すぴーどきんぐさんが投稿したうさぎや(東京/上野広小路)の口コミ詳細

すぴきん的贋食物誌 〜Faster Than The Speed Of Light

メッセージを送る

すぴーどきんぐ (50代前半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、すぴーどきんぐさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

うさぎや上野広小路、湯島、上野御徒町/和菓子、どら焼き

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2013/01 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ぴょんぴょーん

上野中央通り沿い、どらやきが有名な和菓子屋。
池波正太郎のエッセイにも登場するほか、芥川龍之介がここの最中を好んだなんてことでも有名。
暖簾分けした店が日本橋と阿佐ヶ谷にもある。

都内では池袋のすずめや、浅草の亀十とならぶどら焼きの名店。

まずその見た目が麗しい。
亀十の濃い目の褐色の皮も食欲をそそるが、ここの薄茶色の皮もまた艶かしい魅力を放つ。

そしてなんといっても皮のきめ細かさ。
手で割ってみると分かるが裂け具合がなんとも美しい(笑

細かい気泡が縦に入っていることで、さっくりふんわりの歯ざわりを生んでいるのだろう。

もちろん餡子の出来も素晴らしい。
水分が多めで極めて柔らかに炊き上げられた粒餡は、結構小豆の粒が残っているのになめらかな舌触り。
しっかりと甘いのに自然な甘さ。
皮に入った蜂蜜の香りと餡子の自然な甘味が上品な組み合わせ。

いくら食べても食べ飽きない絶品どら焼き。

ちなみに、屋根の上に乗っているウサギは、ちょっと顔が怖い(笑

  • 屋根にうさぎ

  • 艶っぽい

  • 美しくきめの細かい皮の断面

2013/03/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ