ハスタさんが投稿した道の駅 のと千里浜(石川/羽咋)の口コミ詳細

ハスタのレビュー

メッセージを送る

ハスタ (新潟県) 認証済

この口コミは、ハスタさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

道の駅 のと千里浜羽咋、南羽咋/道の駅

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ノドグロがドーン!!

※個人的に、魚のお弁当として歴代No.1です♪

2017年7月にオープンしたばかりの、能登半島の『道の駅のと千里浜』で販売されている、「名物 のど黒弁当」のクチコミです。こちらのお弁当、販売は道の駅ですが、向いにあるちりはまホテルゆ華の立派なキッチンで調理されているので、道の駅のお弁当とは思えないクオリティです♪

構成ですが、羽咋産特別栽培のコシヒカリを使用した炊き込みご飯の上に、錦糸タマゴ、海苔、漬物、タコの練り物、そして…大迫力のノドグロの半身がドーン!と乗っています。そのサイズなんと25cm(測りました)弁当箱に収まらずに、若干斜めってます(笑)

一口食べると、身からジワッと滴るノドグロの肉汁!当日の朝に焼き上げられただけあって、身のパサツつきや、脂の生臭さも無く、美味しすぎます♪

そして、味以外の部分にも色んな配慮がされているのも◎
お頭と尾ビレと胸ビレなど、見た目に影響する部分の骨は残したまま、食べる時に邪魔になる骨は小骨を含めて完全に取り除かれているので食べやすい事この上ありません!

折角なら半身じゃなくて1匹丸ごと使えばいいのに…とも思いましたが、ノドグロの脂は沢山食べると重いので、ご飯のバランスを考えるむしろ丁度良かったです♪

金沢と言えば、ノドグロ♪
折角、金沢に来たのなら、観光客目線だとノドグロは絶対に押さえておきたいポイントで、そのニーズを味とビジュアルで共に押さえてくれる素晴らしいお弁当だと思います♪

ちなみにこれでお値段1800円、金沢でノドグロを食べれば2000円はしますので、CPもかなり良いかと思います♪

パッケージも色鮮やかで賑やかですね♪
最後尾に何故かUFOが(笑)

これは是非また買って帰りたいです♪

オカシラが右側なのはどうなんだろう?と、細かい事を考えてしまいましたが、調べてみると半身の時は皮目を上にするのが正解らしいので、これで問題ないみたいです。

2018/08/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ