新宿7丁目の紳士さんが投稿したレイスケバブ 新宿店(東京/西武新宿)の口コミ詳細

新宿7丁目の紳士

メッセージを送る

新宿7丁目の紳士 (40代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、新宿7丁目の紳士さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

レイスケバブ 新宿店西武新宿、新宿西口、新大久保/ケバブ、トルコ料理

3

  • テイクアウトの点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
おすすめポイント

安い!早い!うまい!+ちょっとヘルシー感ある

2023/12/03 更新

Zepp Shinjukuのライブ前も終わった後もケバブ最強

この日、ZeppShinjukuでライブがあった。
打首獄門同好会、八十八ヶ所巡礼、石野卓球の組み合わせ。
ライブ前に軽く食べておこう。
ならばやはりケバブだろう。

うん、やっぱりうまいね。まもなく空腹感も満たされた。
そしてキャベツと肉の組み合わせ。最高。

ライブは最高に盛り上がる。
打首獄門同好会は、安定した楽しさ、踊る踊る。
八十八か所巡礼は、どうもボーカルの金切り声が苦手だがうまい煽りに乗せられて汗だく。
そして石野卓球。本人が既に汗だくなわけだけど、臓物に響くような大きな音、重低音。

ライブ後、やっぱりおなかが空いた。
時間的にゴーゴーカレーは閉まってる。
かといって、牛丼やラーメンの気分でもない。
ならば決まってる。ケバブだ。

そういうわけで一日に2個、同じケバブを食べた。
やはりキャベツと肉の組み合わせは最高。

何度も繰り返すが、ヨーグルトガーリックソースが今日も最高だった。

2023/12/03 更新

ついつい、寄って、買い食いしてしまうコスパ最強のケバブ

休みの日の昼下がり、朝飯も遅かったし昼になったけどあんまり腹も減ってない。
ひとまず、日用品の買い出しに行こう。
そうして伊勢丹やらドンキやらに行って、ふと
食べたくなってしまうケバブ。
350円でこのクオリティと味はやっぱり西郷。

何度も書くけど、ケバブはヨーグルトガーリックソースが一番合うから。本当に!

2023/11/21 更新

350円でめちゃくちゃ満足

月に2回は多分食べてる。
ケバブって前に秋葉原で流行って、それから大久保や新宿で食えるようになったけど
ここのケバブが素晴らしいのは、美味さと安さを両立しているところだ。

いつ来ても、何時に来ても、程よく客がいる。
そして、注文すると待たさずすぐに受け取れる。

ケバブはロースターでくるくる回した肉を食わせる料理なので
回転率が命。でないと肉が焦げ付いて美味くなくなる。
でも、ここの場合は、常に客がいて、肉もいい感じに焼けたところを食えるので
美味しい。
客が常にいるのはなぜかというと、もちろん立地もあると思うけど
何より圧倒的なコスパの良さ。

コスパがいい→客が集まる→鮮度のいいケバブが常に提供→客がリピートする

この状態をずーーっとキープしているのがここのケバブ屋だ。
正直、歌舞伎町でヘタな店に入るより、ここでケバブ食った方が満足できるよ。
間違いない。

2023/11/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ