Sasayamatarouさんの行った(口コミ)お店一覧

tarouちゃんの食べたい放題

メッセージを送る

エリアから探す

長野県

開く

エリアから探す

すべて 長野県
  • 長野・志賀高原・北信濃
  • 松本・美ヶ原・上高地
  • 軽井沢・佐久
  • 上田・小諸・蓼科・諏訪
  • 安曇野・白馬
  • 南信州
  • 木曽路

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「長野県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

アルペンローゼ

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

アルペンローゼ

上高地その他/洋食、オムライス

3.67

150

-

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

3連休明けの平日お昼に利用。11時開店の5分後くらいに入店。先客は2人組が2組でした。立地から皆さんカジュアルな格好で入店されます。子供用の椅子と食器を用意して頂けました。前菜のサラダはオムライス、ハンバーグ、ローストビーフのどのメニューも共通でした。味はどれも流石でした。スタッフも流石帝国ホテル。満足して帰れました。売店の割引券が貰えたので帰りに売店でジャムを買いました。

2019/09訪問

1回

嘉門次小屋

松本/旅館・民宿

3.34

165

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

土曜ランチ

2023/07訪問

2回

ラ ベルフォーレ

上高地その他/洋食、そば、レストラン

3.28

27

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

日曜ランチ

2023/07訪問

1回

中之屋

上高地その他/そば

3.42

56

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

連休明けの平日利用

2019/09訪問

1回

ホテル白樺荘

上高地その他/ホテル

3.22

40

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

ホテル白樺荘のお土産やさんに寄りました。1回目は14時ごろ、売店外にある出店で肉まんとか肉巻きとかを買いました。2回目は16時ごろまたぶらっと立ち寄ったとき、豚まんや肉巻きなど温かい食べ物が半額になっておりまた買ってしまいました。美味しかったです。

2023/07訪問

1回

五千尺キッチン

上高地その他/食堂、そば、郷土料理

3.42

154

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

平日金曜11時30分ごろに到着。お土産やさんの2階にあります。席は梓川が見えるカウンター席はほぼ満席でしたがそのほかのテーブル席はほとんどまだ空席でした。12時少しまわったくらいからは待ち行列が発生していました。信州サーモン冷やし麺1780円と山賊定食3枚2380円にご飯大盛り200円の合計4360円でした。観光地価格ですがそれでも味はしっかりこだわりがあって美味しいです。下のお土産やさんの5パーセントOFFお買い物割引券がもらえます。 祝日月曜11時入店。席を先に取って食券で注文するタイプです。席は4割くらいの埋まり具合です。山賊定食1580円と黄金のバターチキンカレー1780円とご飯300g350円を注文。まって折る間にどんどん席が埋まっていきました。11:17料理到着。カレーはスパイシーで子供にはあげられませんでした。でも大人には美味しかったです。

2023/07訪問

2回

TROIS CINQ 上高地

上高地その他/カフェ、ケーキ、ソフトクリーム

3.53

165

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

日曜13時ごろに利用。今回は店長さんみたいな人が指示をしたりしてるのですがやる気がなさそうで店外にも行列が常時できていました。リンゴソフト500円を注文。他の近隣のお店のソフトクリームと同じ価格ですがどうせならここのお店のりんごソフトが食べたいと思える美味しいソフトクリームです。 平日水曜13時過ぎに到着。事前にリンゴパイを予約しておきました。店内にはリンゴパイの在庫がなかったため予約しておいて正解でした。リンゴソフトクリームを2個注文。テラス席でのんびり過ごすことができました。リンゴパイは林檎がふんだんに使われていました。甘くなくさっぱりとしています。 祝日月曜の15時ごろに利用しました。お客さんでテラス席も満席でしたのでホテルで食べる用のケーキ(950円程度)を買いました。アップルパイの予約ができるということで水曜の11時に受け取り予約をしました。訪れた時は在庫がありましたが一応。食べるのが楽しみです。 平日昼間に利用。季節が良い9月中旬はテラスや目の前の遊歩道にあるベンチで休憩がてら飲食することができます。1日目はアップルパイを、2日目はリンゴと飴のソフトクリームをいただきました。五千尺ホテル系列のためスタッフも心地良いです。

2023/07訪問

4回

上高地アルペンホテル

上高地その他/ホテル

3.19

18

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.3

朝食

2023/07訪問

4回

上高地食堂

上高地その他/食堂、そば、郷土料理

3.45

113

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

間食購入

2023/07訪問

1回

上高地のおみやげや

上高地その他/ソフトクリーム、洋菓子

3.43

92

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

平日金曜14時ごろに利用しました。今日はカラッとした快晴で日中も23℃程度と上高地はとても過ごしやすかったです。河原で遊んだ後ホテルへ帰る途中にこちらのお店でソフトクリームを買いました。税込500円でした。少し見た目は黄色っぽく美味しかったです。スイカ1個4000円が冷やしてあり気になりました。

2023/07訪問

1回

レストラン小梨

上高地その他/レストラン、カフェ、そば

3.23

62

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

雨の降ったり止んだりの平日火曜15時前に入店。席は店内と店外がありますが店内は空いていました。食券方式でかけうどん750円と山菜うどん850を注文。ソフトクリーム350円は食券では購入できないため別途カウンターで会計をします。食べている最中にほうきで目の前の屋内土間の掃き掃除が始まったので「うっ」と思いました。食べ終わり席を立つとすかさず椅子の片付け(4人掛けテーブルですが3脚しかなかったため店員さんに承諾を得た上で他の空いている6人掛けから1脚持っていった椅子)が始まりました。系列の同じフロアの白樺荘のお土産屋では買わずに河童橋を渡った向かいの感じの良い五千尺ホテル系でお土産と夜食と子供のぬいぐるみを買いました。あっソフトクリームは目の前でレンジでチンしてました。コンビニでもソフトクリームは自然に解凍させるためそのやり方はコンビニ以下です。どこにでもある観光地の食堂です。

2022/07訪問

1回

ページの先頭へ