カーディナル・シュニッテンさんの行った(口コミ)お店一覧

菓子を食べる日々

メッセージを送る

カーディナル・シュニッテン (男性・愛知県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

山本屋本店 JR名古屋駅店

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/うどん

3.39

343

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

スタッフの接客レベルが高く、システマティックにうまく回っている

2022/03訪問

1回

玉屋

覚王山、池下/食堂、かつ丼、うどん

3.48

259

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

とんかつの肉に驚き。

2023/12訪問

1回

山本屋総本家 松坂屋店

矢場町、栄(名古屋)、栄町/うどん、鍋

3.22

143

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

冷たいきしめん 美味

2022/03訪問

1回

二光堂 一楽 支店

五十鈴川/うどん、そば、海鮮

3.33

146

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

店によってつゆの味が違う

2014/07訪問

1回

岩正

車道、千種、新栄町/うどん、郷土料理、かつ丼

3.54

402

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

驚きの安さ

2024/01訪問

1回

山田屋

東大手、名古屋城、清水/食堂、そば、うどん

3.49

277

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ころとは、冷たいうどんのこと

2024/01訪問

1回

丸亀製麺 昭和白金店

東別院/うどん、天ぷら

3.15

74

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

以前から気になっていた天ぷらを試す

2023/02訪問

1回

山本屋総本家 本家

矢場町、栄(名古屋)、栄町/うどん、鍋、おでん

3.40

507

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.0

サイドメニューを含め一通りオーダーしてみた。

2022/03訪問

1回

ふくすけ

五十鈴川/うどん、天ぷら、郷土料理

3.60

1829

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

さすがおかげ横丁の中にあるだけであって大混雑していました。 昔も来たことがある店で、10年以上ぶり

2014/07訪問

1回

山本屋総本家 名鉄店

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/うどん、鍋

3.39

399

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

味噌煮込みをおすましに変更

2022/03訪問

1回

葉栗屋

尾頭橋、金山/うどん、とんかつ、天丼

3.47

245

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

みそかつライス 大盛り

2013/10訪問

1回

天丼・天ぷら本舗 さん天 呼続インター店

呼続/天丼、天ぷら、うどん

3.05

31

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:1.5

車で笠寺まで行った帰りにどこで食事をしようかと国道1号線沿線の店を検索。主に安いチェーン店ばかりヒットする。その中でもまだ行ったことがない天丼・天ぷらチェーンのさん天を見つけ、「これは珍しい」と、興味をもつ。金山にあるてんや以来の天ぷらチェーン店の訪問となった。駐車場は、十分な台数があった。10時30分開店であるのも決め手だった。 からあげも天ぷらも両方食べたいので、天丼ではなく、天ぷらの定食にし、からあげは単品追加という形にした。からあげは、3個。ゆず風味だという。 海老天ぷら定食 税込600円 からあげ3個 税込230円 自動券売機でライスの量を普通か大盛かを選び、みそ汁は追加料金を払ってうどん・そばへ変更するかしないかを選んでいく。  一番安い39定食は、ちょっと量が少ないだろうということで、えび2本の「海老天ぷら定食」に。内訳は、えび2本、れんこん、おくら、なす、かぼちゃ。これでもちょいとたりないくらい。なすが小さいのは仕方がないか。かぼちゃも小さいれどペラペラの薄さではないので良い。同じく、れんこんも直径は小さいが、厚みはあった。 えびは、細いもののそこそこ。「ま、こんなものでしょう」というお値段相応。  からあげは、衣が厚くてカリカリ。もも肉で、脂が多く、ぷりぷり。ゆずは薄っすら程度で、定食チェーンで出すようなからあげ。天ぷらよりもこっちの方が満足度は高かった。 ただ、最大の問題が。米の炊き加減がよろしくない。この1つだけでも大きな不満。水が多くて、ぶよぶよ。大盛にしたことがダメージとなる。(使っている米が悪いのは、この際置いておいて)  漬け物、大根おろし、たまごふりかけは、セルフで自由に使えるので、そこは良かった。特に大根おろしは、別料金という店が多い中、無料で取り放題はすごい。漬物は、細かく刻まれたつぼ漬け。大きな昆布入り。  カウンター席は、いすが固定されており、後ろにスライドも回転もしないので、不便だった。いすとテーブルまでの距離を自分で決められないのは居心地が悪い。

2021/12訪問

1回

鮪市場 イオンモール名古屋みなと店

荒子川公園/海鮮丼、海鮮、うどん

3.02

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

量が少ない

2013/11訪問

1回

ページの先頭へ