天反さんのマイ★ベストレストラン 2013

天反のラーメン屋ガイド

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

基準は、味はそこそこ、コストパフォーマンスと、栄養バランス(野菜がたくさんとれる)です。味だけでは選びません。

マイ★ベストレストラン

1位

ラーメン北郎 (センター北、センター南 / ラーメン、油そば・まぜそば、カレー)

2回

  • 夜の点数: 3.1

    • [ 料理・味 3.2
    • | サービス 2.1
    • | 雰囲気 2.3
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.3

    • [ 料理・味 3.3
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2018/09訪問 2018/09/08

おやおや?

〇2018年9月8日(土)午後3時ごろ再訪
 こんにちは、皆さまのレポーター天反です。(しつこいかなあ)。今日は横浜市都筑区のセンター北あたりにおります。ちょうど、以前よく行った「北郎」さんの前に来ました。どう変わったかチェックしたくなりました。あいにく今日はレポートするつもりがなかったので、仕事道具(カメラとチョコボール)を持っていません。すみません、今日はワタクシのぼろいガラホの写真となります。m(__)m
 「北郎」さんは、2009年開店のようですね。ワタクシも結構前から訪れているはずです。ここは、以前はパスタ屋さんだったようです。それが、心機一転なのか、二郎インスパイアのお店になりました。開店当初は「センター北郎」だったのですが、2015年に改装された後の看板は「北郎」になっていました。今でも扉に書かれている「ラーメン北郎」の「ラーメン」と「北郎」の間に、「センター」の文字が入っています。とにかく、開店直後は、この安直なネーミング(失礼)の通りに、力の入った、パワフルなお店でした。
 当初はラーメン、つけ麺のお店でしたが、この麺は、パスタかと思うような太麺で、しかもゴワゴワでした。トッピングも粉チーズとかバターとかウィンナとかちょっと変わったものがあり、これでどうだ!と言わんばかりのパワーを感じました。改装後は、味でも勝負!という感じになり、夜の部だけのメニュー「深濃シナそば」、「椒臻油そば」などできました。その代わりに、ジローインスパイアのラーメンの盛りがしだいに悪くなり、ワタクシも足が遠のいてしまいました。

 さて一応紹介しておきますが、ここ北郎さんは、横浜市営地下鉄ブルーラインおよびグリーンラインのセンター北の駅からすぐです。改札を出てそのまま外には出ず、右に回ってエスカレータを降り切って、セブンイレブンさんのところを左に行って出た道路の反対側を見ると右のほうに黄色い看板が見えますのでそこが北郎さんです。

 ここに入るのは2年ぶりになるようです。中に入ると、内装はほとんど変わってません。厨房周りのカウンターと、4人掛けテーブル2つ、2人テーブル一つです。入ると、お客さん対応の男性の店員さんがいらっしゃり、ワタクシが食券を買っている間に、お冷をセッティング、席を案内していただきました。(席は選べないんですね)。メニューは、壁を見ますと、「ラーメン小」、「しいびれ油そば」?、「汁無油あえそば」の宣伝が貼ってあります。でも、ワタクシはやはりラーメン小にします。

・ラーメン(小) 700円

 店員さんに、野菜マシをお願いして食券を渡します。ラーメン(小)は、開店当初は590円だったようですが、やがて640円になり、今は700円になったようですね。中は810円のようです。席に着いて気が付きます。レンゲが手の届くところに置いてあります。以前はカウンターには一か所だけで、届かない人は入口近くの食器置き場に取りに行かなくてはなりませんでした。つまらないことですが、改善されてよかったです。
 今日は、入口側一番奥のカウンター席です。背伸びすると厨房が見えますので、作るところを拝見いたします。あれ、今日は店長さんじゃないのかな。この方は店長さんと一緒に作っていた方?それから、息子さんらしい高校生ぐらいの男子が手伝っています。お客さん対応の店員さんと合わせて3人ですね。
 お客さんは皆さん、ラーメンのようです。中の方が多いでしょうか。小と中はどんぶりのサイズが違います。小はちょっと小ぶりで、たくさんは入りそうにありません。中はちょっとゆがんだ形をしています。どうも、一度に2~3杯しか作らないようです。昔は、ずいぶんたくさん一度に作っていたように思います。どうやって麺を分けるのか心配しちゃうほど。ワタクシの分は3ロット目になったようです。見ていると、豚をバーナーで炙っています。以前はやってませんでした。スープは、中ぐらいの寸胴からだしを汲んでいます。鶏ガラのような、軽く白濁したスープのようです。麺はなんと、平ザルで上げています。前はどうでしたっけ?覚えておりません。
 やがて出来上がりました。見た目野菜タワーが高くなりました。開店当初ほどじゃありませんが。豚が様変わりしています。さっそくいただきます。
 
〇スープ
 まずスープをレンゲで一口。と行きたかったですが、野菜がじゃまをしています。野菜をかき分けやっと一口。うーん、なかなかおいしいじゃないですか。相変わらず甘い味付けですが、なんとなく旨みがあります。まあ、化調を使ってないとは言えませんけど。
 背脂と思しきものが浮いてます。つぶつぶになっています。今日は油多めの指定を忘れました。油はスープに浮いているのだけですね。多めにすると、野菜の上にも載っているんですけど。前のお客さんのはそうでした。ちょっとよくなったようですね。
 ちょっとニンニク入れすぎました。ニンニク味になってしまいました。ここは、ニンニクが置いてあって、好きなだけ入れられます。前はみじん切りだったような気がしますが、今日はすりおろしに近い感じです。やけに黄色いなあ。
 もうちょっと味にパンチが欲しかったので、一味を入れました。でもこの瓶、出にくいです。あまり入れられませんでした。

〇野菜
 さすが二郎系、なかなか麺にたどり着けませんので、最初に野菜です。野菜マシは量が増えましたが、崩れるほどではありません。キャベツ率は前より上がりました。それでも1割強?茹で加減はしゃきしゃきでおいしいです。やっぱりこうでなくちゃ。

〇麺
 以前は、ゴワゴワでワシワシ食べるかんじだったような気がしますが、今日はツルツルの平打ち麺です。ふつうよりはちょいと太めですが。二郎的ではないですが、これはこれでおいしいです。丸高製麺ですね。入口横に看板がありました。いつ変えたんでしょう。前は自家製だったのでしょうか?
 量は、200gくらいでしょうか。200をそれほど超えてないでしょう。もしかしたら200に足りないかも。ふつうのラーメンよりはちょっと多いかな、という程度です。一時期ちょっと少ないな、と思えることがありました。このくらいで妥当でしょう。まあ、二郎ならかなり少なめですね。
 あと、ちょいと柔らかめかな。次回は固め指定ですね。

〇豚
 これは、全く変わりましたね。固めて茹でたような、ソリッド感がありましたが、今日のはほとんど角煮のような感じです。ただし、バラではなくモモでしょう。トロトロの脂身部分はありませんが、肉自体がが柔らかいです。でもモモなので繊維的なのですが、柔らかくなっているのでおいしく感じます。あぶっていましたが、それほど香ばしくはなってませんでした。この豚はGood.サイズも割とあります。これなら豚増ししたくなるかもしれません。

 というわけで、以前よりいい方向に変わったように思えました。たまにはまた訪問させていただくかもしれません。
 では、さいなら、さいなら、さいなら...
 この店は、出来て5年くらいでしょうか?「ニンニク入れましょう」という
目立つコピーと、センター北郎という安直なネーミング。黄色い看板で目立っていました。
 以前は自家製パスタのスパゲッティ―屋さんだったようです。(記憶にありません)
トッピングに、チーズとか、ウィンナとか変なものがありユニークでした(頼みませんけど)。
私が初めて食べた二郎インスパイア系。最初はその野菜の量に圧倒されましたが、
いろいろ変遷があり、最近ちょっとインパクトに欠けるように思えます。

○5/17(金)夜8時過ぎにこの店を訪問しました。
この店に来るのはこれで3回目です。
最初に来た時(まだ開店してそんなに経っていないころ)は、中、野菜増しを頼んで、すごい量で
びっくりしました。チャーシューも巨大。味はよく覚えてないのですがまともだったと思います。
2回目(割と最近)は小にしました。器も小さいんですね。
で、先日は再び中、野菜増しを頼みました。にんにく増しと言ったら、テーブルの上のものをかけてくれ
とのこと。
やはり丼いっぱいに野菜が載っています。(もやしばかりですが)。
麺は極太、かん水が入っているのかどうか不明、ぼそぼそ切れる。(私は嫌いじゃないです)
チャーシューは巨大です。脂身のないところをかなり柔らかくまで煮込んであります。
スープは、とんこつ、シャーシューの汁、化学調味料?
なぜか少し甘めの味付けです。(まずいわけではないですけど)。置いてあるタレも同じ味がします。
それから、脂身が載っています。背油、というより、脂身を砕いたという感じのもの。
小、670円、中770円、大870円です。腹いっぱい食べれるという意味ではCPはいいのですが....
昔は小580円ではありませんでした?

接客はよくないですね。水がセルフのところは最近多いですが、レンゲもセルフなのはいいですが、せめて手の届くところに
置いてほしいですね。こども用小皿、スプーン、フォークもまとめて置いてあります。待ちができると、テーブル席
が待合席になったりしてました。ルールがよくわからないうえに、説明しない。ジロー系てそういうもんなんですか

とりあえず、野菜をとりたくて、腹いっぱい食べていときは重宝しますが、営業時間が夜9時までというのがネックです。

先週の土曜日6月22日再訪しました。
開店直後11時35分ごろだと思いますが、すでにカウンターはかなり埋まっています。
なかなかの人気ですね。
この日は、お客が多いせいか店員さんが増えてました。おばさんが、接客係で、席の案内や、なんとお冷やまで出していました。
氷入りで。(私はいつも通りセルフで氷なし)
小、野菜増しを頼み増したが、いつも通りです。私は美味しいと思います。
なお、上記で、小670円、中770円というのは、ここにアップされている写真を見れば小640円、中740円の間違いですね。
謹んでお詫び申し上げます。

○最近、結構行っています。お手伝いのおばさん、おねえさんがいるのは、土日だけですね。
最近はお冷やを出してもらってません。
でも640円で野菜たっぷり食べられるので重宝しております。味はぶれませんね。
繁盛しすぎで、手抜きでテーブルが汚いのがちょっといやです。結構お客さんが自分で拭いて帰ります。

○2014年5月10日((土))11時半過ぎ再訪
11:30開店直後訪問。一番でした。ラーメン(小)野菜ましを注文
消費税増税後初めて行きました。なんと値上げせず640円のまま。
増税分は営業努力で解決でしょうか?偉い!
そういえば、以前よりチャーシューが少ないような。円筒形に詰め込んで煮込んだ
チャーシューでしたが(前から)、2個が1.5個分になったような。
野菜ましは、以前はこぼさないで食べるのが困難なほど積まれてましたが、
今日は少し控えめのような。(もう少し前からか?)
味は全く変わらず。(ちょっと野菜が生に近かったかな)
接客も変わらず。お手伝いのお姉さんは、席を案内するだけ。でも、続々と客が入ってきました。

夜によろうとしたことがありましたが、21時より少し前に占めているみたい。
ラストオーダーは何時まで何でしょう?

○2014年6月3日(火)午後8時半ごろ訪問
図らずもラストオーダーの時間がわかりました。8時40分ごろシャーッターを少しおろして閉店をアピール。
(この日がたまたまこの時間だったのかもしれませんが)
45分ごろ、構わず入ってきたお客さんには、「もう閉店なんで」と。
(どのくらい片づけてたのかわかりませんが、少し位許せばよいのに、とは思いました)
この日は、少し腹が減った気がして、ラーメン(中)を頼みました。野菜ましで。
やっぱり、中は私には多すぎました。(でもしっかり完食しました)
野菜はあいかわらず、もやし率90%。でも値上げなし640円なので、OK

その後何度も利用しています。
ほとんど味のブレはありません。
お手伝いの人が、出す相手を間違ったりしてましたが。
利便性も変わらず、水はセルフだし、レンゲ置場も変わりません。
店主は効率ばかり考えて、お客さんの満足を考えてなさそうです。
ある時は、私の方が先にオーダーしたのに、後から来た二人連れの方の
オーダーを先に作り出しました。これは多分、二人連れの方のオーダーが
両方とも「固め」だったので、固めでない方はオーダーがまとまってから
作ろうという魂胆だったのではないか、と思います。残念ながら
固めができても、次のオーダーは入らず、私一人分を作る羽目に
なりましたが。
なんだかんだ言っても、安くて野菜がいっぱい食べられるので、
ここは今後も利用させてもらうと思いますが。

○2015年3月28日(土)12時半ごろ?再訪
この日も小ラーメンを野菜ましで頼みました。
この日は野菜ましにもかかわらず、普通と変わりません。今までで最低
しかも、もやし率99%。キャベツはかすくらいです。
何故なんでしょうか、計算違いでもあったのでしょうか?
おいてある唐辛子も一味ではなく、七味です。ラーメンには七味というのは
ちょっと合いません。
でも、これでは客軽視の姿勢と思われても仕方ありません。
もう行くのやめようかと思いました。それでもこの時間、来客一杯、不思議です。
そのうち減るのではないですか。
評価を少し下げました。

○4月初めから店内改装ということで、休店中になりました。
さては、改装費を捻出するためにサービス悪化していたのか、と
勘ぐってしまいます。
メール会員に登録していましたが、今まで一度もメールが来たことは
ありませんでしたが、3月31日に4月1日から改装閉店の案内が来ました。
5月中旬から開店、セールもやるとのこと。
5月2日に再度メールがあり、開店は5月12日(火)だとのこと。
閉店時間は24時までに延ばし、定休日は月曜日に変更だそうです。
(前は確か、水、木)
夜のバイトを募集してますので、ついにラーメン作りまでバイト導入ですか。
いつもお手伝いさん以外は、店主と助手で作っていましたから。
さて、再開店後のメニューとお味(と量)はどうなることやら。

○2015年5月13日(火)21時半ごろ?改装後初訪問
改装でどうなったか、興味津々でしたが、内装は、ほとんど同じ
カウンターは全く同じ。テーブルが4人掛け×2になりました。
あと2人掛けが1つ残ってます。
あとは、小さな電飾付看板と外看板。券売機は変わってなさそう(札は千円、2千円札のみ)
一味唐辛子入れが変わった。(今回は七味ではありません)
メールにあったセールはやってませんでした。(それとも12日はやったの?)
なんと、メニューが変わりました。
11時半から15時までは、従来のラーメンと油あえソバを出している
ようですが、18時から24時は、深濃シナそば、椒臻油そばを
出しているようです。日曜日は19時までラーメン。
なぜラーメンが×になっているかわからず、シナそばを注文。
店主がシナそばの解説をします。(バイトじゃなかったですね)
小でも麺の量は増やしたそうです。味は変わっている。(タレは同じ)
だそうです。お値段も40円値上げの680円。
麺は前と全く同じ。量が増えたかどうかは?です。
スープは少し甘さを控えたかもしれませんが、基本的に同じです。
ただし、具は野菜ましができない代わりに、
野菜はもやしとキャベツ少々と。申し訳ばかりのニラ。
チャーシューは少し増量かも。(前と基本的に同じものですけど)
なんと、メンマが入っています(特に特徴ないですけど)
それに加え、玉ねぎ微塵切。これはいいですね。
いつもは野菜に飢えていて気が付きませんでしたが、
スープは結構濃厚で、豚骨の骨粉が底に沈んでます。
ということで、ジロー系からの脱却を図っているのかわかり
ませんが、今のところちょいと変わっただけですね。
私はたっぷりの野菜ましの方がいいですけど。

今度はラーメンの方がどうなったか味見に行きたいです。

○2015年5月16日、12時40分くらい?改装後二回目の訪問
今日はラーメン(小)を注文(680円)。野菜まし、油多めで。
基本的に前と変わってません。
野菜はやはり90%以上もやし、キャベツはごく少量。
野菜の量も、少し大盛りくらい。最初のころのようにこぼれるくらいに
入れてほしいところです。
ここの油はチャーシューの脂身の部分をそのまま入れただけです。
たしかのここのトッピングには、粉チーズとか、ウィンナーとゲテモノが
あったような気がしますが、なくなってます。(どうせ頼まないけど)
げんこつもなくなってます。
トッピングメニューも豚マシ以外高めのような。
ちなみに、この日のお手伝いさんは、結構お年の方で、店主から
注文を取るタイミング、とり方、客の好みの書き方まで指導されて
いました。ここのお手伝いさんは、コンビニより入れ替わりが激しい?

今後訪問するかは微妙なところです。

○2015年24日(日)12時半ごろ再訪(それとも23日だったかも)
(書き込んだつもりが書き込めてなかったようです)
性懲りもなく再訪しました。他に安くてよい店が駅周辺にはないので。
ラーメン小を野菜まし、油ましで注文しました。
昼時の混雑時間帯、いつも助手の人が注文とっていました。
4人掛けテーブル席が二つ増えたせいか。
お手伝いさんは厨房です。
この日は、野菜の量は少し増えてました。でもやはりもやし率
95%以上、こぼれるほどは載っていません。
麺の量もちょっとだけ多かったような気がします。
配分が目分量なので、誤差の内なんでしょうか。
油ましをお願いしたのに、油抜きになってました。
指摘すると、そんなにいらないというくらい載せてくれました。
私はまだいい方。隣に座っていたお客さんなど、
油そば注文して、タレなしになっていました。
早速タレをかけて、お詫びのしるしにチャーシュー1枚
だか何だかをサービスしていました。
なんだかなあ。まだ軌道に乗らないのでしょうか?
味に関しては以前とまったく変わってませんでした。

○2015年11月28日(土)午後1時半ごろ訪問未遂
前回から少しは改善したもしれないと思って、今日1時半ごろ
行ってみました。
ところが、なんと、今日は排水口のトラブルのため、昼営業中止とのこと。
残念。
ということで何も書くことなくてすみません。
ところで、この店は、「センター北郎」だと思っていたのですが、
「北郎」に変わったのでしょうか?
入り口のガラス戸には相変わらず「センター」の文字があります。
看板の方は「センター」が入ってません。
今日は詰まらい話題ですみません。お詫びに店の外観の写真を
投稿します。

○2015年12月5日(土)午後1時半ごろ再訪
例によって、ラーメン(小)(680円)を注文。
何か変わったか期待しましたが、基本的に前と同じでした。
野菜ましで注文しましたが、他の二郎系では、チョイましくらい。
麺も変わっていません。200gはないかもしれませんが、
まあ、普通に食べるには十分な量。
スープはやっぱり甘すぎます。野菜を食べている分には
いいのですが、ストレートに飲むと甘い。
ニンニク(取り放題)と一味をたっぷり投入して食べました。
しいて変わっているところを探すと、チャーシューが
四角くなっていて、少し固めになっていました。
(以前は丸い容器に入れてすごく柔らかくなるまで
煮ていたのではないかと想像してました)。
まあ、私としては前の方が良かったように思いますが。
ごちそうさまでした。二郎系はセンター北近辺には
ここしかないので、また行くかもしれません。

○2016年2月6日(土)午前11時40分ごろ再訪
 二郎系の野菜いっぱいのラーメンが食べたくて再訪しました。
 この日はちょっとおなかが空いていたので、ラーメン(中)(780円)にしました。
 店内は変わっていないようです。L字型のカウンターに4人掛けテーブル2つ。
追加の椅子もあって、5人掛けもできるようです。レンゲの置き場所も
セルフのお冷も変わっていません。
 お手伝いさんは女性二人、この日は厨房の方にいました。
特に書いてはいないけど、常連さんはみんな食器を台の上に上げ、
テーブルを拭いて帰ります。
 野菜まし、アブラましで注文。
野菜の量は変わっていません。「まし」ならもっとたくさんほしいところです。
 調味料に、粒胡椒を自分で挽いてかけるやつに変わっていました。
 味はいつもと変わりません。甘いスープです。
 ただ、麺は変わったような気がします。以前はぼそぼその太麺で、
断面が丸だったような気がしますが、この日の麺は、同じ太麺でも
弾力が少しあり、断面が少し四角ぽくなったよう貴がします。
製麺機を変えたのか、製麺所から買っているのか。
 脂も、細かくつぶしてあり、スープに浮かべると、背油ぽくなります。
(前のはラードっぽかった)。
 チャーシューは変わりなし。筋っぽくなるくらいよく煮こんであり、
軟らかいものです。
 いつもは一味をかけて食べていましたが、この日は、胡椒もかけてみました。
胡椒でも結構いけるようです。
 なんか以前は中は多すぎる気がしましたが、量が減ったか、
腹が減っていただけか、わかりません。
 ごちそうさまでした。

○2016年5月14日(土)午後1時半ごろ再訪
 何か変わったかと思い再訪しました。
 基本的に何も変わってません。
 券売機で、ラーメン(小)(680円)を買うと、途端に、店員さん(きっっぷのいいい
おばさん)の「小一丁!」の声が厨房に掛けられます。
食券のボタンまで見ていたのですね。
 カウンターの13番(端の席)に案内されます。店内、テーブル一つと、カウンターに
一人しかお客さんはいませんでしたので、端から埋めていくようにしたようです。
ということで、カウンターは13席であることが判明。ちなみにテーブルは
4人掛け×2、2人掛け×1でした。つまり、目いっぱい入って、定員23人ですね。
 席に着く前に、おばさんにトッピングを伝えます。この日も、「野菜まし、
油まし」にしました。
 その後続々とお客さんがやってきましたが、野菜ましにする人はあまりなく、
野菜の量を訊かれると「ちょっと多め」みたいな人が多かったです。
野菜の量に期待する人はもう来ないのかな?
 待ちがなく、比較的すぐに、5分くらいで着丼。
 やはり野菜の量は少ないです。もう二郎インスパイア系とは言えないのでは?
その代り「豚」は大きくなったような気がします。前は豚自体には脂身はなかった
のですが、この日はちょっとありました。もう丸くないです。
 麺ですが、やはり昔の麺と違います。昔はパスタか、という断面丸い太麺だった
のに、今は、普通の断面四角い麺になっています。ちょうい弾力のある、普通の麺に
なってきたような。量は昔に比べれば減ってます。
 スープですが、これは以前と変わらない気がします。ちょっと甘すぎ。
スープのだしを殺しています。(豚骨だしだったと思いますが)。
 油ましは、すごい量です。脂身がどっさりそのまま乗っているような。
 調味料は、自分でする胡椒と、一味、とカラメと酢ですが、もはやからめは
不要の様な。
 とにかく小でもおなか一杯になりました。麺より油でという感じですが。
 もう、安定路線に乗ってしまって、この先変化はないような気がします。

P.S タイトル変更、頭書きを追懐しました。

  • ラーメン(中)(780円)
  • ラーメン(小)(680円)
  • ラーメン小(680円)野菜、油まし(15/5/14)

もっと見る

2位

七志 たまプラーザ店 (たまプラーザ、あざみ野 / つけ麺、ラーメン、担々麺)

2回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 2.8
    • | 雰囲気 2.8
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.4
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ¥1,000~¥1,999

2018/04訪問 2018/05/01

春キャベツはおいしい

〇2018年4月28日午後5時半過ぎ再訪
 この日は、木曜日に居酒屋で忘れた薬袋をとりに行きました。(とほほ)。居酒屋は5時からなのですけど、4時には来ているということでしたが、5時前に行って、帰ってくる途中、腹が減ったので、ここで食べることにします。実は、私はここのメール会員なのですが、ここ数年行っていません。メール会員にはいろいろとサービスがあります。この日は、生姜焼き風丼を108円で提供。

 店はたまプラーザ駅からすぐ。半地下の店舗。奥が深い作りで、カウンターが、厨房前に、一直線に奥に向かって伸びています。テーブル席も、一列、奥に向かって伸びています。さすがにこの時間空いています。店は、半分に区切られ、奥は客を入れていません。厨房を覗くと、大寸胴が4つ。少なくとも2つから湯気が出ています。おそらく、スープはここで炊いているのでしょう。CKのスープを保温するだけで、こんなに寸胴いりません。でも、豚骨臭は皆無。宣伝文句によると豚骨ガラはゲンコツのみ使用。10時間煮込んで、1キロのゲンコツから3人分のスープしか取れない、店仕込み、とあります。

 さて、カウンターの空いている一番奥(真ん中辺)に座り、メニューを見ます。一番最初に、本春キャベツ麺があります。税別880円、税込み950円と、ちょい高いですが、これにします。ちなみに、春キャベツとは、春にとれるキャベツではなく、違う品種だそうです(メール情報)。それから、生姜焼き風丼(税込み108円)を頼みます。注文すると、厨房スタッフに「メール丼一丁」と声をかけます。メール丼ですか。
 卓上には、ニンニククラッシャーがあります。辛いネギともやしが少しの薬味があります。あと、お冷じゃなくて、七志香葉茶というのがあります(昔と違う)。この辺はポイントですね。

 しばらくして、メール丼が来ます。すぐにキャベツ麺も。着丼時に、箸箱の蓋をあけてくれます。芸が細かい。箸も、プラ箸と、割り箸両方が置いてあります。

〇本春キャベツ麺
・麺
 ツルシコ系です。どこの麺かはわかりません。あるいはCKで作っているのかも。ちょっとやわ目でした。固めコールができるのかはわかりません。お好みはきかれません。まあ、このラーメンには合っているような気がします。

・スープ
 豚骨感は確かに高いです。しかし、いつ行っても同じ味です。ブレはほとんどなさそう。これは、ガラの仕入れが一定していて、マニュアル化が進んでいるのではないかと思いますが、それだけじゃなく、おそらく、味を調える手段があるのでしょう。なんとなく加工感があります。まあ、悪くはないんですけど。
 終盤に、辛子ねぎの薬味を入れましたが、このキャベツ麺には合いませんでした。ニンニクも遠慮しときます。

・キャベツ
 春キャベツ独特の甘みがあります。それほど感動するほどではありませんが、今時分のキャベツはこんなもんでしょう。それほど多いわけじゃないですが、それなりにあります。もやしを別にすれば、そこいらの二郎以上でしょう。

・チャーシュー
 小さな角切りのチャーシューが4個ぐらい乗っています。でも、食べていると、中からまだ出てきます。柔らかくて控えめの味付けで、まあ、標準以上かも。

〇生姜焼き風丼
 豚生姜焼きが乗っているのではなく、ラーメンと同じチャーシューが乗っています。ネギ(アサツキ?)が掛けられていて、白い部分が下、青い部分が上と芸が細かいです。生姜の細かい細切りが混ざっています。しょうが汁もかけられているのでしょう。生姜の香り、味がいっぱい。でも個人的には、そんなに生姜が好きというわけではないので、生姜焼きじゃなくチャーシューならば、生姜焼き風にしなくて、ただのチャーシュー丼でよかったと思いました。(チャーシュー丼は300円)。まあ、108円なので言ってもしょうがないですが。これはレギュラーメニュー入りはしないな、と思いました。 

 七志は青葉台にできたころは行列店でした。どうも、支店がいくつかできると、ブームは去って、普通のラーメン屋になったかなというところです。看板の七志ラーメンが税込み777円と、ちょい高め。(具は多めかもしれませんが)。その代わり、スタンプカード(3回で100円トッピングになる。実はもっと複雑)、クーポン券(今回は、塩麹の温野菜)、メール会員制などで、リピーターを増やそうとしているようです。
 まあ、たまには来てもいいかな、と思います。
5月某日(失念)(平日)夜11頃、この店を訪問しました
この店には何回か来たことがあります。
まだたまプラーザにないころに青葉台まで行ったこともあります(行列で帰ってきましたが)
おいしいとんこつラーメンの店という印象でした。
いつも七志ラーメンを食べてました。

ところが、この日のラーメンは違いました。
まず、上に揚げたてのゴマ?(にんにくじゃなかったはず)が舌を刺激します。
スープは超濃厚で、うまみを圧縮しています。
麺は、べったりして、それだけではおいしくなさそうですが、スープによくからんでおいしいです。
チャーシューもおいしかったです。タケノコは別にこのラーメンに載せなくても、という感じですが。
とにかくこの日は特別おいしく感じました。

その後、5月のメニュー、チーズと温野菜のラーメンも食べました。温野菜をバーナーであぶってました。
なかなかおいしかったです。

そして、もう一度、七志ラーメンを食べましたがが、前回ほどおいしくはなかったです。あの日は奇跡?

2014年7月11日夜10時前再訪
毎月11日は麺の日ということで、七志では大盛り11円になります。
今まで行ったことはなかったのですが、この日はちょうど都合が合いました。
あたらしいメニュー、こくまろラーメン、あわこくラーメンなどありましたが、ここは無難に
七志ラーメンを大盛りで頼みました。(大盛りで745円でした)
麺の日だからでしょうかなかなか混んでいました。待っている間に一時満席に。
待つこと10数分、ラーメン到着。
さっそく、生ニンニクをクラッシャーで投入。もやしとねぎの辛味漬けみたいなものも
ありました。これはいいですね。
でも何か足りません。ゴマなどを焙煎した焙煎ダレの風味が欠けています。
混んでて一杯ずつ丁寧に作れなかったんでしょうか?
そのほかはいつも通り。まあ、おいしゅうございました。
でもラーメン一杯(普通盛り)税抜き680円というのは近頃ではまあ、良心的な方ではないでしょうか。
前は確か税込700円だったような気がします。
今度はこくまろとかにしてみましょうか。

○2014年9月9日(火)再訪
今、季節メニューとして「とまとんこつラーメン」を売り出しています。830円だったかな。
この日の狙いは、メール会員向けの「とまとんこつトッピング」無料でした。
ベースとなるラーメンにただでとまとんこつトッピングをつけてくれます。
この日はこくまろラーメン(680円、税込み723円)にしました。
伝票の手違いか、最初にラーメンだけ出てきました。
うーむ、「七志ラーメン」との違いがよくわかりません。具も同じ
豚骨スープはいつも通りおいしいです。
その後トッピングが別皿で出てきました。トマトスープにバジルやらなにやら(オリーブ?)が
入ってます。
正直言って、豚骨スープとの相性はよくないと思いました。
そこでニンニククラッシャーでニンニクを投入、これはトマトにも
豚骨にも合う感じがします。
トッピングの量は少なく、豚骨ラーメンとしておいしくいただきました。
普通のラーメンは680と今時分としては安めですが、季節メニューは
ちょっとお高いこともあり、とまとんこつラーメンは食べないと思います。

○2014年12月11日(木)夜9時半ごろ?再訪
この日は11日麺の日です(業界では)。七志では大盛り11円の日です。
今度は準レギュラーメニュー「あわこくラーメン」を頼みました(もちろん大盛り)
税別680+11円、税込み745円でした。(七志ラーメンと同じ)
メニューには「あっさり」と書いてありましたが、しっかり味の豚骨スープ
でした。ただ、粘度が低くさらさらなだけ。九州ラーメンぽいかもしれません。
一口、スープをすすって、「これはなかなか」と思いました。
具は他のレギュラーラーメンと同じ。たけのこ、茎わかめ、チャーシュー、
海苔1枚。ネギ。ひょっとしたらチャーシューが違うかも。(変わったのかも)
ここはニンニククラッシャーがあるのが魅力。
そのほか、辛しネギ?、ゴマなどあります。
辛しネギは、ちょっと入れすぎました。このスープにはそんなにいりません。
七志、こくまろ、あわこくどれを選んでも間違いないと思います。
おいしゅうございました。

○2015年3月11日(水)夜20頃?再訪
ちょっと前になりますが、書き忘れていました。3月の麺の日です。
この日は、七志ラーメンの大盛りを頼みました。
初めて、固めでオーダーしました。
ところが、固めにしてもこの麺はおいしくなりませんね。
もともとかん水多めだからでしょうか?
焙煎胡麻の香ばしさは少な目、残念。
いつも通り、ニンニクをクラッシャーで投入。辛ネギを投入。
たけのこも、それなりにおいしいかな、とこの日は思いました。
スタンプがたまったので、100円引きになりました。
次のスタンプの期限までにまた来れるかどうかわかりませんが。


  • 本春キャベツ麺(税込み950円)
  • 生姜焼き風丼(税込み108円)
  • 麺

もっと見る

3位

まっち棒 溝の口店 (溝の口、武蔵溝ノ口、梶が谷 / ラーメン)

2回

  • 夜の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 2.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.9

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2023/10訪問 2023/10/15

味は変わったか?おいしい和歌山ラーメン

 こんばんは、天反ぢいです。
 先日の火曜日、病院の後、溝の口に出て久しぶりにこちらを訪問。調べると前回2016年だったらしいので、7年ぶりです。

 まっち棒は、池尻大橋にも店がありました。その他にもあったようです。食べログで検索してみると、今や、ここ溝の口と、名古屋に2店あるだけのようです。

 まっち棒さんは、ワタクシが和歌山ラーメンというものを知るきっかけになったお店です。そして唯一行った和歌山ラーメンのお店(笑)。新横ラー博には井出商店が出店していましたが、気づかず行かずじまいです。

 ”和歌山ラーメン”には、「車庫前系」という醤油の強い系統と、「井出系」という豚骨が強い系統があると言われていたようですが、この分類は恣意的なんだそうです(Wikipedia参照)。で、これで言うと、まっち棒は”井出系”なんでしょうかね。他を食べたことがないのでわかりません。まっち棒さんは、豚骨が強く、独特の風味がありました。
 さて、今回はどうでしょうか。

〇2023年10月10日(火)午後2時15分ごろ訪問
 お店は東急溝の口駅の下り側端の改札を出て、エスカレーターで1階まで下り、右側に出て、線路沿いの道をちょっと入ったところ。駅からごく近いです。

 さすがにこの時間、空いています。L字型カウンター席、手前側に座ります。口頭注文、後会計なので、まずは卓上のメニューを見ます。前よりシンプルになったようです。基本のラーメンは、中華そばと味噌らーめん、まぜそば、つけそばのようです。前は中華そばのバリエーションで、月見そば、もやしそば、ねぎそば等がありましたが、それはトッピングが違うだけでしたので、そういうバリエーションはなくなりました。ワタクシ、月見かもやししか食べてなかったような。
 というわけで、今回の注文は、

・中華そば 850円
・生卵 50円
・もやし 50円

 をお願いしました。すると、餃子150円、ライス無料ということなので、それらもお願いしました。じつは全然お腹空いてませんでしたが、ワタクシ、お得に弱い。
 中華そばは昔は700円だったみたい。ちょっとお高くなりました。

 卓上調味料は、黒胡椒、醤油、酢、辣油に、紅ショウガ、赤っぽいおろしニンニクです。

 5分ほどで、まず、ライスと餃子の小皿がやってキタ。
 ライスは小ライスくらいの分量

 やがて、中華そばもやってキタ。
 茶色いスープに麺は見えず、チャーシュー1枚、かまぼこ2切れ、メンマ、それに生卵、もやしがのって、九条ねぎ的なネギ小口切りが少々のっています。

 しばらくして、餃子もやってミナミもといキタ。
 小さいのが3つ。ま、150円じゃこんなもん?

 いただきます!

 まずは、スープ。豚骨出汁醤油です。あれ、こんな普通の味でしたっけ?結構醤油感があります。豚骨感はそこそこ。
 そこで、おろしニンニクを投入。すると、風味が出てきます。結構たくさん入れます。おー、そうそう、前もこんな感じでした。おろしニンニクは、ちょっとだけ辛いのは、たぶん唐辛子の色。でもそれだけで、こんな味は出るはずありません。何かが入っています。なんだかわかりませんが。

 麺は、細麺です。博多ラーメン的な。パツパツの低加水麺です。カウンターの隅に麺箱がありました。(株)丸山製麺です。横浜じゃなく、大田区の製麺所ですね。

 チャーシューは、わりと大きめのバラロール。ちゃんと巻けてます。脂身は適量。柔らかく、歯ごたえはないですけど、味はいいです。

 メンマは柔らか目、味付けも薄めのごく普通のメンマですね。

 もやしは、少しクタっていますが、まだまだしゃきしゃき感はあります。軽く味付けされているみたい。もやしと生卵は、スープの角が取れる感じで、よかったのですが、今回のスープはもともと角がない感じでした。

 蒲鉾は、あまり存在感がありません。もっとしょっぱいスープには合いそうですが。

 ネギは、九条ネギにすこしだけ白ネギが混じっている感じ、いい風味ですね。

 餃子は、小さいですけど、中身は、ひき肉とタマネギみたいです。キャベツなど入ってないですね。おいしいです。食べ応えありませんが。

 ライスはうまく炊けていて、わりとつやつや。餃子だけでは食べきれないので、最後にスープに投入しました。

 というわけで、なかなかおいしかったです。ニンニクもみじおろしが秀逸です。何の味でしょうか。ふつうのうま味調味料だけじゃこんな味にならないと思います。

 ごちそうさまでした。
 今では貴重な和歌山ラーメン?です。がんばってください。


 
5/20(月)昼12時ごろ訪問しました。
じつはこの店は数え切れないほど来ています。
ここの和歌山ラーメンの味は私の好みにぴったりなものですから。

この日は初めてランチタイムの訪問です。
さっそくランチメニューの+100円で餃子3個、小ライスをいただきました。
餃子はなかなかの味です。

ラーメンの味はほとんどぶれがなく、おいしいです。
やわらかいチャーシューがおいしいです。
和歌山ラーメン(井出商店系?:行ったことがない)のスープは美味しいです。
人によって好みがありますので、なんとも言えませんが私にとっては最高です。
たいていはもやしそば(大)を注文します。派生系は注文しません。
おいてある、もみじの混じったニンニクを入れるともう最高です。

ただ、ちょっと量が少なめなのが残念。

○2015年5月7日11時半過ぎ、久しぶりに再訪
二度目のランチタイム訪問。
中華そば(700円)+ランチ餃子(3個100円)、無料小ライス
を頼みました。表示はなかったけど相変わらずランチサービスはあるのですね。
昼の店員さんは親切です。(って代わってないのかな)
味は以前と全く変わらず。この濃厚スープが大好きです。
蒲鉾が和歌山ラーメンを主張しています。(なくてもかまわないんですけど)
これにもみじおろしならぬ、もみじニンニクをたっぷり入れると最高です。
餃子もうまい。ちょっとバリが出ていていい焼き加減だと思います。

○2016年6月10日夜9時半過ぎ再訪
 久しぶりに訪問。この日は、新人歓迎会とはいえ、立食パーティだった
ので、おなかいっぱいには程遠かったです。溝の口駅を通ると、
豚骨臭が誘います。そこで久しぶりに寄っていこうと思いました。
 さっそく中華そば(700円)を注文。固めでお願いしました。
やがて着丼。やっぱりおいしいです。
 麺は、九州ラーメンそっくり。丸山製麺と書かれた箱がありました。
このよく煮だした独特のとんこつ味。他では食べられません。
いつも通り、もみじニンニク?を入れると最高。でも何かが足りない。
いつもはもやしそばにするところでしたが。月見でもよかったです。
 ネギはこの色、太さ、アサツキでしょうか。
チャーシューはおいしいけどちょっと薄すぎ。
メンマはちょい固めで、薄味が付いていておいしいです。
 ちょっと700円にしては少ないのが難点ですね。

  • 中華そば850円+生卵50円+もやし50円
  • ランチ餃子150円
  • ライス(ランチタイム無料)

もっと見る

ページの先頭へ