藍染たぬきさんが投稿したスプーンソング(福岡/筑前深江)の口コミ詳細

藍染たぬきの「いただきました☆」

メッセージを送る

藍染たぬき 認証済

この口コミは、藍染たぬきさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

スプーンソング筑前深江/インドカレー、インド料理

155

  • 昼の点数:4.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • テイクアウトの点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
155回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2023年4、5月分】何度食べても飽きません♪【南インドカレー】

今回は2ヶ月分まとめての投稿。
(多忙であまり行けなかった)
多い時は週3で行くこともあるスプーンソング。
それでも全く食べ飽きませんし、寧ろ毎日食べたいくらい!
私がダントツ1位で通っているウルトラお気に入り店です♪

【4月20日(木)】
◆アラカブのマッパスとハーフ&ハーフライスセット
……ハーフ&ハーフのライスはチキンビリヤニとナッツプラオ。
(プラオが足りないとのことでこの形に。)
アラカブのマッパス、ここでしか味わえない美味しさです♪

【5月10日(水)】
◆チキンコランブとチキンビリヤニセット
……「コランブ」はブラックペッパーをガッツリ効かせている
ハード&サラサラ系カレー。
ビリヤニとの相性が抜群に良いです(^^)b

【5月11日(木)】
◆真鯛のマッパスとナッツ&じゃがいもプラオ
……マッパスはココナッツベースのマイルド系南印カレー。
ゴロゴロじゃがいもがたっぷり入ったプラオとの組み合わせは
何度でも食べたくなる美味しさ♪

  • 【4月20日(木)】アラカブのマッパスとハーフ&ハーフライスセット

  • 【4月20日(木)】アラカブのマッパス

  • 【4月20日(木)】左半分がチキンビリヤニ、右半分がナッツプラオ

  • 【4月20日(木)】アラカブのマッパスとハーフ&ハーフライスセット

  • 【5月10日(水)】チキンコランブとチキンビリヤニセット

  • 【5月11日(木)】真鯛のマッパスとナッツ&じゃがいもプラオ

  • 【5月11日(木)】真鯛のマッパス

  • 【5月11日(木)】ナッツ&じゃがいもプラオ

2023/09/20 更新

154回目

2023/03 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2023年3月分】定番の南インドカレーでお腹も心も大満足☆

今月は定番メニューで楽しんだ1ヶ月。
(毎度のことながら)どれも安定のおいしさでしたし
何十回食べても毎回「うんま〜(*´Д`*)」なりますw
いただいたお料理は以下の通り。
来月分はまた近いうち投稿する予定です。

【3月1日(水)】
◆チキンコランブとチキンビリヤニのセット
……「コランブ」はブラックペッパーをガッツリ効かせている
ハード&サラサラ系カレー。
ビリヤニとの相性が最高にグー(^^)bです。
【3月8日(水)】
◆真鯛のチェティナードとナッツ&きのこプラオセット
……トマトベースのチェティナードは辛みの違いで
だいぶ印象が変わるカレー。
プラオと絡めて食べると止まらないおいしさ(≧∇≦)♪
【3月22日(水)】
◆真鯛のマッパスとポテト&ナッツプラオセット
……ココナッツ系マイルドカレーのマッパスに
ごろごろジャガイモが惜しみなく入ったプラオ。
この組み合わせもまたヤミツキになるおいしさなのです。
【3月29日(水)】
◆(2種のカレー)エビのマッパス、チキンマラバールと
レモンライスセット
……この日は娘とシェアしながらいただきました。
カレーは2種ともマイルド系です。

  • 【3月1日(水)】チキンコランブとチキンビリヤニのセット

  • 【3月8日(水)】真鯛のチェティナードとナッツ&きのこプラオセット

  • 【3月22日(水)】真鯛のマッパスとポテト&ナッツプラオセット

  • 【3月29日(水)】(2種のカレー)エビのマッパス、チキンマラバールとレモンライスセット

2023/09/01 更新

153回目

2023/02 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2023年2月分】今月はいろんなタイプのカレーを楽しめました☆

タイトル通り、今月は南インドカレーだけでなく
オリジナルの北インドカレーなんかも作ってくださり、
なんとも贅沢な1ヶ月でした♪
ここではいつも“おまかせ”で出してもらってるので
私の口コミはあまり参考にならないと思いますが、
「こういうカレーもあるんだ〜」程度に
見ていただければと思ってます。
(もちろん、通常メニューのカレーもありますし、
基本はその中から出ることがほとんどです。)

【2月2日(木)】
◆ベジマッパスとレモンライスセット
……マッパスはココナッツベースのまろやか系南インドカレー。
魚介類との相性はもちろん、野菜との相性もすごくいいんです♪
今日の野菜は故T氏の畑でとれたサツマイモを中心に、
なすび、カリフラワー、トマトなどの地元野菜がたっぷり♡
このベジカレー、定期的に(いや、毎日でもw)食べたい!
【2月9日(木)】
◆(北インド)サグチキン&(南インド)レモンライスセット
……スプーンソングオリジナルの南北融合カレー。
ここのサグ(ほうれん草)カレー、濃ゆくてめちゃウマなんです!
(通常メニューにないのが残念)
レモンライスとの相性も意外によく、夢中で食べてましたw
【2月15日(水)】
◆タラのマッパス&レモンライスセット
……こちらは通常メニューにあるセット。
(※魚は時期によって変わります)
安定のおいしさです(^^)b
【2月16日(木)】
◆北インドキーマ&レモンライスセット
……2日連続で来ちゃいました(≧∀≦)
またまた南北融合カレーがいただけるとは♪
こってり系カレー好きにはたまらないヒトサラですよ〜。
【2月22日(水)】
◆ベジマラバール&レモンライスセット
……マラバールもマッパス系の南インドカレー。
久しぶりにマラバールが食べれて嬉しかったです(^^)

  • 【2月2日(木)】ベジマッパスとレモンライスセット

  • 【2月2日(木)】ベジマッパスとレモンライスセット

  • 【2月2日(木)】ベジマッパス

  • 【2月2日(木)】ゴロゴロ野菜たっぷりのベジマッパス♡

  • 【2月2日(木)】故T氏の畑でとれたサツマイモ

  • 【2月9日(木)】(北インド)サグチキン&(南インド)レモンライスセット

  • 【2月9日(木)】(北インド)サグチキン&(南インド)レモンライスセット

  • 【2月9日(木)】(北インド)サグチキン

  • 【2月15日(水)】タラのマッパス&レモンライスセット

  • 【2月15日(水)】タラのマッパス

  • 【2月15日(水)】レモンライス

  • 【2月16日(木)】北インドキーマ&レモンライスセット

  • 【2月16日(木)】北インドキーマ&レモンライスセット

  • 【2月16日(木)】北インドキーマ&レモンライスセット

  • 【2月22日(水)】ベジマラバール&レモンライスセット

  • 【2月22日(水)】ベジマラバール&レモンライスセット

  • 【2月22日(水)】ベジマラバール

  • 【2月22日(水)】ベジマラバール

2023/08/18 更新

152回目

2023/01 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2023年1月分】2023年も存分に楽しんでいきたいと思います☆

私の元気の源になっているスプーンソング♪
今年もいっぱい通えるといいなぁ〜
投稿が溜まりがちで情報がいつも遅くなってしまいますが(^^;
恐らくマイペースさは変えられないので
ぼちぼち更新していきまーす。

【1月19日(木)】
◆タラのマッパス&きのこプラオセット
……マッパスはココナッツベースのマイルド系南インドカレー。
とにかく魚介類との相性、プラオとの絡みが最高!
【1月22日(日)】
◆(番外編)T氏を偲ぶ会・ビュッフェスタイル
……詳細は画像にて
【1月26日(木)】
◆北インドベジ&レモンライスセット
……じゃがいも、ナス、ピーマン、トマトがふんだんに使われた
濃厚な味わいのオリジナルカレー。
レモンライスと合わせることで斬新で他にない味わいに♪

  • 【1月19日(木)】タラのマッパス&きのこプラオセット

  • 【1月19日(木)】タラのマッパス&きのこプラオセット

  • 【1月19日(木)】タラのマッパス

  • 【1月22日(日)】(番外編)T氏を偲ぶ会・ビュッフェスタイル

  • 【1月26日(木)】北インドベジ&レモンライスセット

  • 【1月26日(木)】北インドベジ&レモンライスセット

  • 【1月26日(木)】北インドベジ

  • 【1月26日(木)】レモンライス

2023/08/16 更新

151回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2022年12月分】今年もたくさん楽しませてもらいました☆

【12月1日(木)】
◆真鯛のベルベレときのこプラオセット
……「ベルベレ」はここオリジナルのスパイスカレー。
一度食べたらハマること間違いなし!
ーーーーーーー
【12月7日(水)】
◆鱈のマッパスときのこプラオセット
……まろやか系ですが、スパイスはしっかり効かせてある
スプーンソングのマッパス。魚介との相性バツグンです♪
ーーーーーーーー
【12月11日(日)】
◆牡蠣のマッパスとタコ&ナッツプラオセット
……牡蠣の季節がやってまいりました〜!
小ぶりながらも濃厚な味わいで大満足♪(๑´ڡ`๑)
ーーーーーーーー
【12月15日(木)】
◆ベジマッパスとキノコプラオセット
……今月のイチオシ!!
(‥といっても通常メニューにはないのですが)
具沢山の旬野菜がたっぷりで何回でも食べたくなるおいしさ♡
ーーーーーーーー
【12月22日(木)】
◆鱈&ポテトのマラバールときのこプラオセット
……鱈はもちろん、ポテトがめちゃくちゃいい仕事してます♪
ーーーーーーーー
【12月24日(土)】
◆牡蠣&カリフラワーのタミルときのこプラオセット
……「タミル」はトマトベースのさっぱり系サラサラカレー。
鮮烈で爽快なスパイスがたまらないおいしさです!
ーーーーーーーー
【12月29日(木)】
◆〈私〉有頭エビのタミルときのこプラオ
……今年の〆は有頭エビのタミル!
娘のと交換しながらおいしく楽しくいただきました(^人^)
◆〈娘〉鱈のマッパスときのこプラオ

  • 【2022年12月1日(木)】真鯛のベルベレときのこプラオセット

  • 【2022年12月7日(水)】鱈のマッパスときのこプラオセット

  • 【2022年12月11日(日)】牡蠣のマッパスとタコ&ナッツプラオセット

  • 【2022年12月15日(木)】ベジマッパスとキノコプラオセット

  • 【2022年12月22日(木)】鱈&ポテトのマラバールときのこプラオセット

  • 【2022年12月24日(土)】牡蠣&カリフラワーのタミルときのこプラオセット

  • 【2022年12月29日(木)】〈私〉有頭エビのタミルときのこプラオ、〈娘〉鱈のマッパスときのこプラオ

  • 【2022年12月29日(木)】外観

2023/03/28 更新

150回目

2022/11 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2022年11月分】今月は計8回のスパイス補給でした☆

【11月2日(水)】
◆チキンコランブとプラオ&ビリヤニセット
……ブラックペッパーをガッツリ効かせたチキンコランブは
一度食べるとヤミツキになるおいしさ♪
ライスは特にビリヤニとの相性が◎です(^^)
ーーーーーーーーーーー
【11月5日(土)】
◆〈私〉クラシックチキンカレー
◆〈娘〉チキンマラバールとプラオのセット
ーーーーーーーーーーー
【11月9日(水)】
今日はカレー仲間とシェアカレー。
久しぶりにお会いできましたし、尽きない話で盛り上がりました!
◆カマスのチェティナード
◆鮭のマッパス
◆プラオライス
ーーーーーーーーーーー
【11月12日(土)】
先週の土曜日同様、今日も娘と2人でSSランチ♪
娘のカレーはマスターオリジナルの“やさしめスパイス”仕様。
こういう心配りってたまらんですよね(*´ω`*)
◆〈私〉ブリのタミルスパイスとプラオ&ビリヤニセット
◆〈娘〉トマトベースのスパイスチキンカレーセット
ーーーーーーーーーーー
【11月17日(木)】
◆アジのチェティナード(カレー)とプラオのセット
……丁寧に骨取りされているアジは鮮度の良いもののみを使用。
なので臭みは全くありません♪さらっと食べれる一品。
ーーーーーーーーーーー
【11月19日(土)】
またまた先週の土曜日同様、娘と2人でSSランチ(≧∀≦)
今月は3回も食べれてよかったね〜♪
◆〈私〉クラシックベジカレー
◆〈娘〉チキンマラバール(カレー)とプラオのセット
ーーーーーーーーーーー
【11月24日(木)】
◆タラのマッパス(カレー)とプラオのセット
……マッパスはココナッツベースのまろやかスパイスカレー。
プラオに絡めて食べるとそれはもう最高!
ーーーーーーーーーーー
【11月30日(水)】
◆マダイのタミルスパイス(カレー)とプラオのセット

  • 【2022年11月2日(水)】チキンコランブ(カレー)とプラオ&ビリヤニセット

  • 【2022年11月5日(土)】私はクラシックチキンカレー、娘はマラバールチキン(カレー)とプラオのセット

  • 【2022年11月9日(水)】今日はカレー仲間とシェア(※アルコールは飲んでません)

  • 【2022年11月12日(土)】私はフィッシュ(ブリ)タミルカレーとプラオのセット、娘はチキンカレーとビリヤニのセット

  • 【2022年11月17日(木)】アジのチェティナード(カレー)とプラオのセット

  • 【2022年11月19日(土)】私はクラシックベジカレー、娘はチキンマラバール(カレー)とプラオのセット

  • 【2022年11月24日(木)】タラのマッパス(カレー)とプラオのセット

  • 【2022年11月30日(水)】マダイのタミルスパイス(カレー)とプラオのセット

2023/01/08 更新

149回目

2022/10 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2022年10月分】『鱧(ハモ)のマッパス』は特に絶品でした☆

今月も先月と同じく、計3回のスパイス補給。
『鮭のチェティナード』や『クラシックチキン』は
何度も食べたことがありましたが、
『鱧(ハモ)のマッパス』は今回が初!
鱧って… そう、“湯引き”が定番の あの長〜いお魚。
これがもう たまらなく絶っっ品で
目や鼻の穴が全開で真ん丸になる美味しさでした♡

【2022年10月13日(木)】
◆鮭のチェティナード×タコプラオセット
……サラッと仕上げた鮭のチェティナードにパラパラ食感の
タコプラオが絡み合うとそれはもう最高♪
これ、もう一皿いけちゃいそうな勢いです(≧∀≦)
ーーーーーーーーーーー
【2022年10月19日(水)】
◆クラシックチキンカレー
……スプーンソング初期のチキンカレー。
(超超オリジナル“アフリカンBURN”スタイルの
こってり系・創作スパイスカレー)
復活は「たまに」なので食べたい方は
FBやインスタの最新情報で要チェックです。
ーーーーーーーーーーー
【2022年10月27日(木)】
◆鱧のマッパス×きのこ&ナッツプラオ
……マッパスはココナッツベースのマイルド系スパイスカレー。
基本、どんなシーフードでも合うのですが、
個人的に鱧は別格のウマさで感動するレベルでした!
これは年内にもう1回食べておきたいなと♫

  • 【2022年10月13日(木)】鮭のチェティナード×タコプラオセット

  • 【2022年10月13日(木)】鮭のチェティナード

  • 【2022年10月13日(木)】タコプラオ

  • 【2022年10月19日(水)】クラシックチキンカレー

  • 【2022年10月19日(水)】クラシックチキンカレー

  • 【2022年10月27日(木)】鱧のマッパス×きのこ&ナッツプラオ

  • 【2022年10月27日(木)】鱧のマッパス

2022/12/09 更新

148回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2022年9月分】今月は3回スパイス補給できました☆

できれば週に1度は食べたいスプーンソングのカレー。
しかし今月も予定が思うようにいかず、
結局、3回のスパイス補給月となりました。
(でも3回食べられただけでも十分幸せ者ですよね♪)
いつも“おまかせ”で作ってもらってるのですが
ほんと もう 何食べてもおいしい!ウマすぎるーー♡
さて、来月は何回行けるかな〜?

【2022年9月8日(木)】
◆マダイのマッパス(カレー)と2種のライスプレート
……何回食べても飽きないおいしさ(≧∀≦)
いやー!今日もンマかったでし♫
ちなみに、2種のライスプレートはチキンビリヤニと
タコプラオ(のタコなしw)のハーフ&ハーフ。
(プラオの量が1人分までないとのことで この組み合わせに)
ーーーーーーーーーーー
【2022年9月22日(木)】
◆チキンコランブ(カレー)とチキンビリヤニプレート
……ブラックペッパーの鮮烈な辛みがたまらないコランブ♪
ビリヤニはもちろん、副菜もいい仕事してくれてます(^^)
ーーーーーーーーーーー
【2022年9月28日(水)】
◆アジのタミルスパイス(カレー)とタコプラオプレート
……今までここで様々な魚のカレーを食べてきましたが、
アジは今回が初!
刺身で食べられるほどの新鮮なアジを使っているので
臭みもなく、タミルスパイスとの相性もいい感じ♪
さらっと食べられる一品でした(^^)

  • 【2022年9月8日(木)】マダイのマッパス(カレー)と2種のライスプレート

  • 【2022年9月8日(木)】マダイのマッパス(カレー)

  • 【2022年9月8日(木)】チキンビリヤニ(左)とタコプラオ(のタコなし)のハーフ&ハーフ

  • 【2022年9月8日(木)】外観&看板

  • 【2022年9月22日(木)】チキンコランブ(カレー)とチキンビリヤニプレート

  • 【2022年9月28日(水)】アジのタミルスパイス(カレー)とタコプラオプレート

  • 【2022年9月28日(水)】アジのタミルスパイス(カレー)

  • 【2022年9月28日(水)】タコプラオ

2022/10/19 更新

147回目

2022/08 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2022年8月分】今月は2回スパイス補給してきました☆

なんと!
先月は1回もスパイス活動できずに終了(T_T)
(何とか行けそうな日が臨時休業だったり
自身に急な予定が入ってしまったりで諦めざるをえなかった‥)
。。というわけで
今月は2回スパイス補給できただけでもよかった♪
来月はもうちょっと来れるといいな〜って思ってます。
それでは8月も おごちそうさまでした☆

【2022年8月20日(土)】
今日は娘と一緒に。
しかも珍しく土曜に行きました。←意外とすいてたのでラッキー♪
◆〈私〉チキンコランブ(カレー)とチキンビリヤニプレート
◆〈娘〉チェティナードチキン(カレー)とチキンビリヤニプレート
ーーーーーーーーーーー
【2022年8月25日(木)】
娘が夕方まで不在だったので“おひとりさまランチ”を堪能。
(夏休みがコロナで延期になってしまった為、母はもうひと頑張りです!)
◆マダイのマラバール(カレー)とタコプラオプレート

  • 【2022年8月20日(土)】チキンコランブ(カレー)とチキンビリヤニプレート

  • 【2022年8月20日(土)】チェティナードチキン(カレー)とチキンビリヤニプレート

  • 【2022年8月25日(木)】マダイのマラバール(カレー)とタコプラオプレート

  • 【2022年8月25日(木)】マダイのマラバール(ココナッツベースの南印スパイスカレー)

  • 【2022年8月25日(木)】タコプラオ

2022/09/15 更新

146回目

2022/06 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2022年6月分】今月は鮭!鮭!鮭!な1ヶ月でした☆

今月のSS活動は3回。
(本当はもっと行きたいところなのですが中々‥)
「いつもの(おまかせ)フィッシュで」で注文すると
私の場合は真鯛や鮭で提供されることが多いです。
どちらも大好きな魚ですし、
何回食べても続けて食べても飽きることがありません♪
来月もおそらく数回分まとめてからの投稿になると思いますので
どうぞよろしくゥ〜 でございます☆(・ω・)ゝ

【2022年6月1日(水)】
◆鮭のベルベレ(カレー)とベジ(ポテト)プラオプレート
……『ベルベレ』は北インド風のこってり系オリジナルカレー。
(スプーンソング初期のチキンカレーに近い感じ)
プラオプレートの副菜は、ナスのチェティナード風炒めと
ズッキーニのトーレンでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【2022年6月23日(木)】
◆鮭のマッパス(カレー)とナッツプラオプレート
……プラオプレートの副菜は、ナスのチェティナード風炒めと
ズッキーニのスパイス和えでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【2022年6月30日(木)】
◆鮭のマラバール(カレー)とベジ(ポテト)プラオプレート
……プラオプレートの副菜は、ナスのチェティナード風炒めと
ズッキーニのスパイス和えでした。

  • 【2022年6月1日(水)】鮭のベルベレ(カレー)とベジ(ポテト)プラオプレート

  • 【2022年6月1日(水)】鮭のベルベレ(カレー)とベジ(ポテト)プラオプレート

  • 【2022年6月1日(水)】ベジ(ポテト)プラオプレート

  • 【2022年6月1日(水)】鮭のベルベレ

  • 【2022年6月1日(水)】鮭のベルベレ

  • 【2022年6月23日(木)】鮭のマッパス(カレー)とナッツプラオプレート

  • 【2022年6月23日(木)】ナッツプラオプレート

  • 【2022年6月23日(木)】鮭のマッパス

  • 【2022年6月30日(木)】鮭のマラバール(カレー)とベジ(ポテト)プラオプレート

  • 【2022年6月30日(木)】ベジ(ポテト)プラオプレート

  • 【2022年6月30日(木)】鮭のマラバール

2022/07/28 更新

145回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2022年5月】今月は2回スパイス補給してきました☆

【2022年5月】
臨時休業などと重なったりして
なかなか思うようにSS活動ができてないのですが
それでも今月は2回楽しむことができました(^o^)v

〈画像1〜3枚目〉
◆フィッシュ(真鯛)マッパスとベジナッツプラオプレート
……副菜(プラオプレート内)はナスのチェティナード風炒め、
ズッキーニのトーレン、パプリカ

〈画像4〜9枚目〉
◆〈娘〉チキンマラバールとベジナッツプラオプレート
◆〈私〉フィッシュ(真鯛)マラバールとベジナッツプラオプレート
……副菜は私も娘も同じで、
ナスのチェティナード風炒め、ズッキーニのトーレン、
アスパラのマスタードシード炒め、パプリカの4種でした。

  • 【2022年5月19日(木)】フィッシュ(真鯛)マッパスとベジナッツプラオプレート

  • 【2022年5月19日(木)】真鯛のマッパス(南印度のココナッツ系マイルドカレー)

  • 【2022年5月19日(木)】ベジナッツプラオ

  • 【2022年5月22日(日)】今日は娘と2人で(*^^*)

  • 【2022年5月22日(日)】娘の南印セット(チキンマラバールとベジナッツプラオ)

  • 【2022年5月22日(日)】(娘の)チキンマラバール

  • 【2022年5月22日(日)】(娘の)ベジナッツプラオ

  • 【2022年5月22日(日)】(私の)真鯛のマラバール

  • 【2022年5月22日(日)】(私の)ベジナッツプラオ

2022/06/25 更新

144回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2022年3月〜4月】私の南印スパイス補給は専らここ!です☆

【2022年3月〜4月分】
行く度に投稿はしてませんが
相変わらず好きで利用している超お気に入り店(^^)♫
今回は貸し切りの日に撮ったものも含め、
3回分をまとめて投稿。
(価格はメニューにもよりますが、平均1,300〜1,500円くらい)

〈画像1枚目〉
◆チキンコランブ(カレー)とチキンビリヤニプレート
……副菜はライタ(ヨーグルトサラダ)、ナスのチェティナード風炒め、
ポテトのダム、ロマネスコのトーレン、パプリカ

〈画像2枚目〉
◆鮭のマラバール(カレー)とベジナッツプラオ
……副菜はナスのチェティナード風炒め、パプリカ

〈画像3、4枚目〉
◆↓貸し切り日に食べたお料理たち
【カレー】
・マダイのマッパス
・アトランティックサーモンのタミルスパイス
・北インドチキンカレー
・チキンコランブ
・エビのベルベレ
【副菜】
・ナスのチェティナード風炒め
・ポテトのダム
・カリフラワーのトーレン
・アスパラの和えもの
【ライス】
・タミルチキンビリヤニ
・タケノコとスナップエンドウのプラオ

  • 【2022年3月5日(土)】チキンコランブ(カレー)とチキンビリヤニプレート

  • 【2022年4月13日(水)】鮭のマラバール(カレー)とベジナッツプラオ

  • 【2022年4月某日】貸し切り日

  • 【2022年4月某日】貸し切り日

2022/05/02 更新

143回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2022年1月】今月は2回SSスパイス補給しました☆

【2022年1月】
今年の初スプーンソングは1月19日(水)。
(そして翌日も行くというw)
2回とも大好きなフィッシュカレーで楽しみました☆

〈投稿した画像の料理〉※価格は1,300〜1,500円
◆〈画像1〜6枚目〉フィッシュカレーとプラオのセット
……カレーは南印スパイス(ココナッツ系)でフィッシュは鮭。
プラオ(インドのピラフ)はきのことナッツで、
副菜にはナスのチェティナード風炒めも付いてました。
◆〈画像7〜9枚目〉フィッシュカレーとプラオのセット
……カレーはタミルスパイス(サラサラ系)でフィッシュは真鯛。
プラオはきのことナッツで、副菜にはナスのチェティナード風炒めと
ズッキーニのトーレン(ココナッツ和え)も付いてました。

  • 【2022年1月19日(水)】フィッシュカレーとプラオのセット

  • 【2022年1月19日(水)】フィッシュカレーは鮭のマッパス(…かマラバール)。ココナッツ系のマイルドカレーです。(もちろん辛口にすることもできます。)

  • 【2022年1月19日(水)】鮭のココナッツカレー

  • 【2022年1月19日(水)】鮭のカレーもおいしい♪

  • 【2022年1月19日(水)】きのことナッツのプラオ

  • ナスのチェティナード風炒め

  • 【2022年1月20日(木)】フィッシュカレーとプラオのセット

  • 【2022年1月20日(木)】フィッシュカレー(真鯛のタミルスパイス)

  • 【2022年1月20日(木)】きのことナッツのプラオ

2022/02/11 更新

142回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【2021年12月】今年もたくさんSSカレーを楽しませていただきました☆

【2021年12月】
今回は今月(3回分)のまとめ投稿。
今年の食べ納めは29日(水)。家族3人で食べに行きました。
(29日に撮った写真は私と娘の分のみですが)
さて、来年はどのくらいSSカレーを楽しめるかな?(^^)
最近は南インドカレーだけでなく、
ちょこちょこクラシック(初期に出されていた日本米で食べるカレー)も
復活されているみたいなので、気になる方は要チェックですね☆
お店の最新情報はInstagramやFacebookが便利と思います。

〈投稿した画像の料理〉
◆〈1枚目〉チェティナードチキンカレーとチキンビリヤニセット
……副菜(ビリヤニプレートの中)はライタ(白いの;ヨーグルトサラダ)、
ナスのチェティナード風炒め(ライタの隣)、ズッキーニのトーレン(ナスの隣)
◆〈2枚目〉マダイのマラバール風(カレー)ときのこプラオセット
……副菜(プラオプレートの中)はナスのチェティナード風炒めと
ズッキーニのトーレン。(※1枚目もですが、パプリカは副菜に入れてません)
◆〈3枚目〉クラシックポークカレー
……クラシックチキンは何回も食べたことがありますが、ポークは初!
ゴロゴロ肉がたっぷりと入っており、
こってり系が好きな人にはたまらないカレーと思います。
◆〈4枚目〉エビのマッパスときのこナッツプラオ・白米のハーフ&ハーフ
……娘が食べたセット。(私にも分けてくれたので載せました)
スパイスはしっかり効かせてありますが、辛味ゼロのマイルドカレーです。

  • チェティナードチキンカレーとチキンビリヤニセット

  • マダイのマラバール風(カレー)ときのこプラオセット

  • クラシックポークカレー

  • エビのマッパスときのこナッツプラオ・白米のハーフ&ハーフ

2022/01/19 更新

141回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

『マダイの南印カレー(ココナッツ系)+きのこ&ナッツプラオ』をいただきました☆

【2021年12月2日(木)】
SS(スプーンソング)スパイス補充定期。
糸島で日本×南インドのプログレカレーを楽しむなら
ここ以外にありません♪

〈今回食べたお料理〉
◆フィッシュ(マダイ)カレー+きのこ&ナッツプラオ 1,500円(税込)
……毎度のことながらガッツリしっかり南印系。
「ガッツリしっかり」といっても“激辛”とか“スパイスガリガリ”とか
そういうのではなく、程よいスパイス感でまとめてあります。
今日のカレーはココナッツベースのまろやか系。
きのこ&ナッツプラオ(インドのピラフ)との相性もバッチリでした(^o^)b

  • フィッシュ(マダイ)カレー+きのこ&ナッツプラオ 1,500円(税込)

  • 【フィッシュ(マダイ)カレー】今日はココナッツベースで

  • やっぱマダイ最高〜♡

  • プラオくん

2021/12/11 更新

140回目

2021/11 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

『マダイのタミルカレー+きのこのプラオライス』をいただきました☆

【2021年11月4日(木)】
今日のお昼はフィッシュカレー目指してスプーンソングへ。
「こんにちは〜」とお店に入り、メニューボードを見てみると
クラシックシリーズ(北インド・こってり系)が復活しており、
気持ちはちょっと揺らぎましたが、それでも私はやっぱり南インドで。
「そういえば何だか久しぶりー!」なタミルスパイスで楽しみました☆

〈今回食べたお料理〉
◆フィッシュ(マダイ)カレー+きのこのプラオライス 1,600円(税込)
……カレーはタミル(南インド)スパイス。
サラサラのスープ系スパイスカレーで、パクチーの香りが欠かせません。

  • フィッシュ(マダイ)カレー+きのこのプラオライス 1,600円

  • マダイのタミルスパイスカレー

  • きのこのプラオライス

  • “きのこの山”プラオ

  • 本日のメニュー

2021/11/12 更新

139回目

2021/10 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

『マダイのカレー+小エビのプラオライス』をいただきました☆

【2021年10月21日(木)】
今日はフィッシュカレーがどうしても食べたく、
私にしてはいつもより早く入店。
(最近は平日でも早い時間に売り切れたりするので)
「魚がいいですよね?全部ありますよ」とオーナー。
やったー♪
この日の魚は天然ブリ、マダイ、アラカブの3種。
マダイ好きの私は迷わずそれを注文。
心ゆくまでシーフード祭りを楽しみました☆

〈注文したもの〉
◆フィッシュ(マダイ)カレー+小エビのプラオライス 1,500円
……カレーはマッパス(南インドのココナッツカレー)でした。

  • 看板が新しくなってました!

  • 今日のメニュー

  • フィッシュカレー+小エビのプラオライス

  • フィッシュカレー+小エビのプラオライス

  • 今日のカレーはマッパス。南インドのココナッツカレー(マイルド系)です。

  • 小エビのプラオライス(空芯菜のバター炒め、ナスのチェティナード炒め付き)

  • 小エビのプラオ

  • スパイスマン(久しぶりに作りましたw)

2021/10/29 更新

138回目

2021/10 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【おまかせ】『チキンコランブとチキンビリヤニセット』をいただきました☆

【2021年10月7日(木)】
今日は(…というか今回も)フィッシュカレーな気分でしたが、
残念ながら魚系は終わってしまったとのこと。
おまかせで作っていただいたのは
チキンコランブとチキンビリヤニのセット。
思えばチキン系はけっこう久しぶりかも!
鶏も全然嫌いではないので(個人的にNGなのは羊)
これはこれで楽しめましたし、
今日はビリヤニプレートに盛られていた空芯菜(エンサイ)の
バター炒めみたいなのが「お!( *º∀º )メチャウマ-」となるおいしさで
テンション上がりました☆(オーナーも気に入っているそう)

  • チキンコランブとチキンビリヤニセット

  • チキンコランブ。ブラックペッパーが効いている南印カレーです。

  • チキンビリヤニ

  • 空芯菜(エンサイ)のバター炒め

  • ナスのチェティナード炒め

2021/10/29 更新

137回目

2021/09 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

秋鮭のフィッシュカレー(南インドスパイス)をいただきました☆

【2021年9月30日(木)】
今月はやっと2回目のスプーンソング。
最近は行ける曜日が臨時休業だったり時短営業だったりで
なかなか思うようにスパイス活動できず…(;_;)
が、しかし今日はガッツリ堪能してまいりました〜!
しかも私の大好きなフィッシュカレーとエビ&タコプラオ♪
なんとも嬉しい“シーフード祭り”なセット内容でございまして(*^^*)
付け合わせのエンサイのバター炒めもハマるおいしさでした☆

〈注文したもの〉※価格は税込み
◆フィッシュカレー+小エビのプラオライス 1,300円
……この日のフィッシュはマダイが(中)1,300円、(大)1,400円、
秋鮭(私が注文したもの)が1,300円、ヒラメが(大)1,700円という内容でした。

  • 本日のメニュー

  • フィッシュカレー+小エビのプラオライス 1,300円

  • 【フィッシュカレー+小エビのプラオライス 1,300円】フィッシュは秋鮭切身

  • 【小エビのプラオライス】小エビだけでなく、タコも入ってました!

  • 【小エビのプラオライス】小エビだけでなく、タコも入ってました!

  • エンサイのバター炒め

2021/10/17 更新

136回目

2021/09 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

『マダイの南印スパイスカレーとタコ&ナッツプラオ』をいただきました☆

【2021年9月9日(木)】
先月は1回も行けなかったスプーンソング。
今月も日程が合わず、なかなか行けてないのですが、
この日は久しぶりにスパイス補給することができ、
大満足のランチとなりました♪

〈今回食べたもの〉
◆フィッシュカレーとタコ&ナッツプラオ
……私にしては早い時間に行ったので、
フィッシュカレーの魚はブリとマダイから選ぶことができました。
ブリとマダイなら断然マダイ!マダイ大好き人間です。
う〜〜〜〜ん♡
南印スパイスとフィッシュ、実に合いますねぇ〜!
毎度のことながらめちゃくちゃおいしい(*^^*)
タコ&ナッツプラオも安定のおいしさでしたし、
シーフード好きの私にとっては何とも嬉しい組み合わせでした☆

  • マダイの南印スパイスカレーとタコ&ナッツプラオ

  • マダイの南印スパイスカレー

  • マダイは裏切らない♪

  • タコ&ナッツプラオ

2021/09/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ