュ 税込1650円
 フランス産カベルネ ソーヴィニヨン
 軽い口当たりで飲みやすいです。このお値段で
 ボトル1本はなかなか良いお値段です。
 冷えているのをオーダーしました。

もう一品と思いましたが、お店の方からこの3品で
十分ですよ〜とのこと。食べてみるとやはりそうで
した。
ランチとディナー、どちらもリーズナブルに味わえて
お腹いっぱいになれるお店です。

  • 穴子一本がドンと鎮座しています

  • ディナーでも有頭海老は健在です

  • スモークの香りが漂うスモークサーモン

  • チーズが6種にイチジク、バゲット

  • ミックスフライ 税込1500円 5品でこのお値段、ボリュームは満足な逸品です

  • スモークサーモンサラダ 税込900円 前菜にはこれで十分

  • チーズ盛合せ 税込950円

  • マニフィークビスルージュ 税込1650円

  • 生ビール 税込550円 グラスがキンキンに凍っています

  • いろいろと味わえます

  • ゴルゴンゾーラの塩気でビールが進みます

  • クリームチーズ

  • 大きめにスライスされています

  • 穴子一本

  • 有頭海老

  • 赤イカ

  • カジキマグロの大トロ

  • 南部地鶏のモモ

  • お腹いっぱいになってこのお値段は良心的です

2022/06/11 更新

3回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

今回のランチ 主役は穴子でした

5月27日の金曜日、午前中は珍しく豪雨の土砂降り
となりましたが、11時半頃に止んでくれましたので
テレワークを切りあげて、かみさんとウォーキング
でランチに出かけてきました。

行き先は西友与野店の近くにあるキッチンサカナヤ
さんです。
4月に2回ほどランチに行っており、最後の帰りがけ
にお店の主人から、今度は穴子を仕入れますからと
聞いていました。
今回はその穴子を食べたくて行ってきました。

お店に入ると1番のりで先客無し。
お店のご主人が私に気がついて、真っ先に
「今日は穴子があるよ」と言ってくれました。
2回の訪問で我が夫婦を覚えていてくれたのも
嬉しいです。
これはますます期待度がアップしますね〜♪
着席するなりミックスフライ 税込1300円を
オーダーです。

約7分くらいで配膳です。
お皿にはいつもと変わらない太〜い有頭海老と
穴子一本が鎮座しています。
穴子は期待以上の大きさで、これはかなりの逸品と
思いました。揚げたてサクサクの穴子フライは
ソースやタルタルソースで美味しくいただきました。

有頭海老は太くてプリッとしてタルタルソース
で食べるのが一番です。
この日の赤イカはかなりの厚さと大きさで
けっこう柔らかくて、これ一品でもご飯の半分は
食べられます。
チキンカツはご主人に聞いたところ南部地鶏の
もも肉だそうで、ジューシーで旨かったです。

フライの4品どれもが食べ応えがありますが
やはり穴子に1票です。
リーズナブルにお腹いっぱいフライを食べたく
なったらサカナヤさんですね(╹◡╹)

  • 有頭海老と穴子、南部地鶏のカツが鎮座しています

  • ミックスフライ 税込1300円 食後にコーヒーが付きます

  • 有頭海老、穴子一本、赤イカ、見えませんが穴子の下に南部地鶏のカツ

  • 今回はこの穴子一本が主役でした

  • いつもと変わらない太ーい有頭海老

  • 赤イカもデカいです♪

  • 南部地鶏のカツ けっこうジューシーでした

  • 穴子

  • 海老の頭を取ったところ 

  • 赤イカ

  • 食後のコーヒー

2022/05/28 更新

2回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

お得なミックスフライも日替りでした

4月14日の木曜日、雨が降り出しそうな空でしたが
かみさんとウォーキングに出て、その途中でランチ
にしました。
先週お初で訪問したボリュームとコスパの良さがある
サカナヤさんです。

お昼過ぎに到着して店内に入ると、先客が3組で
2人掛けのテーブルに座りました。
メニューを持ってきてくれましたが、既に決めている
ミックスフライ税込1300円をオーダーです。

約8分で配膳です。
太くて大きな有頭海老フライが真ん中に鎮座して
イカ(赤イカ)、魚(カジキ)、チキンカツ(むね)
が取り囲んでいます。
前回と同様に揚げたて熱々、サックサクのフライ
は期待通りの逸品でした。

お店のご主人に聞いたところ、ご主人自身が
大宮の総合卸売市場に通って、お魚などの食材を
選んでいるそうです。
ですから新鮮な食材をお安く提供できるとのこと。
また、この日は気温が下がって寒く感じるので
チキンカツはサッパリと食べられるむね肉に
したそうです。
前回はお魚(赤魚)、チキンカツ(モモ)でした。

仕入れの関係で食材に変化のあることを知って
ここのミックスフライがお気に入りになりました。
近いうちにアナゴを仕入れるそうなので、また食べに
行かなくてはと帰りながら思いましたね。

  • どドーンと大きくて太い有頭海老フライが鎮座しています

  • ミックスフライ 税込1300円

  • 左:赤イカ 真ん中:カジキ 右:海老フライ 奥:隠れていますがチキンカツ

  • 先づは海老フライから

  • 頭を取るとプリプリした身が!

  • 赤イカのフライ 赤イカはけっこうお高いのに厚くて大きめ

  • 赤イカの断面 とても柔らかいです

  • カジキのフライ しっかりとした身のフライでした

  • チキンカツ 今回はむね肉

  • 食後のコーヒー

  • このソースが一番

  • 日替りランチのエビフライは海老が4匹でした

2022/04/15 更新

1回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ミックスフライでお腹いっぱい

4月6日の水曜日、この日は午後から所用があり有給を
取っていました。午前中は時間があったので
かみさんとさいたま新都心方面へウォーキングに
出ました。
途中で昼飯どきとなり、かなり前から行こうかと
思っていても機会が無かった西友与野店近くの
キッチン サカナヤさんです。

11時30分オープンのちょっと後に到着で、さすがに
1番のりでした。
メニューを渡されましたが、このお店の看板である
ミックスフライ税込1300円を即オーダーです。

厨房からフライを油で揚げている音が聞こえてきます。
約8分くらいで配膳です。

目の前お皿には海老、赤魚、イカ、チキンのフライ
がどれもデカく山のようなんです。
先づはデカくて太い海老フライにタルタルソースを
タップリとつけてガブリと!
お次はとても厚切りのイカフライをソースをかけて
食べるととても柔らかいのに驚きました。
お魚のフライも大きめなサイズで何のお魚かを
聞いたところ赤魚だそうです。煮つけは食べるけど
フライは初めてかもです。
チキンカツも食べ易い厚さです。

この海老フライにイカフライの2品だけでも
他店では定食になっても良いくらいのボリューム。
これが4品の山盛りフライですから税込1300円は
お得なお値段ですね♪

後から来たお客さんもほとんどがミックスフライを
オーダーしていました。

ボトルワインとかもお安いので、夜の訪問もあり
かと思います。

  • 太い海老フライが圧巻です

  • ミックスフライ 税込1300円

  • 揚げたてのフライが山盛り

  • イカフライも存在感抜群です

  • 頭がデカいです

  • 太いプリプリの海老フライ

  • イカフライにはソースをタップリとかけました

  • 赤魚のフライ

  • チキンカツ

  • 食後のコーヒー

  • 値上げしたそうですが、それでもコスパはお高いと感じます

2022/04/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ