yutak829さんが投稿したレガレヴ(神奈川/鎌倉)の口コミ詳細

小麦文化の楽しみ

メッセージを送る

この口コミは、yutak829さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

レガレヴ鎌倉、和田塚、由比ケ浜/洋菓子、サンドイッチ

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

パリで活躍する名士が放つ 華やかなスフレ

洋菓子探訪
鎌倉の新規店
今のパリ体感編

フランスでの活躍
日本人シェフが放つ
サロン・ド・テを開店

2021年9月鎌倉にて
アシェットデセールを提供
レガレヴがオープンしている

レガレヴとは自分へのご褒美で
食事の前に使われる言葉でもあり
心ゆくまで味わい満喫してという意

港区の仏菓子の店でパティシエの道へ
26歳で渡仏してパティスリの修業以来
30年程フランスに暮らして活躍している

ホテルやレストランにデセール監修などや
コンサルティングをしているのだという
現在もフランスを拠点として活躍する

パリのエスプリとセンスを表現する
パリの今を体現できる場所として
日本にて第1号店を開業させた

本来はパリにて1号店を予定
コロナ禍でオープン中止に
お陰で日本が先となった

オープンから1年が経ち
今も入店が難しいと聞くが
鎌倉訪問の際に午前中に訪問

鎌倉駅からほど近い場所にある
西口を出て徒歩1分御成通り沿い
建屋奥にエントランスを構えている

アクアマリンのように穏やかな水色
優しい色合いの扉は開かれており
店名を模したRの意匠が映える

店内に入るとパンが出迎える
奥にはキッチンカウンター
中央に客席が配置される

一本板ロングテーブル
奥にはカウンター席
砂かぶりの特等席

繊細な作業が見え
視覚でも楽しめる席
是非ともカウンターへ

その前に並ぶパンを探索
クロワッサンを主体にした
多彩に揃うヴィエノワズリー

どれも丁寧な手仕事が見える姿
クロワッサンとブリオッシュ生地
どれも均一に整えられた美しい外観

クロワッサンの層が特に繊細に整う
クロワッサンは是非とも食べたい
モンテギュー発酵バターを使用

当然にブリオッシュも注目だ
店名を冠するプラリネ入り
メロンパンをアレンジ等

目移りする程に多彩で
一つひとつが個性的
隠れた工夫がある

冷蔵ケースに並ぶ
繊細に施された果物
色鮮やか数種のタルト

焼き菓子も品揃えされて
視点が定まらぬが席に着く
目的のアシエットデセールへ

定番メニューのひとつがスフレ
シェフのスペシャリテとなる逸品
焼き上げたスフレにソースを加える

もう一つの定番プロフィットロール
フレンチレストラン定番メニュー
シューにアイスと熱々のチョコ

季節毎のフルーツのメニュー
グラスに入った美しい逸品
季節のクープ・グラッセ

フランスで一般的な一品
お米のデザートも魅力的だ
名品リ・オ・レ・ヴァニーユ

他にもブリオッシュを使うババ
お食事としてサンドイッチもあり
デザートとして楽しむ工夫がされる

今回は定番スフレとフレーバーティ
パリ左岸のスフレと命名される品
お勧めのルイボス・ヴァニーユ

目の前で作られていくスフレ
暫しの待つ間に食欲は増す
店内で頂けるというパン

デセール前に食事として
クロックムッシュアレンジ
ムッシュクロワッサンを頂く

クロワッサンはバリッと硬めで
食べ応えとバター風味に包まれる
ベシャメルにチーズにベーコン入り

もう一つはブリオッシュ・ペピート
チップチョコの生地のメロンパン
玉子とバターの風味が心地よい

ヴィエノワズリーの余韻の中
目の前のオーブンから出る
膨れ上がるスフレが登場

1766年創業している
パリでは最古のレストラン
人気が離れたスフレを再開発

シェフパティシエとして務めて
リニューアルで高い注目を集める
進化した歴史的メニューが登場する

Rと印されたスフレ上面に穴を開け
キャラメルのソースを注ぎ入れる
プラリネの甘く香ばしいスフレ

オレンジにバニラにシナモン
香り付きキャラメルソース
華やかで深い風味になる

サーブされてから仕上げ
焼き立て出来立てを供する
アシェットデセールならでは

幸せな時間を過ごす事ができる
また鎌倉であることが非日常的で
緩んだ感覚をしっかり支えてくれる

フランスで活躍する日本人パティシエ
そんな方々が日本で再び活躍されている
嬉しくもその姿勢に微笑ましい感情になる

2022/12/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ