藍染たぬきさんが投稿した道の駅 あいお(山口/大道)の口コミ詳細

藍染たぬきの「いただきました☆」

メッセージを送る

藍染たぬき 認証済

この口コミは、藍染たぬきさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

道の駅 あいお大道/道の駅、食堂

3

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -
  • テイクアウトの点数:5.0

    • ~¥999 / 1人

これぞ別腹!この『こごめあんもち』が最高に好きなんです♪

【2020年8月14日(金)】
こちらのレジ横で販売されている
『こごめあんもち(こごめあん餅)』が
大大大の好物で、あれば必ず買っています。
こごめ(小米)の粒々感が絶妙に残っているよもぎ大福で
中の餡(つぶ餡)の味も最高に私好み♡
原材料には表示されていませんが、ほんのり塩気のある餡で
これがまたたまらない美味しさで思わず

「う~~~ん(´Д`*)まっっっ!!!」

という顔になってしまいます(≧▽≦)
私の住んでいる地域でも手づくりのおいしいよもぎ大福を
作られている生産者さんはいらっしゃいますが、
これは次元が違うというか…
もう全く別物な感じなんですよね~

いつも断面画像を撮る前に食べちゃうので(笑)
次回こそは撮って投稿できるよう努力します!

  • こごめあんもち 220円

  • こごめあんもち 220円

2020/11/05 更新

2回目

2019/05 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

『えびフライ定食(極上)』と『えび焼めし』を旦那といただきました☆

【2019年5月3日(金)】
13:40入店。
旦那と2人での利用です。
レストランは私たちが入ろうとした時にちょうど満席となり、次の席が空くまで25分待ちました。

<注文したもの>
◆えびフライ定食(極上) 1,320円
……大サイズのエビフライ2尾がメインの定食で、
エビフライの他に素揚げされたカボチャ、レンコン、人参が各1個ずつと
ボイルスナップエンドウが1本、千切りキャベツ(コーン入り)にチシャ2枚と
カットトマト1切れがプレートにおしゃれに盛られてありました。
通常の『えびフライ定食(950円)』との違いはエビの大きさなのだそうで、
どのくらい違うのかは分かりませんが、私たちが注文したのは“極上”の方なので
画像を参考にしていただければと思います。
◆えび焼めし(吸物付き) 600円
……ふんわりと仕上がっている焼きめしで、家庭的な感じのやさしいお味。←私は好き
使われているエビは1円玉くらいの大きさのかわいいムキエビで、
予想以上にエビが小さかったのが残念でしたが、価格から考えたらこんなものかもしれませんね。

<売店コーナーで買ったもの>
◆自家製チャーシューパン 200円
……けっこう人気のある商品なのだそうで、売り切れてしまう前(食事前)に購入。
翌朝、トースターでリベイクしたものを車の中でいただきました。←朝からお出かけだったもので。
油で揚げてあるし、アラフォー(苦笑)の朝食としては若干ヘビーでしたが、
人気なのは納得、リピしてもいいなと思える味の調理パンでした。
◆こごめあんもち 220円 ←お気に入り♡♡
……おはぎと大福を足して2で割ったような食感のよもぎあんもち。
あんこ(粒あん)の塩気や甘みも絶妙で、この商品だけのレビューであれば
☆4以上の点数を付けられるほど美味しかったですし、売ってたらまた絶対買います!(^^)!
◆御乾えび 1,300円/150g入
……原田丸水産(有)の商品。そのまま食べてもよいですし、
野菜炒めやチャンポンなんかにも使える、使い勝手の良い干しエビです。

こじんまりとしていますが、個人的にはけっこうお気に入りの道の駅です☆

  • 外観

  • レストランの営業時間

  • 【レストラン】メニュー

  • 【レストラン】あたたかいお茶(セルフ)。※冷水もあります。

  • えび焼めし(吸物付き) 600円

  • 【えび焼めし(吸物付き) 600円】かわゆいエビちゃん

  • えびフライ定食(極上) 1,320円

  • えびフライ定食(極上) 1,320円

  • 【えびフライ定食(極上) 1,320円】メインプレート

  • 【えびフライ定食(極上) 1,320円】極上エビフライっちゃ!

  • 【えびフライ定食(極上) 1,320円】手作りポテサラ(^^)

  • 【えびフライ定食(極上) 1,320円】ごはん

  • 【えびフライ定食(極上) 1,320円】お吸い物

  • 自家製チャーシューパン 200円

  • 自家製チャーシューパン 200円

  • こごめあんもち 220円

  • こごめあんもち 220円

  • 【こごめあんもち 220円】バリうんまぁー♪(*´▽`*)

  • 御乾えび 1,300円/150g入

2019/06/07 更新

1回目

2019/01 訪問

  • 昼の点数:3.3

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

秋穂といえばクルマエビです☆

【2019年1月4日(金)】
クルマエビの養殖発祥地として知られる秋穂地区にある『道の駅 あいお』。
(「秋穂」と書いて「あいお」と読みます。)
店内にあるお食事処では名物のクルマエビを使ったお料理なんかも楽しめるそうですが、
今回は物産コーナーで買い物だけをして帰りました。

<買った商品>
◆割れ えびせんべい \200
……割れせんなので通常のえびせんよりちょっとお得になっています。
市販のそれとは比べ物にならないほどエビの味がしっかりしており、歯ざわりも私好み♪
これは買ってみてよかったなと思ってます。(今思えばもう何袋か買っていってもよかったかなと)
◆焼えび \540
……原田丸水産(有)さんの商品で、食塩も使われていません。
そのままおつまみで食べても良し、衣を付けて天ぷらにしても良し、醤油で炊いて佃煮でも良し。
使い勝手のよい良品です。

<買ってないけど気になったもの>
◇国産エゴマ入り はなっこりーの花ふりかけ \400
◇秋穂限定 ココえび狩りー \840

  • 外観

  • 店内

  • 割れ えびせんべい \200

  • 割れ えびせんべい \200

  • 焼えび \540

  • 【買ってないけど気になったもの】国産エゴマ入り はなっこりーの花ふりかけ \400

  • 【買ってないけど気になったもの】秋穂限定 ココえび狩りー \840

2019/01/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ