たかさん@福岡さんが投稿した鳥恵 上野広小路店(東京/上野広小路)の口コミ詳細

たかさん@福岡のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、たかさん@福岡さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鳥恵 上野広小路店上野広小路、上野御徒町、御徒町/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

2

  • 夜の点数:4.6

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
2回目

2015/12 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

[東京出張2015/12編(5)]追加注文しまくる夜

間違いないお店三軒目です。

前回と同じく鳥恵コースなんですが、
追加の焼き鳥が今回多いです。

前回との違いを記載します。

■ ビシソワーズ (4.1)
あれ。これ前回でたっけな?
ひょっとしたら二人できたからかもですが、
まぁー美味い。割烹料理やさんがだすような感じですよ

■ パテ (4.1)
前回衝撃的すぎたこちらですが
今回は構えたおかげか、そこはなかったです。
ので、このパテ自体の点数は下がりますが
それでも美味いなぁ

■ さがり (4.6)
今回衝撃を受けた串一つ目。
皮のパリ感と中のジューシー感。

よくテレビでそうでもないハンバーグを切って
肉汁に喜んでる画がありますが、

これぞ本物油ですよ。うめ

■ 手羽先 (4.3)
これぞ最強の手羽先。
値段はしますが、最強ですよ。
超うめぇ

■ うずら(4.5)
今回衝撃を受けた串二つ目。
中トロットロです。
これ焼くのすげーなぁ

■ チーズの西京焼き (4.65)
最後に注文したこれが
この日一番の衝撃でした。
いやぁー美味すぎる。
チーズに西京味噌付けてやいたらこうなりますよ。
って言われましたが、いやいやいや。

ならんならん。

■ 総評
二回目もやっぱり間違いないお店でした。
福岡になったら年4で通うな(半年で二回来てますが)

  • チーズの西京焼き (4.65)

  • 手羽先 (4.3)

  • うずら(4.5)

  • さがり (4.6)

  • ささみ

  • ねぎま

  • 京鴨の和風ロースト

  • 雑炊

  • 漬物

  • レバーパテ

  • ビシソワーズ

  • サラダ

2017/11/07 更新

1回目

2015/09 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

[東京出張2015/09編(6)]衝撃的に美味かった焼き鳥

出張中の楽しみである土曜ディナーです。
ここは衝撃でした。
東京の焼き鳥は凄いって聞きますが
半端ねぇーな。

鳥恵コースを頼みました。

■ 鶏のサラダ (3.7)
サラダなのにすげー美味いんです。
当然野菜も美味いんですが
やっぱり良い鶏使ってる上に、その上のパリパリしたのが
また美味いです

■ 2種類のパテとバケット (4.7)
で、これ。
レバーすげぇー美味いなぁって唸りながら食べて
もう一つの方のレーズンが入った方はそうでもないだろうって思いながら
食べたのですが、これが凄まじく美味い
そうでもない。って思ってただけに、振り幅が半端ないです。
人は想像を超えたものに遭遇すると、こうなるんだな。って思ったぐらいです。

なお、このお店には一人で来てたのですが、
噛み締めながらも静かに食べようと思ってましたが
「うっっめぇぇ」って言っちゃうレベルでした。

■ 京鴨のロースト (4.3)
パテの衝撃が凄すぎましたが
これまた美味い。京都で食った鴨もこんな美味かったけなぁ。
旨味がずっと広がるんです。
そして煮玉子。美味いなぁ。

■ ささみ (4.0)
わさびとの塩梅が絶妙。
ささみって実はそれほど好きな方ではないのですが(ぱさぱさしてるので)
ここのはとにかく柔らかくて美味かった。

■ レバー (4.6)
で、焼き鳥はここから凄まじい勢いで美味いのが並びます。
二本目がレバーです。
今まで食べた類のレバーとは全く違うです。
なんなんでしょう。日本酒飲んでいい気分になっていたのもありますが
レバー好きにはたまらない味です

臭みないなぁ。

■ 京鴨 (4.4)
すげージューシー。
それでいて旨味が凄い

旨すぎてぺろりといっちゃいました

■ 銀杏 (4.5)
美味い銀杏は北海道のとうもろこしのようです。
食感も癖になるし
すごい美味しい。

ここで銀杏食べてから、銀杏がメニューあると
結構頼んでしまいます。

■ ぞうすい (4.4)
〆に最高です。
でも、あー終わりかぁって感じで寂しくもなります。

■ 総評
東京でちゃんとした焼き鳥やさんってここが初めてです。
それもあって当然ながら今まで食べた焼き鳥の中では群抜いて美味かったです。
ほんとトータルで凄かった。

焼き鳥とトンカツのレベルはちょっと他の県では太刀打ちできんなぁって思ったお店でした

2017/10/20 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ