M's工房さんが投稿したらーめん菜館はじめ(富山/二塚)の口コミ詳細

M'sのあれこれ。

メッセージを送る

この口コミは、M's工房さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

らーめん菜館はじめ新高岡、高岡やぶなみ、二塚/ラーメン

3

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
3回目

2020/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【らーめん菜館はじめ 】ブラックラーメンも良いが味噌も美味い♪ | M'sのあれこれ。富山の美味いグルメを食べ歩き♪

リピート率の高い「らーめん菜館はじめ」。いつもはブラック系の「背脂しょうがらーめん」。
今回は初めて食べた味噌系の「味噌背脂しょうがらーめん」のレビューです。

場所は国道156号線の卸売市場口交差点の角。
お店の駐車場は少し入りづらいので注意。少し離れた「和彩肴 きらり」の前にもあります。

平日の11時30分過ぎに入店。ランチ時の前なので先客はいないと思って入店しましたが、すでに4組ほどサラリーマンの先客。やはり人気のお店ですな。

【本日のオーダー】
★味噌背脂しょうがらーめん …1,000円(税込)

いつもは醤油系の「背脂しょうがらーめん」をオーダーします。
新商品のカツカレーラーメンも美味しかったけど、やはりブラックラーメンの「背脂しょうがらーめん」が一番好き。

しかし、「翔龍」で味噌ラーメンを食べてからは「ブラックラーメンの有名なお店は、味噌ラーメンも美味いのでは?」と感じていたので、こちらでも味噌系に挑戦してみよう!と今回は「味噌背脂しょうがらーめん」をオーダー。
歳のせいか(笑)大食いが辛くなってきたので今回は普通盛りで。

10分ほどで着丼!
ココの野菜らーめんはキャベツ・もやし・ネギがてんこ盛り♪
野菜をたっぷり摂らないとねー。
スープは少しピリ辛。コクがあり香りも良くて美味いですなぁ。
麺は醤油系と同じ中太ちぢれ麺。食べ応えがありスープが絡んで美味いんです。
メンマもたっぷり入ってます。歯ごたえがあるタイプです。

食べているうちに「あれ?味噌系にはチャーシューが入っていないの?」とメニューとにらめっこ。
諦めて食べ進めていくとスープの底からチャーシュー登場。
麺とたっぷりの野菜をかき混ぜている時に底に沈んじゃったのかな。
柔らかくて食べやすいホロホロ系のチャーシューもこちらのお店が好きなポイント。美味いです!

いやぁブラックラーメン(醤油系)と同じくらい美味いっ!
スープは、しっかりとコクがあって香りも良い。味噌ラーメンでよくあるカビ臭さもないので美味しいスープです。
麺・野菜も醤油系と同じくたっぷり摂れるし、ボリュームたっぷりで満足度MAXです。
大盛りにしなくてよかった…。

これで「ブラックラーメンの美味い店は味噌ラーメンも美味い」伝説が成立。
これからブラックラーメン店の味噌ラーメン巡りでもしようかなぁ(笑)

詳しくはブログで https://msblog.westernkids.net/post-8958/

  • 味噌背脂しょうがらーめん

  • ココの野菜らーめんはキャベツ・もやし・ネギがてんこ盛り♪ 野菜をたっぷり摂らないとねー。

  • スープは少しピリ辛。コクがあり香りも良くて美味いですなぁ。

  • 麺は醤油系と同じ中太ちぢれ麺。食べ応えがありスープが絡んで美味いんです。

  • メンマもたっぷり入ってます。歯ごたえがあるタイプです。

  • 柔らかくて食べやすいホロホロ系のチャーシューもこちらのお店が好きなポイント。美味いです!

  • メニュー

2020/11/09 更新

2回目

2020/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「らーめん菜館はじめ」の新メニュー「カツカレーラーメン」を食べてきた! | M'sのあれこれ。グルメ・ガジェット・家電のレビューブログ

「らーめん菜館はじめ」の新メニュー「カツカレーラーメン」を食べてまいりました!

前日は飲み会。呑んだ次の日はラーメンが食べたくなる。ん?いつもラーメン食べてる?ははは。
ガッツリ系ラーメンが食べたくて何度もリピートしている「らーめん菜館はじめ」に11時過ぎに訪問。朝9時30分から開店してるんだねぇ。

いつもの「背脂しょうがラーメン」目当てで入店しましたが、店に入ると見慣れないものが。

「メニュー表には、まだ載っていません」「数量限定」の文字。

B級グルメ好きの心をくすぐる内容。即決で「カツカレーラーメン」に決定。

「揚げ時間8分」との記載の割には調理時間は早く10分ほどで着丼。カレーのスパイシーな香り。おぉー美味そうではないですか。
スープはサラサラ系。少し薄いのかな?と思いつつ一口。ダシの効いたカレースープになっております。
辛さも選べるようですが、この日は普通でオーダー。ちょうど良い辛さです。
麺はこのお店の好きなポイントである中太やや太めの縮れ麺。カーレースープにも合うんだね。

そして、目玉のトンカツ。1cmほどもある分厚さ。カレースープに浸ってますが、揚げたて感も感じられ、スープに合う。食べ応えがありますなー。

メンマも入っておりました。ゴマ油のイイ香りがします。
ネギがアクセントになっていて美味しいですな。

夕食が食べれなくなるのを避けて普通サイズにしましたが、スープは最後の一滴まで飲み干して満足♪
キリンラーメンのカツカレーには敵いませんが、こちらのカツカレーラーメンも美味しいです。

しかーし!リピート決定です。

今度は大盛りに挑戦してみよう♪

詳しくはブログで https://msblog.westernkids.net/post-7279/

  • 新メニュー「カツカレーラーメン」

  • 「メニュー表には、まだ載っていません」「数量限定」の文字。

  • カレーのスパイシーな香り。おぉー美味そうではないですか。

  • スープはサラサラ系。少し薄いのかな?と思いつつ一口。ダシの効いたカレースープになっております。

  • 麺はこのお店の好きなポイントである中太やや太めの縮れ麺。

  • そして、目玉のトンカツ。1cmほどもある分厚さ。

  • メンマも入っておりました。ゴマ油のイイ香りがします。

2020/03/05 更新

1回目

2017/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「らーめん菜館はじめ」で背脂しょうがラーメンを食す。

日曜日のお昼時。無性に濃いめのラーメンが食べたくなったので、久しぶりに「らーめん菜館はじめ」に行ってまいりました。

場所は国道156号線の卸売市場口交差点の角。お店の駐車場は少し入りづらいですが、近くにも駐車場があるみたい。
何度も来店しているお店ですが、久しぶりに来たせいかカウンターが増えて多少レイアウトが変わっていました。
入店時は空いていましたが、12時を過ぎると混んできた。家族連れが多いですな。

このお店で食べるのは決まって「背脂しょうが」。というか他のメニューは食べたことがないくらい美味いと感じたので。
今回は大盛りでオーダー。
10分ほどで着丼。

キャベツともやし、ねぎがたっぷり。
スープは富山ブラックのように黒い系ですが、しょうがのおかげかさっぱりしております。
麺はちぢれた太めの麺。食べ応えがあります。
多少固めで提供されますので、柔らかめがお好きな方はオーダー時に注文すれば良いかと。
チャーシューはとろとろで美味い。
チャーシュー増量にすれば良かったかな〜。
ライスや餃子などのサイドメニューもありますが、大盛りでお腹いっぱい。
久しぶりに「食った〜」と満足感たっぷり。
個人的には超オススメのお店です。

詳しくはブログでどうぞ。https://msblog.westernkids.net/post-3090/

  • 背脂しょうが(大盛り)

  • チャーシューはトロトロ

  • 食べ応えのあるちぢれ太麺

  • スープは意外とあっさり

  • 外観

  • 外観

2019/10/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ