ハスタさんが投稿した嵐渓荘(新潟/三条市その他)の口コミ詳細

ハスタのレビュー

メッセージを送る

ハスタ (新潟県) 認証済

この口コミは、ハスタさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

嵐渓荘三条市その他/旅館・民宿

2

  • 昼の点数:4.5

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.8

2019/06/17 更新

1回目

2015/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

文化財の宿で地鮎を満喫 夏の鮎懐石♪

※すいません。間違えて更新ボタンを押してしまいました。加筆はありません。

新潟市内から車で1時間半、燕三条からは車で30分。『道の駅漢学の里しただ』の少し先にあります。本館の緑風館は国の有形文化財にも登録されていて、木造の立派な建物です。宿泊は勿論、日帰り温泉や食事だけの滞在も可能。今回は食事のみでの利用でした。懐石料理は2日前に事前予約が必要で、別途部屋代が2~3千円加算されます。部屋代を支払えば温泉は無料で利用できます。夏の懐石料理の『鮎懐石』のクチコミです。

以下レビューになります。
・姿鮎(お造り、塩焼き×2匹、田楽、稚鮎天ぷら×2匹、ムニエル)
天然の地鮎、二日前に予約が必要で、鮎は提携している釣師から仕入れているとの事です。
特筆すべきは『お造り』。新鮮でキレイな水で育った鮎はスイカのような香りがすると言われておりますが、正にソレでした。お造りから仄かにスイカのような甘い香りがします。いざ食べてみるとスイカのようなハーブのような爽やかな香りがします。食感は身が引き締まった鯵のような感じ。川魚特有の泥臭さは一切ございません。・・・というか海魚よりもクセや生臭さが無いです。鮎は塩焼きが一番だと思っていましたが、お刺身もこんなに美味しいとは思いませんでした。
他には珍しいもので『鮎の田楽』もありました。香ばしく焼いた鮎に味噌が塗ってあって、塩焼きともまた違った美味しさ。マズイはずがありません。骨はカリッと揚がっていて余すとこなく頂けけました。稚鮎はちょっと背骨が固くなっていて、テンプラで頂くには時期が遅かったかもしれません。お造り、塩焼き、田楽は特に印象に残りました。5種類の調理法で姿鮎を合計7匹・・・意外と食べれるものです。

・鮎おつまみ(うるか、粕漬け、せんべい)
うるかは鮎の内臓の塩辛で胡瓜に詰めて供されました。粕漬けも初めて頂きましたがこれも初めての味わい。卵巣?でしょうか。熟成されたワタの濃厚な味が美味しかったです。火を通していないので小骨が少し気になりました・・・鮎せんべいはカリッとしていて、もっと食べたかったです。これは日本酒ですね~。事前に予約をしておけば鮎センベイお土産用に作っていただけるようです。1500円/80g。

・鮎土瓶蒸し
輪切りの小ぶりの鮎を土瓶蒸しでいただけます。上品な鮎の出汁がたまりません。

・鮎ご飯、冷やし汁
鮎のスープと鮎の蒲焼でたき込んだごはん。竹筒で提供していただけます。マズイはすがありません。冷やし汁には定番のシソと胡瓜に加えて蓼も入っています。一緒に頂くと・・・美味しいに決まっています。

・山里山菜系など(ぜんまい一本煮、蕨ミゾレ、またたび塩づけ、茗荷寿司など・・・)
鮎料理の合間にに頂く山菜系のお料理も絶品です。蕨ミゾレは、一度塩漬けにした蕨を使っているはずなのに、まるでサラダのようにシャキシャキと新鮮な食感で、エグミも皆無。ぜんまいも今まで食べたぜんまいの中で一番美味しかったです。
変わったものでは『またたびの塩漬け』がありました。これは・・・なんとも独特な風味。生薬のような香りでした。

・秘湯ビール
『日本秘湯を守る会』の会員の宿でしか取り扱いの無いビールです。秘湯気分が盛り上がります。

・源泉で淹れたほうじ茶
フロント近くの休憩所で無料で頂けます。塩辛い源泉で淹れたほうじ茶は出し汁のうような味でした。

・全体を通して
色々な調理法で新潟の鮎を楽しめました。この種類の多さは他では中々無いと思います。特に新鮮な鮎のお造りを頂けるお店は全国的にもかなり少ないのではないかと思います。鮎といえば関西が有名ですが、新潟の冷たくてキレイな水で育った鮎も是非一度ご賞味下さい。

9月になると落ち鮎しか捕れなくなるので、『鮎のお造り』は『鯉の洗い』に変更されることがあり、事前に確認したほうがいいかもしれません。

  • 野草酒

  • うるか

  • 鮎粕漬け

  • 鮎せんべい

  • 茗荷寿司

  • 地鮎お刺身

  • 地鮎塩焼き

  • 自家製マタタビ塩漬け

  • ぜんまい一本煮

  • 蕨ミゾレ

  • 鮎土瓶蒸し

  • 鮎田楽

  • 天ぷら 稚鮎

  • 鮎ムニエル

  • 冷やし汁

  • 鮎ごはん

  • 漬物 胡瓜、糸瓜

  • 杏仁豆腐

  • 秘湯ビール

  • 温泉饅頭

  • 源泉で淹れたほうじ茶

  • お品書き

  • 秘湯を守る会加盟

  • 外観

2017/01/04 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ