Sasayamatarouさんの行った(口コミ)お店一覧

tarouちゃんの食べたい放題

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 129

ピエールプレシュウズ 長久手店

スイーツ EAST 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2020 選出店

閉店ピエールプレシュウズ 長久手店

杁ケ池公園、はなみずき通/ケーキ、カフェ

3.74

462

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

休日14時ごろに入店。 3度目の訪問ですがやっぱり東部丘陵地のお店の中で一番美味しいと思う。 イートインの人たちは待ちがあるようですが桜が綺麗な道路の反対側の杁ヶ池の辺りをのんびりと散策して過ごすことができて立地もいいです。 ショーケースの中身はだいぶ売り切れていて私が買うときには6種類くらいしかありませんでした。その中からヌーボーと表記された2種を購入、どちらもやっぱりとても美味しかったです。ほんとはティラミスを食べたかったのですが私が注文する直前にイートインの人からのオーダーが入り、目の前から消えてなくなりました。 イートインの人たちは湖畔の景色を眺めながらひと時を過ごしたいはず、愛車をこれ見よがしに店舗前に駐車して利用するのはやめてもらいたい、折角の景観を台無しにしている。絶対にしてはいけない。

2019/04訪問

1回

ア メルベイユ

総合リハビリセンター、瑞穂区役所/洋菓子、カフェ

3.56

198

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

季節のパフェとイチゴのパフェでした。両方ともフルーツがたっぷり入っておりとてもおいしかった。夕方に行ったので待ち時間もなくゆったりと過ごせました。

2018/05訪問

1回

ヌンク ヌスク 鶴舞公園

鶴舞、荒畑/カフェ、ケーキ、ビストロ

3.57

239

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

テイクアウトの点数:4.0

土曜の14時ごろに利用。店内は満席でした。初めから店外で食べる予定だったため関係ありませんが。鶴舞公園の緑に囲まれた環境の中にあり自動車と接しなくてよいため静かな環境で立地も高く評価しています。今回はマドレーヌとプリンとシュークリームを購入。看板商品のプリンとシュークリームのどちらにも金箔が乗っているのは名古屋名物金のシャチホコをイメージしているようです。味も美味しく頂きました。 公園内にあるカフェが好きで以前から気になっていたこちらに平日月曜正午ちょうどに到着。鶴舞テラスポ駐車場から徒歩3分ほどでした。ランチ1100円がテイクアウトできるのでテイクアウトして鶴舞公園内のベンチで食べました。テイクアウトの包装が一つ一つとてもオシャレでした。気候が良いし店内で飲食している人はいなさそうでした。品目が多くけっこうボリュームもありお洒落な味で栄養バランスも考慮されていてよかったです。家で食べる用に名古屋コーチンシュークリーム400円とマドレーヌ200円くらいを購入。シューは卵の味がして美味しかったです。

2021/10訪問

2回

クレイグスカフェ シアトルエスプレス 名大店

名古屋大学、東山公園/カフェ

3.16

12

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

静かな時間を過ごせる

2020/02訪問

1回

PEGGY珈琲 本店

池下、覚王山/カフェ

3.54

128

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

コーヒー豆の調達として初利用。 試飲用の魔法瓶が数種置いてあり紙コップにセルフで入れて試飲できます。 定番ブレンドを試しに購入。 豆を買ったらテイクアウトのホット珈琲(ちゃんと蓋付)を頂けるのが有り難かった。ケニアの少し変わったお味のを頂きました。 喫茶利用は6席くらい(?)で満席でした。 私の中で自宅からの利用しやすさも含めて、ヨシオカさんとカジタさんとゴルピーさんと今回のペギーさんを交互利用していくことになりそうです。

2019/04訪問

1回

マイスターズバックシュトゥーベカキヌマ

星ケ丘、一社/パン、洋菓子、カフェ

3.44

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

素材の味

2018/05訪問

1回

カフェ・ド・ドルチェ

根本、小泉/カフェ

3.50

147

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

11:45到着、待ち時間は1時間ちょっととの事。新緑の季節で天候も良く周りには憩える場所があるため待ち時間も全く苦になりませんでした。13時過ぎに案内されました。料理は手が混んでいてコスパ良いです。さらにオプションのデザートもコスパ良しでした。デザートは付けないとランチだけでは少々お腹の膨れ具合が物足りないと思います。店名の通りドルチェで完成でした。こういう立地の店は大好物です。お子様連れ、老夫婦など客層の豊かさは店員さんのサービスの温かさからくるのでしょう。片道1時間半掛かりますがまた来たいと思いました。

2018/05訪問

1回

ザ・カフェ イートサロン

名古屋大学、八事日赤/カフェ、カレー、バー

3.55

181

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

テイクアウトで利用。乳児がいるためなかなか夜外食することができないため近所にこういう美味しいテイクアウトのお店があることはとてもありがたいです。豚スネ肉カレーと豆カレーを購入。1パック700円ほどでした。冷凍されたものを湯煎するのですがスネ肉はかなりの大きさの塊が入っていますので時間をかけた方がよさそうです。(お店の人に調理方法を確認するのを忘れてました…)写真は盛り付けが雑で申し訳ないですがお店でいただいた時と同じ味が再現できていました。私が18時前に行った時は在庫がスネ肉2個と豆2個のみでしたので大量に購入される方は事前に電話確認した方がよさそうです。 平日夜8時前に入店。先客1組あり。20代のイケイケなOL風2名。日替わり肉入りカレー税抜き1500円を注文。その後小太りおばちゃん2名が来店。カレーはスパイシーで肉はトロトロ。持ち帰りの方はもっとトロトロらしくってそっちを買って帰る方もいるとの事。店内がバー風に暗く皿がよく見えませんでしたがその分味覚に集中して味わえました。

2019/05訪問

2回

バンチオブピオニース

国際センター、名鉄名古屋、名古屋/カフェ

3.57

251

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

平日ランチ

2023/05訪問

1回

テーラ・テール

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

テーラ・テール

高岳、新栄町、車道/パン、カフェ

3.72

905

-

~¥999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:3.8

緑が素敵な癒しの空間

2022/10訪問

1回

Patisserie Chez KOBE

八事、総合リハビリセンター、いりなか/ケーキ、カフェ、その他

3.58

164

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.8

平日利用

2022/01訪問

3回

パティスリーグラム

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

パティスリーグラム

東山公園、自由ケ丘、本山/ケーキ、カフェ

3.71

466

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

平日11時半ごろに到着。本山方面から行くと店舗越えたすぐの乗り入れから駐車場に入ります。止めやすいです。店内に入ると40代くらいのカップルか夫婦が店内でお茶してました。店員さんは店長みたいな女性ともう一人スタッフがいました。子連れで行きましたが店長が丁寧に対応していただきました。お酒の入っていない日持ちのする焼き菓子を聞いたらすぐに案内してくれました。小さいけれどとてもオシャレなお店でした。帰って棒ケーキを食べましたが美味しかったです。

2023/07訪問

1回

カミバン

青山/パン、カフェ、スイーツ

3.53

82

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

小麦の美味しさを

2024/02訪問

1回

スターバックス・コーヒー 御器所駅前店

御器所、荒畑/カフェ

3.10

57

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日水曜正午過ぎに御器所で用事があったため、駅近くで家族で入れる飲食店を探しましたが見つからず結局スタバに行きました。いつものスタバと思って入ったのですが子連れで入ることはあまりなく、子連れで入った今回は接客に感動しました。雨が降ったり止んだりの天気でベビーカーをどこに置いてお店に入ろうか店外で悩んでいたところ若い女性店員さんがやってきてベビーカーを店内の片隅に運んでくださいました。そしてテキパキと2階の席を探してきて頂きました。その後も別のお客さんが商品を選んでいる時に笑顔で相談に乗ったり素敵な美人で可愛い店員さんでした。他の店員さんも気持ちの良い接客をされていました。ありがとうございました。秋の根菜サラダチキンラップ、カボチャのスコーンで秋を存分に感じることができました。道路東向かいの地元の珈琲店2店の接客とのギャップで余計に今回の体験が際立ちました。スタバをチェーン店と侮るなかれと肝に銘じた今日でした。

2021/09訪問

1回

パティスリー ランファン 星が丘店

星ケ丘、東山公園/ケーキ、チョコレート、カフェ

3.50

84

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日

テイクアウトの点数:3.7

フランス

2021/06訪問

1回

coffee Kajita

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

coffee Kajita

一社/カフェ、ケーキ

3.65

271

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.9

豆購入

2021/01訪問

2回

ぱんとねことごはん

中島、港北/パン、カフェ

3.46

52

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

可愛らしいパン屋さん

2024/04訪問

1回

パティスリー グレゴリーコレ

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急)/ケーキ、カフェ

3.60

145

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:3.6

土曜の11時頃に到着。ヴィッセル神戸戦の観戦のため神戸に来ました。事前に子供へのお土産に何か喜びそうなものはないかと調べていてこちらのお店の「キャッツポウ」に行き着きました。キャッツポウは猫の手という意味で猫の手の形をしたお菓子です。1本税抜き600円という焼き菓子としてはなかなかのお値段ですがその分子供を喜ばせるだけの付加価値を持った形をしています。味はメープルとコンビの2種あるため一本ずつ購入しました。ケーキも買いたかったですがナイター終わったら終電で帰名するため泣く泣く日持ちのするものだけ買いました。子供にキャッツポウを見せると案の定飛びついてきました。手に持った時の重量感からカロリーが結構するかと思いましたが1本277kcalということで良心的でしたので1本ずつ子供に与えました。あっという間に美味しそうに食べてしまいました。

2022/09訪問

1回

カフェ&ブロムスター

堀内公園、桜井、碧海古井/カフェ

3.15

9

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

安城市にあるデンパーク内のカフェです。土曜13時過ぎに午後ティで利用しました。温室内にありお花の香りも味わいながら喫茶することができ気に入っています。リーズナブルですがオリジナリティのあるメニューがあり美味しいです。 憲法記念日に行きました。安城デンパーク内にあります。デンパーク入場料は前売りで大人一人650円でした。昼13時半頃にブロムスターに行きました。園内はGWのため混雑していましたがこちらのお店はゆったりとしていて落ち着いて注文して隣接している温室内のカフェスペースで喫茶することができました。シルバニアとコラボした「ショコラうさぎの女の子フレアのふんわりイチゴミルク」800円が目当て。大人はエルダーフラワーフルーツティー500円とアイスキャラメルマキアート480円を注文。綺麗な花で囲まれた空間で飲むドリンクは付加価値が高いです。ゆとりの時間をありがとうございました。

2022/06訪問

2回

カンノン コーヒー 本山

本山、覚王山、東山公園/カフェ、洋菓子

3.52

196

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

5月祝日10時過ぎ、隣のミスドでドーナツを買った後に寄りました。地下鉄本山駅四番出口からエレベーターまで徒歩7歩でした。中に入ると先客はカップル2組でした。私が滞在中に30代くらいの抱っこ紐に0歳児を入れたお父さんが1名来店。お茶系のホットをイートインで注文されました。私はテイクアウトでコーヒー豆を注文。黒板の一番上に書いてあったコクと苦味ブレンド100g600円にしました。注文したら座って待っている間に袋に詰めて頂きました。香りがとても良かったです。帰宅後、挽いて飲みましたが確かにコクと苦味がありました。豆は吉岡さんと梶田さんを基本ローテーションにしていますが、豆専門店ではないですがここの豆も大変気に入りました。

2021/05訪問

1回

ページの先頭へ