我武者羅ダディさんが投稿した龍園(岩手/水沢)の口コミ詳細

空腹を満たすだけの安易な食事はしたくない。

メッセージを送る

我武者羅ダディ (50代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、我武者羅ダディさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

龍園水沢/焼肉、ホルモン、冷麺

2

  • 夜の点数:4.4

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク -
2回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

【百名店の旅】他の追随を許さない日本を代表する焼肉店⭐️

【2023.8.24】調査報告書。

東北・北海道遠征vol.2

約2年10ヶ月ぶりに再訪。
1カ月ほど前に予約を済ませて来店。


オーダー品とレビューは以下
↓↓↓↓

◆上ハラミ 黒毛和牛 2200円 4.3点
ぶ厚くスライスされた上ハラミ。
旨味が強くて非常に美味しい。


◆上ロース 前沢牛 2200円 4.4点
間違いなく人生最高のロース!!
非常に柔らかくてめちゃくちゃ美味しい!!


◆牛ホホ 650円 3.7点
やや歯応えのある部位。


◆上カルビ 前沢牛 2200円 4.3点
残念ながら本日は特上カルビの入荷は無し。
やむなくオーダーした上カルビでしたがそれでも十分に美味しい。
特上はどれだけ美味しいのか、むしろそれが気になる。


◆上ミノ 1200円 4.3点
連れは元来ミノが苦手なのですが、こちらのは「柔らかくて美味しい」と言っていました。


◆牛ロース 黒毛和牛 1250円 3.9点
上ロースの出来が良すぎたのでどうしても霞んでしまう。


◆わさび1/2カット 450円 4.0点
セルフですりおろしたワサビは尖った辛味は皆無。
肉にちょこんと乗せて食べると良いアクセントになります。
辛味は少ないのでダイナミックに乗せても大丈夫。


◆テグタンスープ 600円 3.9点
辛味はやや控えめ、旨味がしっかり乗っていて美味しい。


◆キムチ 350円 4.0点


◆大盛りライス 200円 4.2点
爆盛りは嬉しい


【総評】
久しぶりの龍園はやはり美味しかった。
自宅から易々とこれる距離ではないのですが、ついでがあるなら必ず訪れたい店。

2023/09/27 更新

1回目

2020/11 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

東北遠征⑥ 岩手で人生最高の焼肉に出会った❤️

【2020.11.12】調査報告書。

昼に世界遺産に登録されている中尊寺の金色堂を拝観。

更に北上し、岩手県は水沢駅にあるホテルにチェックイン♪

今宵は焼肉を満喫する為、店から徒歩圏内の宿を押さえました❗️
気合い十分ですョ〜‼️

水沢駅から徒歩15分ほどにある当店へ17:20分現着。

人気店のようなので事前に予約を済ませておきました。

17:30分に暖簾がかかりオープン♪


■内観
田舎の実家に帰って来たような落ち着いた雰囲気の店内。
私に田舎は無いんですけどね。
そんなイメージです(^^;)

■座席構成
2人掛けのテーブル×2卓
4人掛けのテーブル×4卓

■オペレーション
おばちゃん2名が配膳を熟していました。
会計の際、厨房を覗くと細身の初老店主さんがいらっしゃいました。


オーダー品とレビューは以下。
↓↓↓↓


◆赤身ロースステーキ 2500円 4.3点
チョー分厚くスライスされたロースステーキにテンションぶち上がり⤴️

適度に脂身を携えています。
塩味が強すぎたのが若干のマイナスポイント。
これだけ良いお肉なら薄味で純粋に肉の旨味を楽しみたかった。
それでも抜群に美味しいんですけどネ❤️


◆上カルビ 前沢牛 2000円 4.4点
見事なサシが入った上カルビ。
さっと焼いて食しますと、、
トッ、トロけるぅ〜〜〜❤️
旨味が非常に強くてとってもジューシー♫
こりゃ〜旨いわぁ〜〜‼️


◆骨付きカルビ 仙台牛 2000円 4.2点
通常、骨付きカルビと言ったらスライスされたお肉の中心部に骨が付いているお肉をイメージするかと思うのですが、龍園さんのは其れとは全くの別物。

綺麗に折り畳まれたお肉をトングでリフトしますとナイアガラの滝状態‼️

超ロングな骨付きカルビです❗️
映えるわぁ〜⤴️

食すと脂身多めなのですが、その脂身が甘くって美味しいのなんのってぇ〜〜〜♫(≧∇≦)
見栄えだけでなくしっかりと美味しかったです❤️


◆上タン(塩) 黒毛和牛 2000円 4.3点
旨味が強くて非常に美味しい‼️
咀嚼する度に旨味が口中に広がります♫
塩胡椒を振って熟成させた仙台牛たんとは異なり、フレッシュで素の味わいを堪能出来ました。
タンの底力を教えてもらったような気がしました♫


◆ハラミ 黒毛和牛 1200円 4.2点
本日は上ハラミの扱いが無いとの事で通常のハラミをオーダー。
程よく脂がのっていて適度な弾力もあります。
旨味と甘味を携えていて旨かった‼️
俄然上ハラミを食べてみたくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)


◆タレセット(ハツ、小袋、レバー)2人前 600円 4.0点
小袋は非常に柔らかくて抜群に美味しかった❗️

レバーは臭みがなく新鮮なのが手に取るように分かりました。

ハツの歯応えも良いですねぇ〜♪

この内容量で600円はいくらなんでも安過ぎでしょ〜‼️


◆冷麺 700円 4.1点
キンキンに冷やされたスープはちょいピリ辛スタイル。
適度な酸味もイイじゃないですかぁ〜♫
麺には強いコシがありインパクトがあります‼️

一見「ミスマッチ❓」と思われたパイナップルですが、その甘さにうっかり癒されちゃいましたョ〜(о´∀`о)

その他具材は、キムチ、キュウリ、茹で卵。

どちらかと言うと冷麺否定派でしたが、コチラの冷麺は本当に美味しかった‼️
〆に好適ですねぇ♫


◆キムチ 350円
ニンニクをガッツリと効かせたインパクトのある食味。


◆ライス大盛り 200円


【総評】
2人でこれだけ食べて13100円‼️
この肉質とボリュームを首都圏で食べたら軽く倍は取られてしまうでしょうネ。
いやぁ〜それにしても美味しかった❗️
マイベスト焼肉に躍り出ましたョ♪
遠いからなかなか来れないけど、岩手県再訪の際にはまた絶対に来たいなぁ‼️

  • 【2020.11.12】骨付きカルビ 仙台牛 2000円

  • 【2020.11.12】上カルビ 前沢牛 2000円

  • 【2020.11.12】赤身ロースステーキ 2500円

  • 【2020.11.12】上タン(塩)黒毛和牛 2000円

  • 【2020.11.12】ハラミ 黒毛和牛 1200円

  • 【2020.11.12】タレセット 600円

  • 【2020.11.12】冷麺 700円

  • 【2020.11.12】骨付きカルビ 2000円

  • 【2020.11.12】冷麺。

  • 【2020.11.12】キムチ 350円

  • 【2020.11.12】赤身ロースステーキ‼️

  • 【2020.11.12】絶品上カルビ‼️

  • 【2020.11.12】メニュー表。

  • 【2020.11.12】レトロな店構え。

  • 【2020.11.12】店頭。

2020/12/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ