kaminosizukuさんが投稿したフランス料理 壺中天(愛知/新栄町)の口コミ詳細

心に残る食事を求めて

メッセージを送る

kaminosizuku (40代後半・男性・愛知県)

この口コミは、kaminosizukuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

フランス料理 壺中天新栄町、高岳、車道/フレンチ

3

  • 昼の点数:5.0

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
3回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

ワイン会を壺中天で…!!素晴らしい(*´ω`*)

今回はこちらのソムリエさんが講師を勤めているワインスクールの会に急遽出席させていただきました。

どうも欠員がでると募集をインスタなどであげているらしく、たまたまそれが目に入って「行くしかない!!」と思い参加しました。

結果、ワインと料理のペアリングは本当に素晴らしかったです。そして参加されているスクールの皆様の人柄や知識に感動しました。

スクールには通ってませんが、ぜひまた参加したいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

  • 素晴らしいグランヴァン達でした。

  • 蝦夷鹿は素晴らしい新鮮な味わいでした。今までの鹿の中でベストです。

  • サワラも王道で素晴らしい味わい。ムール貝がいいアクセントです。

  • 白子も包みも食感が複雑でした。

  • パテアンクルートはサクッとしていて中は濃厚です。

  • 生ハムがとろけます。

  • モンブランの栗の香りは美しかったです。

  • 特別メニューです。

2023/12/06 更新

2回目

2023/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

2回目ですが、全く別の素晴らしい店に感じましたm(_ _)m

素晴らしいですね…これぞまさに究極の正統派フレンチです。特にウズラは神がかってました。流石の十八番ですね。

今回おまかせで、価格は前回の倍でしたが、料理とワインのマリアージュは前回とは比較にならないほど素晴らしいものでした。まさにこの感動のために遠く旅をして欲しいと思いました。現在の愛知県1 、2を争うフレンチだと思います。次は二つ星ですね。

今思うと、前回は初めてのお客ということもあり、ワインの量やペアリングの感じを価格を優先していただいたのだと思います。新しい扉を開いていただきありがとうございます。

ぜひまだ訪れたい名古屋の名店です。ご馳走様でしたm(_ _)m

  • これが本当に夢見たウズラです。もうすべてが新体験。詰まってるお肉のそれぞれの複雑さは驚愕でした。フィサンとのマリアージュを経験出来て幸せでした。

  • 金目鯛のホクホクした食感と香りに脱帽です。先程のワインの口当たりとマッチしています。

  • これは…素晴らしい調理法ですね。火のはいりやすい鮭を完璧なミキュイにしてクリームソース…白アスパラガスとの相性は言うことなしです。

  • このスペシャリテのウニやエビに完全にマリアージュしました

  • アミューズはやはり生ハムで持ってかれました。溶ける~

  • シェフのおまかせメニュー

  • カトラリーはいつも美しい

  • ドラピエはとてもいいですね。深みと静けさがあります

  • このシャブリはかなり質が高い。樽感とミネラル感のバランスが本当に素晴らしい。

  • エルミタージュブラン。あまり飲む機会がなかったのですが、とても香りが豊かで口当たりもよく、ローヌらしさを感じました。

  • ウズラとのペアリング。絶対ブルゴーニュと思っていたところのフィサン。もう合わないわけがない、最高のマリアージュがきたいできました

  • 最後はチーズとボルドー。これはグラーブらしい土の感じのある素晴らしいワインです。

  • 白 青 ウォッシュでおすすめしてもらいました。

2023/08/13 更新

1回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:3.0

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気2.3
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

古典を大切にする素晴らしいレストラン。

伝統的なフレンチでしたね。さすがミシュラン一つ星です。

ソムリエさんのサービスも見事でしたね。サーブにパニエを使ってくださる店は稀です。

料理の味も素晴らしい、ペアリングをお願いしたワインもほぼ適切でCPも高いです。特に猪はボリューム満点、味も本当に美味しかったです。

ただ少し店内は高級フレンチにしては賑やかでしたね( ̄▽ ̄;) 質が高いだけにもう少し落ち着いて食事したかったです。

またぜひ伺います。今度は十八番のウズラを食べてみたいですね。

  • 初めてのシャンパンでしたが美味しかったです。

  • 口取りは繊細で上品です。特に生ハムは口の中で溶けました。

  • ウニと海老のコンソメにロゼ。矛盾はしてませんが、個人的にはブルゴーニュのシャルドネの方が合う気がしました。

  • 甘鯛にシュナンブラン。これはベストチョイス。魚の旨味を引き立てていました。

  • 猪にポマール。定番の組み合わせ。素晴らしい猪の脂がワインでしっかりまとまってました。ただボリュームがあるだけにワインをもっと欲しかった笑

  • オレムスは定番のデザートワインで、桃丸ごとデザートとピッタリでした。

  • 紅茶と小菓子も余韻が残って美味しかったです。

2023/02/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ